セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ気づけば猛暑の7月に突入。2025年も折り返し地点を過ぎてしまいました。巷では、大災害が起こるなどと嘯かれており……会社でもその話題を耳にすることがちらちらありましたがカメスケ的にはカメスケ的には世の中の多くの人が「災害が起こるかも」って思ってるときには大したことがおきなくて世の中の多くの人が災害のことなんて忘れたとき、忘れた場所で起こるのが災害だと思って...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!8月が終わりますね。かめすけにとって一年の中で一番暇なのが8月です。暇なのはいつもの事なのですが、今年ほど暇なのは初めてです。今年は8月中に新規プロジェクトがなく……開店休業状態でした。例年だと8月末から新しいのが始まるんですがね……コロナの影響ですかね?ただ……8月に働かなかったという事は……8月の給料は働かずに手に入れたものです。最高です。セミリタイヤしたら、毎日こんな生活なの...
もの凄く天気が良かったのに、急にバケツをひっくり返したような雨が降ってきた。あと少ししたら買い出しに出ようかと思っていたから巻き込まれなかった自分の幸運に「まあ、日ごろの行いがいいからね」と若干ドヤ顔をしつつ、ベランダから雨を避けて右往左往する人々の様子を観察していた。実際には体験したことが無いが、外国のスコールのような雨というのだろうか。10分くらいダバーっと雨が降り、ゴォーっと風が吹いた後はあっ...
このまえ、みんな大好きデニーズに行きまして(デニーズ公式サイトより)ビーフシチューを食べました。ビーフシチュー、大好物の一つです。わざわざ美味しい店を調べて出かけてしまうくらいには好きです。夏の暑い日に食べるのもいかがな物かとは思ったのですが、なかなかデニーズに行く機会もないのでせっかくならと注文。届いた商品ライスは大盛り無料だったので大盛りです。たまたまかもしれませんがメニューとそっくりな具材構...
みなさま、こんにちは。一日でも早い経済的自由(セミリタイヤ)を目指している我が家。しかし、ブラックな職場で馬車馬のごとく働いたところでたいした収入は手に入りません。かめすけは4月から7月まで平均で80時間以上残業していますが1円たりとも残業代は支払われません。まあ、しかたないね 笑ということで、一日でも早く夢を実現するために資産運用に取り組んでおります。今日はそんな我が家の投資信託のお話。我が家の投資...
みなさんこんにちは。夏休みが終わりを迎えようとしていますね。かめすけは、長いバカンスのゴールが見えてきてしまい…来週はちょくちょく会議のため勤務先へ再来週から本格稼働といったスケジュール感です。辛い(T_T)そんな悲しい話題はさておき、長い夏休み。昼ごはん、たまには贅沢をしようかと思い…普段はとてもじゃないけど手が出せない超高級レトルトカレーを買ってきました。妻さんは…宮崎マンゴービーフカレーをチョイ...
みなさんこんにちは。今日が何の日か知ってますか?宝くじ公式サイトよりそう!サマージャンボ宝くじの最終日です!!一応、経済的自由を目指している本ブログ。サマージャンボ、一発一等5億があたれば、夢がかなうわけです。ただ…宝くじの一等が当たる確率って1000万分の1だそうです。分数で表すと10,000,000分の1…これがどれほどの確率かというと黒ひげ危機一髪の黒ひげを一発目で飛ばしちゃう確率が100分の7.7毎日飛行機に乗って...
みなさんこんにちは。我が家の玄関とっても散らかっております。何が原因だろうか…と考え、傘立てを新しくすることにしました。二人暮らしにしては靴が出過ぎなのが大きな原因だと思うのですが 笑傘立てに傘をたくさん入れると先っぽがぶわぁってなって散らかって見えますよね。あと、折り畳み傘の置き場もなくて困りますし…そもそも二人暮らしなのに何本傘をもってるのかって話ですが 笑ということでスタイリッシュに傘をしまえ...
みなさんこんにちは。かめすけです。今日は投資関係のお話です。今、海運業界が熱いですね~日本郵船が今期決算で年間配当金を200円⇒700円に商船三井が今期決算で年間配当金を20円⇒550円に凄すぎる…((((;゚Д゚)))))))当然の様に市場も反応して、・商船三井・日本郵船株価爆上がりでございます。お祭り騒ぎです。もともと銘柄を保有していた方たちは、売ってもよし!このまま保持して配当を待ってもよし!の天国のような世界を味わ...
皆さんこんにちは。暑い日が続いていますね。しんどい。溶けそう…そんな中…先日、こいつの広告をたまたま見かけてしまいまして…(ハーゲンダッツ公式サイトより)ハーゲンダッツ好きならば、買わないわけにはいかないだろう!!ということで、購入してまいりました。濃苺!お値段、298円也(税別)ただ…ハーゲンダッツ大好き人間の皆様ならご存知だと思うんですが、もともとイチゴ味のハーゲンダッツって売られてるんですよ。何が違...
「ブログリーダー」を活用して、かめかめ夫婦さんをフォローしませんか?
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ気づけば猛暑の7月に突入。2025年も折り返し地点を過ぎてしまいました。巷では、大災害が起こるなどと嘯かれており……会社でもその話題を耳にすることがちらちらありましたがカメスケ的にはカメスケ的には世の中の多くの人が「災害が起こるかも」って思ってるときには大したことがおきなくて世の中の多くの人が災害のことなんて忘れたとき、忘れた場所で起こるのが災害だと思って...
先日、ヒューリックの株主優待で日本の極み プレミアムアイスが届きました。ヒューリックは株主優待としてカタログギフトから商品を選べるスタイルなのですが今年はアイスを注文。『日本の極み』『プレミアムアイス』と魅力的な言葉が並んでおり、我慢できませんでした 笑中身はこんな感じ。いろいろなフレーバーがありますが安定剤不使用のこだわりのアイスでございます。ということで。早速実食。最初は定番のバニラですよね。...
先日、所用で八王子へお出かけした時の話。あまりの暑さにさっぱりしたものが食べたい!となり、おいしい蕎麦屋を検索したところ『手打ちそば 車家』さんが出てきまして訪問。大都会八王子とは思えない風格の建物です。なんでも、会津にあった古民家を30年前に移設してきたとか……すご。お店の中もなかなか風格がある感じでした。入店後どの蕎麦にしようかとメニューを眺めていて気付いたのですが、けっこう鴨系のメニューがあるの...
先日、仕事で大阪 道頓堀近辺へつつがなく、仕事を終えた後でせっかく大阪まで来たんだから、うまいもん食いたいよね。ってことでやってきました『たこ焼き屋 わかな』評判がいいたこ焼き屋を検索したら上位に出てきたので来ただけで、詳しくは知らなかったので食べ比べセットを注文。明太マヨ(期間限定?)ソース醤油塩が一皿で楽しめます。味の感想……の前に、アッツいんです!それはもうめちゃくちゃに、熱い。フーフーしなが...
今年度のふるさと納税10月からはポイントが付かなくなるらしいとの話を聞き……忘れないうちにやらねばといろいろ物色した結果いくつか申し込んだうちの一つが高知県観音寺市のフルー詰め合わせ定期便【ふるさと納税】旬を見極めた、厳選フルーツ詰合せ定期便【観音寺コース】4ヶ月連続 果物 旬の果物 旬のフルーツ お楽しみ デザート 食後 国産 観音寺産 お届け:寄附申込(ご入金確認月)の翌月より4ヶ月連続お届け価格:53,000...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ気づけばゴールデンウィークの連休は忘却の彼方へ。ようこそジメジメした6月よ……といった感じで、あっという間に5月が終わり、6月が始まってしまいましたね。なんでも、6月は祝日がない月だそうで1年間の中で祝日がないのは6月と12月だけ。12月は、年末休暇があるからまあ許せるとして、6月のやる気のなさは一体何なんでしょうか。やはり、暦たるものひと月の中で一回...
成城石井って……妙な魔力をもってますよね。見かけるとつい入りたくなるKALDIとかと同じタイプの魔力。商品のお値段がそこそこ高いので、とうてい普段使いはできないのですが普段目にしないような商品を多く扱っておりそれを眺める楽しさがあり……家の近所にはないので出張先や出かけ先で目にするとつい立ち寄ってしまいます。そして、豪遊してしまいます。そんな成城石井ライフ?の中で先日見つけた商品生BAUNクレームブリュレがめ...
冬が終わってしまったからか、なかなかいいアイスに出会えない日々が続いておりました。日々の癒しにアイスを求めてしまう体質ゆえに新商品を見かけてはいろいろ食べてはいるのですがう~んって感じ。もちろんおいしくないわけではないんですけどなんだかバランスが悪い感じ……そんな日々の中で、久々のホームランがpinoのきなこ!まあ、個人的に和風アイスが好きというのもありますがこのサイズ感がくどすぎなくていいのかもしれま...
最近、鴨肉がマイブームなかめすけ。ふらっと入ったお店に鴨肉のメニューがあるとついつい注文してしまうのです。が、しかし……鴨って難しい食材なのでしょう。生臭かったり、ぱさぱさだったり……これぞという鴨料理に巡り合うことがなかなかなく。寂しいなと感じる日々をすごしていました。だったら鴨料理の評判がいい店に、自ら行けばいいんじゃん(゚д゚)そんな当たり前のことに気づくまでに半年近く要してしまった30歳。脳の衰えが...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ気づけば4月が終わりゴールデンウィークに突入……したのですが、カレンダー通りの休みしか取れない社畜からすると今年のゴールデンウィークはゴールデンというには少し物足りないですね。ゴールデンを名乗るなら平日休み4日以上は用意してほしい。そのぐらいないと4月からたまりにたまった疲労感はなくならないと思うんですよ。勤勉なる労働者へのご褒美として……だれか偉い人が...
先日……といっても、気づけばだいぶ前になってしまいましたが上野の国立博物館にて開催されていた鳥展に行ってきました。上野での展示は2月24日で終了してしまい、現在は名古屋で開催されているようですが……昨今の鳥ブームの影響なのか、上野の展示はものすごい人でした。どのくらい混んでいたのかというと、13時くらいに博物館についたのに、渡された企画展入場整理券の時間が17時。でも、実際には入れたのは18時みたいな感じでし...
先日、スーパーに行ったらどん兵衛の東西南北がどど~んと陳列されていたので食べ比べをしたくなりまとめ買いしてしまいました 笑中身を見比べると南と北西と東です。お揚げと麺は同じ感じですが、粉末スープがそれぞれ違います。東西は七味つき。粉末スープを開けてみると南と北西と東それぞれ色味が違います。これはきっと味にも違いがあるはず!ということでお湯を注ぎまして完成!北と南はお湯を注いだあと7分東と西がお湯を...
先日、少し時間ができたので犬さんと群馬にある世界の名犬牧場へ行ってきました。こちらの施設……そこそこ大きな初心者用ドッグラン(ビギナーズラン)があるのが特徴で飼い主に似て引きこもり気質でほかの犬さんと関わるのが苦手な我が家の犬さんも楽しくランをしてくれるのではないか……と思い、訪問したのですが。走りませんでした 笑時々、中央までうろうろ出かけていきますが基本すみっこです。ん~残念。園内のお散歩体験犬は...
しばらくあたりのアイスばかり食べて幸せな日々を過ごしていたのですが3月はお試しで買ったアイス達があまり好みではないものばかりで……テンションが下がっています。ということで、今月は最近食べたかめすけ的「あまり好みではないアイス」をご紹介。トップバッターはルマンドアイス 白桃カスタードそもそもこちらの商品(ブルボン公式サイトより)1年前の期間限定商品なんですが、なぜか今、近所のスーパーに大量に陳列されて...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ3月もゴールが目前になり、陽気が春らしく……と思わせて、片足を間違えて夏に突っ込んでしまったような今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。2・3日前は真夏がこのくらいの気温なら快適に過ごせるのにって気候だったのに、昨日と今日は寒さすら感じます。この気温の上下は身体にダメージを与えてきます。まるで昨今の株式相場のようですね……ちょっと上がったかと思ったら...
先日お出かけした際に、たまたま見つけてしまったおいしそうな大福。清水製菓の『ジャンボいちご大福』と『プレミアムみかん大福』でございます。もとは静岡にある会社さんなのですが、たまたま都内に出店しておりました。ちなみにジャンボいちご大福が648円 みかん大福が378円とそこそこのお値段をしますがサイズが伝わりますかね?一般的なマウスと同じサイズ感です。すごい大きい。みかん大福も、大体同じサイズ感。こ...
時々、上野駅のあたりに出かけるたびに気になっていたお店北京ダック専門店『北京烤鴨店』北京ダックをたくさん食べられるのは興味があったのですがじゃっかん店構えに怪しい雰囲気を感じていて、怪しい中華料理屋でぼったくられたら嫌だなぁ……なんて思っていたので避けておりました。が、えいや!っと入店。結構店内広々ですし、お客さんも入れ替わり立ち替わり入ってきており、勝手に抱いていたほど怪しい感じではなかったです ...
先日、ご縁があって家にふぐが来ました。ぐふふ。ふぐだけに。実はこれまでの人生、フグなど手に入れようのない山奥の僻地で暮らしていた期間が長いため今回がふぐ初体験なのです。ふぐに縁がない生活を送ってきましたが、国産高級食材界の中ではカニと並ぶレベルの食材のイメージ。(個人的なイメージなので世の中の評価はわかりませんが 笑)今回はふぐ欲張りセットということでいろいろ入っております。ふぐ鍋用のぶつ切り・ふ...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ2月も終わり、春らしい陽気になり、スギ花粉にうち滅ぼされそうになっているかと思えば、明日・明後日と都心で積雪の予報が出ており……なんやねんとなっている今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。雪ねぇ……。どうせ降るなら、がっつり降って「現場に行くの無理じゃろうがい!」ってなてくれればいいのですが。中途半端だと「列車が動いてる。いけるなよな?行けよ??」っ...
先日、少し遠方へ出かけたところキッチンカーで『肉山』というお店が来ておりました。検索をしてみたところ(公式サイトより)吉祥寺の本店は半年以上予約をとれないのだとか。……自分のお店のサイトで予約の取りにくさをアピールするのはどうなの??とも思いはしましたが、おいしいお店なのであれば食べてみたい。ということでお土産代わりに購入タレは別添えで。かければ完成。お味は……おいしい!ローストビーフが薄くなく、そこ...
以前記事にしたように、花婚式を機に青山フラワーマーケットの旬の花定期便を始めた我が家。昨年の10月に始めたので、スタートしてから半年以上……おおよそ8か月が経過しました。で、実際のところどうなのかって話を今回は書きたいなと思います。結論から言ってしまうと……定期的に花を飾りたいのであれば「あり」です。わが家が契約しているのは(公式サイトより)月2,200円(送料を含めると3,000円弱)のあまりランクが高いもので...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。初夏が訪れたと思ったらじめっとした梅雨の陽気が続いている今日この頃。気候のせいでテンションが上がらんです。というか……問題は気候だけではなくって、当方ゴールデンウィーク明けごろからずっと風邪をひいておりまして。よくなったと思ったら悪化し、よくなりかけたと思ったら悪化しを2週間おきくらいで繰り返しております。夏風邪ってしつこいっていいますしね。同氏の皆様におか...
先日届いたアトムの株主優待。今年は大豆で作ったアジアンライスを注文。だんだん掲載商品の必要ポイントが上がっていて100株しかもっていない零細投資家の我が家では毎年2000ポイント×有効期間2年なので、どう逆立ちしても大豆で作ったアジアンライス以外は注文できない悲しい状況。1年前はもう少し選択肢があったんですけどね……。切ない物価高騰に合わせて、もらえる優待ポイントも増えるとうれしいのですが……笑と、まあ悲しい話...
先日帰宅したら妻さんが晩酌用に新発売の未来のレモンサワーを買ってくれていました。こちらの商品、少し前に話題になった生ジョッキ缶のように上の部分がパかっと開き中からレモンがこんにちはする商品。この上がぱかっと開くスタイル、ぐびぐび飲めるのでいいですよね。ということで晩御飯とともにいただきます。お味は……。おいしい。レモンサワーはさっぱり目ですし、ごはんと一緒にするする飲める。輪切りレモンが入っているか...
先日、SNSでセブンイレブン限定でハーゲンダッツのコーンアイスが売られているとの情報を目撃し、買わない手はないと近所のセブンイレブンへ。ハーゲンダッツのコーンアイスってあんまり馴染みがないのですが……調べてみたところ、今までもセブンイレブン限定で時々発売されていたよう。知らなかった。ということで手に入れました。サイズ感はジャイアントコーンより小ぶり。ハーゲンダッツのコーンアイスは初なので期待感が高まり...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。気づけば初夏の陽気。5月が終わり6月に突入したのですから、そりゃ暑くもなりますよね。今月はボーナス月!なはず。おそらく月末か、来月頭にはボーナスが入金されるはずなので……今からどの銘柄を購入しようか検索しながらニマニマしております 笑たっぷり入るといいなぁ。どうかなぁ。とりあえず、取らぬ狸の皮算用的なボーナスの話はおいておいて、5月末時点の資産を集計していき...
先日、ツイッターで「ビアードパパの作りたて工房のビスケットサンドアイスがうまい!」という情報を目にしまして……しかもめちゃめちゃいいねがつけられていて……あれ?これがちでおいしいやつ?と少し焦りました。なぜなら、数日前に近所のコンビニで目撃していたのですが「あー企業コラボのやつね。はいはい。コラボ系ってたいしておいしくないんだよね」と、華麗にスルーしていたからです(・Д・)逃したアイスはうまい。ましてや...
夫婦ともにブラックめな企業で働いている我が家。平日に疲れ果てるとマックパーティーが開催されるのですが……それも割と高頻度で 笑先日気になる商品を発見してしまいました。それがチキンナゲットのたこ焼き風マヨソース!ネーミング的にチキンナゲットがたこ焼き風になるに違いない!こんなん絶対おいしいでしょ!!と疲れ果てていた心が復活して、普段ならナゲットのソースはバーベキュー味しか認めないナゲットソースバーベキ...
先日、少しお出かけをした帰り道。栃木県にある佐野SAに寄り道していたら魅力的な商品を発見。そう。こちらは、ちょっといいイチゴ食べ比べセット。4粒入りでお値段972円。冷静に考えると結構高いのですが、お出かけのテンションだったことと普段は食べられないさまざまないちごを食べられるならありなのでは?と思い購入。……完全にお出かけで財布のひもが緩んでいました 笑どれもつやつやしておいしそうなので良しとしますかね!...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。気づけばゴールデンウィークも終盤戦。今年のゴールデンウィークは……めちゃめちゃ仕事をしています。n連休はいいぞ。1日働いても(nー1)日は休める(=゚ω゚)的な発想で生きてきたカメスケですが、今年は正直きつい……仕事の求められるものが上がってきてしまったのか、30歳も近づき体力が衰えてきたのか……例年なら連休の1日で片づけていた仕事が片付かず、1日を仕事に費やしたうえに毎...
最近我が家に届いた株主優待たち。まずはヒューリックの株主優待カタログで選んだレトルトご飯「大将の一膳」15食入りです。こちら、お米一粒一粒がかなり大きく、もちもちしていて食べ応えがあります。我が家で普段食べている格安米よりも品質がよく、おいしいと言っても過言ではないかもしれません 笑レンジでチンをするだけで食べられるのも最高ですし、15食もあればしばらくレトルトご飯を追加購入する必要はないでしょう。あ...
先月発売されたハーゲンダッツの新シリーズハーゲンダッツ デコレーションズ(公式サイトより)なんだろう。子供向けアニメのセカンドシーズンやサードシーズンの副題感を否定できないネーミングです 笑公式サイトからすると、今回のシリーズは食感が売りなよう。ではではお味は……ということで早速購入。まずはティラミスクッキークランチから。中身はこんな感じ。クッキー部分がたっぷり入っているので豪華です。スプーンを刺し...
先日、妻さんへのホワイトデーのお返しを探しに遠路はるばる伊勢丹新宿店へ。毎年、なんだかんだお返しの品を楽しく選んでいるかめすけですが今年のテーマは「成金」デパートの催事場コーナーのホワイトデー限定商品で美味しそうなやつを片っ端から買っていくぜ!という作戦でございます。で成果物はこんな感じ。おうちで宝探しをやったので、煽りコメント付きの付箋付きです 笑ずいぶん買い込んだなぁと我ながら。思ったよりも売...
先日、所用があり幕張豊砂駅へ降り立ちました。この駅、やべーっす。何がやばいってあたり一面イオンなんです。いや、イオン以外の建物もあるんですけど、普通の町中にあったらでかいサイズのイオンが2つと、メチャデカサイズのイオンが1つあり※地図の中に紛れ込んでいる、巨大スーパーで有名なコストコとサイズ比較してもらえばその異常さが伝わると思いますまさに、イオンの町。イオン公国。イオンの上にタワマン建設したら一...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。3月が終わり、2024年の4分の1が終わってしまいました。4月からは新年度。新社会人の皆様におかれましては、早めに資産形成をスタートし仕事にとらわれない日々を共に目指そうじゃありませんか!なんて、偉そうに先輩風を吹かせてしまいそうになりますが今年で社会人になり満7年。4月からは社畜社会人生活が8年目に突入します。いつまで社畜生活を続ける体力があるのか。最近はそんな不...
我が家の犬さん普段はのほほーんと過ごしていて芸の覚えもけしてよくはないのですが飼い主達と追いかけっこをするときと壁を越えて立ち入り禁止のエリアに入るときだけ妙に賢い。そうなると気になるのはうちの子って賢いのか……そうでもないのかどちらなのかという話。てことで購入しましたDOG' SUDOKUです。難易度のレベルは4段階のうちの3段階目。いきなりレベルが高すぎるか?と心配にはなりましたが取り合えず使ってみましょ...
先日記事にした「生 雪見だいふく」を探し求める中で「もう……これが生 雪見大福なんじゃね?」などと現実逃避がてら買ってしまったアイスクリーム。その名も 『雪見だいふく PREMIUM とろけるミルク』パッケージが豪華。生 雪見だいふくが生洋菓子だと知らない間はアイスコーナーを探索してはこの商品を発見してばかりでした 笑まあ、PREMIUMなんて名前がついているのだから、きっとおいしいはず。(公式サイトより)一応、...
最近、我が家でずっと話題に上り続けていた商品。それが生 雪見だいふく妻さんがツイッターで情報を見つけて以来毎日、夫婦二人で仕事帰りの駅からのコンビニ4軒やら最寄りのスーパー3件やらそんなに探す?ってくらい近所のお店を探し歩いていました。で、結論。「そもそもわれらが暮らす田舎には供給されていないのではないか(♯`∧´)」となったのですが不思議なもので、あきらめたころに探し物は出てくる。はい。ずーーーーーー...
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちは。2月も早い。今年はうるう年ということで、1日おまけがあったはずなのですが……はやい。ボーっとしている間に2024年が終わってしまいそうであります。2月は日経平均過去最高値更新という、投資家にとって嬉しさMAXのニュースが駆け巡りましたが…我が家のセミリタイヤへの歩みはどうだったのか。ということで、2月末の資産を集計していきます!(=゚ω゚)ノ2024年2月の資産集計2月末時点での資...
先日近所のセブンイレブンに行ったら見慣れぬMOWが。MOWシリーズはお値段の割においしくて割とお気に入りなのですがこちらの商品は『MOWスペシャル きゅん濃いちご』というお名前。いや。「きゅん濃」てなんだよと思ってしまわなくもない。なんだか、日本語の崩壊というか……文化の変遷を感じてしまいますが大切なのは味。おいしいか、おいしくないかです。ということで実食。ぱっと見はきれいなミルク部分と濃そうなイチゴ部分がマ...