chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も) https://mypage.blogmura.com/blog/profile/free

イタリアと台湾とホングァンホ様と肖战(シャオジャン)と「値下げ」という言葉に弱い。歴史ドラマlove。韓国ミュージカル大好き。暇さえあれば海外逃亡ばかり企んでしまうので、とうとう添乗員になってしまいました・・・。

日本の通勤地獄やドメドメ社会に嫌気がさし、息切れ。2020年から経済的な豊かさではなく心の豊かさを求める自由人に!

きりぎりす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • 本栖湖展望公園に千円札と同じ風景を見に行こう!

    千円札と同じ景色が見られるのは 本栖湖展望公園 です!!! 先日夫に「千円札のところに行こう!」 と張り切って言われたとき 正直、千円札ってどんなだったっけ〜?? って感じだったのですが・・・ 実際見たらまさに同じ風景でした。 この日は晴天で 河口湖側から朝一番に富士山を見たときは 帽子みたいな雲がかかっていたのですが 午後はこんなすっきりした感じに! 今の時期は、紅葉した赤い植物との対比が綺麗でした。 場所はこんな感じです。 今回は紅葉を見るために 紅葉回廊 の徒歩圏内の宿をとったのですが 紅葉回廊や紅葉街道のほか この本栖湖展望公園に行くまでの 湖北ビューライン の紅葉が とても綺麗でした…

    地域タグ:山梨県

  • 絶景の富士山を思う存分眺められる穴場スポット「忍野二十曲峠展望テラス」

    みなさん こんな美しい富士山を 人目もまばらな場所から ゆ〜〜〜っくりと 眺めたくはないですか? 今富士山見に河口湖に行くと 8割がた外国人観光客で てんやわんやの大騒ぎになっています。 人が多すぎて 富士山の鑑賞はおろか 写真なんて撮れたものではありません。 でも まだ人気がまばらな場所があったんです! それが 忍野二十曲峠展望テラス です!!! 場所は河口湖のインターチェンジを降りてから 車で30分ほどのところにあります。 私が行ったのは 日曜日の午前中(11時頃)でした。 人は片手ほどしかいませんでした!!! 数が多いとは言えないベンチにも 争わずに余裕で座ってのんびりできました。 ここ…

    地域タグ:山梨県

  • 榛名湖畔をサイクリング!ヒトモッコ山を越えてフィニッシュ

    私は富士山が大好きです。 なので、富士山に似たフォルムに弱いのですが・・・ ありました!ここにも!ミニ富士山が!!! 榛名湖とミニ富士山 水沢うどん街ナンバーワン人気店「大澤屋」の舞茸の天ぷらは是非食べて帰ろう! 榛名湖とミニ富士山 それは榛名山と呼ばれます。 とっても可愛らしい小さな山で、ロープウェイで上まで登ることができますが 今回は自転車を借りてサイクリングすることにしました。 自転車は1人1時間500円という安価でレンタル可能です。 朝の榛名湖は人々が釣りをしていたり サップをしていたりと のんびりとした雰囲気で最高です。 そして今はなんといっても 紅葉が見頃! そこらへんのモミジはど…

    地域タグ:群馬県

  • 滝と紅葉のコラボレーションが素敵な群馬・伊香保温泉近くのスピリチュアルスポット「榛名神社」

    谷川岳から南に下った伊香保は 紅葉がちょうど見頃を迎えていました。 伊香保温泉近辺で私たちがまず向かったのは 榛名(はるな)神社です。 榛名湖から車で山道をグネグネと15分くらい登ったところにあるこの神社は スピリチュアルスポットだそうです。 それは参道に入った瞬間から なんとなく分かる気がしました。 山道を登っていくのですが 樹齢の高そうな樹々が生い茂る森を抜けていく感じが なんとも厳かで雰囲気があります。 千本杉のあたりの木々は とてつもなく大きな樹々ばかりで 長い歴史を感じました。 布袋さんも参道にいらっしゃり お腹を撫でると良いらしいので 撫でさせていただきました。 撫でられた部分が赤…

  • 群馬・谷川岳のリフトで紅葉を堪能した後、土合駅で階段トレーニングはいかが?

    やっと暑さが和らいで 秋の行楽シーズン到来ですね。 というわけで この連休に群馬の温泉に湯治に行きました。 谷川岳のリフトは絶景スポット 展望台のレストランは一切期待すべからず 日本一のモグラ駅「土合駅」は一見の価値あり 駅の中にレトロなカフェ 谷川岳のリフトは絶景スポット まず向かったのは谷川岳。 ロープウェイからすでに絶景ですが ここでのオススメは断然リフト!!! 紅葉シーズンに入ったなら 絶対に乗るべきです。 なぜならリフトからの景色が絶景すぎて悶絶するから。 自分たちが行ったときは 紅葉はもう見頃を過ぎてしまっていましたが それでも ちょっとだけひんやりした空気を感じながら 手が届きそ…

    地域タグ:群馬県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりぎりすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりぎりすさん
ブログタイトル
晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)
フォロー
晴れ女のわがままジャーニー(人生も旅も)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用