主にひとり旅。楽しかった旅の思い出を記録していきます。飛行機のエコノミークラス、ビジネスクラス、鉄道ファーストクラスなどを利用し、お得に楽しい旅を目指しています。
フィンエアー ビジネスクラスのマリメッコデザインのアメニティポーチフライトの時期によってデザインは色々変わるようですが今回私がいただいたのは、こんなシックなデザインでした。中身は、ポーチと同じデザインのアイマスク、歯ブラシ、耳栓、小さな箱小さな箱に入っているのは、スウェーデンのオーガニックスキンケアブランドラ・ブルケットのクリームで、リップ用と顔用がそれぞれ6ml入り。リップクリームはアーモンドとコ...
地域タグ:フィンランド
今年(2022年)2月のロシアによるウクライナ侵攻の影響で、日本からの欧州線もロシア上空を通過できなくなり、北回りのルートへと変更されました。初めて飛ぶ北回りルートとはどんなコースなのか気になりましてモニターで逐一チェックしてみました。成田空港を離陸すると、これまでなら北北西に進み佐渡の上空あたりを通過していましたが、今回は、まず進路を東にとり、しばらくすると千島列島を左手に見ながら北東へ目的地は西な...
地域タグ:フィンランド
フィンエアー ビジネスクラスの機内食~成田からヘルシンキまで~
ラウンジで軽く食事をしていたので、機内では寝るだけにしようと思っていたのですが、メニューを見ていたら、食欲にあらがえず、前菜からデザートまで全ていただくことに (#^.^#)まずは、食前酒にシャンパン前菜が、白木のお弁当箱で運ばれてきました。和風アペタイザーです。ちょっとずつ、色々味わえるのが嬉しい。どれも美味しかったです。パンは3種類メインは、「豚肉の醤油煮込み・アスパラガス・ナス・オニオン・焚き...
地域タグ:フィンランド
フィンエアー ビジネスクラスのシート~成田からヘルシンキまで~
今回(2022年)の出張は、先方のご厚意でビジネスクラスを用意していただきました。ロシア上空を避けて飛行するため、成田ーヘルシンキ間は、通常より長い13時間20分のフライトになります。ですから、フルフラットになるシートで飛べるなんて、本当にありがたい限りでした。さて、フィンエアー AY74便JALとブリティッシュエアとの共同運航便として21時40分に成田空港を出発です。こちらが、お世話になったフィンエアーの機体。翼の...
地域タグ:成田市
「ブログリーダー」を活用して、harutanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。