chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 智積院

    今回訪れたのはこちら智積院です。【所在】京都市東山区東大路通七条下ル東瓦町964【山号】五百佛山【宗派】真言宗智山派【開山】玄宥【本尊】金剛界大日如来【智積院】真言宗智山派の総本山で全国に3000余の末寺がある。もと紀州根来山の学頭寺智積院であったが、豊臣秀吉の焼き討ちに遭い、学頭玄宥僧正は、難を京都に避け、後に徳川家康の帰依を受けて慶長6年(1601)に豊国神社境内の坊舎と土地を与えられ、智積院を再興した。...

  • 慈光院

    今回訪れたのはこちら慈光院です。【所在】奈良県大和郡山市小泉町865番地【山号】圓通山【宗派】禅宗(臨済宗)【開山】玉舟【本尊】釈迦如来【慈光院】慈光院は寛文3年(1663)当地の大名であった片桐石見守貞昌(石州)が、大徳寺185世玉船宗璠(大徹明應禅師)を開山に迎え、父貞隆(慈光院殿雪庭宗居士)の菩提寺として自分の領地内に建立した臨済宗大徳寺派の寺院である。片桐石州の説いた茶の教えは武士の間へと広がってゆ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NORIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NORIさん
ブログタイトル
神社仏閣そぞろ歩き
フォロー
神社仏閣そぞろ歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用