chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やりたいことをやるだけさ https://blog.naruzawan.net/

専業主婦のポンコツ妻を持つ子育て貧乏公認心理師が送る苦悶と不満とささやかな幸せの日日

あっという間に三月になってしまい、もう人生も終わりに近いんだなと

らーのぴけ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/17

arrow_drop_down
  • 生きてる気持ちになるには何かを作るしかない

    朝はいつものように四時起き すぐにブログでも書こうかなと思っていたんだけど力が入らない 昨日お出かけしたから疲れてしまったのか 何にもやる気がない 暑さと湿り気で力が入らないのか 毎日同じように生活してると惰性になる なんかいつもと変わらないからつまらなくなってる Amazonでなんか買ったらいいのか 机も買ってもらって自分の部屋が出来上がりつつあるのに 何にもやる気がしない 全て手に入ったらこうもやる気がなくなるのか いやいや何にも手に入れないじゃないか MacBookが欲しい 今使ってるレッツノートは起動に時間が以上にかかってイラつくので買い替えたい M1MacBook Airでいいから欲…

  • スタディングで税理士勉強を始める

    スタディングの講座を買った studying.jp ボザイ2科目から始める 3年くらいで5科目制覇したい さっさと辞めてやる、ほんと遅すぎるスタートだ でも今やらないと後悔しかしない あと数年勤めれば年金の受給権が発生する ナンボもらえるか知らんけど あと早期退職して退職金多めにもらって住宅ローンを返して 独立して悠々自適に生きる 街のために働いて、市議になろう そしたら月で80万くらいもらえるはずだから生活には困らないね 時間とお金どっちが大切かって言ったらもちろん時間じゃないですけ 自分の時間をしっかりとつかえてお金もそこそこもらえて 市議が一番楽だよ だって寝てられるんだから一番大事な議…

  • 熱いですね

    熱いですね 今日も朝から雑草取り 6時くらいから暑くなってきたので中断 もうその時点で30度超えてるからね 熱いですね 子どもはプールで背泳ぎのクラスにレベルアップ、プールは涼しいからいいですね 熱いですね 車からも熱風しか出ません エアコンにすれば涼しいですけどどんどんガソリン代が高くなっていってるからなるべく節約 熱いですね どこに行ってもあついとこばかり 人は涼しいところへ移動するでしょ そしたら人の山の中に行くことになるじゃん 熱いですよ 誰もいなくて涼しくて そんなところはあるんですか? 熱いですね 熱い熱いって言ってるとこっちまで暑くなるわってそういう魂胆ですよ 熱いですね お祭り…

  • まあ最低の焼肉屋だったよ

    ときん という焼肉屋に行ってきた 何が最低だったかというと これ ジンギスカンを頼むと カチカチのロースが出てきた そしてこれ タレをベルのタレで提供するっていう最低 カルビ3種盛りもバッサバサで もう2度と行かない 0点中の0点 キングオブ0点

  • 夏休みだ

    今日から夏休み おとうさんも1日休み 朝から草刈りしてた 植物は偉大だね。刈っても刈っても生えてきます。少し小さい隙間見つけたらそこに居座るもんね、たまげたもんです。 除草剤の効果もそんなにありません。 だからもう、無駄に除草剤を撒くことはしません。 ひたすら生えてくるものを刈り取るのみ。 それが植物と一番いい関わり方ですよ。 ただね、アスファルトから出てくる奴らはなんとかしたい。 アスファルト突き破って出てきたものについては除草剤をその突き破った穴に注入します。 あんまり効果なさそうだけどね レンガを買ってきて敷いていきます。 そしたら少しは生えなくなるでしょうから。 そうこう考えながら草刈…

  • トマトが美味しく収穫できた

    今年初のトマト 大収穫です まだまだ実がなっていますので まだまだ収穫できます 今年は畑が少し狭い中で 5本も苗を植えてしまったのでごちゃごちゃしてしまいましたがそれでもこんだけいいトマトができています 来年はもっと畑を広くして苗の間隔を開けて育てましょう ナスも取れていて大きいのが2本とれました 揚げ浸し茄子が楽しみです 育てるのは楽しくていいですね

  • 炎天下のなか駐車場のライン引きをしていた

    昨日今日とずっっと駐車場のラインひきの仕事していた 完全なる労働者、一番下の下の労働者 両日共に30度を上回る気温、路面の温度は40度近い クラクラであります、ただたっているだけで体力が消耗する 路面に吹きかけるだけで白線がひけるスプレーを買ってたのでこれでちゃれんじする アサヒペン 道路線引き用SP中線用 400ML 白 アサヒペン(Asahipen) Amazon これがなかなかいいんだけど、風が強くてスプレーが吹きとばされるんだよね だから全く効率が悪い、ペンキで塗ってった方が早くて楽なんじゃないか 養生するテープもめちゃくちゃたくさん必要だし、駐車場の数が半端無いから 夜中、無風の時に…

  • 評論家がいくら集まっても本当に自分を信じてる人には勝てない

    昨日、カメラトークっていうね おじさんたちが写真についてうだうだ飲みながら喋ってる動画配信があってね そのテーマがいい写真の定義とは。だって 笑わせるよね このツイートを見たら評論家とかそこらへんの評論家風情がたらたら喋ってんじゃないと思いました [さっきのRTにも関わりますが自分が日本の写真界で認められていないと感じたなら海外のコンクールに出せばいい私も海外で受賞を重ねWPCでもメダルを獲り日本の「偉い人」に何を言われても、ふーんで済むようになった日本のグラビアの人に何か言われても… pic.twitter.com/VNKZWhy8nH— HASEO HASEGAWA (@haseo0409…

  • ipadだけではできないことがあるからmacが欲しくなる

    WEBサイトの作成にハマってるんだけど ノーコードでサイトが作れるSTUDIOっていうサイトで デザインしてみようと思ってるんだけど app.studio.design このサイトはpcのchromeじゃないと作れないっていうんですね これは困りましたね ipadもキーボード繋がってるし、こうやってpcのようにブログも書けるから もうpcいらないじゃんって思っていたんですが やっぱり必要ですね ipadで動画作っているなんとか先生アミちゃん先生でしたっけ このひともipad「と」macで作っているっていうから ipad単独ではサイト構築は無理なんでしょうね なのでメルカリで溜まったお金をMac…

  • コロナになってもコロナだって言うな

    コロナにかかったって上司から電話きてさ 今時コロナになったからって連絡するなと言いたい、数日間自宅で待機したいがために連絡よこすんだわな。 コロナなんてただの風邪だから気にしなくてもいいのにねえ、って言ってる張本人がかかってコロナだって言いやがるんだから。 風邪引いたと言えよ。 そのように思うわけです、自分の言行が不一致を起こしているのです。 コロナはただの風邪と言ってるのですから、風邪を引いたと言って1日寝て熱が引いたら仕事に出ればいいのです。 まったくもう。 ワクチンを打ってない自分だけが罹らないで生きてるのがアホくさくなってきます。

  • web制作がとどこおる

    かなり困っている webサイトの作成がかなり遅滞している 簡単なHPを作るのくらい造作ないと鷹を括っていたが全然できなくてうまくjsも動かなくて もう一回HTMLと CSSの基礎から学んだほうがいいのではないかと自分に失望している 簡単なんだ実に簡単な構成なんだ ヘッダーがあってスライダーがあって タブがあってフッターがある ただそれだけなのに ヘッダーが固定されない レスポンシブ対応もできない JRAみたいなページを作りたいんだけど ソースそのまま引っ張っては著作権侵害になるから ソースコードを見てはそれっぽくコーディングしての繰り返しで そもそも行き当たりばったりで書いてるからわるいのかな…

  • ホリデーテーリング第1幕~東豊線

    今年もやってまいりました、地下鉄スタンプラリーことホリデーテーリングですね 昨年は地獄のサイコロホリデーテーリングをやりました さいころ振って、出た目の駅に行くということで 東西線の新さっぽろから東豊線の元町に行ってまた東西線の円山動物園とか 路線をまたいで行ったり来たりの地獄が繰り広げられましたが 今回はそれはやめまして、ふつうに各路線をひとつづつ制覇していく流れにしました 東豊線が一番近いので栄町駅からスタートします 栄町からスタートして月寒中央駅まで順番に攻めていきます。 初めは元町のやまびこ座 これは去年もチェックポイントありましたんでこどももすぐに行けました 今年は隠れポイントという…

  • ていねぷーるにいってきた

    今年もていねプールに行ってきた 昨年はお金の持ち合わせがなくて 子どもにあんまんしか食べさせられなかったので今年はたくさんお金を持って行った 八時に出発したので駐車場はガラ空きで一番近いところに止めれた 普通車は700円 入場は大人1100円 子ども390円 だから親子2人で行くなら 少なくとも2200円はかかるから注意ね 流れるプール、ウォータースライダー、滑り台、波のプール全て楽しんだぞ でも今日は予想外でそんなに気温が上がらない 少し風が吹いただけでも寒くなる 33℃くらいないとプールはきついなあ でも、デズニーシーに行くよりは楽しかったよ

  • やはりiPadだけでは足りなかったmacが欲しくなる

    WEBサイトを作るにあたって 絶対に必要なのがパソコンでした iPadにはVScodeがないのです VScodeがアプリであったとしても iPadは画面が小さいので作成過程を 一回一回参照しながら作ることができないと思うし、やっぱりPCが必要だとおもう iPadにはルマフージョンがあって映像の作成ができる ガレージバンドがあって音楽の制作ができる アップルペンシルで絵も描ける あとはプログラムとかhtmlとか本格的なeditができたらいいなとおもうのです しかしそういうアプリはない やっぱりmac買っておいた方がいいのかな mac miniを家で使ってmacbookを外出先で使ってなんていう …

  • 休日が毎日だったらいいのにと思う

    海の日の3連休何をしようかな 土曜日はちょっと天気悪いみたいだし 3連休全体を見ても天気良さそうなのは日曜くらい ホリデーテーリングに行きたいって言ってたな 友達だけで行けはしないので 保護者も一緒に行く必要があるので連れてってやらないといけない 今回は各路線に隠れポイントがあるらしいぞ そしてなんと市電コースも追加されてさらに難易度が上がって面白くなってきた これは楽しみだ。 サーカスも見たいって言ってたな 木下大サーカス kinoshita-circus.co.jp 子供は素敵だ、やりたいことだらけで。 どんどんいい刺激を与えていこう 自転車も更新したのでどこか遠くに行きたいな。 まあしか…

  • もうほんとに損したからあの店では2度と買わない!

    自転車が来ました BMCの、team machine2017年モデル 本体はとても程度の良いものでよかった ペダルがついてなかったから サイクルファクトリーってとこで買おうと思って店頭で話聞いて買いました。 ペダルレンチも合わせて買ったんだけど なんとこれがペダルの幅に合ってなくて 酷い、あの店は酷い そしてペダルも買っちゃったんだけど これさ、13000円したんだよ それでさ Amazonみたらさ なんと半額さ もう怒りしんとうですよ 💢💢💢💢 店員も話聞いてみたら大した知識なかった 浅い知識でためにならなかったさ それで合わないレンチ買わされてさ もう絶対サイクルファクトリーでは買わない!

  • 仕事が捗らないので辞めたい

    webサイトの作成を頼まれている 意外とコードがうまく機能しない 徹底的にパクる(TTP)を実践してるんだが なかなかうまいこといかない そこへ色んな人から問い合わせが来たり 頼み事をされたり くだらない仕事ばかりさせられる もうね、辞めるしかないわ 資格勉強にも精が入りますよ 子供にもつたえたし、そしたら子供は いいんじゃない、お父さんに合ってると思うよ といってくれたし 上司にも、まだ先だけど年齢が対象になれば早期退職する話をしたし がんばるか

  • 頭がいっぱいになるときにやると良いこと

    あれやこれや任されて 色々やらないといけなくなって どれを先にやろうか 嗚呼、あの件のあそこはこうすべきなのかなあとか、いやまてよきっとこうするべきだとか、頭の中でものすごく回転がはじまっていて、いろんな知識を動画とかから得ながら考えるとき、ものすごく頭の中が詰まってしまいますね。 そんな時どうするか 歩くことです。 石や砂がぐちゃぐちゃに入った筒をイメージしてもらいたいんだけどそんな筒を揺らしたり振動させたりすると重たいものは下に軽いものは上にいってそれぞれが所定の場所に移動して綺麗になりますよね。 そんな感じで歩けば脳に振動がいって、知識が整理されていきます。 歩けば歩くほど新しい発想が生…

  • 見守りBOT使用1ヶ月後レビュー

    子どものGPS「BOT」を1ヶ月使用してみて思ったことを書きます 本体の概要 見守りGPSとしては各社様々な商品が出てます みてね、とかソラノメとかamulinkとかね 子どもの位置情報をリアルタイムで教えてくれるもので 親にとっては子どものいどころをスマホで確認できるので 大変ありがたいものである 中でも、このBOTトークは www.bsize.com トークができるんですね 子どもから声を発信できるし 親の声もBOTに届くのです まだスマホを持たせられない年齢の子供にはぴったりかと思います 使用感とメリット 1ヶ月使わせてみて やっぱりGPSがあると安心できます 月額料金は780円、まあそ…

  • 真夏の夕日

    うちの息子が撮った真夏の夕日 これは傑作です 子供の感性はすごいし iPhoneのカメラもすごい

  • SSDで録画できるようになった

    サンワダイレクトで SSD256GBを買った 3980円と言う破格の値段 これで普通の地上波デジタルが 31時間程度録画できる このくらいで良いのだ たくさん容量があっても録画だけしてみないことが多々あるから テレビの裏にもコンパクトに接続できて良い 反応もSSDだから早い 最新のSSDだと 1000MB/sとか読み出し書き出しになるけど これは600MB/s でも良いでしょう 録画用ではそんなに多くを求めないので 動画作成用に早いやつが欲しくなったら 512GBを買ってみよう

  • キャンプに行こう

    キャンプに行くしかない 明日から30度超えるってさ ラジコンフェスにも行きたいからその近郊で キャンプしたい 明日は混みそうだなあ でも楽しみだ キャンプとかはね、うつ病のやつとか コミュ障のやつとか そういうカスな奴らにやらせると 大抵しっかりとした人間に蘇ったりするんだよ だから人生うまくいってない 人間関係渡り合っていくのが苦手なやつは キャンプに行け 無人島に行け 戸塚ヨットスクール的手法でやればなんでもうまく行くぜ でもそう言ったら 周りの人に気狂い扱いされたのであまり言わない方がいいですよ

  • どうしてみんなそんないい車とか自転車とか買えるの?

    うちの周りにはお金持ちがたくさんいる だいたいは不労所得で不動産を持っていて 近くにその人の名前の〇〇コーポがある お向かいが不動産でお隣は何してんだろう 知らんけどBMW、レクサス、ジープ 複数の車を所有している 何をすればそんなにたくさんの外車を買えるだけの金が手に入るのだろう 何をすれば経済的な自由を手に入れられるのだろう サラリーマンの自分には夢のような話だ こどものともだちはキャンピングカーを持っていて、デリカとハイラックを所有してる家もある なんなんだ、うちだけが貧乏じゃないか お金を稼ぐ術を教えてくれ 誰に聞いたら良いんだ、ロバートキヨサキか ロバートは言ってた、サラリーマンはラ…

  • うちの子は算数ができない

    小学2年生の子 2年生なのにまだ14−9ができない いちいち、まず10から9引いて1、残りの4たして5 っていう思考回路で未だにやっている そんなことしてないでもう覚えろっていってるのに全然覚えられない 発達障害でしょうかね 子供のくせにいちいち思考してるなんて100年早いんです とにかく丸ごと覚えさせる そういうことを妻がやらないからだめなんだ 妻の教え方が悪いと思うんだ 人にものを教えることのできない人間に 教わってる人の身になって考えてみたらいいと思うんだ あんな奴から教わると碌なことがない とりあえずスマイルゼミに加入した タブレットで勉強できるアレである くもんとか塾には行かせたくな…

  • DCMの防草砂の効果

    家の横に雑草が生い茂っているんで DCMの防草砂を買って効果を確かめる これですね防草砂 リンクを貼っておきます www.dcm-ekurashi.com アイリスオーヤマとかにもあるのね知らんかった (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementBy…

  • 自転車屋を巡ってみて、自分にとっていい自転車やさんとは何かが分かった

    ロードバイクが欲しいので札幌市内の自転車屋さんを数店回ってみて、そこで感じたこと いい感じの自転車屋さんが少ない、ってことに気づく 自分にとっていい感じの自転車屋さんとは何かを改めて考えさせれる日でした。 まずは新道東のサイクルベースあさひに行く ママチャリとかキッズの自転車とかがスペースの大半を占めている クロスバイク系も多い。ロードはそこまで多くはない。 店員は一般客の対応で忙しく こちらの話を聞いてくれる暇はなさそう。 次にBIKE SHOP アティックにいく www.attic-bike.com 中古のロードバイク専門ショップだ おじさん1人でやっている やさしそうなおじさんだった。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らーのぴけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らーのぴけさん
ブログタイトル
やりたいことをやるだけさ
フォロー
やりたいことをやるだけさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用