chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春の野花

    今日はやっとぽかぽか天気こんな日はお出掛けしたいのにこんな日に限って、美容室、歯医者、整体と予定がびっしり。でも隙間時間にキトウシ森林公園に行って来ました。カタクリが咲いてました。エゾエンゴサクもフクジュソウはそろそろ終わりですね~エゾヤマザクラは少し色づいているように見えなくもない。。。。シマエナガも高い梢を飛び回ってました。お天気が良いのは今日だけでまた崩れそうです。お散歩日和が少ないなぁ。...

  • 遠くにタンチョウ

    息子家族が札幌まで帰って来ていたので昨日は、朝、旭川を出て札幌経由で千歳空港まで送ってきました。そうまでしないと、なかな息子家族にも会えません。まだ北海道を離れて1年経っていないのにもうすっかり向こうの人になったようでラーメンを食べたり、お寿司を食べたり・・・・まるで観光客ね。北海道のお土産は美味しそうなものがたくさんあるわぁなんて言ったり・・・・さすがに若い人たちは順応するのが早いですね。千葉で...

  • シマエナガも営巣中

    今日会ったシマエナガちゃん♪巣作りに忙しそうですよ!もう少しでいろんな鳥たちの幼鳥たちにも会えるのが楽しみだなぁ^^コゲラ昨年はコムクドリが営巣していたこの巣穴。コムクドリのヒナが巣立った後にアカゲラが来たりしてたんだけど今はシジュウカラ。人気の巣穴のようです^^v雪が解けて暖かくなったと思ったらもうはやモンシロチョウエゾヤマザクラはまだまだこんな感じ今花盛りなのはフクジュソウです。酒粕酵母でワッ...

  • マグノリアでランチ

    5月に一緒に旅行に行くお友達4人と第1回打ち合わせまずはマグノリアでランチここのランチはいつも1品1品が真似したくなる家庭的な味付けで美味しいです。ここでケーキをテイクアウトしてお友達の家へ旅行の計画や旅行に行ってきた話などを聞きながらお喋りをして楽しい時間を過ごしました。5月の旅行がますます楽しみその他の最近の外ご飯当麻町道の駅横のコーヒーとカレーの店Merbこのお店は以前旭川市内にあってファン...

  • 美味しい酒粕

    お友達が栗山の小林酒造のおいしい酒粕を送ってくれました。早速酒粕酵母を起こして メランジェ酒粕を入れて酒粕シフォンケーキもちろん甘酒で飲んでもスッキリとして美味しんです^^しばらく私の酒粕ブームが続きそうです。最近のチクチクは相変わらず紙袋風のトートバッグも作っているんだけど端切れでこんなのも作りました(同じ生地だからわかりづらいですね)。名付けてどこでもキーホルダーバッグの持ち手などに通...

  • 鳥たちが増えてきた!

    昨日、今日のお出かけではハクチョウたちの姿をたくさん見かけました。他の鳥達シメマヒワアトリカワラヒワツグミカワガラスミソサザイ冬の間、あまり鳥たちに会えなかったけれど暖かくなって少しずつ増えてきましたフクジュソウも咲いてましたよフクジュソウを見ると北海道にも遅い春がやってきたなぁって感じます。走っている車の前に立ちふさがるキツネ追い越すと追いかけてくるきっと人間から食べ物をもらったことがあるんでし...

  • 卵を溶くぼっこ

    姉からもらった卵を溶く便利グッズ刃がついているので、白身がきれいに混ざってくれて卵液がふんわりと滑らかになります。カラザも刃に絡んでくれるので最後にきれいにとれます。黄色と白だった卵焼きもきれいな黄色の卵焼きになりました!今まで卵を溶くグッズ、いくつか使ったけれどこれが1番楽できれいです^^v*最近作ったものたち*胡桃とチーズのパンブリオッシュシュクレとよ型で豆パンこの型で焼くと生地がしっとりとし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurodaikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurodaikoさん
ブログタイトル
毎日がシュナ日和
フォロー
毎日がシュナ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用