chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ram-cafeクラブ https://www.ramcafe.club/

海外旅行が大好きな60歳代女子です!社会人の息子と娘と3人で暮らしています。夫とは円満別居中。日々のこと、家族のこと、お役立ち情報や旅行記などを書いています。

フレンチクォーター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 凪の1年

    もう過ぎちゃったことを書きますが。 クリスマスイブ。 朝9時に家を出て、ふたつ先の駅ビルまで行って、夕食用のごはんを買って、予約していたケーキを引きとって、一旦帰宅。 昨年は、この買い出し、夕方近くに行ったら大変な目に合って。 とてもじゃないけれど、人が多くて、ケーキなんて買えやしない。 なので、もう、夕食の確保だけはしておいて、改めてクリスマスランチに向けて出発。 ランチは14時なので、その前に大丸に行きたいという娘に付き合って、東京駅で下車。 大丸の中は、食品売り場は人が多かったけれど、上の階はガラガラでした。 その後、ランチの予約をしている目黒雅叙園へ。 雅叙園は、少し前にマネーセミナー…

  • 自分を守ろう

    明日はクリスマスイブ。 娘とふたりで都内でランチをして、丸の内あたりでやっているクリスマスイベントを見て帰ってきます。 ここ数年は、娘とふたりで過ごしていますねえ。 私はともかくとして。 娘、それでいいのかい? 今年は史上はじめてでしたが、大掃除がほぼ終わっているんです。 あとは仕上げに、普通の掃除をして終わりという完璧な状態になっていて。 部屋の大改造をしたので、それと一緒に掃除をしてきたから、本当に気分が楽です。 そのせいなのか、これからなのかはわかりませんが、右手の腱鞘炎らしきものが悪化してきていません。 兆しは感じているんです。 なんかおかしい、なんか痛い、そろそろくるかなって。 その…

  • そうだ、京都行こう

    ちょっと前、紅葉シーズンのこのCM、よく流れていましたね。 www.youtube.com そうだ、京都行こう! いきなりのタイミングですが。 思いついたというか、ひらめいたというか。 来年2月。 夫も含めた4人の家族旅行ということで、京都へ行くことになりました。 先週の話です。 前々回も書きましたが、ここ1年で披露宴ご招待がラッシュの息子に、4度目の招待状が届きました。 5度目の招待状も、来年には届く予定になっているようです。 そして、今回のご招待は、なんと京都での披露宴。 うわっ、マジか! 26歳の若者が、3万円のご祝儀を5回払うのも大変なこと。 ましてや、交通費が結構かかるとなると正直、…

  • 今、しあわせですか?

    脚本家の山田太一さんが亡くなりました。 作品は多いですが、私が観たのは「ふぞろいの林檎たち」だけです。 これは結構好きだったので、パート3まではBlu-rayディスクに保存しています。 太一さんが亡くなったニュースを見て、久しぶりに観ようと思い、息子と少しずつ見ています。 しょっぱなからヌードのシーンなど、今じゃあり得ない映像に息子が驚いていましたが、昔はこうだったんですね。 息子が今中高生だとしたら、一緒に観るのはちょっと辛い感じです。 その「ふぞろいの林檎たち」。 毎回サザンオールスターズの曲が流れて、それが当時の等身大の若者を描くドラマにピッタリのアクセントになっていて。 そしてまた、一…

  • 銀座でディナー

    先日、車のディーラーからのご招待で、銀座の資生堂パーラーでのディナーに、娘と行ってまいりました。 ここ数年はコロナのせいで、こういった食事会を自粛していたらしいのですが、再開したのでとお誘いを受けました。 我が家は昨年の秋にこのディーラーではじめて車を購入しているので、はじめてのお誘い。 すかさず娘が、「行こう!」と言ったので、招待状を送ってもらいました。 2名分ということなので、通常は夫婦のようですが、なぜか娘がすでに決まっているので、連れとしては私ということになりました。 息子がずるいなあと言いながら、笑っていました。 資生堂パーラーへは2度目。 前回は昨年のお正月に、3階のカフェにパフェ…

  • なんか・・な一日

    昨日は、3年ぶりくらいになるかなというカフェに、娘とふたりでお邪魔してきました。 以前住んでいた家から車で1時間弱のところにある、森のカフェというイメージの自然の中にある小さなレストランです。 ここへは、子どもたちが中学生の頃から1ヶ月に1度のペースで食事に出かけていました。 HPから写真をお借りして。 ずっと変わることのない雰囲気とお味。 それに店主の奥さんとその娘さんが、とっても素敵なんです。 きれいで穏やかで。 3年ぶりに訪れた私と娘を大歓迎してくれて、楽しいおしゃべりをして、小さなお菓子のお土産までいただいてきちゃいました。 今のマンションからは2時間弱の距離だけど、2か月に1度くらい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フレンチクォーターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フレンチクォーターさん
ブログタイトル
ram-cafeクラブ
フォロー
ram-cafeクラブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用