ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
冬の名残りを求めて北陸へ。
昨日は家の中で半袖Tシャツだったのに、今朝は雪が降り出しました。よりもよってこんな風雪の中、JRで北陸の旅へ。なんで北陸?それも車ではなくて?私が行きたいのは新幹線を使った旅だったのですが、アルジはローカル線に北陸新幹線をプラスする旅・・・
2025/03/30 22:06
映画でモチベーションアップ。
チェロアンサンブルでニュー・シネマ・パラダイスを練習しているので、10年前位に買ったDVDを引っ張り出してもう一度観てみました。ここ最近、モリコーネの音楽ばかりに気がとられて、映画のほうは、いい映画だったという記憶程度だったのが、意識を持って・・・
2025/03/21 22:09
映画ニュー・シネマ・パラダイスのこと。
昨日は思いがけなく30cmの積雪でした。翌日の今日は快晴。道は除雪車で問題なく通れますが、除雪車が通らない畑や庭、空き地には銀世界が広がります。今日はチェロアンサンブルの練習日。今日からの新しい練習曲は、イタリア映画の巨匠モリコーネ作曲・・・
2025/03/20 23:39
一夜明けて、またちょっと雪深く。
朝起きたらこんな感じ。雪は20cmほど積もっていました。それからずっと雪は降り続いて、表に積んでいる薪の上には30cmほど積もっていました。美しい。汚れも何もかも覆い尽くす白。日本海側の大雪被害は気の毒ですが、ここは八ヶ岳が盾になってくれて・・・
2025/03/16 21:10
雪の日の外出。
久しぶりの雪。お昼からずっと細かい雪が降り始めて、降り積もっていきます。以前から電話するたびに満席で断られていたフレンチの「ローズリバー」のランチに昨日ようやく予約が取れて行きました。ランチコースの魚と肉の「どちらもコース」をオーダー・・・
2025/03/15 21:55
命あるものに自然は厳しい。
お隣の山荘の前の道で鹿たちが熊笹を一生懸命に食べていました。6頭は数えられます。道の向こうは沢に続く急斜面。細い脚はとても健脚です。今年は雪が少ないので、食べるものはそれなりにあるようで、命を繋いでいく鹿たちにはいい冬だったかもしれません・・・
2025/03/11 20:05
アルジの蕎麦打ち体験。
今朝は3cm程度の雪。こちらへ移住した13、4年前に比べると極端に積雪は少なくなっています。あの頃はひと冬、根雪があって融けることがことがなく、ずっと雪景色だったような気がしますが、ここ何年かは雪景色のほうが珍しくなりました。今日はアルジが・・・
2025/03/09 20:34
雪のひなまつり。
ようやく待ってた雨が昨夜から降っていました。昨日の暖かさは、どこへやら。どんよりした天気は、やがてぼたん雪になって日中、降り続き、うっすらと道や屋根を白くしています。3月3日 ひなまつり。と言っても、お雛様の気配もなく、ひなまつりの自覚も・・・
2025/03/03 23:10
ミモザが春を持ってきた。
ミモザ。大好きな花です。東京の友人の庭に咲く春の花を、もう1人の友人が託されて持ってきてくれました。ああ、東京はもう春なんだな。黄色のミモザの花がパッと部屋を明るくしてくれます。ここ富士見高原は海抜が高いので、地植えはもちろん家の中の・・・
2025/03/02 22:01
小さな福寿草がこんにちは、と。
3月になりました。だんだん春が近づく実感がします。冬の間、アルジがガーデンの宿根草を防寒していた寒冷紗を片付けるということで、手伝いました。ず〜と雨が降っていないので、ガーデンにはひび割れができています。寒冷紗を剥がしても、その下はひび割れに・・・
2025/03/01 21:22
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、1po2ho3poさんをフォローしませんか?