ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
昭和100年4月は スカイライン誕生68周年
・・1925☆☆☆昭和100年記念☆☆☆2025毎日、眠たい春ですね(笑)日中は20℃以上あって、それなりに暖かいのですけれど、朝晩が寒くて大変です。日中に服…
2025/04/28 09:22
TwilightExpress 瑞風 / 新緑息吹く季節
4月の最終日曜日を迎えました。トワイライトエクスプレス瑞風。新緑が息吹く春の訪れな季節ですが、今月13日は雨上がりの中を、瑞風は現れました。3月~4月は春の長…
2025/04/27 07:00
荒神橋 / 現役の被爆橋梁と広電電車
1925☆☆☆昭和100年記念☆☆☆20251945☆☆☆戦後80周年記念☆☆☆20258月3日の開業が正式に発表された、広島駅ビル内へ乗り入れる新線ですが、…
2025/04/26 07:00
元安川お散歩 -④ / 万代橋 大手町から加古町へ
・・1925 ☆☆☆昭和100年記念☆☆☆ 20251945☆☆☆戦後80周年記念☆☆☆2025宮島の桜 2025を連載中となったので、しばらく間を開けてお休…
2025/04/25 08:30
あぁ~あ。
あのね、先日なんですけれど、マイナンバーカードの更新へ行ったんですよ。ところが事件があって、その時のことを書いていたら、突然アプリが動作不良になって。怪しいと…
2025/04/21 07:00
CARP WRAPPING 5104 / 猿猴橋町界隈にて
昨日のJR西日本 カープ応援ラッピングトレインに続いて、広島電鉄の広島東洋カープラッピング電車をUPします。どちらも一般にカープ電車と呼ばれる存在で、広島の街…
2025/04/20 07:00
CARP WRAPPING 227系 / 遮二無二
昨年はちょくちょく見かけるのに、なかなか写真に撮れなかったカープ応援ラッピングでしたが。今年は先日、トワイライトエクスプレス瑞風待っていたら、颯爽と早速 現れ…
2025/04/19 07:00
今日は更新日…………ですが
毎日更新すると、寝不足で寝不足で。疲れるんですよねぇ~(笑)歳かなぁ。だよねぇ~。と言うことで、金曜日ではあるのですけれど、お休みちゃんとなります。また明日は…
2025/04/18 07:30
宮島の桜2025 -⑧ / 御手洗川から荒胡子神社へ
宮島の桜 2025 最終回です。今年は宮島桟橋から一旦 長浜神社へ歩いて、宮尾城跡 → 厳島神社 → 御手洗川と歩き、これから荒胡子神社へ向かいます。荒胡子神…
2025/04/17 07:00
宮島の桜2025 -⑦ / 御手洗川に沿って歩く
宮島の桜 2025 その7です。少し宮島の桜から話題は逸れるのですけれど、「広島で行ってみたい&好きな桜の名所ランキング」なるものを見ました。1位は広島市中区…
2025/04/16 07:15
宮島の桜2025 -⑥ / 厳島神社から筋違橋へ
宮島の桜 2025 その6です。厳島神社の廻廊から見える桜を撮りながら、陸地へ上陸して御手洗川に沿って、上流へ歩を進めます。前回、能舞台越しの桜をUPして終わ…
2025/04/15 07:00
春なんだけど ちょっと憂鬱なのは花粉のせいよ
2025/04/14 07:00
サロンカーなにわ特別展示 -④ / 京都鉄道博物館
京都鉄道博物館にて開催された″サロンカーなにわ特別展示″の最終回です。4回に分けて連載致しましたが、3月20日から3月23日の4日間、″車両のしくみ/車両工場…
2025/04/13 07:00
特急スーパーはくと / 大阪駅にて
Hyogo Okayama Tottori 7000です。と、いきなり何のことやらな方が多いと思いますが、このディーゼル特急の車両は HOT7000系といいま…
2025/04/12 07:00
宮島の桜2025 -⑤ / 厳島神社 御文庫から能舞台
宮島の桜 2025 その5です。″さくらだより″では、宮島の桜は散り始めのマークが、9日から付いていましたが、まだまだ満開に近い勢いでした。昨日の雨で、かなり…
2025/04/11 07:00
宮島の桜2025 -④ / 宮尾城跡から存光寺へ
宮島の桜 2025 その4です。要害山の尾根に連なる公園 = 宮尾城跡は厳島合戦時の、毛利軍の囮城跡です。今回の記事では、再び宮尾城跡の写真から要害山麓の存光…
2025/04/10 07:00
宮島の桜2025 -③ / 要害山 宮尾城跡から
宮島の桜 2025 その3です。みなと隧道から階段を昇って、要害山の尾根に連なる公園宮へ行ってみました。ぶ厚い雲が段々と迫り来る下で、お日さまは射したり翳った…
2025/04/09 07:00
宮島の桜2025 -② / 長浜神社から要害山へ
宮島の桜 2025 その2です。長浜神社をUターンして、宮島桟橋前広場へ戻りました。あれだけ広がっていた青空が、厚い雲に覆われつつある中で、どこまで曇らずな写…
2025/04/08 08:44
システム障害!? ─ 西区役所近くでも桜 2025
・・4月4日のことなんですけど。翌日が誕生日だと言うことで、西区役所へ急いで行った訳なんですよ。何しに?マイナンバーカードの電子証明の更新なんですけれどよ。仕…
2025/04/07 11:48
サロンカーなにわ特別展示 -③ / 戦艦大和喪失80周年
サロンカーなにわ 京都鉄道博物館にて開催された″サロンカーなにわ特別展示″その3です。今日は4月6日と言うことで、戦艦大和の記事と抱き合わせとなっています。ま…
2025/04/06 07:00
キハ40系 / 鉄道車両のバイオ燃料化
地球の気候が変動を始めて久しいのですが、微動変異は地球と言う惑星が誕生して、ずっと発生し続けていました。地球温暖化はもう何十年と進行しており、由々しき事態であ…
2025/04/05 07:00
宮島の桜2025 -① / 宮島桟橋から長浜神社
宮島の桜 2025 です。毎年恒例としている宮島の桜ですけれど、実はいつも来年は行けるかな?から始まり、今年は行けるかな?と、直前まで分からない綱渡りな企画だ…
2025/04/04 07:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、源 真琴さんをフォローしませんか?