ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初春に着るアウター「ああ、また買ってしまった。」ミニマリストになれない50代。
初春に着るアウターをまた買ってしまった。 ご紹介します。 ミニマリストになれない50代です。
2023/02/27 07:30
2月下旬からは防寒しながら春色コーデ♪「50代」のカジュアル
2月下旬の50代のカジュアルなコーデを公開しました。もうすぐ春なので暗い色からは卒業して、でも暖かさは叶えた格好です。おしゃれは季節を先取りが基本ですね❤
2023/02/25 07:30
「50代ミニマリスト」春に着るキレイ色のニットが欲しい!
まだ寒いですが、そろそろ春物が気になりますよね。 「50代ミニマリスト」が春に着回したいニットを妄想してみました。
2023/02/23 11:31
同居家族の共有部分が悩ましい。靴の放置が気に入らないのでモヤった結果。。。
同居家族の共有部分は悩ましい。靴の放置が気に入らないのでモヤった結果考えついたことをリストにしてみました。 同居の皆さんはどうされているでしょうか?
2023/02/22 07:15
【50代】ミニマリストを目指すわたしが3月に着倒す洋服と処分する服とその理由と手放し方
【50代】ミニマリストを目指すわたしが3月に着倒す洋服と処分する服とその理由と手放し方を書きました。
2023/02/19 14:09
格安スマホへ変更しました!「AUのかえトクプログラム」がわかりにくい
物価高の昨今、節約するならまずはスマホでしょう。そこで 格安スマホへ変更しました。50代後半のわたしでもじっくり聞いて納得して替えることが出来ました。
2023/02/17 07:30
3月のまだ寒い日に「ディズニー」へ行く時の服装と雨の日の持ち物
3月のまだ寒い日に「ディズニー」へ行く時の服装と雨の日の持ち物を書きました。 実際に3月にディズニーへ行ったときの体感です。
2023/02/15 12:47
「節約」好きじゃないのに安いから・いつも買ってるからという理由で手に入れるのを疑ってみよう
いつもそうしてるからという理由で手に入れるのを1度疑ってみようという話を書きました。 ずっと買い続けてたけどいつも半分以上捨ててたことに今になって急に気づきました。こわいこわい・・
2023/02/13 07:20
パントリー収納がヤバかった「それ、やましたひでこさんに見られても大丈夫?」
キッチン下収納 「それ、やましたひでこさんに見られても大丈夫?」 やましたひでこさんに見せるつもりで片付けたら 結構いい感じになりました。
2023/02/11 08:00
【断捨離】50代体型の変化のために購入した 「ときめかない服」を断捨離しました。
【断捨離】50代体型の変化のために購入した 「ときめかない服」を断捨離しました。 なぜときめかなかったのかをご紹介しています。 皆様も失敗の無いよう気をつけましょう。笑
2023/02/09 07:27
モテないあなたが【ムダに高身長】で終わらないためにするべきたった1つのこと
学校ではいつも前から2番目チビだったわたし。今日は「高身長のくせになぜあなたがモテないか」を伝えます。あ、これ俺のことだ
2023/02/08 07:29
卒業式・入学式のママの服装と揃えておくべき小物【40代~大人ママ】卒業式後もおしゃれ
卒業式・入学式のママの服装と揃えておくべき小物など【40代~大人ママの華やぎスタイル】をご紹介しています。 大学や高校のママの卒服は若いママと差をつけて。 小物やアウターはちょっといいものを持ちましょう。
2023/02/07 07:20
美容院代いくら使ってる?「値上げ対策」見直すと驚きの節約に!&褒め言葉への返し方
物価高ですね・・・そこで美容院代を見直してみました。 驚きの節約になったのであなたの美容院代金も「世の中より高いのか安いのか」1度現状を把握してみることをおすすめします。
2023/02/05 07:59
絶句。むすめとしてのわずかな期待も裏切られる(毒親)
絶句。むすめとしてのわずかな期待も裏切られる(毒親) 毒親の母親が70再後半になって病気になり、要介護1になりました。最近少し穏やかにな多様な気がしていたのですが・・・それは違っていたと気づきました。
2023/02/03 07:30
(集団行動がニガテ)HSPのわたしの断り方「たとえ時間が空いていても行かない」
集団行動がニガテなわたしの断り方 「たとえ時間が空いていても行かない」 そんな時の断り方を書いてみました。 ゆるはぴ管理人は毒親育ちのHSPです。
2023/02/02 07:30
日本人は生き残れるのか?物価高騰・ミニマリストはどうなるの?
日本人は生き残れるのか?物価高騰・ミニマリストはどうなる? 買い物へ行ってとても不安になりました。 わたしなりに思ったことをつらつらと書いてみました。
2023/02/01 07:13
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ことりんごさんをフォローしませんか?