今日で5ヶ月間のリハビリの期限が終了1ヶ月開けてまた診察を受け直してリハビリ再開するにしても一旦終了という日でしたリハビリ前に毎回先生の診察があるのですがうっちーがわたしの左肩の異常について先生と相談してくれていて今日は先生から『一度M
ここ数日、また晩ごはん前入浴に戻っています。薬を飲んでもしんどい時はしんどくて。。効いてるのか効いてないのかよく分からなくなりましたでも秋の夜長にはこのルーティンがよく合う気がします。もう少し寒くなったらわたしの場合、湯冷めして
先日テレビで『監察医朝顔 2022』を観ましたいつも思う不思議なドラマだなぁと主人公、朝顔は監察医として最初は壁にぶつかる事もあったけど今や周りから頼りにされるほど仕事が出来るようになって結婚して一人目を妊娠、出産して二人目を
国葬の生中継の特別番組観ました昭恵夫人のお顔はマスクで見えなかったけれど改めて『あぁ、あの日からずっと生きておられたのだな』と当たり前なのだけどわたしたちにとっては決して当たり前と言えない。息も苦しいというのが死別後の毎日。
安倍元総理の国葬を明日に控え...ってほんの数ヶ月前ならあんな事件が起こるとは誰も夢にも思わずは?国葬??安倍さんの???意味が分からなかったはずのこと起きてしまって何だかんだあってここまで来たのだよね。昭恵さんは国
オー・ヘンリーの『賢者のおくりもの』って物語ありますよねわたしも子供の頃から知っていました。でも、今読むと子供の頃とは違う思いを抱いてしまう。裕福ではない夫婦ある年のクリスマス妻は自分の美しく大切に伸ばした髪を売り夫の宝物であ
最近ずっと口ずさんでいる歌があります柴咲コウさんと福山雅治さんのガリレオコンビが結成してるKOH+ (コウプラス) の曲『ヒトツボシ』多分、死別の曲作った福山さんは本当に天才だなぁと思う前にもブログに『最愛』の動画を載せたけど
夜に起立性貧血の薬を飲み始めて2回目立ちくらみが軽くなってると思う。効果を見極める為にお風呂時間も晩ごはん後にしてるのだけど以前と比べて今のところ効果あり。かな?この薬は昇圧剤で血圧を上げる薬わたし元々血圧が低い方で今回クリニ
9月も後半になり、お彼岸、、随分と寒い🥶自転車乗ってて長袖でも寒く感じるちょっと前までは猛暑だと大騒ぎだった世の中考えてみれば暑いや寒いや暖かいや爽やかやと一喜一憂出来る事が日本の四季を味わえてる証拠かも。昨日自転車に乗
晩ごはん前にお風呂に入る作戦、功を奏してるしんどいのを無理やり身体動かさなくても大丈夫になって余裕が出来たら、夜のまったり時間のおまけつき🙌秋の夜長を満喫してます。今日は近所のクリニックへ。。実はよっちゃんの誕生日に年に一回の『
一昨日の夕方外が騒がしいので覗いてみたら近くのマンションや電線にカラスの大群どんどん集まってくるけたたましく鳴いてる。。かぁーかぁー会話してるみたい🌆思わず母に電話『台風の前兆?』『台風から逃げてきたのかな??』何
台風14号の影響、皆さんどうでしょうか今この記事は18時に書いているのですがこちらはまだ雨も降っていませんちょっと風が強いくらいブログが更新される夜中の時間帯がピークっぽいのでまだまだこれから??史上最強クラスの台風ということでそ
よっちゃんは仕事人間でした毎日午前様←飲み会含む時もありますが休日出勤も当たり前独身時代の賃貸の営業なんかだと繁忙期は毎日夜中帰宅、早朝出勤に丸一ヶ月休み無しとかザラだった身体を壊しやしないかとわたしは心配でたまらなかったのだけど。
昨日ネットニュースで『国際宇宙ステーション“きぼう”が、夜日本上空を通過するので肉眼で見られるチャンス』と書いてあった住んでる地域の予想通過時刻が19時3分頃そうなんだ~ と思ったけどどうせよく見えないだろうし多分忘れて時間過ぎちゃ
亡くなった人は天から見守っている、とよく聞くわたしのおじいちゃんやおばあちゃんは長生きで一番早いおじいちゃんでも大学の時だったそれまでごく近親で亡くなった人は居なかったじゃあ誰もわたしのことを天から見守っていなかったかと言うと前
今年のわたしたちの誕生日も無事に過ぎとりあえず同い年になってヨシヨシ( ^ω^ )7年前の今頃の自分を考えるとすごろくで言えば確実に進んだなぁと思う良くなったとか悪くなったとか悲しみが和らいだとか強くなったとかの話じゃなく7年前は全
はっぴばーすでーぃ とぅーゆーはっぴばーすでーぃ とぅーーゆーはっぴばーすでーい でぃあよーっちゃーんはっぴばーすでーぃ とぅーゆー🎵おめでとう よっちゃん1979年9月14日生まれ今年もこ
夕方、少し日暮れが早くなりました部屋の中が薄暗くなると『わたし一人なんだなぁ』と実感する。前なら二人とも仕事で夜まで居なくても部屋が真っ暗になっててもそのうち灯りがつき静まり返った部屋の中に光と音が生まれる。自然とそ
まだまだ昼間の陽射しは強いけど長期予報では10月半ばまで残暑が続きその後秋が短く、11月には一気に木枯らし吹く寒さに。今年の冬は例年より寒さが厳しい見込みらしい。。やだ🥶うちの防寒グッズで足りるかなぁと心配になる毎年。最
最近よく夢を見てはブログに書いてますが昨夜も不思議な夢をみましたわたし死別してるんです 夢の中でも。悲しくて悲しくてぼーっと生きてます恐らく場所はヨーロッパ(*_*)外国語飛び交う世界...実はわたしこの
安倍元首相の国葬問題昭恵さんはどんな気持ちで見ておられるのだろうと気になってしまう傷付かなくて良い人を傷付けることになってないか...これも運命だと言ってしまえばそうかもしれないけどまだ2ヶ月、、傷が深くならなければ良いなぁ。。
次の冬は寒いんだろうか 暖冬だろうか皆さん猛暑でお忘れかもですがこの前の冬は大変な極寒でしたたった数ヶ月前のことだけど忘れちゃいますね...9月に入ってお彼岸来たらわたしはそろそろ冬支度暖冬だと良いのになぁ🥺越える冬は穏や
よっちゃんを亡くした直後には有り得なかったようなこと7年かけて色々“有り得る”に変わったことがあるやっぱり『やってみないと分からないものだね』『生きてみたら違うものだね』と、思う。よっちゃんを亡くしたことも。。人に伝える
今日、近所の内科へお盆前の診察からもう一ヶ月!?ここ最近一週間経つのが早くて...こういう時期あるねもっとビュンビュン駆け抜けたいようなそんな早く成長出来なくて困るような。。結構前からあったのだけど立ちくらみが酷い特に夕
昨日スマホでネットニュースを見ていたらふと目に入った記事『亡くなった人が傍にいる時のサイン10個』全然関係ない記事を読んでいたのに突然表示された。。普通の人ならスルーだろうけどもちろんわたしは読むよね~( *´艸`)内容は...多分
台風接近中ですね皆さんのお住まいの地域はどうでしょうかこちらは朝からすでに強風で...自転車の向かい風がハンパない🚲️今回は日本の左側を通るので日本全体が風強そうです皆さんお気を付けください。。。この前の日曜日解約してから空車
この前、歌番組であるテーマをダンスで表現するというコーナーがありキスマイの二階堂さんとAKB48の柏木さんが『10年前に亡くなった彼氏と忘れなきゃいけないと思いながら夏が来ると亡くなった彼氏のことを思い出してしまう彼女』という役柄を
この前、辛い夢を見たと書きましたが今朝の夢は。。幸せでした(*^^*)相変わらず闘病中の夢だったのだけど新しい治療で治りそうだ!!!という残された時間を、とか余命とかそんな空気ではなく快復していく前提で未来の話をしていた。
この前病院の帰りに寄ったお店でまだ8月だと言うのにモコモコグッズが出てました!!思わず ゚ ゚ ( Д )いや、もちろんわたしはモコモコグッズマニアなんですけどね!それだけに一気に冬の風を感じたというか。。まだ。。触れたいと
昨夜...朝方ちょっと辛い夢をみましたよっちゃんの実家によっちゃんのお父さん、妹家族と集まっていていつも通りワイワイご飯食べたりお菓子食べたりよっちゃんの妹がわたしに『お兄ちゃん痛いみたい 部屋で寝てる』どうやら闘病中に
先日美容院に行ったわけですがびっくり白髪が一本も無くなりました!白髪染めだけどここ最近こんな事なかったいつも染まりきらない白髪が数本はあったのに。しかも3ヶ月ぶりの美容院で白髪まみれだったのに。以前は染まって当たり前だった
「ブログリーダー」を活用して、みくこさんをフォローしませんか?
今日で5ヶ月間のリハビリの期限が終了1ヶ月開けてまた診察を受け直してリハビリ再開するにしても一旦終了という日でしたリハビリ前に毎回先生の診察があるのですがうっちーがわたしの左肩の異常について先生と相談してくれていて今日は先生から『一度M
今日は一日中、結構なザーザー雨でしたゲリラ豪雨以外では凄く久しぶり色んなものを洗い流し、潤わせ、リセットするような。人間には足下の悪い動きづらい日だけど気温は低く傘を差してでも動き回るチャンスにも思える...昨日も天気が怪しくて午前中に
先日チョコパイの特売に遭遇でもチョコパイも値段がどんどん上がってきてます普通のチョコパイは値段が上がる前に買溜めしてあるから、スルー...と思ったら期間限定のミルクティー味も一緒に並んでるのを発見通り過ぎた後、結
昨日の夜中に雨がザッと降って今朝窓を開けたら一斉に蝉が鳴いてました一時間ほどで鳴くのを止めてしまいましたが...一匹じゃなく一斉に鳴くのは今夏初めてです。昨夜あんなに降ったのに空気もカラッとし
10年前の今頃は、大学病院と決別生きる可能性にかけて治療を続けるため転院した頃ですやはりこの時期になると何年経っても鮮明に記憶や感覚が蘇ります地獄でした今のわたしから見ても。すでに地獄でも“過程”としては当時のわたしたちは
♪ 短い夏が始まっていく 君といくつの思い出つくろう浜崎あゆみさんの曲 昔ファンだったので夏になると必ず口ずさみます本当ならまだ梅雨だよなぁ...と思うと完全に短い夏じゃなくなった超 前倒し秋が殆ど無くなったし超 延長いくつ
昨日の夕方実家のサルスベリが綺麗だったので撮りました向き的に暗く写りましたが、後ろの空がちょっと幻想的でなんか儚げ なんか寂しいでも何だか未知への希望も感じましたと、この直後
関東は気温が低いみたいですが、関西は今日も変わらず曇り空でも暑いのは暑いけど強烈な直射日光の恐怖が無いだけちょっとマシ...か?🤔この世界的な高温は雲の減少が関係してるらしいです。太陽の光を遮るものが少な
この前の美容院で色々考えさせられました前日に母が別の美容師さんに担当してもらいました恐らく、美容師さんの年齢はわたしより下でも母にとったら娘くらいの感覚です美容師さんにとったら逆に親くらいそれだけ年齢が離れていれば話が合わないかなー
先日の美容師さん明るい茶髪にパーマをあててましたよっちゃんは出逢った頃は高校生でビートルズかぶれだったのでマッシュルームカットでした しかもセルフカット🤭卒業したらセルフカットで短くして人生初の茶髪に。ずっと黒髪を譲らなかったんです
昨日の七夕の記事を書いた後...色んな事が起こりました最近また太鼓がドンドン 何か来そうな感じありますけどねそれはまぁ夏だし あと1ヶ月切ったし何が起きてもおかしくない心の準備はしてるつもりだけどやはりどこからパンチが飛んで来るか
今日は七夕でしたね 令和7年7月7日 777の日特別何かする事もなくなりましたけど。わたしは先月、母を待ってる間にお店にあった短冊に願い事をササッと書いて吊るしました🤭こんなに暑い七夕あったかな.
昨日美容師さんに『ずっとショートなんですか?』と聞かれました『いえ、今までの人生のほぼずっとロングだったんです2年ほど前にショートにしてからこの髪型になってますけど』『あ、そうなんです
今日は美容院でした前回とても嫌な思いをして、後々わたしの思い過ごしではなかった事も分かり美容院変えました母も一緒に移りました。母は昨日来てわたしは今日ほんとこの暑さの中では美容院も
今日はいつも通りの金曜日、リハビリだったのですが終わりがけに『実は』うっちーが言いにくそうに『リハビリの期限というのがありまして診断から150日間なんですよね7月22日で期限が切れてしまうんです』え と思いました ミズキちゃんの所では無
今年も夏の恒例 音楽特番の時期が来ました長時間に渡るけど出来る限り全部観たい👊✨予定を調整して...忙しくても楽しみや癒しの救いが大切でもあるこの時期です昨夜はFNS歌謡祭でした夜6時半からの放送ですが6時前くらいから雷が聞こえ始めました
母の日に母用とわたし用に買ったこのアイスクリームわたしは先日やっと食べました母が先に食べていて、紅茶の味が分からなかったと言ってたけど...どこを食べても紅茶でした🤭さすが大人ラベル 甘すぎず、砂糖を入れて
トルコキキョウは元気に咲いてる方です勿論、暑い地域原産の植物は暑さに強いし寒冷な地域原産の植物は寒さに強いです当たり前 だけど 育つ環境が変わっても特性は元々のままなんだと植物を見てて驚
早く撮らないと枯れちゃうと思って紫陽花を撮りましたが陽射しが明る過ぎて何と言うか、違和感やっぱり紫陽花は雨の日にこそ輝きますねこんな気候になったら紫陽花を長く楽しめなくなるのかな絶滅なんてしてしまわないか
昨日はまだ夏らしい暑さだったんだけど...今日はギラギラの太陽 大袈裟じゃなく色んなものが焦げそう溶けそう外に置き忘れてたりしたら何でも壊れてしまいそうでもまだ蝉の声は聞いてませんいつもなら梅雨明けと共に一
近畿は梅雨明けしないですねでも朝からカンカン照り空気も昨日と全然違って乾いた熱風これが昨日だったら通院の道のり大変でしたまだ、でも 夏はこんなものじゃない気温は35度を超えていますが、微妙な体感の違いでわかります最近、母も人生の
今日は母と一緒に循環器内科の受診に行ってきました薬を2種類処方されて1ヶ月服用しての確認わたしとしては副作用をとても心配していたのですが血液検査では問題なく母の自覚症状も落ち着いていてわたしたちも先生もホッと一安心でした今後は近く
晴れ間があってもいつ雷雨になるか分からない最近は自転車の時は常にレインコートを持ち歩いています傘差し運転ダメになりましたしわたしは元から苦手で雨合羽も使ってましたけど禁止となると不便だな...昨夜の『海のは
タイタンビカス と言う花らしいですハイビスカスみたいな見た目一つ一つが大輪です 花言葉は新しい恋 繊細な美 伝統朝咲いたら、夕方にはしぼんでしまう寿命が数時間の花今日咲
皆さん覚えておられますか?去年のあのどん底に落ちていってる頃のスギ薬局 マイキー奇跡の3連発今もいざと言う時に使ってます今年も今、スギ薬局1000円以上お買い上げ毎にクリアファイルプレゼントキャンペーンやってます
今日も雨予報でしたが、朝起きたら晴れていて蝉が鳴いていましたすぐに鳴き止んだのですが。油断してた!まだ梅雨は明けていないけどあと数日で明けそうな予報もう一斉に鳴いてもおかしくない場所によっては6月の末からすでに鳴いてます
雨上がり、雫のしたたるサルスベリ ですあ、一句詠めたね😮別名 百日紅花言葉は、枝先に花が集まって咲き、華やかで堂々としている姿から“雄弁”猿でも滑り落ちそうなほどツルツルした幹にちなんで“愛嬌
寝てます...寝てます子供って凄い体勢で爆睡しますよね~そして身体が柔らかい歳をとるにつれて身体も頭も固くなって悩みや不安が増えて背負う悲しみや苦しみ
ムクゲです昔から周りにありふれてる花だなって思いますがじっくり見たのは初めてだったことに気付きました名前からしてパッとしない(失礼)イメージでしたけど可愛いね
最近の月9は確かにちょっと重たいてすね...でも去年の夏の月9ドラマはポップな恋愛ドラマでわたしはその頃観る余裕なかったけどうっすら覚えているのは昔ながらの月9っぽかったです最近っぽいのは深くて考えさせられる話が多い気がしますたぶん
妹の家の朝顔色によって違う朝顔の花言葉白は あふれる喜び 固い絆 夏らしいのはブルーやピンクかなと思いますが今のわたしが見るなら白が落ち着きますあふれるほどの喜びは最近全く経験
人気のお店と人気のブランドやメーカーがコラボなど最近当たり前になってますねコメダ好き シロノワール好き 小枝好き エンゼルパイ好きだったら買わずにいられないですよね🥺しかも、ついこの前“新商品”コーナーに並
七夕ですね3歳の甥っ子が作った化け物みたいな彦星と織姫です🥹いつもは『あ、そうか 今日七夕か』という感じで通りすぎていきますが今年はスーパーで短冊も吊るしたし自分も七夕祭りに参加してる
アガパンサスです母に名前を聞いて初めて知りました昔からよく見てたけど名前は知らなかったそんなのばっかりですわたしの頭の中に花図鑑のページが増えてきました...花言葉は愛の花 『ギリシア語の「agape(
最初は小さな株一つだったのにポコポコと赤ちゃんサボテンを生み出した実家のサボテンママ去年の夏の陽射しで茶色くなってしまった部分があり心配しましたが今年も大輪を咲かせました花を咲かせるって植物にと
先日『母も名前を知らない花』とブログに載せた写真今朝同志さんから『クロコスミア』です。とメールを戴きました昔からすぐ傍にたくさん咲いているイメージだったのですが何だか格好いい名前だったのですね🤩母も『金魚草みたいな花』と呼んでたの
期間限定のフルグラを見つけると買わずにいられません意味の分からない使命感...わたしが買ってあげなきゃ!家にいっぱいストックあるのにだってしかも 南国しろくまくんだし“夏”ならでは。ですよねでも賞味期限順に食べてるから夏に食べられな
母も名前を知らない花ですオレンジ色が夏っぽいちょっと遅ればせながら昨日録画してあった『くるり』の最終回を観ましたやっぱり今期の春ドラマで断トツ1位でしたわたしにとっては。記憶を失った所から始まった
今朝、母からLINEで送られてきたねむの木ついこの前、夕方の片平さんの天気予報のコーナーで視聴者から投稿されていて気になった花でした詳しくないわたしは最初『ナデシコ?』な
美味しそうな菓子パンを見つけると買ってしまうわたしうちの近所のスーパーは驚くほどパンコーナーが充実してます他で売ってないパンがいっぱい1ヶ月ごとに入れ替わったりするので食べられるのは今だけ。わたしはそういうのが半額になっているのを買って冷凍