熊本出身。沖縄在住18年からの新天地へ引越し→ ゆるミニマリスト整理収納アドバイザー。四姉妹(高3、高1、小6、小3)のママ。シングルマザーになったばかりのシングルマザー1年目の日々。
子だくさんだからこそ、環境も頭の中もすっきりさせてシンプルライフを楽しんでいます(o^^o)
夏休みに元旦那さんのいる沖縄に行く三女と四女🏖️その話になった時に、「でも、パパはママとの復縁を望んでいるからね〜」って小6三女が言った…Σ( ̄。 ̄ノ)ノえ⁉️初耳なのだが😳「でも、復縁したら、私は猫たち連れて家出するからね‼️」だって😅
仕事がない→仕事が一気に入ってきた!この3日まともに寝てない💔仕事の締め切りに追われて、修正もあって…小3四女から「仕事よりカラダが大事でしょ?休まなきゃ!」って言われて「今はカラダより仕事が大事なの。たくさん仕事して上手になりたいから
・仕事がない時はないのに、一気にまとめて仕事来るのなんでだろ?・お金はなぜ、まとめて出て行くんだろ?・お金はなぜ、まとめて入ってくるんだろ?『仕事がない』って記事にしてたのにね🤣仕事で「報酬は自分で決めていいよ」って言われたから、
私のアカウント☞https://www.threads.net/@fujisato__新しいsnsワクワク〜💓4姉妹との日常やシングルマザーのことなど書いていくのでフォローよろしくお願いします😊にほんブログ村
学校に行かない間は、何をしているかというと…お家のお手伝いと編み物や粘土遊び、勉強はやってません😅さすがに勉強しないとヤバいと思ったらしく「明日からは学校行く〜」だそうです😊YouTubeに四女の【8歳 はじめての糸巻き】☟をアップしたよ₍ᐢ⑅•
【世界一かわいいクッキー缶と高一娘との日常会話】というYouTube動画を公開したよ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡見てね!☞【世界一かわいいクッキー缶と高1娘との日常会話】 今回の動画の次女さんから、「プリッツのトマト味がいつも買っているサラダ味より美味しいよ!!」と教
次女のフタバさん、お家近くの進学校に無事合格したものの…高校通えてません🏫最初は頑張って通っていたけど、どんどん休みがちになり、ゴールデンウィーク明けは全く行かなくなってしまった😱四女のヨツバもゴールデンウィーク明けから週に1〜2日しか小学校に
更新のない間もご訪問いただき、ありがとうございます₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡さてさて、どこから話せばいいやら…職業訓練校では【WEBデザイナー】の講座を受けてたんだけど、オンライン受講で受講中は、とっっても楽しかった🥰毎日が充実してたのは前回の記事の通り
ずいぶんと久しぶりのブログ更新になってしまった💦更新のない間もたくさんのご訪問ありがとうございます😊なぜ間があいたかというと…ただいま私、学生をしております‼️というのも、3回目の面接でやっとやっと職業訓練校に合格しました✨(2回目と3回目は
【ゆるミニマリスト】なのに集めている【お気に入りのおもちゃ】
こどもたちとショッピングモールに行くと必ず行くのが、ガチャガチャ屋さん❣️こどもたちの付き添いで行くのですが、そこで私が一目惚れしたのがこれ✨【星の子コレクション】YouTube始めたので、そこで詳しく語っています₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡https://youtub
これが私の筆箱✨シンプルでかっこいい✨中はこんな感じ♡どれも必需品❣️どれもお気に入り₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡消しゴムはペン型がかさばらないし、可愛い😍中学生の頃に父からもらったティファニーのボールペンは特にお気に入りで、中学校の頃からずっ
小2の四女ヨツバが自分とお揃いのネックレスを作ってくれた🎁「いつもお世話になってるから😊」だって‼️小学校低学年の可愛さよ〜₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡上の3人にもこんな頃があったのにな〜〜〜〜〜ただいま高2の長女とケンカ中。……期
引きこもり生活。外に出るのは、次女の中学校と塾への送迎、時々スーパー…そんな中、ガラスペンで美文字の練習始めました✍️宮沢賢治の銀河鉄道の夜マインドフルネスでリフレッシュ✨そして、めっきり寒くなってきたのでマフラーを編みました🧣41
中学校のお弁当を作る日。中3次女が献立を考えて、一緒に買い物に行き、前日の夜2時間かけて豆腐ハンバーグを作っていました。私は朝から卵焼きとチキンナゲットをトーストしただけ。ちなみに、高校2年生の長女は毎日自分でお弁当を作っています😊以前
久しぶりに中国ドラマを観てみたら…号泣。゚(゚´Д`゚)゚。めちゃくちゃ良い‼️タイトルは、【家族の名において】常々、【家族とは何か⁉️】と疑問に思っている私。世間でよくいう【毒親】とかは、それはもう家族ではないと思う。【家族】という
前回は、【楽天お買い物マラソン】スタートダッシュ購入品を紹介しました。今回は「いいな〜₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡」と思っているものたちの紹介♪セールで30%off✨↓シンプルで可愛いカーデ【SALE 店内全品30%OFF クーポン】ローゲージ 前後2WAY カーデ Vネ
本日20時から始まった【楽天お買い物マラソン】🏃♀️💨今日の為に、欲しかった物を買い物かごにスタンバイオッケー✨まずは、我が家の愛猫の必需品↓ロイヤルカナン 猫用 ユリナリーS/O オルファクトリーライト(4kg)【ロイヤルカナン療法食】価格:6491円
昨夜、家族団楽中の事。「そろそろお風呂入ったら〜?」なんて言っていたら、お風呂場の脱衣所に出たのです…中くらいのク◯が…😱虫が大っ嫌いな私💔中でもク◯が一番嫌い‼️四姉妹に始末をお願いしたものの、四姉妹も虫が苦手‼️お風呂場に逃げたソ
ただいま、無職。四姉妹+猫3匹のシングルマザー 。外出といえば。こどもの学校や塾への送迎🚙たまにスーパーへ買い出し。………引越しして1ヶ月ちょっと。引越ししたばかりの頃は、家具家電を集めに外出するのが楽しくて₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎
引越しの荷物は、コンパクトカーの中に入る分だけ。フェリーで車ごと運ぶから、「窓から荷物が見えない程度にお願いします。」5人家族の引越し費用は、フェリーで車を運んだ56000円。(その他は飛行機代や賃貸代、家電代などなど)で、厳選に厳選を重ねて、
次女(中3)の塾のお迎えに行った帰りに、話の流れでマックに行く事に。夕飯食べても、マックは別腹♡ポテナゲ特大で夜食パーティー🎉41歳、学生の頃ぶり(20年ぶり⁉️)寝る前にマックを食べたのでした✨その夜、夜中、胸やけで目が覚め、その後なかなか寝付
朝、中3次女を学校に送る時と塾がある時に送迎するくらいで、家から出ていない😱(イケアのリピ買いお菓子😋)週末は四姉妹と楽しくお出かけしてるんだけど。早く週末ならんかな〜🎶四姉妹が学校から帰ってくるのが楽しみで、今日一日の話を聞くのが楽しみ♪
自分が離婚してみて、「もう結婚はこりごり💔」と思っているんだけど。以前(多分10年以上前)テレビで事実婚の特集を見て、『こんな結婚のかたちもあるんだなー』と知った。そんな中でバツイチ同士の方が、お互いを思いやり個人を大切にされていて羨ましいなー
離婚前に読んで、人生観変わった✨一日一日大切に生きて、いつ死んでも「私の人生、幸せだったー!」って思えるように生きてる♡後悔しない生き方 人生をより豊かで有意義なものにする30の方法 (ディスカヴァー携書)価格:1100円(税込、送料無料) (2022/9/27
久しぶりに無印良品へ٩( 'ω' )و引越し前の沖縄では近くにあったんだけど、ここでは近くに無印がない💔無印行ったら必ず買う美味しいやつ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡いつも褒められるお気に入りの食器はここの↓無印の紙袋が全サイズ10円と有料になっていた
ブログ名変更のお知らせ【四姉妹とシンプルライフでハッピーライフ】→【四姉妹+猫3匹シングルマザーのシンプルライフ】に変更します( ´ ▽ ` )ノこれからも、シンプルライフや四姉妹との日々、新たにシングルマザーライフも発信していけたらなーと思っています(^^)
リビングの記事が好評だったので、今回は新居のダイニング初公開✨なんと‼️ダイニングテーブルにベンチ椅子がひとつだけΣ( ̄。 ̄ノ)ノ狭い狭〜いダイニングルーム…とりあえず最低限椅子は必要だけど、どんな椅子にしたらいいか悩みまくり🤔5人家族だから、
三連休の初日、熊本の実家に親孝行(孫の顔を見せる)しに行ってきました(^^)(手土産に大福♡)日頃、自分が無職である事を「養育費や児童扶養手当などで、贅沢せずに慎ましく生活すればやっていけるし、なんとかなる」と思ってのんびり構えている私ですが…(い
職業訓練の面接で【不合格】になってから、今後の仕事についてどうしようかなーーと悩み中🤔半年後に再開予定の、まったく同じ職業訓練に再度挑戦するか…(半年間、平日朝から夕方まで学校通う事になる)それとも別の職業訓練に申し込むか…今回職業訓練に不合
新居のリビングを公開✨とりあえず布と洗濯バサミで即席カーテンσ(^_^;)ずっと欲しかったイケアのライトが新しく仲間入り♡なんとかひとりで組み立てる事が出来た〜✨可愛い〜₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡見る度にときめく💓何にもなかったリビングにちょ
こちらに引っ越してきて初めて【サイゼリア】を見ました❣️沖縄にはないので、どんな所かまったくわからず💔四姉妹の上2人は、「マンガとかでよく出てくるよー」って。看板に"イタリアンワイン&カフェレストラン"って書いてあって、「なんだか高級そうだなー」
引越しを機に、喘息の症状が出るように(つД`)ノ夜中も咳き込んで眠れないし、咳し過ぎて「オェッ」ってはきけもするしで、近くの耳鼻科を探して行くことに。シングルマザー になって初めての病院。喘息の症状を伝えて薬を処方してもらいました。でね、びっく
今回は職業訓練について。まだ引越しする前、沖縄にいた頃。離婚してすぐに職業訓練に申し込みをしました。沖縄が観光地という事もあり、中国語とマーケティングの職業訓練を希望。中国語の耳を作る為、毎日2〜3時間スマホアプリで中国語の勉強、3〜5時間中国
【新生活スタート】新居の両隣さんに、[フェイスタオル・ハンドソープ・台所洗剤・可愛い台所スポンジ]をお土産に挨拶に行く。仲良し老夫婦と若い女性のひとり暮らし。気さくで感じが良い方たちで、この土地の情報を色々教えてもらった。いい人たちに恵まれて、新しい
【引越し5日目】やっとやっと新居にクーラーが‼️冷蔵庫が‼️洗濯機が来る✨この5日の間に2回ハローワークに行く。(職業訓練の願書提出)引越し3日目に弟(次男)が心配して電話をくれる。「とにかく両親と話をした方がいいよ。」と。話はしたつもりなんだよ
昨日の続き。引越し2日目。朝から実家の弟(長男)から電話。「今からそっち行くから、住所教えて」実家の両親は既読スルーだったのに…朝早くから、長い道のりをかけて、弟(長男)と甥っ子が来た。車で電気屋さんに連れて行ってくれた。そこで、電
引越し初日。初めて住む土地という事もあり、新居までのタクシーで運転手の方に、美味しくて安いご飯屋さんや運転の仕方、県民性などなど色んなアドバイスをいただく。夕方新居に到着してみると、電気がない😱暗くなる前に買わなきゃ‼️夕飯や飲み水も‼️って
コンパクトカーに乗せれるだけの荷物。(フェリーに乗せる為、荷物は窓より下になるくらいまで)5人家族の荷物の全て。猫3匹🐈仲良しのジジとソノは寂しくない様に2匹一緒♡キキは終始鳴いていた…ジジは大人しくしていてソノちゃんは震えていた
【愚痴‼️離婚の原因を知りたがる人たち】にうんざり(。-_-。)
友達や家族、親戚…『心配してる』って言って【離婚した原因を知りたがる】初めて友達に離婚を告げた時も、「価値観の違いで」ってオブラートに言っても、納得できない様子で、結局はドロドロな離婚理由を話してしまった…話した後の罪悪感…自分の
40歳から色々な新しい事を始めて(前回の記事)、一番大きな人生の変化は離婚した事‼️20年間連れ添ったので、離婚理由は色々ありますが、今回は離婚までの事務的な流れを記録したいと思います。(これから離婚を考えている人のお役に立てれば…)【那覇市役所】・私
40歳になり、新しく始めた事。それは…1.仕事私は大学を卒業して半年後に、大学時代からお付き合いしていた沖縄の人と結婚。空港のANAのお土産屋さんでパートするも、ヒールで長時間の立ち仕事で、腰を痛めて辞めました。(元々ヘルニア持ち)結婚して1年後
【毎朝の四姉妹の必需品】それは、学校に提出する検温シートに記入するための体温計と印鑑!何にもないキッチンを定位置に。これだと、迷子にならないし、時短!主婦ランキング
ペットショップにエサを買いに行ったら、四女のヨツバが猫ちゃん用爪研ぎソファを気に入り…自分のお小遣いを出して猫ちゃん達の為に買ってあげました!猫ちゃん達は大喜び!!猫ちゃん達が使っているのを見る度に、「ヨツバが買ってあげたんだよー」って嬉
コロナワクチン2回接種していました💉1回目接種の時は予約がなかなか取れなくて大変だったけど、2回目は三週間後に同じ時間同じ会場に自動予約されててスムーズでした🤗喘息持ちの私。1回目の副作用は筋肉痛で腕が痛くて上がらないくらいで熱もなく…1回目よりは副作用が
夏休みが延長され、小中学校はオンライン授業が始まりました。午前中は、学校から配布されたタブレットで中2次女と小3三女、小1四女はオンライン授業。ネット回線が混み合ってなかなか繋がらないなどトラブルも多かったけど、時間をずらしたり、少人数ずつやるなどの工夫で、
今週からオンライン授業が始まった、中2のフタバ🌱「オンライン授業中、邪魔にならないよう下のおチビさん2人を連れ出して‼️」と言われたので、高1の長女と小4の三女、小1の四女を朝7時半から家から連れ出しました。「とりあえず、朝から開いてるパン屋さんに
【セブンのピエールエルメに感動】と【学校から取り残された感】
本日お昼、突然旦那さんからラインが‼️「今日は分散登校で学校だったみたいだよ。小学校に電話してみて。」え〜⁉️夏休み延長したんじゃΣ(゚д゚lll)小学校に電話をして、すぐに小学校にオンライン用タブレットと延長用の宿題を受け取りに行く事に😱💦
19日から新学期スタート。前日18日のコロナ感染者は過去最多の761人。「明日はきっと休みだねー」って話していたのに、まさかの通常通り一斉登校⁉️😱健康確認と書類の配布のみ、との事だけど…え〜〜⁉️『外出自粛中で、家庭内でさえも集まらないで‼
夏休みも残り1週間。毎日のご飯作り、もう、ラクしたーい❣️「何かおやつない〜❓」「ご飯食べたけど、まだ何か食べたーい❗️」 育ち盛りのこども達😅パン屋さんにも気軽に行けなくなった、ここ沖縄。昨日なんて感染者732人😱私のダイエット食をこども達にも✨お店屋さん
今日のコロナ感染者は過去最多732人だって😱今日は一歩も外に出ていません。スーパーも3ヶ月くらい行ってないしね。(オイシックスで食材宅配してもらってるから)ドライブくらいしか出掛けられない🚙ドライブしながら、四姉妹とスマホアプリでカラオケ大会してストレス発散🎤
夏休み、始まったばかりは高校生長女の夏期講習の送迎をドライブとしてみんなで朝早起きをしてました🚙夏期講習が早々と終わり、なんとなく生活リズムが崩れがちに😱8月になったし、スケジュールを四姉妹に考えてもらいました🤗小学生の三女と四女に出した【
パン屋さんに行った日の事🥐パン屋さんの隣にある八百屋さんで『マンゴー 300円』の文字が✨めちゃくちゃ安いΣ( ̄。 ̄ノ)ノ観光客が激減したから❓台風6号の影響❓とにかくめちゃくちゃ安くマンゴーをゲットできました〜🤗そういえば、こどもたち
沖縄の今日のコロナ感染者439人‼️Σ(゚д゚lll)過去最高😵このまま夏休みやお盆休みとかで来沖する人が増えると益々感染者増えそう😱 今日は中2の次女が【香り爽やか!メイヤーレモンのリゾット】を作ってくれました🤗 キットになっているから、フライパン1つでレシピ通
夏休みに入り、朝、昼、晩、と一日中ご飯ばかり作らないといけない日々🌀夏休みのご飯作り、オイシックスのキットが本当に助かる〜💗 【香味薫る、金目鯛の炊き込みご飯】簡単に出来るのに、手が込んでる風✨【夏野菜とケールの彩りグリルサラダ】レンチンして、フライパン
緑茶好きの我が家。冷蔵庫には必ず緑茶が常備🍵コロナやインフルエンザ対策にもいいそう🍀我が家の四姉妹、長女が生まれてからの15年間で、インフルエンザになったのはたったの一度だけ✨風邪もほとんどひかないのは、やっぱり緑茶のおかげなのかな🤔でも、問題があって…私
スタバの新作スイーツ【ピーチタルト】✨夏休み前に一人で、「夏休み、頑張るぞー💪」のご褒美スイーツ💗見た目も可愛くて、美味しそう😍なんだけど、甘酸っぱくてクリームと相性よくて、ピーチゴロゴロ贅沢で、本当美味しかった〜😋そして。台風真っ只中のここ沖縄‼️小中
【アラフォー初めてのオンライン英会話】AQUESお試しレッスンレビュー6・7回目
6回目はお試しレッスンでは最後の外国人(フィリピン人)の先生。明るくて優しい若い女性の先生でした。いつものように、発音の練習。日本語を英語に翻訳。写真を見てそれについて英語で話す。残り時間に雑談。写真がリビングルームの写真だったので、インテリアの話題で盛り
【アラフォー初めてのオンライン英会話】AQUESお試しレッスン4・5回目レビュー
4回目のレッスンは日本人の先生。『置き換えトレーニング』と呼ばれる、言いたいことを別の言い方に置き換えるレッスンをする。先生に「"既読スルー"を英訳して」って言われて…『既読スルー』って単語知らない(ないらしい)💔ここで『置き換え』を使うことができる。・私
【アラフォー初めてのオンライン英会話】AQUESお試しレッスンレビュー2・3回目
2回目の今回から、初めて外国人の先生!「色んな質問とかされたらどうしよう⁉️」「ちゃんと英語で答えられるかな⁉️」心配していたけど…そんな心配は全然無用‼️予習も復習もいらない理由がわかった❣️レッスン中に何度も反復練習するんだ❣️【レッスン内容】・まず
高校生長女が英検準二級を受けるという。私も久しぶりに何か新しい事を始めたい❣️「私も一緒に受けようかなー」って言ったら「いいんじゃない?一緒に受けようよ♪」と長女。早速一緒に本屋さんに行き、沢山ある英検の本の山📚あれこれ二人で悩んで、やっと英語準二級の参
いつも常備している炭酸水と水♡炭酸水、大好き💕焼きそばに炭酸水、最高〜❣️美容とアレルギー対策に、ファーマーズマーケットで買ったシークワサーを入れたり💗でもね、この【クオス】はそのまま飲んでも超美味しい😋今まで、コンビニやスーパーにある色々な炭酸水
数年前に購入した【イッタラ ティーマ】シンプルで使い勝手がよく重宝していました。6人家族の我が家。6枚あったはずなのに、今では3枚に…裏はこんな感じ。着色してて、洗っても取れなかったり💔よく見ると、くすんでいたり💔ちょっ
袋のま、熱湯でボイルするだけ✨な便利なやつ😊左が【セブンイレブン】の『甘酢肉だんご』右が【oisix】の『野菜たっぷり豆腐団子(甘酢あん)』食べ比べてみました〜🤗 【oisix】の方は、野菜も豆腐も国産✨ 豆腐なのでふわっとしてて甘酢がほどよくて優しい味❣️【セブンイ
【oisix】のkit oisixを作ってみた〜🤗まずは週末に作ったこれ↓ 『旨辛!ごろっと野菜のグリーンカレー』『シャキシャキ豆苗のエスニック炒め』 材料とレシピが準備されているから、あとは作るだけ❣️私の大好物なグリーンカレー♪まさか…自分で作れる日がくるなんて✨
【最高に可愛いカップル】ラブラブ編という動画をYouTubeにあげました🤗チェックしてみてね↓↓https://youtu.be/YGtRLTc4Mxs
梅雨明けした、ここ沖縄🏖一気に夏到来☀️そんな中、数ヶ月ぶりの【カルディ】で、気になる商品を発見❣️その名も『シークワサー冷麺』 ✨暑ーい日にぴったり‼️今家にある食材で適当にトッピング。定期購入する事にした【oisix】の『液切りしないで使える国産ささみフレ
【セブンイレブン】我が家の定番スイーツ『ペコパフ食べくらべ』
学生時代の青春の味✨【不二家のペコちゃんのほっぺ】2019年の7月にやっとやっと、ここ沖縄にもセブンイレブンができました🤗でね、セブンイレブンで見つけたのがこれ↓↓【ペコパフ】ペコちゃんのほっぺじゃないの⁉️と思ったら、やっぱり不二家の商品‼
私はアレルギー性鼻炎で喘息もち。これまでは生活に支障はなかったんだけど、去年の冬から喘息がひどくなり夜中に発作が起きて眠れない日々が続いていました😣昼間は大丈夫なのに、夜になると咳で眠れない😱喘息って本当に辛くて、死にそうになります。周りの人達は心配して
最近は雷雨が激しくて長ーい梅雨真っ只中のここ沖縄🏖食べる事が楽しみ❣️な自粛生活。だけど、体重管理もしなきゃ💪ってことで…この本を読んで、食事は1日に2回にしています。するとね、腹もちのいいものじゃないとすぐにお腹ぎすくし、栄養不足にならないか心配💔そんな
【ヴィレッジマーケット】はベーグル屋さん🥯だけど、"おこめのフィナンシェ"が絶品✨米粉で作られているから、モチモチしているのに表面はほどよくパリっとしてる😋とにかく美味しくて人気なので「あったら、ラッキー✨」です😉(もちろん、ベーグルは間違いない美
来週から中間テストが始まる高校生の長女。 テスト勉強はせずに、デスク周りを掃除しています😅「デスクが片付いていると、勉強がはかどるから‼️」だそう…この行動を心理学では【セルフ・ハンディキャッピング】というそう。【セルフ・ハンディキャッ
今日は慰霊の日という事で沖縄は、高校中学校小学校はお休みでした🏫正午には四姉妹と共に黙祷しました。さてさて、高校生の長女が朝からアップルパイを作ってくれました🤗🍎リンゴのコンフォートから手作りで、美味しかったです😋自粛生活中で食べる事しか
オイシックスのお試しセットは『初回限定』。だけど、1年 以上あけたら2回目も購入できるらしい⁉️と知って、さっそく注文してみました🤗普通に無事に届いて感動🥺三女と四女が赤ちゃんの時にお世話になってたから、久しぶり💗ジュースとプリン3つにこども達大喜
業務用スーパーのチーズ食べ比べといつも常備して助かるもの❣️
業務用スーパーでチーズを買って食べ比べ😋四姉妹と私が一番好きなのは…【第1位】さけるチーズ(業務用スーパーじゃなくて普通のスーパーで買ったやつ😅)【第2位】雪印6Pチーズ(えっと、これも普通のスーパーで買ったやつ😅)【第3位】キャンディチーズ
昨日の大雨と雷はヤバかった、ここ沖縄⚡️ベランダのプールにはいい感じに雨水がたまっていました☔️さてさて、最終日の5日目。いつものように、決まった時間に玄関先に置いてありましたよ😊今日のメニュー。ソースが付いているから味付け簡単♪レシピ通りに調
【ビオ・マルシェ】のお試しセットでアフタヌーンティーのパスタ❣️
【ビオ・マルシェ】のお試しセットをお試し😊有機野菜2808円分が1500円のお試しセット✨さっそく、大好きな【アフタヌーンティー】のパスタソースでランチ🍝素材がいいから、まちがいない美味しさ😋【アフタヌーンティーの黒ゴマのパスタソース】リ
今日は、一歩も外出てなーい😅そんな中、決まった時間に玄関先にありました✨なんだか食べる事だけが日々の楽しみになっているような…😋湯煎するだけのミートボール今日のメニューは三女が一番楽しみにしていたメニュー😋産地の一覧炊飯もミネストローネも【ル
今日も決められた時間に玄関先に置いてありました♪見つけた時の「あったー❣️」が嬉しい😊今日のメニューまずは、【そぼろ肉豆腐】【サクサク!白身魚のフライ】親戚のおばちゃんから頂いた、島らっきょうの甘酢漬けと卵でタルタルソースを卵が半熟だったけど、それはそれ
今日の感染者は108人😱来週から学校再開されるのかな⁉️我が家の四姉妹、平和なもので「延長されるんじゃなーい?」だって😅さてさて、今日も届きました✨決まった時間に玄関に置いてあります。保冷もバッチリ👌今日のメニューは【チキンクリームシチュー】【かにかまとほう
【ヨシケイ】初めての方限定 お試し5days 1日目 レビュー
今日の沖縄は、梅雨前線の影響で猛烈な雨☔️大雨警報と洪水警報が出ています⚡️しかも、緊急事態宣言中で休校中🏫家から一歩も出れず💔そんな中、注文していたこれが届きました✨【初めての方限定 お試し5days】事前にお知らせしてあった時間に、丁寧に梱包され玄関に置い
勉強中の高校生長女からLINEが❣️ナニコレ、めっっっちゃ可愛いんですけど😍💕私にはこんな姿見せてくれないのに💔ソノちゃんのお気に入りに場所はここ↑リビングの本棚が定位置📚インテリですねー✨美人ですねー💓
ゆるミニマリストで四姉妹+猫3匹のママ。今回の楽天セールで買った物はこれ✨自粛生活のおやつ↓【クーポン配布中】 4種ナッツ 850g ミックスナッツ 無塩 有塩が選べる ラッキーミックスナッツ ハッピーミックスナッツ 4種のミックスナッツ 送料無料 無
いつも寝ているキキちゃん。昼間はずっと寝ています💤色んなところで💤もちろん、夜も寝ています💤そんなキキちゃんに事件が‼️動画に撮ったので見てみてね🐱↓↓https://youtu.be/XPsOug5gNBs
「何が始まるの?」「痛い事はしないでね?」「たーすーけーてー」「ドキドキ」「それは人間用では?」「おくすりも飲みます」「ごほうびのチュー」"カルテ?""おくすりもあります"元気いっぱいのヤンチャ坊主なのに。病人
p19「ちょっとまわりを見回してごらんなさいよ。やろうと思えばできる楽しいことがたくさんあるでしょ?人生は短いのよ。うかうかしていると、何もできないうちに終わってしまうわ」【ターシャ・テューダー 人生の楽しみ方 食野雅子より】何もでき
ここ沖縄では、小中学校は6月8日〜20日まで臨時休校🏫 高校生の長女は先週から週3回登校でした。外に出るのも心配。 家で楽しめる事をしよう❣️って事でこれ↓↓3年予約で満席‼️の長谷川稔シェフがプロデュースしたチーズケーキ✨1500回の試作
新鮮なお野菜で何作ろう♪レタス、春菊、ラディッシュ、ミニトマトでチョレギサラダ🥗野菜、シャキシャキで柔らかい😋ドレッシングなくても食べれるくらい苦味やクセがない✨無添加のダシ。和風ダシとにんじん、卵で沖縄料理のにんじんしりしり🥕優しい味💗
楽しみにしていた【らでぃっしゅぼーや】が到着✨オープン❣️おぉ〜❣️こだわりの新鮮野菜がずらり✨ジジくん、ダンボールが気に入った様子🐱背後にソノちゃん🐱新鮮なうちにとうもろこしを茹でよう🌽甘くてジューシー😋四姉妹のおやつに💗ピクルス早速漬
【眠りの守り神】クーラーがきく畳部屋にみんなでお布団敷いて寝ています💤今朝起きたら、枕元にソノちゃんが‼️みんなの眠りを見守っていました🐱その話を今朝小学生組にしたら、「じゃあ、ソノちゃんは【眠りの守り神】だねー」と三女。「じゃ
今日は、キキの3種混合ワクチン接種の日。分散登校でお休みの長女がいてくれて心強い💗なぜなら、キキは抱っこ嫌いで人嫌い💔キャリーケースに入れるのも一苦労💦キャリーケースの中でないてるキキと隣でくつろぐジジ。ちなみに、長女は明日はテストらし
やっとやっとこの日が来たーー‼️‼️先月こどもたちが保護した野良猫ソノちゃん。ノミダニ駆除して、お腹の虫も駆虫して、ワクチンうって、避妊手術もして、エイズ白血病の検査は陰性。だけど、"潜伏期間がある"ということで、1ヶ月後もう一度検査して陰
p190『1日2時間を超えるスクリーンタイムはうつのリスクを高めている。』『1日7時間以上使用する人はスクリーンタイムの短い人と比べると、うつと不安の症状が倍も多く見られることがわかった。』p191『1日2時間を超える人は特にリスクが高まる
この春、スマホデビューした高校生の長女に、「1日に何時間スマホ使ってる?」って聞いたら、「平日は、4時間くらい。休みの日だと、本読む時以外、ほぼ1日中スマホみてる。」だそうΣ( ̄。 ̄ノ)ノつい、2ヶ月前にはスマホ持ってなかった子が⁉️:(
緊急事態宣言中のここ沖縄。感染者数がまた過去最多を更新の313人😱長女の高校は分散登校で、来週からは週3登校❣️あとは休校に∑(゚Д゚)小中学校はどうなるのだろう…さてさて、この間のこと。コロナ対策をしっかりしながら、少しだけ、お友達と
自分の『不用品』の基準を決めると片付けははかどる❣️例えば、片付けコンサルタントの近藤麻理恵ことこんまりさんは、「ときめき」を感じないものが不用品。「役に立たないもの 美しいと思わないものを家に置いてはならない」はデザイナーのウィリアム・モ
【シンプルライフでハッピーライフ】から【四姉妹とシンプルライフでハッピーライフ】に変更します❣️これからもよろしくお願いします😊中2次女が描いてくれた似顔絵☺️シンプルライフランキング
緊急事態宣言中のここ沖縄。 昨日のコロナ感染者数は、過去最多の256人😱長女の通う高校では隣のクラスに、次女の中学校では1年と3年に、感染者が出たそう。長女の高校では今日からプールの授業だったのが、急遽中止に。小学校と中学校ではどうなるのでしょう
今日は久しぶりにお化粧〜♪なぜなら〜高校生の長女の三者面談❣️久しぶりのお化粧は楽しいな😄私の化粧品は、この5つだけ✨↓愛用中↓魔法の口紅💄 ✨これを塗るだけで、「ママ、可愛い〜💕」って四姉妹から評判いいです😊ETVOSミネラルリッププラン
ゆるミニマリストが「いつか使うかも」と、とっていたものを処分❣️
コロナ対策で買った大きな冷蔵庫。冷蔵庫の棚が微妙に使いづらい💔ほとんど使わずに新品状態で、「いつか使うかも❓」と、とっておいたけど…捨てましたーーキッチンのシンクのフタも同じく。なくなっても、まったく困らないもの。みな
【健康的に日の光を浴びる】『体内で十分なビタミンDをもっとも効率的に生成する方法は、素肌に日光を浴びることなのです。』『ビタミンDは健康な骨をつくるのに不可欠です。』『また、ビタミンDは喘息の発作を軽減することがわかっていて…』『抑うつ症
「ブログリーダー」を活用して、藤さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。