chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パリの農業祭

    パリ、シャルルドゴールの空港にいます。今日のパリは小雨が降って少し寒い朝でした。今年は閏年で今日は29日です。昨日は朝から農業祭?へお出かけいたしました。フランスが酪農国だということを改めて知る機会になりました。自給率も高く、凄いことです。子どもから大人まで驚くほどたくさんの人であふれていました。牛も羊も、今までこんなにいるなんて思ってもみたことがないぐらいで、びっくり。 ...

  • 墓まいら~

    パリに来ています。絶賛時差ボケ中です。今は夜中の2時。日本は10時過ぎでしょうか。パリは空港からパリ市内まで、タクシー料金が大体いくらか決まっています。時間でメーターの上がる心配がないので助かりますが、昨日は道路が無茶苦茶混んでいまして、市内まで出るのに1時間以上かかりました。オリンピックになったらどうなるのだろうかという感じです。現在プールも建築中。 ジャンヌ―ベルのフィルハ...

  • 雨の日曜日

    今朝も冷たい雨が降り寒いですねぇ。福寿草もつぼみのままです。春はまだ先でしょうか。昨日も朝から雨が降っておりましたが、家をしばらく空けますので、シーツを替えたり大物洗いを前もってしました。そして、旅支度も。家仕事をしている間に、結局あれほど迷っていたのに、スーツケースを買いに行くのは諦めました。(笑)5年ぶりのパリで、ドイツへは15.6年ぶり。自分の仕事の為、一人で出かけますが、イベントがあるので...

  • 昨日のこと

    三連休の最後の今朝は、雨がしとしとと降っている京都です。寒い日が続いていますね。昨晩のお月さんはとてもきれいな満月でした。昨日は朝からお客様、急遽お昼ということになりまして、ありものでカレーうどん。 長いことお付き合いしている知人。最近歯が悪くなってきたからうどんがありがたいと。30年近くもお付き合いをしていれば、気づけばそれなりの年齢になっていました。お野菜はち...

  • 我が家の猫模様

    寒い日が続いていますねぇ。宮城の方では先日雪も積もったとか。驚きますね~。被災地はどうでしょうか。本日は三連休の真ん中。お月さんは満月で一粒万倍日。昨年一粒万倍日の日にお財布を替えたのですが、思いがけず小銭がお財布にたまらず比較的綺麗に小銭がなくなることが増えました。そのせいなのかなぁどうなのかなぁと最近よく思います。昨日のお昼は焼きめし。 早いお昼を食べまして、午後か...

  • 鳥のお店

    今朝は随分とまた冷える朝ですね。寒かったのかオス猫たち順番にベットにやってきていました。今朝がた、ゴールデンカムイのアニメに出てきたヒグマが夢に登場、「重い襲われる~」ハッと目が覚めれば、猫のヨシオが私の身体の上にのって、「エサ」。(笑)7キロなのでねぇ。重いに決まっています。とりあえず、食べられなくて良かったです。(笑)昨日は仕事でお出かけしておりまして、仕事場でコッペパンのお昼をいただきました...

  • 猫の日

    今朝は先日とは打って変わって肌寒い。朝から暖房も入れました。雨水になってから雨が続きますね。三寒四温。一雨ごとに春になっていくのでしょうか。本日2月22日は。猫の日です。朝からヨシオにご飯と起こされ、猫たちにご飯のルーティーン。7歳と6歳、元気な猫がいる幸せをかみしめています。昨日のお昼は、頂き物スペシャル。ニンニクを沢山入れたブロッコリーのパスタと、お隣さんが育てているワイルドな水菜をサラダにい...

  • サチコの日課

    今朝は小雨の降る京都です。今朝は海外とズームということで、すでに夫も5時台には目覚め、朝6時には朝食を食べ何やら慌ただしい朝です。昨日のお昼は、カレイを焼いて焼き魚定食でした。鍋の残りの白菜は豚肉とお出汁で煮て、きゅうりの酢の物は大根を加えお漬物にしました。サツマイモのお味噌汁。 昨日朝に巨大なブロッコリーをお向かいさんから花束のように頂戴いたしました。前日に一...

  • 行ったことないマウント

    おはようございます。今朝は随分と暖かい朝ですね。一瞬再び熱でも出たのかと思うほど寝汗も出ていました。オイルヒーターをして冬布団は暑かったのかも。今朝は窓を開けていましても寒さを感じないぐらい。朝起きて来れば、台所の部屋の気温も18度。えっ?一雨ごとに春になるのでしょうかねぇ。にしても暖かい。昨日のお昼は韓国の素麺。昨年末に韓国のスーパーで重いのに買ってきていました。 ...

  • 緩急のある日

    今朝は朝焼けが真っ赤でした。静かな朝です。昨日は、朝から静かに怠惰な日曜日を過ごしまして、お昼はお茶漬けで良いと夫がいうので、ふりかけてお湯というそれだけのお昼となりました。朝もしっかりいただいたので、それもありかと。1分でできるお昼。案外と衝撃です。 昨日は午後から夫がお出かけいたしまして、ボチボチのんびり身体を休めて過ごそうかと思っておりました。猫たちもま...

  • 2月のお誕生日会

    今朝は少しどんよりしています京都です。本日もまた葛湯をいただいています。もうすっかり日課です。昨日のお昼はぶっかけうどんでした。いただき物の生麺17分茹で時間だったのにまだちょっと芯が残っていました。(笑)お昼間はバリのまったり音楽を聴きながら夜の準備をしていると、兄妹猫も曲を聴きながらまったりしておりました。昨夜のお客様夫婦。奥さんが仕事仲間なのですが、彼女は朝から東京で5キロのマラソンをしてか...

  • 有難いがちょっとモヤッと

    静かな朝です。胃腸に良いのか分かりませんが、はちみつ黒糖生姜たっぷりの葛湯は朝の日課になりました。風邪がすっきりなおるまではしばらく続けましょうかねぇ。昨日は朝から夕方までお仕事とバタバタの日でした。サボったらサボった分やらなければならないことってありますもんね。(笑)いただき物の味噌餅というのを焼いていただいたのですが、味噌餅、いつも上手に焼けなくて・・・味がついているので焦げちゃうんですよね~...

  • 気持を持っていそうで怖い

    本日我が家のカレンダーには旧暦の1月7日、春の七草と書いてあります。今朝ははちみつ生姜の葛湯に、黒糖も入れて飲んでいます。この度の風邪は思ったよりひどくて長引きますね。熱が一日しか出なかったのは不幸中の幸いでしょうか。今、外を歩くヨシオを眺めておりましたら、庭の至る所でせっせとマーキングをしています。春になりましたね~。昨日のお昼は、葛を沢山入れた、ネギちくわ生姜湯葉玉子のありものを沢山入れたにゅ...

  • Time To Say Goodbye

    今朝は温かなはちみつ生姜湯を飲んでいます。この度の風邪、鼻の粘膜と喉がかなり痛くなりました。熱は案外と一日で下がりますが、今日はあおっぱなも出ています。ウィルスと戦った免疫細胞の死骸というのでしょうか。あとは日にち薬でしょうかねぇ。本当にタイミングの悪いことでした。ご心配をいただきました皆さんありがとうございます。すみません。昨日は熱も下がりましたので、お昼は中華街で買ってきた玉子麺と焼き豚とでチ...

  • 鬼の霍乱

    今日は随分と遅くなりました。流行り病をどこかでもらってきたのか、マスクをして歩いても、もらってくるときはもらってくるものですね。昨日一日熱が出まして、今朝まで少しゆっくり大人しくしておりました。昨日のお昼はありもので、家族が食べ終わった後に、無駄な抵抗ですが、風がうつらないよう一人でいただきました。 熱は出ても食欲があるので、こういう時にはしっかり食べておかない...

  • ルアックコーヒー

    6時過ぎにはようやく空が白むようになってきましたね。夕方は5時過ぎてもまだ明るい。陽も長くなってきたような気がします。昨日のお昼は、冷蔵庫にあったものでナポリタン。不思議なもので、ナポリタンは、時々食べたくなるパスタの一つ。我が家はケッチャップよりトマトピューレ多めにしましてウスターソースを入れています。やっぱりバターも入るのが美味しいのでしょうかねぇ。家族皆大好き。この時には粉チーズですねぇ。ふ...

  • のんびりし過ぎた

    今朝はちょっと冷たい風が吹いています。本日もお休みですね。朝からろうそくに灯をともしまして、簡単な片づけをしたり、お香をたいたり、朝から静かに心を落ち着かせるところから始めました。更年期?自分で自分をリラックスさせたり、大切にする時間が必要という感じでしょうかねぇ。ただ、ホケ―っとちょっとのんびりしすぎました。(笑) サチコちゃんも。ご飯の後はのんびり。 ...

  • 餃子の食べ比べ

    今朝はすっかりお寝坊日曜日。世の中は三連休でしたね~。昨日は家族にはお昼の用意をいたしまして、仕事で神戸に行きました。神戸ってオシャレな方が多いですねぇ。同じ関西とはいっても京都、大阪、神戸では、全く色合いが違う。県立美術館、カエルですかねぇ。 はじめて阪急の三宮の駅に降りたのですが、レンガがドーム型に組まれていたり、ライトもオレンジ色でオシャレです。 ...

  • 夜は水炊き

    ひんやりと、静かな朝です。本日旧正月。昨今何かと話題になる中国の春節で、アジアの観光客が日本にやってくるイメージですね。今年は閏月で、今日は新月。夜からお願い事や新しい何かをすると良いかもしれません。昨日のお昼はきつねうどんならぬ、フコイダン入りの温麺。お昼はきつねうどんが食べたいと夫が言うので作りました。お出汁系が食べたかったようです。 夫、バリへ出張へでており...

  • とうとう帰宅

    今朝も5時過ぎにゴミ当番のためネットを出しました。珍しく、ご近所さんがまだお洗濯ものを干していない時間帯だったので、何となく早起きをした気分です。(笑)昨日は朝から、金柑紅茶のジャムを作り、温かなものをトーストにのせ朝ごはんにいたしました。 夫が出張から戻る日でしたので、家中の水拭きをしたり、お風呂やトイレも大掃除。一人だからとお風呂掃除はちょっとサボっていましたので...

  • 鬼の居ぬ間に洗濯?

    今朝も寒い。朝早くからゴミ当番でした。5時過ぎ、真っ暗中でも、犬のお散歩をされている方がいらっしゃいました。皆早起きですねぇ。昨日は、夫不在の最終日。友人らが、せっかくだからと食事に行きましょうと誘ってくださる日が重なりました。お昼は、和食と伺ってお着物を着てお出かけ。京都では江戸明治、大正の別荘エリアにできたラグジュアリーホテルのレストランでお食事。京都におりましたら、泊りませんのでねぇ。いった...

  • 悲喜こもごも

    今朝は随分と冷え込んでいます。三寒四温とはよく言ったものですねぇ。少しずつゆっくりと春にむかうのでしょうか。昨日は朝から仕事の打ち合わせ。前日に90代から甘ちゃんとお尻を叩かれましたので、気合を入れてお仕事へ行きました。ところが、最初に受けた報告は、一緒に仕事をされていた方が亡くなったということ。優秀で栄転でもされ担当を外れたのかしらと勝手に思っていたのですが、「え~っ?」一人で大きな声を出してい...

  • まさかのカレーかぶり。

    昨晩の雨が少しまだ残っている京都、山際のわが家です。昨日は、キーマカレーとピクルスとでお昼。ラクレットをする際には必ず作るのですが、ちょっとたくさん作り過ぎたようで、残っていました。キーマカレーは、スパイスカレー。クミン、コリアンダー、ガラムマサラ、ターメリックなどを入れ、家にあるカレー粉も色々入れていますが、バーモントカレー甘口も入れています。 早めのお昼をいただ...

  • 忘れてた~!

    今朝は、ゴミ当番の日でしたので、朝5時台にはゴミのネットを出しました。先日まで真っ暗でしたが、空が白むのが早くなってきたような気がします。立春も過ぎましたしねぇ。朝一番の衝撃。新聞を観たら昨日は京都市長選でした。ウッソ~。二日酔い過ぎてうっかり選挙を忘れていました。色々なことがありました京都市長選。政治ってこういうことなんだなぁと改めて思うことのある選挙でした。行かなかったですけど・・・。昨日は、...

  • 立春大吉

    今朝は曇りの京都。雨が降っていたようです。本日立春。暦の上では春。運気の流れが変わる新しい一年の始まりです。昨日は午前中にお買い物へ行きまして、お昼は節分の太巻き。とりあえず、良いことがありますようにと、東北東をむいて、黙々と恵方巻をいただきました。お店では長蛇の列。皆家族分を買いに来ているようでした。 昨日は夕方から、友人家族が我が家に遊びに来てくれました...

  • 京都って奥深い

    今朝は、朝から我が家の猫の国芳さんが小鳥をとってきまして、大騒動。小鳥も寝ぼけていたのか、国芳さんに捕まってしまって。可哀そうなことでした。ぼんやりしていると、思いがけないことがおこるものだと小鳥を思いながら、わが身のことを思う朝でした。昨日は、お仕事の打ち合わせということで、お昼にお食事を招かれました。その後お庭を拝見。台杉のあるお庭を初めて拝見いたしました。お手入れも良く行き届いていて、苔もと...

  • かた焼きそばとお稲荷さん

    今日はいくらかちょっと寒い朝ですね。昨日はずいぶん暖かくて、でも、三寒四温というには、少し早い感じでしょうか。昨日のお昼はかた焼きそば。結構ボリュームがあるのでいつも食べるの半分だけ。 残りもののお野菜をたんまりのせて、お野菜の補給をいたしました。 ちょっと腰をいわせてしまったので、長時間頑張らず、数時間だけ仕事...

  • 昨日食べたもの

    本日から2月ですねぇ。いつもだと1日に仏花や榊を替えますが、今月だけは、節分祭を過ぎ立春から。床の間も日をずらして飾ります。夫が出張で留守の為、昨日は朝から静かにそして、ゆっくりと朝食。いつもは慌ただしい朝で、日曜日ぐらいしかのんびりした気持ちになれません。自営なのにと不思議で仕方ないことの一つです。珍しくマフィンを買いましたので朝食でいただきました。納豆玉ねぎ粒マスタード入りと、金柑紅茶コンポー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チグラーシャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チグラーシャさん
ブログタイトル
家が楽しい 家で楽しい
フォロー
家が楽しい 家で楽しい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用