chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハナがいる部屋 https://blog.goo.ne.jp/suzukisan-102255

愛猫ハナと、突然やって来たきいたんとの生活+趣味の野鳥+キノコの事など自由に書いてます

捨て猫だったハナとの気ままな生活

ハナの母ちゃん
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2011/12/04

arrow_drop_down
  • 2024 カルガモちゃん その後

    可愛いカルガモの赤ちゃんが出現して9日目なりました残念な報告があります7日目に1羽、その翌日にまた1羽、そして今朝また1羽が……命を落としました、残念ですね、悲しいですね現在ヒナは6羽になってしまいました自然界は厳しいです今さっき見てきました猫よけのネットが貼られていますがその奥でお母さんと寝ていました別角度からも……なん羽の子が成鳥なれるでしょうか?なにもしてあげられないけど、ただ頑張ってと祈るのみですムクちゃんが居たので撮ってみましたアメリカデイゴが咲き始めてます薔薇が終わり、今、見頃なのはスノーインサマーティーツリー不思議な花ですカルガモちゃんの事、またご報告いたしますね🐥励みになります、ポチッと応援よろしくお願いします🙇にほんブログ村人気ブログランキング2024カルガモちゃんその後

  • 今年もカルガモちゃんがやって来た

    ここ数年、毎年のようにカルガモが抱卵する場所その場所は葦が生い茂り、お母さんはそのボサボサの中にダイブし卵を抱くそして、いつの間にか可愛い子供たちと一緒に池に出てくるしかし今年はその葦が丸坊主に刈り取られ、今年の抱卵は無理だろうと思っていましたところがもっと他にいい場所があるんじゃないの?……と、思うのだけれど丸坊主、まる見えの場所で、お母さんは頑張ったのでした抱卵中の姿です、時々カラスが頭上を横切る、そんな時には姿勢を低くして頭も地面にペターっと付けて、、お母さんは卵を守り続けましたまる見えだったので、おかげさまで抱卵中の様子を観察できました写真のニョロニョロは、たまたま写った木の影です、蛇ではありません🙂‍↕️そして、そして、産卵から約4週間、ついにヒナが無事に誕生し、現在可愛い姿を見せてくれています...今年もカルガモちゃんがやって来た

  • 荒川河川敷

    遅くなりました、先日の野鳥調査の時に撮った植物風景写真ですちょこっと目に止まったものだけですので、大した物ではありません鳥が少ないと自然と足元の植物などを撮ってしまうのですハコネウツギわさわさだった、ナヨクサフジ遠くにムクドリが写り込んでいます😁タンポポこの〜木なんの木♪みたいな木その木の花ネズミモチでしょうかお散歩の人これ、かなり好き😊ヘラオオバコ………と、まあこんな感じいつも行く荒川河川敷の雰囲気が少しでも伝わりましたかねぇおしまい😅励みになります、ポチッと応援お願いします😃にほんブログ村人気ブログランキング荒川河川敷

  • ギョギョ・シー

    今月は野鳥調査月なので荒川河川敷に行ってきましたたくさん居た冬鳥のツグミもすっかり姿を消しました寂しい河川敷と思いきや・・・賑やかな奴がいたんですその賑やかな奴とは?こいつです(^^;この後ろ姿、誰だかわかりますか?顔を見せてくださいなはい、こんな顔大きな声で・・・・ギョギョシーーー!声だけではなく、大きな口を開けて一日中、ギョギョシー、ギョギョシー!と鳴いてます騒がしいけど、元気、もらえます樹の天辺でも鳴いてました食べ物をたくさん咥えたムクドリ子育て中でしょうか後で食べるつもりなのか、食料を貯蔵するカラス赤く色付いたサクランボクワの実ムクドリたちが嬉しそうに木の実をついばんでいました草花ですがちょっとだけ次回につづきますギョギョギョー!は、さかな君ギョギョシー!は、オオヨシキリでした励みになります、ポチ...ギョギョ・シー

  • 5月の探鳥会in善福寺公園

    先日の日曜日、善福寺公園で探鳥会がありました善福寺公園、何処やねん?って感じ、当会では初めての場所都心が苦手な私、知らないところに行くのは億劫です、雨模様ならば行かないつもりでしたが、なんか天気が良さそう、ならばお家でくすぶっていては勿体無いと思い参加して来ました久しぶりの中央線、新宿を越へ荻窪駅へ、初めての荻窪駅そこからさらにバスに……。そうなのよ、私はバスを好まない、バスで行くところは面倒くさい………などなど、ぶつくさ言いながらもしっかり集合時間に到着、真面目なのだ😅初めての探鳥地、さてどんな鳥さんに会えるかなな〜んも居ないカワセミがたくさん居ると聴いて来たのに、カワセミの姿、、無し😱唯一盛り上がったのは、ゴイサギ脚が突き刺さっているように見えたゴイサギでしたが安心して下さい、刺さってなんかいません、...5月の探鳥会in善福寺公園

  • 絵を描きました

    難しい😫でもね、失敗しても一生懸命描いた物だから自分の描いた絵は愛おしいと思うのです私、失敗しないので、、、だったらいいのですが私、失敗だらけなので…失敗したっていいじゃない失敗は成功の元またやり直せばいいそんな気持ちで描いてます😅近所の公園に初めてご来園になったカワセミ1ヶ月程滞在してくれました同じ公園で、昨年出会ったスズメちゃんの親子もう一枚描いてみました背景が難しいですね本日はこれだけ、お絵描き、コツコツと頑張ります😅見ていただきありがとうございました😊励みになりますポチッと応援お願いしますね😃にほんブログ村人気ブログランキング絵を描きました

  • きいちゃん9才になりました

    ゴールデンウィークもいよいよ最後の1日となりました皆さんはどのように過ごされましたでしょうか私はなんの予定無く毎日きいちゃんとゴロゴロしておりました楽しみに待っていたゴールデンウィークも、あっという間に終わるって感じですねそう、月日の経つのが早いこと、あっという間に……きいちゃん9才になりました5月5日のこどもの日🎏この日はきいちゃんのお誕生日だったんです7月5日の雨の朝、ヒィヒィ泣いている所を保護、病院の先生が2ヶ月位かねぇと、言ったので、2ヶ月遡って5月5日を誕生に決めました、あの日から9年が経過したとは考えられないですガリガリでちっこくて、片手に入ってしまうほどだったきいちゃんが今では……重たくて……両手で、ヨイショ!って勢いつけないと抱っこできません🤣元気で何よりですがおかあたんの食卓台を占領😨し...きいちゃん9才になりました

  • ちょいと行くのが遅かった・牡丹

    5日ほど前に撮影したものです西新井大師の牡丹園、今年の牡丹はどうかしら?と行ってみました遅かったほとんどが終わってました、残念でした少し残っていた花を撮って来ましたオオデマリ本堂へ向かいます大きな鯉のぼりが……この日は風が無かったのです……鯉の活きが、、、悪い😨藤の花、ちょっとピークは過ぎてるけどじゅうぶん綺麗でした今、ツツジが満開ですねレッドロビンも花盛り春爛漫の1日でした励みになりますポチッとお願いしま〜す😊にほんブログ村人気ブログランキングちょいと行くのが遅かった・牡丹

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハナの母ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハナの母ちゃんさん
ブログタイトル
ハナがいる部屋
フォロー
ハナがいる部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用