こんにちは♪ 近所の買取りショップのチラシが入っていて (このお店毎月最低保証キャンペーンがあって) 今月は輪島塗の製品が対象だったので持っていきました ついでに45年くらい前に買ったシャネルのバ
50代から始めた老前整理、不用品はオークションに出品してお小遣い稼ぎ、日々楽しくやってます。
旅立つ時はスーツケース一つで。
今日 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 04/12 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 13,542位 | 10,936位 | 10,947位 | 11,103位 | 12,956位 | 11,206位 | 15,548位 | 1,040,344サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 0 | 30 | 0 | 50/週 |
OUTポイント | 40 | 30 | 130 | 130 | 100 | 40 | 30 | 500/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他生活ブログ | 1,025位 | 982位 | 980位 | 985位 | 1,024位 | 974位 | 1,113位 | 39,720サイト |
片付け・収納(個人) | 41位 | 42位 | 44位 | 44位 | 43位 | 42位 | 47位 | 1,555サイト |
ライフスタイルブログ | 968位 | 807位 | 804位 | 810位 | 922位 | 828位 | 1,107位 | 74,129サイト |
使い切る暮らし | 2位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 123サイト |
今日 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 04/12 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 6,758位 | 6,733位 | 6,847位 | 8,315位 | 10,825位 | 13,484位 | 14,069位 | 1,040,344サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 0 | 30 | 0 | 50/週 |
OUTポイント | 40 | 30 | 130 | 130 | 100 | 40 | 30 | 500/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他生活ブログ | 1,045位 | 1,058位 | 1,063位 | 1,193位 | 1,400位 | 1,584位 | 1,662位 | 39,720サイト |
片付け・収納(個人) | 54位 | 54位 | 54位 | 57位 | 61位 | 65位 | 71位 | 1,555サイト |
ライフスタイルブログ | 606位 | 605位 | 607位 | 692位 | 820位 | 980位 | 1,009位 | 74,129サイト |
使い切る暮らし | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 3位 | 3位 | 3位 | 123サイト |
今日 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 04/12 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,344サイト |
INポイント | 0 | 0 | 10 | 10 | 0 | 30 | 0 | 50/週 |
OUTポイント | 40 | 30 | 130 | 130 | 100 | 40 | 30 | 500/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 39,720サイト |
片付け・収納(個人) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,555サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,129サイト |
使い切る暮らし | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 123サイト |
【使い切りのリフォーム】いつかやろうと思ってた事、やってみたら1時間でできてしまった
こんにちは♪ 暑かったり寒かったり、寒暖差が激しいですね 今日は電気ストーブをつけてます いつかやろうと思ってる事 いろいろあるのですがその中の一つ 若い時に買ったタンクトップ これ後ろ姿で、
こんにちは♪ 近所の買取りショップのチラシが入っていて (このお店毎月最低保証キャンペーンがあって) 今月は輪島塗の製品が対象だったので持っていきました ついでに45年くらい前に買ったシャネルのバ
【使い切りのリフォーム】いつかやろうと思ってた事、やってみたら1時間でできてしまった
こんにちは♪ 暑かったり寒かったり、寒暖差が激しいですね 今日は電気ストーブをつけてます いつかやろうと思ってる事 いろいろあるのですがその中の一つ 若い時に買ったタンクトップ これ後ろ姿で、
こんにちは♪ 昨日収穫した野菜です 人参はぬか漬けに アスパラは新物なのでさっと茹でてマヨネーズで キャベツは洗ってちぎってゴマ油と塩昆布を混ぜてレンジで3分 ネギは豚バラを巻いて塩コショウ
こんにちは♪ 4月になりましたね ここの所の寒さで、桜は開花したものの中々咲き進みません こちら↓ユキヤナギは満開です ユキヤナギって私のような素人が剪定しても 次の年にはたくさんの花をつけてく
こんにちは♪ 一昨日、名古屋で桜の開花宣言がありました 我が家の桜は昨日開花しました 一日に何回も外に出て桜の木を眺めていましたよ さて、見直しの話ですが 私は若い頃、バリ島のリゾートホテルに憧
こんにちは♪ 孫8人 アメリカの2人を除く6人が昨日から春休みです 中学生や高学年はそれぞれ好きな事をやってますが 2年生の孫が朝からレゴをやりにじじばばの部屋にきたり (じじばばの部屋に大量のレゴ
こんにちは♪ 一気に暖かくなって・・というより 畑仕事してたら汗が出てきました 収穫した野菜です 主人が仕事が忙しくて 大根の種をまくのが遅かったので 大きくならないうちに花が咲きだして 仕方な
こんにちは♪ Kちゃんが私の誕生日祝いでランチをご馳走してくれました Kちゃんありがとう 日進市の「藤昌」さんで 季節を意識したお料理 特に「桜蒸し」が絶品でした そしてこんなパン屋さんも
【見直し】ガイドブック兵庫 懐かしくって中々読み終わりませんでした
こんにちは♪ 古いガイドブックを隅から隅まで読んで手放すミッション 3冊目は2008-09の兵庫 兵庫県はいろんな所に行って 懐かしくって読み終わるのに5日もかかりました 異人館のある北野や元町、三宮、
こんにちは♪ 私がいつも同じ服ばかり着ているからか 妹から衣類がたくさん届きました 私は着る服がないんじゃなくて 同じ服を洗濯しながら繰り返し着て 着倒したいので着てるだけなんですけどね 妹はブ
【食材の使い切り】レモンパウンドケーキを再びでレモン使い切りました
こんにちは♪ レモン、後2個残ってました 1個は薄くスライスしてレモンチューハイにトッピング そして最後の1個は 先日作ったレモンパウンドケーキがおいしかったので また作りました 今回はアイシン
こんにちは♪ バッグの見直しをしてみました バッグの置き場所はクローゼットの右の棚の上 旅行バッグなどを含めて30点ありました 全部出して劣化していないかなど調べて元に戻す この中のフェイラーは
こんにちは♪ 先日、妹とお墓参りに行ってきました 巨大な八事霊園はお彼岸の時期には大混雑 駐車場も止められないので いつも早めにお墓参りに行ってます その後、近くの八事松楓閣さんでランチ 松花堂弁
こんにちは♪ ご近所からいただいたレモン 少し前にレモンパウンドケーキを作りました まだ3個残ってて、今度はレモンマーマレード 作った翌日の朝食 まだ後2個残ってる 読んだよ~
【手放す】ガイドブック 「いつか役に立つかもしれないムダ知識」
こんにちは♪ 本棚の見直しの続き 今日は2008年の広島 広島は随分前に原爆ドーム、宮島に行きました しまなみ海道も車でドライブしました お好み焼き、あなごめし、もみじまんじゅうも食べました 又、ガ
こんにちは♪ 本棚の見直しです 本はここに入るだけと決めているのに いつの間にか入りきらず上に重ねられていく 見直しをするたびに処分しようかと迷ってるガイドブック 20年も前のガイドブックどうな
こんにちは♪ 靴下が1足破れたので処分しました 破れた場所は、つま先でもかかとでもなく 横のくるぶしの下あたり いつもそう 靴下を履いてると 何故かいつも右足だけくるくる回ってかかとの部分が前
こんにちは♪ 朝からミスドのドーナツ、3つ食べたら気持ち悪くなってきた 妹から誕生日プレゼントで抹茶スイーツが届いたけれど 明日にしよう 昨日の包装用品の収納の続き 上から2段目の包装用品を 寝
こんにちは♪ 昨日の収納庫の包装用品を移動させるため他の場所の見直し 寝室のTV台の下 ここもオークションの為の封筒や空き箱などの発送用品なんですね (どんだけあるんだって感じですよね) そして
「ブログリーダー」を活用して、小豆あんさんをフォローしませんか?
こんにちは♪ 近所の買取りショップのチラシが入っていて (このお店毎月最低保証キャンペーンがあって) 今月は輪島塗の製品が対象だったので持っていきました ついでに45年くらい前に買ったシャネルのバ
こんにちは♪ 暑かったり寒かったり、寒暖差が激しいですね 今日は電気ストーブをつけてます いつかやろうと思ってる事 いろいろあるのですがその中の一つ 若い時に買ったタンクトップ これ後ろ姿で、
こんにちは♪ 昨日収穫した野菜です 人参はぬか漬けに アスパラは新物なのでさっと茹でてマヨネーズで キャベツは洗ってちぎってゴマ油と塩昆布を混ぜてレンジで3分 ネギは豚バラを巻いて塩コショウ
こんにちは♪ 4月になりましたね ここの所の寒さで、桜は開花したものの中々咲き進みません こちら↓ユキヤナギは満開です ユキヤナギって私のような素人が剪定しても 次の年にはたくさんの花をつけてく
こんにちは♪ 一昨日、名古屋で桜の開花宣言がありました 我が家の桜は昨日開花しました 一日に何回も外に出て桜の木を眺めていましたよ さて、見直しの話ですが 私は若い頃、バリ島のリゾートホテルに憧
こんにちは♪ 孫8人 アメリカの2人を除く6人が昨日から春休みです 中学生や高学年はそれぞれ好きな事をやってますが 2年生の孫が朝からレゴをやりにじじばばの部屋にきたり (じじばばの部屋に大量のレゴ
こんにちは♪ 一気に暖かくなって・・というより 畑仕事してたら汗が出てきました 収穫した野菜です 主人が仕事が忙しくて 大根の種をまくのが遅かったので 大きくならないうちに花が咲きだして 仕方な
こんにちは♪ Kちゃんが私の誕生日祝いでランチをご馳走してくれました Kちゃんありがとう 日進市の「藤昌」さんで 季節を意識したお料理 特に「桜蒸し」が絶品でした そしてこんなパン屋さんも
こんにちは♪ 古いガイドブックを隅から隅まで読んで手放すミッション 3冊目は2008-09の兵庫 兵庫県はいろんな所に行って 懐かしくって読み終わるのに5日もかかりました 異人館のある北野や元町、三宮、
こんにちは♪ 私がいつも同じ服ばかり着ているからか 妹から衣類がたくさん届きました 私は着る服がないんじゃなくて 同じ服を洗濯しながら繰り返し着て 着倒したいので着てるだけなんですけどね 妹はブ
こんにちは♪ レモン、後2個残ってました 1個は薄くスライスしてレモンチューハイにトッピング そして最後の1個は 先日作ったレモンパウンドケーキがおいしかったので また作りました 今回はアイシン
こんにちは♪ バッグの見直しをしてみました バッグの置き場所はクローゼットの右の棚の上 旅行バッグなどを含めて30点ありました 全部出して劣化していないかなど調べて元に戻す この中のフェイラーは
こんにちは♪ 先日、妹とお墓参りに行ってきました 巨大な八事霊園はお彼岸の時期には大混雑 駐車場も止められないので いつも早めにお墓参りに行ってます その後、近くの八事松楓閣さんでランチ 松花堂弁
こんにちは♪ ご近所からいただいたレモン 少し前にレモンパウンドケーキを作りました まだ3個残ってて、今度はレモンマーマレード 作った翌日の朝食 まだ後2個残ってる 読んだよ~
こんにちは♪ 本棚の見直しの続き 今日は2008年の広島 広島は随分前に原爆ドーム、宮島に行きました しまなみ海道も車でドライブしました お好み焼き、あなごめし、もみじまんじゅうも食べました 又、ガ
こんにちは♪ 本棚の見直しです 本はここに入るだけと決めているのに いつの間にか入りきらず上に重ねられていく 見直しをするたびに処分しようかと迷ってるガイドブック 20年も前のガイドブックどうな
こんにちは♪ 靴下が1足破れたので処分しました 破れた場所は、つま先でもかかとでもなく 横のくるぶしの下あたり いつもそう 靴下を履いてると 何故かいつも右足だけくるくる回ってかかとの部分が前
こんにちは♪ 朝からミスドのドーナツ、3つ食べたら気持ち悪くなってきた 妹から誕生日プレゼントで抹茶スイーツが届いたけれど 明日にしよう 昨日の包装用品の収納の続き 上から2段目の包装用品を 寝
こんにちは♪ 昨日の収納庫の包装用品を移動させるため他の場所の見直し 寝室のTV台の下 ここもオークションの為の封筒や空き箱などの発送用品なんですね (どんだけあるんだって感じですよね) そして
こんにちは♪ 二日前、我が家の桜がやっと開花しました そして今日は雨 春休みですね 私は毎日孫守りでヘロヘロです 新学期まであと少し頑張らねば 3月に手放したもの あぶら取り紙・・・・・
こんにちは♪ 2月中旬に暖かいから体が動く~と書いたのに あれからずっと寒くて毎日風が強くて籠り気味 3月半ばになってやっと2月の捨て報告です 手放したもの おもちゃ・・・1(オークション) し
こんにちは♪ 今日は暖かいですね~ 暖かいというより暑い? ちょっと動いていたら汗が出てきました 体が動くのでいつもやってない所も掃除 例えばこんな所 床下収納庫の蓋の隅っこの所とかね・・・
こんにちは♪ 2月ももう半ば 今更ですが1月に手放した数は49点でした 数が少し多いのは去年の年賀状を処分したから 年賀状の保存は今年の分のみにしています そろそろ年賀状もやめようかなと検討中です
こんにちは♪ 1月19日の事 孫達が行ってる小学校で 1・2年生が授業でお買物体験をしました 近所のお寺で開かれている市に行ってお買物をするという事 持っていけるお金は100円2枚、50円2枚、10
こんにちは♪ 今年になって初めての書き込み 元旦に大地震があって、その後航空機事故 5日に里帰りしてた長女と孫がアメリカに帰り・・ いろんな事を考えるも体が動かず今日に至っています 被災された方々に
こんにちは♪ ご近所さんからゆずを頂きました そこで畑から大根を採ってきて 千枚漬けのように細く切ってゆず大根を作りました 後は焼酎の水割りに絞って入れて 22日の冬至には湯船に浮かべて
こんにちは♪ 12月に入ってお歳暮の発注と年賀状の印刷を終えました 後は、8人の孫のクリスマスプレゼント準備と大掃除 (まだ換気扇掃除が残ってる) そしてお正月準備ですね~ 忙しくしている所に嬉し
こんにちは♪ 今朝は浄化槽の汲み取りがありました 汲み取りが終わった後 1時間水を出しっぱなしにしといてくださいとの事 1時間も出しっぱなし?! 何ともったいない そこで水を出しながら シン
こんにちは♪ 12月に入りましたね またリストを作って年末の家事を一つ一つ片付けています 前回のブログから11月末までに使い切ったもの アメニティ歯磨き・・・3(使い切り) 化粧水サンプル・・・・1
こんにちは♪ 手芸用品の使い切り クリスマスも近い事だし毛糸でオーナメントを作ってみました クリスマスカラーの毛糸を探し出してきて オーナメントの芯はペットボトルの蓋のペットボトルに残
こんにちは♪ 手芸用品がたくさんあります 昔、パッチワークをやっていたのでその残りや毛糸 洋裁をやっていた母の遺品などで4箱です せめて3箱、いや頑張って2箱に減らしたい 減らすといっても捨
こんにちは♪ 11月に入ってから手放したもの 靴下・・・・・・・・・2(使い切り) アメニティ歯磨き・・・3(使い切り) 母の通帳・・・・・・・1(捨て) 母のキャッシュカード・1(捨て) 頂き物の
こんにちは♪ 前回、同級生4人で長崎に行った事を書きました 軍艦島、出島の他にオランダ坂にも行きました 実は、48年前にも4人でオランダ坂に行ったんですよ 高校の卒業旅行で九州一周した時の事です
こんにちは♪ 今年も同級生4人で旅行に行ってきました 行き先は長崎、佐賀(嬉野温泉)、博多 長崎では世界遺産の軍艦島に行ってきました TVなどでは良く見る軍艦島 まさか自分がその地に行けるとは
こんにちは♪ 11月に入りました 11月になっても暖かいですね~ そして今年も後2ヶ月になってしまいました 1年があっという間です 年を取ると特に早く感じます 1年というより1日もあっという間 最近よく思う
こんにちは♪ 下駄箱の見直しをして防災用品の見直しもしました (すぐに持ち出せるように下駄箱の中に入れてあります) いろいろ詰まってます この中の乾パンは賞味期限が何と2018年10月でした 真
こんにちは♪ 玄関、下駄箱の中も掃除をしたので 物の見直しをして物の数を数えてみた 見直しで手放したものは 防災袋・・・・1(リサイクルショップへ) 笛・・・・・・1(リサイクルショップへ) ネ
こんにちは♪ 今年もまた年末年始にアメリカから娘が帰ってきます 大掃除はとてもできないので 今から少しずつ始めようと思ったのが9月 ついでに物の見直しも 9月に浴室、トイレを済ませたのですが・・ 過
こんにちは♪ 10月中旬、暑さも落ち着いて朝晩は涼しくなってきましたね 北の方では雪の情報も・・・ 着る物も少しずつ変わってきました 我が家の衣類は季節関係なくクローゼットに吊り下がっているので