chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
utopia1の日記 https://www.utopia1-diary.com/

お小遣い稼ぎや趣味の鉄道、スマートフォンなどのガジェットネタを雑多に書いています。

utopia1
フォロー
住所
静岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2010/02/14

utopia1さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 05/22 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,886サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 2 2 0 4/週
PVポイント 2 8 8 26 6 16 6 72/週
小遣いブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,772サイト
副業・副収入 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,907サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 05/22 全参加数
総合ランキング(OUT) 63,515位 64,349位 62,882位 60,010位 59,338位 61,524位 74,314位 1,039,886サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 2 2 0 4/週
PVポイント 2 8 8 26 6 16 6 72/週
小遣いブログ 912位 921位 898位 791位 766位 771位 1,005位 30,772サイト
副業・副収入 82位 86位 87位 78位 74位 65位 87位 3,907サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 05/22 全参加数
総合ランキング(PV) 16,071位 16,081位 15,912位 15,915位 17,247位 17,071位 17,230位 1,039,886サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 2 2 0 4/週
PVポイント 2 8 8 26 6 16 6 72/週
小遣いブログ 254位 252位 249位 244位 279位 270位 277位 30,772サイト
副業・副収入 24位 24位 22位 24位 28位 25位 28位 3,907サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 京急大師線乗りつぶし

    京急大師線乗りつぶし

    目次 京急大師線を乗りつぶしてみた タクシーで小島新田駅へ 川崎貨物駅を見学 乗りつぶし開始 京急川崎に到着 京急大師線を乗りつぶしてみた 所用で羽田空港に宿泊することになりました。 朝時間があったので、未乗だった京急大師線の乗りつぶしをしてきました。 実は大師線が京急の創業路線なんですよね。 タクシーで小島新田駅へ ホテル最寄りの大鳥居駅から京急で行く予定でしたが、痛恨の寝坊‥ 行く気がある時に行っておきたかったので、タクシーで直接小島新田駅へ行くことにしました。 京急だと30分かかるところを、7分に短縮です! 運賃は900円也。寝坊は600円の損でした。 (大鳥居→小島新田の京急運賃は28…

  • 【おかわり】ソフトバンク光で引き止め割引をもらった! Again!

    【おかわり】ソフトバンク光で引き止め割引をもらった! Again!

    目次 ソフトバンク光引き止め割引はおかわりできるのか??? 電話をしてみた! まさかのおかわり成功! ソフトバンク光を使われている方はとりあえずTEL! 違約金がかかるインターネット回線の方は一度ソフトバンク光へ! ソフトバンク光引き止め割引はおかわりできるのか??? 1年ほど前に家のインターネット回線をソフトバンク光へ変更しようとしたところ、引き止めのための特別割引がもらえました。 その時の記事はこちら。なんと1年間1,400円を割り引いてくれるとのこと。 www.utopia1-diary.com その1年間が経過し、ついにその割引が終わってしまったのですが、ただ終わるのは悔しいので、割引…

  • 【確定申告】e-Taxと楽天証券を連携(マイナポータル連携)する方法

    【確定申告】e-Taxと楽天証券を連携(マイナポータル連携)する方法

    目次 確定申告シーズンが始まりました! 楽天証券とマイナポータル連携ができない?? 対応は簡単! 楽天証券をお使いの方はぜひ連携しておきましょう! まだ楽天証券をお持ちでない方はこちらから! 確定申告シーズンが始まりました! ついに確定申告が始まりました。e-taxで申告をしていますが、まだまだ進化途上といった感じ。 マイナンバーカードと金融口座などの連携(マイナポータル連携)をすると、自動で数値が入るようになってきたので、便利にあったとは思います。 楽天証券とマイナポータル連携ができない?? ついに楽天証券がマイナポータル連携できるようになったようです。(たぶん昨年はできなかったと思います・…

  • 山口・俵山温泉へ行ってきた!

    山口・俵山温泉へ行ってきた!

    目次 山口・俵山温泉へ行ってきた! 駐車場の入り口に注意! 白猿の湯へ! 山口・俵山温泉へ行ってきた! 下関・唐戸市場で昼食を食べた後、俵山温泉へ行ってきました。 とある温泉番付によると別府と並んで西の横綱とか。個人的にはこちらがメインのドライブです。 駐車場の入り口に注意! 俵山温泉のメイン通りは激狭の一方通行です。 無料駐車場はこのメイン通りの奥にあります。 雰囲気は最高です! が、車で入り込むとなかなか運転が大変なので、 裏道を使いましょう。 下関、長門方面のどちらからもこの交差点で右折します。 「80m先右折」と書かれていますが、惑わされないように!間違いではないのですが、まさにメイン…

  • 下関 唐戸市場、海響館観光におすすめの駐車場!

    下関 唐戸市場、海響館観光におすすめの駐車場!

    目次 下関・唐戸市場へ行ってきた! 駐車場渋滞が‥ おすすめの駐車場、少し離れて快適に! 料金は? 下関・唐戸市場へ行ってきた! 家人が海鮮が食べたいというので、下関・唐戸市場へ行ってきました! 20年ぶりぐらいですね。 休日ということで大混雑。 以前は食堂で食べるしかなかったと思いますが、店先で寿司や海鮮丼を売っており、それを買い回って外で食べるのが最近のスタイルらしいです、 ということで海鮮丼を食べてきました。 駐車場渋滞が‥ この唐戸市場、下関駅からは若干離れており、車での来訪が多いわけですが、営業時間が昼だけなので、昼飯時は大変混雑します。 この右折レーンは全て唐戸市場駐車場の列です‥…

  • 北九州空港を使ってみた

    北九州空港を使ってみた

    目次 北九州空港を使ってみた まずはJR朽網駅へ 北九州空港に到着 ちょっと見学 ラウンジひまわりへ スターフライヤーに搭乗 北九州空港を使ってみた 東京へ出張することになりましたが、福岡空港発の便があまりにも高かったため、初めて北九州空港を使ってみました。 以前ドライブで遊びに来たことはあります。 www.utopia1-diary.com まずはJR朽網駅へ 小倉駅からもバスがありますが、せっかくなので朽網駅からの連絡バスに乗ることにしました。 朝の通勤時間帯でしたが、びっくりするほどの行列! なんとか予定通りのバスに乗れました。 乗客の大半は途中にあるトヨタの工場で降りていき、空港までは…

  • 2024 にしてつ電車まつり へ行ってみた

    2024 にしてつ電車まつり へ行ってみた

    にしてつ電車まつり へ行ってみた ちょうど予定がなかったので、にしてつ電車まつりへ行ってきました。 小倉工場まつりと迷いましたが、行ったことがない方へ行ってみます。 (有料エリアばかりでもあったので…) 工場まつり2024についてお知らせです📢今年度の工場まつりは無料エリアと有料エリアに分けて開催いたします。出店店舗やイベント、体験料金等が確定しましたのでお知らせいたします! pic.twitter.com/jqh4Abg5Sh — JR九州 小倉総合車両センター【公式】 (@kosousya_KK) October 16, 2024 西鉄福岡(天神)駅 わざわざここまで来る必要はないのですが…

  • 山陰乗りつぶし⑥ スーパーおき(出雲市-新山口)

    山陰乗りつぶし⑥ スーパーおき(出雲市-新山口)

    目次 前回までの記事はこちら 出雲市駅到着 スーパーおき、まさかの座席がない事態… 前回までの記事はこちら www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com 出雲市駅到着 出雲市駅に到着です。 ここからはスーパーおきで新山口へ向かいます。 時間があったので、構内のセブンイレブンでお買い物。 本当は食事を取りたかったのですが、唯一の構内のレストランが激混みだったので、あきらめました。 このセブンイレブンには、出雲名物バラパンが売…

  • 山陰乗りつぶし⑤ 一畑電鉄(出雲大社前-電鉄出雲市)

    山陰乗りつぶし⑤ 一畑電鉄(出雲大社前-電鉄出雲市)

    目次 前回までの記事はこちら 出雲大社前駅に到着 前回までの記事はこちら www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com 出雲大社前駅に到着 出雲大社前駅に到着です。 デハニ50形が留置されています。 あまり時間もないので、出雲大社へ参拝です。 絵になりますね。 戻ってきました。 ここでは電鉄出雲市駅への硬券切符が売られています。 なんとガシャポンです。 それでは電鉄出雲市は出発。 立派な高架駅です。 隣は一畑電鉄系のホテルです。微妙な隙間はなんなのでしょうか。 続き…

  • 山陰乗りつぶし④ 一畑電鉄(松江しんじ湖温泉-出雲大社前)

    山陰乗りつぶし④ 一畑電鉄(松江しんじ湖温泉-出雲大社前)

    目次 前回までの記事はこちら 松江駅から松江しんじ湖温泉駅へ 前回までの記事はこちら www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com 松江駅から松江しんじ湖温泉駅へ 松江駅につきました。ここからは一畑電車の乗りつぶしです。 最近閉店した一畑百貨店が見えます。 松江しんじ湖温泉駅へはちょっと距離があるので、バスで向かいます。松江城の近くを通って、松江しんじ湖温泉駅へ到着。 懐かしい感じのバスが停まっています。 ご縁電車しまねっこ号Ⅱが留置されています。 ドアを開けてくれていたので見学。 かわいい‥ 乗るのは700…

  • 山陰乗りつぶし③ 境港-松江 抜け道バス(フェリー送迎)

    山陰乗りつぶし③ 境港-松江 抜け道バス(フェリー送迎)

    目次 前回までの記事はこちら 境港駅から松江駅へどうする? 境港駅から松江駅へのフェリー送迎バスに乗ってみた。 境港駅から松江駅へのフェリー送迎バス利用の注意点 1,フェリー欠航時は運休! 2,高速船接続バスは乗り場が違う! 3、フェリー・高速船の到着時間に合わせて出発! バス出発! 前回までの記事はこちら www.utopia1-diary.com www.utopia1-diary.com 境港駅から松江駅へどうする? 境港駅です。 松江駅へ行きたいのですが、前回の記事の通り、平日ダイヤと休日ダイヤを間違えていたため、そのまま境線を折り返すと、旅程のリカバリーができません。 さてどうするか…

  • 山陰乗りつぶし② 境線

    山陰乗りつぶし② 境線

    目次 前回までの記事はこちら 境線乗りつぶし 前回までの記事はこちら www.utopia1-diary.com 境線乗りつぶし 朝の米子駅です。 まずは周辺をお散歩。 そして改札へ行ってみたところ、痛恨のミス… 連休中だったので、休日ダイヤで旅程を練っていたのですが、旅行当日は平日ダイヤ… 7:30発に乗りたかったのですが、平日は7:48発でした。 予定を練り直し、なんとかなりそうですが、少々余計な出費が出てしまいそうです。 とにかく進むしかありません。 米子駅名物「”霊”番ホーム」。 境線はここから出発です。 今日の車両は目玉おやじ列車です。 目玉おやじかわいい。 部活へ行く高校生を満載し…

  • 山陰乗りつぶし① 出雲空港→米子

    山陰乗りつぶし① 出雲空港→米子

    目次 山陰の鉄道乗りつぶしをしてみた 出雲空港へ到着 山陰の鉄道乗りつぶしをしてみた お暇を頂いたので、未踏の地であった山陰地域の乗りつぶしをすることにしました。 出雲空港へ到着 偶然?期限切れ間近のマイルがあったので、飛行機で出雲空港へ。 鉄道だとどんなルートでも時間がかかりますが、飛行機は早い! しまねっこかわいい。 出雲空港は松江市と出雲市の中間あたりにあるので、それぞれに向けてバスが出ています。 今日は米子に泊まるのですが、翌日の旅程上逆方向の出雲市へ向かいます。 。 滑走路の先端を通ります。 飛行機が少し遅れたため乗り継ぎが不安でしたが、快走してくれたので、時間通りに出雲市駅に到着。…

  • Mooovi(モーヴィ)芦屋へ行ってみた

    Mooovi(モーヴィ)芦屋へ行ってみた

    目次 Mooovi(モーヴィ)芦屋へ行ってみた 1人300円で80分遊べます! 予約が必須です! 行ってみた! 大きいおともだちも遊べますよ! 暑い日、寒い日、雨の日は特におすすめ! Mooovi(モーヴィ)芦屋へ行ってみた アホみたいな猛暑が続いていますが、子どもにどこかへ連れていけと頼まれました。 この暑い中、外で遊ぶ気にはならなかったので、探してみたところ、Mooovi(モーヴィ)芦屋という施設があることがわかりました。 www.boatrace-ashiya.com 芦屋競艇場にある屋内遊具施設です。 以前若松競艇へ行った際にも同じような遊び場がありましたが、それの豪華版ですね。 ww…

  • Marriott (マリオット)Bonvoy ポイントの有効期限を無料で延長してみた!

    Marriott (マリオット)Bonvoy ポイントの有効期限を無料で延長してみた!

    目次 Marriott (マリオット)Bonvoy ポイントがもうすぐ期限切れ‥ 宿泊予定はなし! 確実なのはポイント購入! 無料でできないか試してみた。 結果は‥ ハピタスへの会員登録はこちらから! ハピタスへの登録はこちらのバナーから! Marriott (マリオット)Bonvoy ポイントがもうすぐ期限切れ‥ 以前宿泊したマリオットホテルで貯まったMarriott (マリオット)Bonvoy ポイントが期限切れになるとのメールが届きました。 12,000ポイントほど貯まっており、あと数千ポイント貯めると安めの系列ホテルに泊まれるので、捨てるには惜しい額です。 宿泊予定はなし! ポイントの…

  • 福岡から山口宇部空港を使ってみた

    福岡から山口宇部空港を使ってみた

    目次 山口宇部空港を使ってみた。 駐車場は無料! ラウンジを使ってみた。 待合室には何もなし! 車なら使えます! 山口宇部空港を使ってみた。 コロナで使えなかったマイルを使って、東京へ行くことにしました。 私の住むエリアからは福岡空港が便利ですが、まったく席が取れなくて困っていたところ、山口宇部空港からの便が取れることがわかりました。 車を使えば1時間半程度で到着できます。しかも駐車場が無料! 車で行く 山口宇部空港 実は以前宇部線の乗りつぶしで立ち寄ったことがあります。 使うことはないと思っていたのですが、まさか使うことになるとは(笑) www.utopia1-diary.com 駐車場…

  • ソフトバンク光で引き止め割引をもらった!

    ソフトバンク光で引き止め割引をもらった!

    目次 そろそろソフトバンク光から乗換(事業者変更)を検討 乗り換えには電話が必要! ソフトバンク光でも引き止め! ソフトバンク光を使われている方はとりあえずTEL! 違約金がかかるインターネット回線の方は一度ソフトバンク光へ! そろそろソフトバンク光から乗換(事業者変更)を検討 1年ほど前に家のインターネット回線をソフトバンク光へ変更していました。 その時の記事はこちら。 www.utopia1-diary.com 簡単に乗り換えができたので、携帯電話のように定期的に乗り換えることで一稼ぎしようとたくらんでみました。 乗り換えには電話が必要! 以前So-net光から乗り換えた時と同様、乗り換え…

  • 北九州都市圏1日フリー乗車券(スマ乗り放題)を買ってみた

    北九州都市圏1日フリー乗車券(スマ乗り放題)を買ってみた

    目次 北九州都市圏1日フリー乗車券(スマ乗り放題)を買ってみた デジタル版なら800円! 今なら500円キャッシュバック? 買ってみた。 使ってみた。 連節バスに乗ってみた 北九州都市圏1日フリー乗車券(スマ乗り放題)を買ってみた 北九州都市圏1日フリー乗車券(スマ乗り放題)を買ってみました。 www.nishitetsu.jp www.nishitetsu.jp デジタル版なら800円! デジタル版(スマ乗り放題)は紙より200円安い800円です。 今回小倉駅→北九州貨物ターミナル駅→門司港駅と移動するため、バスが便利で安いと思い購入しました。 今なら500円キャッシュバック? このデジタル…

  • 旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみた

    旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみた

    目次 旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみた 門司港駅に到着。 発掘現場へ! 発掘物 旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみた 北九州貨物ターミナル駅祭りを早々に切り上げ、バスに乗り込み、旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみました。 www.city.kitakyushu.lg.jp ちなみに北九州貨物ターミナル駅祭りの記事はこちら。 www.utopia1-diary.com 門司港駅に到着。 北九州貨物ターミナル駅最寄りのバス停から門司港駅へ。 潮風号です。 現場はこちら。 これからJR九州の事務所を新設するにあたり、発掘調査をしているようです。 発掘現場はこのあたり。 九…

  • 北九州貨物ターミナル駅 開業20周年記念祭へ行ってきた

    北九州貨物ターミナル駅 開業20周年記念祭へ行ってきた

    目次 北九州貨物ターミナル駅 開業20周年記念祭へ行ってきた わーい!きかんしゃがいっぱい! 貨車もいろいろ 北九州貨物ターミナル駅 開業20周年記念祭へ行ってきた 北九州貨物ターミナル駅 開業20周年記念祭へ行ってきました。 貨物駅へ入るのは初めてです。 ちなみに入り口の踏切の名は「機関区踏切」。 わーい!きかんしゃがいっぱい! 貨物には極めて弱いので、機関車がいっぱいいました、という感想です。楽しかったですけど。 貨車もいろいろ 万博を盛り上げるためのコンテナリレー号やブルボンのコンテナなどが集められていました。 次があるので、早々に切り上げました。

ブログリーダー」を活用して、utopia1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
utopia1さん
ブログタイトル
utopia1の日記
フォロー
utopia1の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用