「香川県」の一覧
栗林公園の紅葉ですな 6年前に、高松への移住を決めましてな その時にしかるべき棲家を買い求め 3か月~6か月位ごとに購入先の点検と旅行を兼ねましてな 四国探索をいろいろと行った次第ですな。 道後温泉まで足を延ばしたり、御荘町へ紫電改を見に行ったり 南国土佐の桂浜やひろめ市場...
地域タグ:高松市
く先日の香川県うどん店巡り。ラスト4店目は、高松市の「三徳」に訪問しました。「三徳」は、セルフうどん店。うどんメニューな豊富なのが、ウリだそうです。このお店オ…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。3店目は、高松市の「のぶ屋」に訪問しました。「のぶ屋」は、県内屈指の男麺として有名です。実は前回の香川県うどん店巡りで訪問しましたが…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。2店目は、高松市の「はな庄うどん」に訪問しました。「はな庄うどん」は、「肉ぶっかけ」がウリのお店。前回は都合により「ぶっかけ」しか食…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。1店目は、高松市の「古奈や」に訪問しました。「古奈や」は、太麺でいりこダシのセルフうどん店。両方とも好きな francesco-mo…
地域タグ:高松市
高松花樹海温泉 温泉旅館・ホテル 夕凪の湯 HOTEL花樹海 ≪香川県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「香川県」≫ トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中
地域タグ:高松市
今回はワンタッチテントの様子伺いがメインのようなもの 昨年の秋以来、本当に1年ぶりでしたな この日はテント型タープを立てるつもりだったのに はたと気づいたら、メッシュスクリーンタープと間違えて 仕方ないので、持ってきてたヘキサタープを設営しましたがな ワンタッチテントをヘキ...
地域タグ:高松市
この記事では香川県高松市成合町にある手打ちうどん 清水屋について紹介します。 セルフ形式のお店で、観光客というより、地元の人に人気です。 2024年には、食べログの「うどん KAGAWA 百名店」に初めて選出されています。 基本情報はこちら
地域タグ:高松市
国民民主玉木代表のスキャンダルは、財務官僚の謀略でしょうね。余程減税したくないらしい、毎度の事です。 財務省がある限り日本は良くならないし、我々下々の国民の幸せも無いでしょう。
地域タグ:高松市
2024年のレインボーロードのイルミネーション【初日には花火も上がるイルミネーションフェスティバル開催】
この記事では、高松市のレインボーロードで毎年行われるイルミネーションについて紹介します。 点灯初日には「イルミネーションフェスティバル」が開催され、花火も打ち上がります。 約12万球のLED電球を使ったイルミネーションは車からも楽しめるので
地域タグ:高松市
秋たけなわの いい季節がやってまいりましたな。 こんな景色を見ようかと 来週はファミリーキャンプに行く予定 残念ながら、海辺に近いキャンプ場なので紅葉はありませんな 山間のキャンプ場へ行こうかとも考えたんですがな、キャンプ場 の休日と重なるもんですから、海沿いの高規格のオー...
地域タグ:高松市
いや~早いもんですな、もう11月になってしまいましたな。 去年の今頃はかみさんと四国一周のんびり旅に出かけてましたな 写真の燈台は、昨年の11月4日に土佐の室戸を旅していた時の1枚 室戸岬燈台を写したもんですな。大平洋に向かって凛とした 室戸岬燈台は威風堂々と遥か彼方へ航海...
地域タグ:高松市
この記事では、冬に実施される高松シンボルタワーのクリスマスイルミネーションについて紹介していきます。 誰でも無料で楽しめるイルミネーション。 2019年の11月22日〜2020年の2月14日までの日程で開催されたのを最後に、コロナの影響で長
地域タグ:高松市
自転車の後ろに文字を書いた直後、すてきな出会いが!夜には高松である方たちとの再会が待っていました!
地域タグ:高松市
女木島の観光スポット・常設されている瀬戸内国際芸術祭の作品まとめ
この記事では、香川県高松市に位置する「鬼ヶ島」としても知られる女木島の観光名所を紹介します。 女木島には、自然や歴史を感じられる観光スポットが数多くあります。特に、春には桜が美しく咲き誇り、多くの観光客が訪れる人気の季節です。 女木島の主要
地域タグ:高松市
高松の商店街沿いに2つのベトナム料理店があります。どちらもベトナム人が多く訪れる本場の味の店です。この日は兵庫町のアイゴン。夕食には少し早い時間、ゆっくり店内を撮影できました。昼時や夕食時には賑わう店内。じっくり眺めると内装もモダンな印象を受けます。
地域タグ:高松市
高松市郷東町のうどん店 ひさ枝は2016年のオープン以来県内外から多くの人が訪れる人気店。朝7時から営業しているので朝食にも便利。早い時間はゆっくりできます。ぶっかけを注文。鶏唐揚げなどサイドメニューも豊富で2種類選んでレジへ。店員の方からちくわ天サ
地域タグ:高松市
【夜景も見れる】香川県高松市にある景色が綺麗な展望台・レストランまとめ
この記事では、香川県高松市にある絶景を見ることができる展望台を紹介します。 高松市は、高松空港もあるので、観光客の人も 香川県高松市には、海と山に囲まれた豊かな自然を楽しめる展望台が多くあります。 特に、瀬戸内海を一望できる景色は夕暮れ時に
地域タグ:高松市
高松空港を発着する空港バスの路線・料金まとめ【ヤドンバスの時刻表・デザインも紹介】
この記事では、高松空港を発着している空港バスについて紹介します。 空港バスは、タクシーよりも安いので、高松空港に降り立った旅行者に1番利用されている移動手段です。 現在は4つの路線があり、香川県内だけでなく、愛媛県まで行くことができる路線も
地域タグ:高松市
10月27日は衆議院選挙投票日 石場さんも何を思ってこんなに早く総選挙を するんでしょうな 裏金候補をあぶりだして、非公認にして 恨みつらみを選挙で追い落とすためなんでしょうかな どこまで行っても世俗の欲からは逃げられませんな 末は博士か大臣か、なんて我々の親は子供...
地域タグ:高松市
高松空港の撮影スポット「展望デッキ(送迎デッキ)」の営業時間や撮影場所
この記事では、高松空港ターミナルビル3階にある展望デッキ(送迎デッキ)について紹介します。 この場所はあまり知られていませんが、高松空港を離発着する飛行機を間近で見ることができ、誰でも無料で利用できます。 誰でも無料で入場できます。 高松空
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。ラスト6店目は、高松市の「三徳」に訪問しました。「三徳」は、定番からユニークなものまで、メニュー豊富なセルフうどん店。以前から気にな…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。5店目は、高松市の「はな庄うどん」に訪問しました。「はな庄うどん」は、「肉ぶっかけうどん」がウリのお店になります。以前から気になって…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。4店目は、高松市の「山田家」に訪問しました。「山田家」は、約800坪の敷地に建てられた、登録有形文化財の屋敷で食べるうどん店。超人気…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。3店目は、高松市の「瀬戸晴れ」に訪問しました。「瀬戸晴れ」は、有名店「もり家」で修行していました店主のお店。最近は、人気急上昇のぷに…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。2店目は、高松市の「うつ海」に訪問しました。「うつ海」は、高松市の有名店「さか枝」で修行した店主が、やっているお店になります。僕が好…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。1店目は、高松市の「うどんバカ一代」に訪問しました。「うどんバカ一代」は、「釜バター」発祥のお店として、超人気店。朝6時の開店に合わ…
地域タグ:高松市
本当にこの夏はとてつもなく長くなったもんだな こんな暑さの中をなんとか乗り越えたと思ってたはずなのに 私の体にも少し異変が感じられるんですな 私だけじゃなく、地球全体がおかしなことになっているみたい 世界気象機構(WMO)の報告によると 66%の確率で2027年までに地球の...
地域タグ:高松市
おはようございます!先日の飛鳥Ⅱの入港の様子を見に来て興奮がまだ冷めない僕ですが、今日もサンポート高松に来ています!今日もここにいるのは飛鳥Ⅱの出航を撮影するためです。大好きなサイクリングを今日1日お休みして後悔しないかとか考えましたが、やはり飛鳥Ⅱの出航を見ないと一生後悔すると思いまたここに来ました! (言い過だ!) 豪華客船飛鳥Ⅱは昨日17時ごろサンポート高松へ入港しました。入港中の飛鳥Ⅱに圧倒され、あっという間に時間が過ぎてしまいました。今日は飛鳥Ⅱの出航の様子をたくさん撮影したいと思います! 先日の興奮の飛鳥Ⅱ高松港入港の撮影日記です giant.hateblo.jp この先の飛鳥Ⅱの…
地域タグ:高松市
COOL KAGAWA 近世の宮廷音楽再現 高松の街×フランス古楽 第7回たかまつ国際古楽祭
にほんブログ村にほんブログ村 貴重な収蔵品70点 諸橋近代美術館、開館25年の歩み振り返る:イベント・レジャー:福島民友新聞社 開館25周年を記念した展覧会…
地域タグ:高松市
雨がしとしと日曜日 僕は一人で 君の帰りを待っていた 壁に飾ったモナリザも・・・ なんて口ずさむような今日この頃ですな 夏の終わりがなんとなくみえてきそうですな。 ちなみに私の書斎みたいな部屋の壁に飾っているのは サムトフトのアートフレーム、two seater のどかなタ...
地域タグ:高松市
僕は今サンポート高松に来ています!ただ今の気温35度!時刻は15時! いつも以上に興奮しています!! (何かあったのか?) この日をたいへん楽しみにしていました!なぜなら今日は豪華客船飛鳥Ⅱがお盆の寄港以来1か月ぶりにまたやって来るからです。前回は停泊中の飛鳥Ⅱを撮影したのですが今回どうしても入港してくる様子を撮影したいので、飛鳥Ⅱの到着時間より2時間も前からここ高松港で準備して待っています。 (今日はいつもより気合が入っているな!) 前回の飛鳥Ⅱの撮影日記です giant.hateblo.jp 今日もとてもいい天気で小豆島や女木島、男木島も瀬戸内海もとてもきれいです。暑いですが、海からの潮風…
地域タグ:高松市
青春18きっぷで香川旅行 経緯 9月10日期限の夏の青春18きっぷ.予定通りだと1回分が余るということで,近場で旅行しようと考えました.尾道に引っ越して…
地域タグ:高松市
久しぶりの更新になります。5月の話です。香川県は、2018年にポケモンの「ヤドン」をうどん県PR団に任命して、様々な観光誘客や県産品振興に取り組んでいます。「ヤドンのフェリー」のほか、「ヤドンのお宿」や「ヤドンのタクシー」、たくさんのコラボ商品などを展開しています。高松港車ごと乗りこみました。たまたま乗ったのがヤドンだらけの船内で、楽しかったです。💖にほんブログ村女性優先席...
地域タグ:高松市
いやあ、本当に熱いですな。 台風が去って一瞬、猛暑の勢いがそがれたものの ここにきて、またもや猛暑の日々 半日とはいえ、社会貢献のつもりでパートに行ってる身としては まるでダムが決壊したかのように体中の汗が湧き出てきますな なんとか夏を乗り切ったと思った矢先の出来事ですな ...
地域タグ:高松市
青春時代の真っ青だった、恋の季節が懐かしいですなあ もっともっとどっぶりと浸かっていれば良かったかなあ まるで果実を頬張るような、甘く滴る気持ちでしたな 人生の中において青春の恋の果実、その貴重な価値観は 10キャラットダイヤモンドにも勝るものだと思いますな 青春時代だけで...
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。ラスト3店目は、高松市の「めりけんや」に訪問しました。「めりけんや」は、JR四国グループが運営しているセルフうどん店。かなりご無沙汰…
地域タグ:高松市
先日の香川県うどん店巡り。2店目は、高松市の「さか枝うどん」に訪問しました。「さか枝うどん」は、高松市に展開しているセルフうどん店。本店は、ガイドブックに必ず…
地域タグ:高松市
猛暑日が連日続く、八月 私には3つのイベントがありますな まあ、こんなことをイベントと呼ぶかは別にして いわゆる、暑気払いイベントということでお願いしますな ふと、なつかしき母との会話を 思い出しましたな 八月になるとそう、私ごとではありますが 六十八回目の バースディ...
地域タグ:高松市
【香川】THE CHELSEA BREATH(ザ・チェルシー・ブレス)
高松・さぬき・東かがわ 温泉旅館・ホテル THE CHELSEA BREATH(ザ・チェルシー・ブレス) ≪香川県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「香川県」≫ トラベル用
地域タグ:高松市
まいにち、まいにち、僕らは 「猛暑日」の 上で焼かれて 嫌になっちゃうよ ある朝、僕は店のおじさんと、 けんかして、海へ飛び込んだのさ その気持ちよ~くわかります。 こんな暑い日が続きまくると、海へ飛び込みたくなりますよね。 本当に連日「猛暑日」で体から水という水をすべて奪...
地域タグ:高松市
晴れ渡る スカイブルーのようにとは言わないまでも 最低賃金について議論していた厚生労働省の審議会は7月24日 夜、最低賃金、全国平均の1054円に決着。 7月24日夜、労使双方が参加した審議会で決着し、10月以降 時給で50円、率にして5%引き上げる目安でまとまりました。 ...
地域タグ:高松市
突然ですが、「紫電改の鷹」ってご存知ですかな 漫画全盛のあの時代、そう、私らは小学生でしたな。 1963年(昭和38年)7月から1965年(昭和40年)1月まで 少年マガジンに連載された、日本海軍最後の希望として配備され 防空戦で奮闘した戦闘機「紫電改」に搭乗するパイロット...
地域タグ:高松市
屋島山上に向かう途中にある四国村とわら家は観光客にはセットの場所です。かなり久々に行くと石段がなくなって車椅子の方でも容易に行けるようになっていました。水を受けて回っていた水車も店頭で飾られています。こちらは四国村入口の建物、暑いので涼しくなれば訪
地域タグ:高松市
今年の夏も忙しい。嬉しいことです☺️ View this post on Instagram A post shared …
地域タグ:高松市
香川県高松市のバーチャルオフィスの料金・場所まとめ【メリットや選び方も解説】
香川県高松市は四国の経済・行政の中心地として知られており、ビジネスの拠点として理想的な場所です。 バーチャルオフィスを活用することで、現地にオフィスを持たずに優れたビジネス環境を手軽に利用できます。 ここでは、高松市でおすすめのバーチャルオ
地域タグ:高松市
個室完備なのはどこ?香川県高松市にあるコワーキングスペースまとめ【ドロップイン利用可】
今やフリーランスやリモートワーカーにとって、働く場所の選択はとても重要なポイント。 「自宅だと集中できない」「カフェだと長時間作業できない」という人は多いと思います。 香川県高松市には、こうしたニーズに応える働きやすいコワーキングスペースが
地域タグ:高松市
高松の兵庫町商店街にあるベトナム料理アイゴン、お気に入りの店です。ブンティトヌンセットを注文、春巻き付なのでお得です。麺だけでなくキュウリを始め全て出汁につけて食べるのですが病みつきに。甘い酢のような何とも言えない味に香りもハノイを思い出します
地域タグ:高松市
わが街では、梅雨明け宣言も出されましたな いよいよ夏本番というところ、すでに太陽は猛威を振るっており 連日30度を悠に超えて、かんかん照りというやつですな そんななか、業務とはいえ野外もあり直射日光を浴びすぎると 熱中症にでもなろうかという感じですな、くわばらくわばら 下手...
地域タグ:高松市