「秋田県」の一覧
今から30年以上前、 秋田市の山王地区は 官公庁が多く所在することもあり 食堂がたくさんありました。 中でも山王7丁目あたりに有った食堂の 野菜中華(野菜ラーメン)が絶品で、 よく食べていたことを思い出します。 お店の名前は忘れてしまいましたが… 当時はどの食堂でも野菜中華がメニ...
地域タグ:秋田市
https://www.akitanomasumi.com/taiheizan.nodagichi/【太平山 野田口登山道】秋田市大平山山谷野田 秋田県での象徴ともいうべき太平山(標高1,177m)に登山した時のレポートをまとめました。アイコンのリンクからご高覧ください。 江戸時代、秋田を旅した紀行家・菅江真澄は太平山を登るに当たり、複数ルートの中でもとりわけ難所コースのこの登山道を選択しました。一般的に人気なのは旭又登山道からなのですがこちらのコー...
地域タグ:秋田市
4月20日(日)、あきたご当地アイドルのまちあわせグループの「まちあわせ撮影会」が開催されます。まちあわせグループ│秋田発アイドルグループ » 2025年4月…
地域タグ:秋田市
住宅街に佇む町中華の生姜焼定食はオリジナリティにあふれる逸品でした
中華風の生姜焼きとはいかに? 住宅街に佇む町中華、紅蘭さんの定食メニューが答えです。 生姜焼定食、 800円。 通常、しょうが焼き定食と言えば 濃い色の生姜タレで炒められた豚バラと玉ねぎが定番ですが、 こちら...
地域タグ:秋田市
秋田で朝ラーからの久保田城跡散策。角館であゆ天そばをいただく☆秋田/角館旅行記②【2025.2】
※【秋田/角館旅行記①】の続きになります。 秋田滞在3日目の朝、この日も「朝ラー」へ。繁華街にある 親鶏らぁ麺 いし川 さんへやって来ました。 朝7時の開…
地域タグ:秋田市
山岡家さんの期間限定メニューはいつもそそられますね。 今回は 特製カレーとんこつラーメンです。 半ライスとセットで 1100円。 ビジュアル的には味噌ラーメン的な感じですが、 ちょっと...
地域タグ:秋田市
秋田市山王中園町にたたずむ人気食堂。 中園食堂さん。 中園さんのオリジナルメニュー ニラ玉南蛮ラーメン:750円 味噌味の餡かけラーメン。 美しい丼面です。 野菜とお肉がたっぷり乗って...
地域タグ:秋田市
雪降る秋田へ。名物の稲庭うどんにきりたんぽ、比内地鶏を楽しむ☆秋田/角館旅行記①【2025.1】
2025年1月某日、東京駅から秋田新幹線で秋田駅に到着。秋田には2014年にイースタン・リーグの観戦で来て以来で、実に11年ぶりの訪問となりました。 この…
地域タグ:秋田市
日時:令和7年4月5日 11時00分ごろ 住所:秋田県秋田市仁別(太平山県立自然公園) 状況:太平山(標高1170m)で登山中の男性がツキノワグマ1頭を目撃 特徴:体長約150センチの成獣 現場:二手ノ又登山口から山頂へ向かう途中 ...
地域タグ:秋田市
【RAMEN HITONI YASASHIKU】汁無し系の弩煮干しな一杯を堪能
どーも、横浜です 息子の大学入学式を終えて聖帝さま御一行が秋田に帰還 あいにく雨の天気で寒い一日でしたが桜も咲いて華やかな雰囲気だったようです 私は空いた…
地域タグ:秋田市
このところ唐揚げを食べてなかったと気づいたので、 「ふじやからあげ本店」さんへお邪魔しました。 こちらのお店が開店したばかりの時に訪問して以来なので 14年ぶりです。 カラアゲニストなのに専門店から足が遠のいていました。 スミマセン(汗) さて、 からあげ...
地域タグ:秋田市
秋田ご当地アイドル「まちあわせグループ」の県北担当「まちあわせハチ公ガールズ」に新メンバーひなこが加わりました。 秋田アイドルライブinセリオン お越し頂きあ…
地域タグ:秋田市
4月からランチ界隈にも 値上げの波が押し寄せております。 中園食堂さんも4月から値上げとなり、 本日、値上げ後の初営業でございました。 値上げ幅は、オール50円。 ライス単品や、各種大盛の値段はステイでした。 良心的な値上げ幅で 正直、ホッと致しました。 ...
地域タグ:秋田市
4月1日から値上げです。 スーパーセンターアマノさんのイートインコーナー、 ピノキオさんです。 値上げはどうなったのか? 調査してきました。 予想では50円ほどの値上げと読んでましたが… かき玉そば。 550円。 値上げ前は480円とワンコインでした。 残...
地域タグ:秋田市
スーパーセンターアマノ御所野店さんのイートインコーナー、 ピノキオさんです。 最近お気に入りでヘビーローテーションなのであります。 値上げ前の最終日の今日、 天ぷらカレーを注文致しました。 カレーにかき揚げをトッピングした 天ぷらカ...
地域タグ:秋田市
スーパーセンターアマノ御所野店さんの イートインコーナー、 ピノキオさんです。 最近、お気に入りでヘビーローテーションなのであります。 今日は天玉味噌ラーメンを頂きました。 「天」はかき揚げ、「玉」は生卵でございます。 味噌ラーメン...
地域タグ:秋田市
500円。 ワンコインですね。 それでカツカレーが食べられる所は 今のご時世、そんなにありません。 ここ、スーパーセンターアマノ御所野店さんの店内食堂、 ピノキオさんでは、 500円でカツカレーが食べられます。 ただし、 今月末まで。 ...
地域タグ:秋田市
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた07 佐藤養助 秋田店 稲庭うどん 〜 旅の終わりはあきたくらす
(記2025年3月25日) 昨夜のカロリーを消費すべく、千秋公園をゆったりお散歩。ハラが減った。 稲庭うどんでも食べて帰ろうかなと思って調べると、佐藤養助 秋田店を発見。 タイカレー味とか攻めてるよなあと思う。 この日は、冷たいのをちゅるちゅると食べたい気分。 せいろのつけだれは醤油と胡麻味噌の二味がある。 天せいろ醤油! 美しい盛り付け。 天ぷらもサクッと揚がっています。 写真はピンボケであるが、この麺...
地域タグ:秋田市
(記2025年3月23日) 今回泊まったダイワロイネットホテル秋田駅前、立地もよく、オープンしたてで、部屋はキレイで、お風呂もサウナもよかった。唯一残念だったのが朝ごはん。 まず朝食会場のレストランが狭い。客室数に比してこの狭さだと、観光繁忙期になったら、かなり混雑して待たされるだろうなあと思った。 朝食はバイキング形式なんだけど、会場が狭いということは料理を並べるスペースもあまり余裕がないということに...
地域タグ:秋田市
続日本100名城 秋田城 秋田城跡歴史資料館(秋田県秋田市寺内焼山9-6)
▲秋麻呂(あきまろ)くん▲駐車場秋田市立秋田城跡歴史資料館秋田県秋田市寺内焼山9-6大人210円続日本100名城スタンプはこの資料館と秋田護国神社側の管理棟に…
地域タグ:秋田市
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた05 ビアバールあくらで〆る秋田の夜
(記2025年3月21日) 本家あべや 秋田店にて比内地鶏は食べた。さて、長い秋田の夜もそろそろ〆だな。 ビアバールあくらへ。去年の秋田・山形飲んだくれ旅でも同じようなことをしているなあ(笑) 〆の一杯、あきたくらすで飲んだサキホコレブリュットIPAが美味しかったので、頼もうと思ったんだけど、メニューに載ってない。聞いたら、なんとここでは出していないとのこと。 ではあきたこまちIPL。ツマはなまはげIPA。 つい...
地域タグ:秋田市
「中か」とは、 スープがそばつゆのラーメンです。 あえて「中華」と書かず、 「中か」と表記することで、 和風感を出してるとか。 スーパーセンターアマノ御所野店さんの激安フードコート、 ピノキオさんへお邪魔しました。 最近お気に入りの...
地域タグ:秋田市
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた04 比内地鶏が食べた〜い!本家あべや 秋田店へ
(記2025年3月20日) 上之 三つや、酔いお店だった〜。さて、秋田の夜は長いのだ。 比内地鶏の焼き鳥が食べたい食べたい食べたい!ということで本家あべや 秋田店へ。 日本酒はかなりいー感じで飲んできたので、キリンラガーから。 フリソデと赤。 お次はせせりとぼんじり。ここスマホからの注文だったんだけど、2本づつ頼むつもりが1本づつの注文になっていた。 ゆきの美人も飲んだはずだったけど、写真はなかった。 比内...
地域タグ:秋田市
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた02 カラダを整えたら聖地、永楽食堂へ
(記2025年3月18日) お約束のあきたくらすでのウォーミングアップのあとはホテルへ! 今回の宿は今年の2月14日にオープンしたばかりのダイワロイネットホテル秋田駅前。当然のことながらお部屋はキレイだし、サウナもよかった〜。唯一朝ごはんが残念だった。 まあそれはさておき、サウナでカラダを整えたあとは当然の永楽食堂! この線形描写のメニューがいいんだよね。見慣れてくると記号のようなラインがちゃんと文字として...
地域タグ:秋田市
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた03 上之 三つや(うえのみつや)がまた酔き居酒屋でありました
(記2025年3月19日) カレールーで〆た永楽食堂を後にして、お次はOK,ADAMのハードサイダーを飲みに、目指すは上之 三つや。 OK,ADAMは横手市にあるハードサイダー醸造所。 たまたま秋田に行く前に、函館のWhite Seedに行ったんだけど、そこで平松さんがOK,ADAMとコラボして造ったハードサイダーがちょうど繋がったところだった。 そのときに、秋田市内でOK,ADAMが飲めるお店どこかありませんか〜と聞いて、教えてもらったのが...
地域タグ:秋田市
3月23日(日)、秋田県秋田市にある道の駅秋田港「ポートタワーセリオン」2階イベントホールで、あきたご当地アイドル「まちあわせグループ」による「秋田アイドルL…
地域タグ:秋田市
【豪華寿司ランチ】回鮮まぐろ亭 贅沢「極」ランチ【秋田県秋田市】
平日も土日祝日も満員御礼の「回鮮まぐろ亭」、混んでいるときには紙に名前を書いて待つことになります。もともと回転寿司だが、皿は回っていない。中トロがうまい、シャリとのバランスもとても良い。あら汁など、汁物は日替わりで数種類から選ぶことができる。カウンター席も用意されており、一人でも訪れやすいのが魅力です。
地域タグ:秋田市
今日は朝から雪模様。 寒い日にピッタリなランチは、 秋田名物「肉鍋定食」なのです。 一人前の小鍋で具材を煮込み供される肉鍋は 醤油、味噌、塩の味が主流ではありますが、 中園食堂さんではゆる~い進化を遂げており、 キムチ味とカレー味もございます。 ...
地域タグ:秋田市
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた01 旅のはじまりはあきたくらす
(記2025年3月17日) 航空会社のバーゲンセールはヒト(オレ)の理性を失わせる。え、あの空港までそんな値段でイケちゃうの? ということで新千歳・秋田をノータイムポチリ。ちょっくら秋田に飲みに行ってきた。 フライト時間は1時間。 あっという間になまはげの国秋田到着。泣ぐごはいねがぁ! 空港からバスで秋田駅へ。 秋田についたらまずはココ。お約束のあきたくらす。 軽くウォーミングアップいきますか! いきなり...
地域タグ:秋田市
スープがめんつゆのラーメンが「中かそば」と言うそうです。 「中華」ではではなく「中か」なのですね。 そこに かき揚げと生卵をトッピングして 「天玉中か」でございます。 前回、土崎駅の立ち食い蕎麦、港ばやしさんにて 頂きましたところ、大変気に入ってしまいました。 で...
地域タグ:秋田市
「中か」と言う言葉、 ご存じでしょうか? ラーメンの事を「中華そば」と言いますよね。 そのラーメンのスープをそばつゆにしたものを 「中かそば」と言うそうです。 漢字をひらがなに変換して和風になったという事でしょうか。 で、 その「中か」を食べに JR土崎駅...
地域タグ:秋田市
【RAMEN HITONI YASASHIKU 】人気店の二郎系メニューを喰らう!
どーも、横浜です 三月は卒業式シーズン息子が三年間通った学び舎ともお別れ 色々忙しかったけど充実した日々だったなと思いますね ありがとうございました さ…
地域タグ:秋田市
秋田のご当地ヒーロー「ビートファイターAce」が、今年5月に「AKITAヒーローズステージ2025」を開催します。県内外から人気キャラクターを招いて公演するス…
地域タグ:秋田市
今話題のガストさんのフィットメニュー。 食べてきました。 フィックスメニューから3品と ドリンク&スープバーが付いて 990円。 お値打ちと評判です。 私が選びましたのは、 蒸し鶏とケールのサラダ(S)、 FIT!デミハンバーグ、 ライス並...
地域タグ:秋田市
秋田川反のかっぱ小路。最果て感と場末感が最大の魅力である。実のところ、ここ数年で内部の店は入れ替わり、以前からの店はもう殆ど残っていない。まさか令和になって、かっぱ小路に動きがあるとは想像すらしなかった。店の看板は変わっても、雪が積もる小路は一見同じように見える。だが大きく違う点がある。そこにはもう猫の姿はないことだ。ここをねぐらとする猫はいないのである。猫がいない「かっぱ小路」なんて・・・。そのうち河童もいなくなるに違いない。X-T5/XF23mmF2RWRかっぱ小路に猫はもういない
地域タグ:秋田市
3月1日(土)、秋田県秋田市にある秋田オーパ7階で、あきたご当地アイドル「まちあわせまつりっこガールズ」のメンバーあやねがシンガーAYANEとして出演する「ミ…
地域タグ:秋田市
秋田名物 江戸系ラーメンの総本山、大江戸さんが休業したのが2022年の事。 昨年外旭川にて再開されました。 再開直後はかなり混雑されて様で あえて訪問を見送っておりました。 そして今日、やっと初訪問です。 ラーメン大 800円 休業...
地域タグ:秋田市
天丼です。 秋田にはてんやさんがありませんので おのずとお値段が高めの専門店にて食べるのが 当たり前となっております。 しかし、 お値打ち海鮮丼の名店 秀寿しさんに天丼ランチがあるのを思い出しました。 天丼ランチ 700円です。 信...
地域タグ:秋田市
秋田市内の廃業した飲食店。通りに面した小さなウィンドーに店のディスプレイがそのまま残されている。そこに鎮座する「おかめ」と「ひょっとこ」。長年の栄枯衰退を眺めてきた彼ら。その眼には何が写っているのだろうか。あまり感情移入をすると、第二のミスターダンディと化す危険がある。近づき過ぎないようにしよう。X-T5/XF23mmF2RWRおかめとひょっとこ
地域タグ:秋田市
2月23日(日)、あきたご当地アイドルのまちあわせまつりっこガールズとCOCOVIEWの合同撮影会である「冬のアイドル撮影会」が開催されます。まちあわせグルー…
地域タグ:秋田市
秋田市土崎のとんかつ太郎さん。 昨年発掘して大ヒット。 ランチがお値打ちで Aとんかつ、Bミックスフライの 2種類はどちらも700円です。 今日はAのとんかつランチ。 とんかつ定食が700円で食べられます。 ...
地域タグ:秋田市
秋田市の町中華、 少なくなりましたね。 今や数件ですか。 そんな中、 頑張られている紅蘭さんにお邪魔しました。 紅蘭さんはカツ丼が美味いのですが、 今日は、チャーハン気分。 チャーハン 580円 安い! パラパラ、ほろほろで あっさ...
地域タグ:秋田市
2月16日(日)、秋田県秋田市にある秋田オーパ7階で秋田ご当地アイドル「まちあわせグループ」が「バレンタインライブin秋田オーパ」を開催します。まちあわせグル…
地域タグ:秋田市
うどん系の名古屋名物と言えば 「味噌煮込みうどん」 そして名古屋で飲んだ後のシメに食べる 「カレーうどん」 ですね。 秋田市の老舗食堂 清美食堂さんには その名古屋名物の両うどんを合体させたメニューが存在します。 カレー煮込みうどん 720円 半ライス 8...
地域タグ:秋田市
【中華ダイニング大黒屋】じんわり来る辛さで寒波を吹き飛ばせ!
どーも、横浜です 秋田県内小正月行事があちこちで始まっています 今週はよこてのかまくら市内各地大きなかまくらが目に付くようになりました 機会があれば是非横手へ…
地域タグ:秋田市
人の一生はY字路の連続であり、大きなY字路もあれば小さなY字路もある。無数のY字路に対し、どっちに行くか判断をしていくことが、生きていくことに他ならない。最強寒波でも殆ど雪が振っていなかったが、久しぶりの降雪。これでも2月初めにしては圧倒的に雪が少ない。この場所に積もるのも今年は見納めかもしれない。追伸:本当は地吹雪みたいになった時に撮りたい。X-T5/XF14mmF2.8R人生はY字路を行くが如し
地域タグ:秋田市
秋田温泉 温泉旅館・ホテル 秋田温泉さとみ ≪秋田県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「秋田県」 トラベル用品*生活雑貨 ランキングに参加中・・・♪ 旅に出た
地域タグ:秋田市
「中華料理屋のカツ丼は美味いの法則」があります。 その理由は 「タレに中華スープが使われているから」 「カツを揚げる油に色々な食材の旨味が染みているから」 「カツが揚げたてだから」 「中華スープをすすりながら食べるから」 等々、諸説あります。 世界一のカツ丼と称された坂本屋さん(...
地域タグ:秋田市
【RAMEN HITONI YASASHIKU 】人気店・陸王の2号店で超濃厚コッテリを喰らう!
どーも、横浜です 2月に入りましたが相変わらず寒い日が続きますねー インフルなんかも流行ってて我が家も息子の大学受験で厳戒態勢 飲み会なんかに出かけたら非国…
地域タグ:秋田市