福島 星自慢特別純米無濾過生原酒 旨みある辛口の蔵太鼓も大好評だった喜多の華酒造場さんより今日は星自慢を封切り! 蔵太鼓とは打って変わって濃醇な甘味が魅力…
大森にある、日本酒とワインのお店のとっても!オッティモ!な情報をお届け。
グルメGyaoに掲載してます。 http://ggyao.usen.com/0005021561 ご覧ください。
1件〜100件
福島 星自慢特別純米無濾過生原酒 旨みある辛口の蔵太鼓も大好評だった喜多の華酒造場さんより今日は星自慢を封切り! 蔵太鼓とは打って変わって濃醇な甘味が魅力…
福島 会津娘特別本醸造 会津若松の高橋庄作酒造店さんより会津娘の特別本醸造! 会津娘らしい柔らかでふくらみのある香りと旨みが切れよく楽しめます。 冷酒か…
福島 石背純米 廣戸川でおなじみの天栄村の松崎酒造店さんより石背の純米をご用意! この石背は須賀川さんのコシヒカリで仕込んだお酒になります。 廣戸川より…
長野 本金 雨上がりの空と純米 諏訪の酒ぬのや本金酒造さんより雨上がりの空とが入荷! 個人的にも毎年楽しみにしている1本です。 フレッシュ感あふれるジュ…
岐阜 達磨正宗 熟成三年ottimoの熟成酒、古酒の柱となる岐阜県白木恒助商店さんの達磨正宗! 寒い時期には常温~お燗でおすすめさせて頂いている琥珀色の熟成…
福島 楽器正宗純米 大好きな自然郷SEVENも大好評だった大木代吉本店さんより今日は楽器正宗の純醸を封切り! 相変わらず素晴らしいバランスのよさです。 …
北海道 三千櫻 夏のにごり純米活性にごり 北海道の三千櫻酒造さんより毎年大人気の夏のにごりを封切り! シュワッと爽やかな活性にごりは乾杯酒にうってつけ。 …
福島 辰泉純米吟醸無濾過生原酒 夏のキレカラも大絶賛を集めた辰泉酒造さんの辰泉! 今日はキレカラとは打って変わって濃醇な旨みが魅力の純米吟醸無濾過生原酒を…
福島 にいだしぜんしゅ生酛にごり 仁井田本家さんの濃醇な味わいのにごり酒、大好評につき再入荷! とろーりなめらかな吞み口とバナナを思わせる香りがベストマッ…
福島 皐ロ万純米大吟醸 七ロ万も大好評だった南会津の花泉酒造さんより皐ロ万をご用意! 七ロ万よりもしっかりとした香りと甘味が楽しめます。 花泉らしい甘味…
福井 華燭純米吟醸 福井県の鯖江市にある豊酒造さんより華燭の芳醇純吟をご用意! 華燭(かしょく)まったく知らん人のが多いとは思いますが、ottimoでは少…
福島 超純米 ottimoのエース一歩己を醸す豊国酒造さんより、地元銘柄の純米酒である超をご用意! 一歩己もいいけど超もまた美味しいんですよね。 地元に…
北海道 みちこざくら おかげさまで先日みちこざくらが完売したしました、僕の趣旨に賛同いただきお飲みくださった皆さん本当にありがとうございます。 詳細は省き…
徳島県 三芳菊酒造 三芳菊 亀の尾 しぼりたておりがらみ生原酒!
徳島 三芳菊おりがらみ生原酒 徳島県の三芳菊酒造さんよりラベルも印象的な1本が入荷! 亀の尾でしこまれたしぼりたてのおりがらみ生原酒。 かすかなおりです…
神奈川 天青純米吟醸無濾過生原酒 夏酒も大好評だった熊澤酒造さんの天青! 今日はオリジナルラベルの酒未来の純米吟醸無濾過生原酒をご用意。 しっかりとした…
福島 会津中将夏吟醸 会津若松の鶴乃江酒造さんより大好きな夏吟醸が入荷! 涼しげな朝顔と金魚のラベルも可愛らしい。 甘味と旨みをしっかりとかんじさせなが…
福島 弥右衛門純米 喜多方の大和川酒造店さんより好評をいただいている弥右衛門の純米辛口! しっかりとした味わいですがあと切れのよさはばっちり。 おつまみ…
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 生酛純米吟醸 播州愛山 2017BY!
長野 十六代九郎右衛門生酛純米吟醸 さぁ、大人気の湯川酒造店さんの十六代九郎右衛門の熟成酒をご用意! 2017BYの愛山で仕込んだ生酛純米吟醸。 熟成し…
岐阜 鯨波純米吟醸おりがらみ生原酒 岐阜県中津川市の恵那醸造さんより鯨波の純米吟醸おりがらみ生原酒! ふわりと甘い香りとしっかりとした旨みが魅力。 これ…
福島 自然郷 SEVEN純米吟醸 ここのところ楽器正宗が続いていた大木代吉本店さんより自然郷のSEVENをご用意! これ本当に好きなんですよねぇ、これ呑ん…
7月下旬~8月の営業予定が不規則になるのでカレンダーにまとめてみました。(見づらくてすいません。) カレンダーの丸印は通常定休日ですが営業予定、バツ印がお…
福岡 若73純米 創業100周年の節目を迎えた若波酒造さんが依然として大爆裂! この100周年特別醸造も旨みとキレのメリハリのある味わいで大絶賛を集めてい…
長野 笹の誉特別純米 長野県松本でこだわりの地酒を醸す笹井酒造さんより笹の誉を2種ご用意! 地元の契約農場のお米の旨みをぐっと引き出した三割麴の特別純米。…
山形 磐城壽 夏吟純米吟醸 先日の大漁ラベルも好評だった磐城壽から夏吟! これまた美味しいなぁ♪ 梨をかじった時の様な瑞々しい優しい甘味と香り。 家で…
福島 夢心純米吟醸無濾過生原酒 夢の香に続き福島県の酒造好適米として登場した福乃香というお米で仕込まれた夢心! 一口目の印象はフレッシュなガスとあわせて非…
香川 川鶴純米吟醸 香川県の川鶴酒造さんより雄町で仕込んだ純米吟醸をご用意! コクのある旨みをキレよく楽しませてくれる酸のバランスが秀逸。 今年も川鶴で…
福岡 若73純米 若波酒造さん創業100周年おめでとうございます! 100周年を記念して特別醸造されたのが山田錦73%精米の純米。 以前から若波のファン…
福島 天明純米 会津坂下の曙酒造さんより暑い日に最高な天明のさらさら純米! 凄くすっきりと軽快に楽しめる夏の天明。 軽やかな吞み口ながらも天明らしい甘味…
山梨 武の井純米 青煌でおなじみの武の井酒造さんより武の井の純米をご用意! 山梨県産のひとごこちで仕込んだ旨みある1本。 すっきりとした酸がバランスよく…
静岡 英君純米活性にごり 昨日も大好評だった英君にさらに魅力的なお酒を追加で封切り! 試験醸造酒として蔵出しされた桃色酵母で仕込んだ可愛らしいピンクの活性…
静岡 英君純米吟醸 毎年大人気の夏の白菊、あやうく仕入れる前に完売になってたかも! 甘酸っぱいエイキュンを今年もぜひお楽しみください。 あわせて夏吟醸と…
福島 七ロ万純米吟醸 今日は南会津の花泉酒造さんより七ロ万を封切り! ロ万シリーズのなかでも瑞々しさと軽快さをあわせもった味わい。 一気に暑くなったので…
福島 蔵太鼓純米生 喜多方の喜多の華酒造場さんより、辛口純米の蔵太鼓をご用意! 含むとほのかに甘味のある香りと旨み。 スパッとあと切れがよくおつまみとあ…
福島 栄川純米 会津磐梯山の栄川酒造さんより栄川の純米をご用意! 昔ながらの淡麗ですっきりとしたキレのある味わい。 冷酒でもお燗でも幅広く料理とあわせや…
福島県 龍泉酒造 龍泉 辰ラベルNO.4 純米吟醸 夏のキレ☆カラ!
福島 龍泉純米吟醸 会津若松の龍泉酒造さんより夏のキレ☆カラが入荷! 今日の陽気にぴったりの切れ味ばっちりの1本。 含みの甘味と旨みからフィニッシュのキ…
福島 あぶくま本醸造 福島県の玄葉本店さんよりあぶくまの本醸造をご用意! 地元ならスーパーでも買えるこの本醸造、東京ではほとんど見かけませんが凄く美味しい…
福島 磐城壽純米吟醸生 福島県浪江町の鈴木酒造店さんより、磐城壽の大漁祝ラベル! どっしりとした旨みが魅力の1本。 旬の鰹や力のある鮪などとあわせてぐび…
福島 会津娘純米 福島県会津若松の高橋庄作酒造店さんより会津娘の芳醇純米をご用意! 相変わらず素晴らしいバランスのよさを感じます。 前に出すぎない香り、…
福島 しぜんしゅ生酛にごり 福島県の仁井田本家さんよりおりたっぷりの濃厚にごり酒を封切り! とろーっと滑らかで濃厚な旨みがたまらない、子どものころに飲んだ…
北海道 三千櫻酒造 三千櫻 純米R&みちこざくら 純米生原酒!
北海道 三千櫻純米 さくらにごりも大絶賛を集めた三千櫻より定番の純米Rをご用意! やっぱり北海道に移ってより味わいは洗練されていますね。 この純米Rも以…
静岡 英君純米吟醸 静岡県由比の英君酒造さんより五百万石で仕込んだ緑の英君! メロンの様なジューシーな香りと甘味がすっきりとした飲み口で楽しめます。 白…
神奈川 松みどり特別純米 S.tokyoも大好評だった松みどりから今日は特別純米を封切り! この特別純米も甘味と香りのバランスがぐんとよくなって凄く美味し…
福島 自然郷 さわやか本醸造 楽器正宗も大好評だった大木代吉本店さんから超辛口の本醸造! 辛口とありますが、ふわりとした香りも魅力。 すっきりとした後口…
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 純米生 雄愛 2020BY!
長野 十六代九郎右衛門純米生 十三度台九郎右衛門も大好評だった湯川酒造店さんよりまたも注目の1本! 昨年リリースされた山廃純米の雄町と純米吟醸の愛山をブレ…
富山 羽根屋大吟醸 大人気の富美菊酒造さんより羽根屋の大吟醸を封切り! 休業のために2年間寝かせていましたが、封を切ると華やかな香りがイキイキと放たれます…
青森 陸奥八仙特別純米 青森県の八戸酒造さんより陸奥八仙の緑ラベルをご用意! しっかりとした甘味と香りですが後口はすっきりとしています。 すごくバランスの…
香川 川鶴純米 大吟醸の袋吊り斗瓶取りも大好評だった川鶴から今日はさぬきよいまいで仕込んだ純米を封切り! 旨みがありながらも酸の効いたキレのよい爽やかな後…
新潟 FOMALHAUT 新潟県の阿部酒造さんより爽やかなFOMALHAUTのスパークリングを封切り! 貴醸酒仕込みの甘味が魅力のFOMALHAUTの味わ…
山梨 青煌純米吟醸 つるばらの花酵母で仕込んだ武の井酒造さんの青煌! 今日は雄町の純米吟醸を封切り。 青煌らしいすっきりとした飲み口の中にもしっかりと旨…
長野 本金 諏訪純米吟醸 長野県の酒ぬのや本金酒造さんより純米吟醸 諏訪を封切り! 諏訪の本金酒造さんが諏訪産のお米と酵母、水で仕込んだ入魂の1本。 林…
徳島 三芳菊特別純米無濾過生原酒 先日の大地の夢も大好評だった三芳菊酒造さん! 今日はR2BYの特別純米無濾過生原酒を封切り。 こちらは香りよりも熟成感…
福島県 曙酒造 天明 中取り弐号 純米吟醸おりがらみ生原酒!
福島 天明 中取り弐号純米吟醸おりがらみ生原酒 今年も大好評を集める曙酒造さんの天明 中取りシリーズ! 今日は美山錦で仕込んだ純米吟醸を封切り。 酸味が…
福島 会津中将純米吟醸無濾過生原酒 会津若松の鶴乃江酒造さんより会津中将の美山錦で仕込んだ純米吟醸無濾過生原酒を封切り! 鶴乃江さんらしい甘味と旨みがしっ…
神奈川 松みどり S.tokyo純米吟醸 ottimoでも大人気のS.tokyoが中沢酒造さんより入荷しました! 今年も美味しく仕上がっています。冷えてい…
山口 雁木 アナザー純米吟醸 さて、今日は山口県の八百進酒造さんの雁木をご用意! アナザーとして通常の雁木とは違った甘味あるジューシーな味わいで大好評です…
北海道 三千櫻さくらにごり 今日の陽気にぴったりの三千櫻のさくらにごりを封切り! 甘酸っぱいキュートな味わいとシュワシュワなガス感がたまらない美味しさ。 …
福島 弥右衛門純米 喜多方の大和川酒造店さにょり弥右衛門の純米を封切り! 寒い季節はお燗映えする彌右衛門の素品や大和川をご用意していましたが、このキレのあ…
千葉 福祝特別純米無濾過生原酒 千葉県の藤平酒造さんより福祝の中汲み純米を封切り! もう10年くらい前になるのかな、福祝を好きになったのはこのお酒がきっか…
群馬 結人特別純米 群馬県の柳澤酒造さんより結人の特別純米の火入れを封切り! すっとクリアな吞み口に爽やかな酸味で後口もすっきり。 初夏のおつまみとすご…
福島 花泉純米活性にごり 南会津の花泉酒造さんより7年熟成の純米活性にごりを封切り! このお酒は大塚の「地酒屋こだま」さんのご提案で5年熟成の旨みに期待し…
福島 一歩己 裏葉柳純米大吟醸 ottimoのエース一歩己から昨年リリースされた新作の潤間大吟醸 裏葉柳! 休業中でしたがしっかりと数を確保したつもりが残…
香川 川鶴大吟醸 香川県の川鶴酒造さんより大吟醸の袋吊り斗瓶取り! 冷蔵庫で眠っていた秘蔵酒ですと言いたいところですが、休業のために眠らせてしまっていたと…
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 生酛特別純米 低アル原酒!
長野 十六代九郎右衛門生酛特別純米 大好評につき引き続き九郎右衛門の13度台九郎右衛門 生酛特別純米を封切り1 とにかくすごく美味しいんですよね。 苺を…
徳島 大地の夢純米吟醸無濾過生原酒 徳島県の三芳菊酒造さんより地元の高校生が造りに参加した大地の夢を封切り! 三芳菊らしい香りと甘味がしっかり。 爽やか…
長野 こんな夜に… 鹿特別純米 長野の仙醸さんより大人気シリーズのこんな夜にの鹿ラベルをご用意! テイスティングして一瞬びっくりしましたが29BYだったの…
神奈川 天青 千峰純米吟醸無濾過生原酒 ottimoの看板酒の天青、今日は平成30年の純米吟醸朝しぼり直汲みをご用意! 直汲みらしいガス感と厚みのある熟成…
岩手 廣喜紫宙 おかげさまで昨夜は紫宙が大爆裂! 廣喜のしぼりたて生原酒も好評です。 今日はぜひ廣喜のお燗もお楽しみいただければと思います。 昨日の陽…
岩手 廣喜紫宙 連休を利用して足を運んだ岩手県。 主な目的は仲良くして頂いている盛岡の「Mine」さんの12周年&ご店主の誕生日のお祝いと「かもし処 陽-…
長野 川中島 幻舞純米吟醸無濾過生原酒 連休も目前ですが出し惜しみなしでどんどんいきましょう! 長野県の川中島 幻舞はottimoでも大人気の1本。 華…
神奈川 松みどり S.tokyo純米吟醸 今年の新酒を待つファンの声にこたえて一年熟成の松みどり S.tokyoを封切り! 一年寝かせても非常に爽やかな吞…
ゴールデンウイークの営業予定と題しておきながら基本ゴールデンウイークは全休となります。 今週水曜日までは通常通り13時オープン、21時ラストオーダー。 2…
茨城県 来福酒造 来福X 黒ラベル直汲み&来福X 白ラベル&M Special Edition!
茨城 来福X 黒ラベル 来福酒造さんと一緒に来福X、M Special Editionをプロデュースする横浜野毛の「be Rock」の店主よりしぼりたて直汲…
福島 一歩己純米うすにごり ottimoのエース一歩己から2年熟成の純米うすにごりをご用意! 本当ならこの週末はラストを飾る福興◎福島大森弾丸ツアーの予定…
福岡 若波 百寿 大好評を集める若波酒造さんの百寿を引き続き封切り! 今年で100周年となる若波酒造さんが昨年リリースした百寿。 白麹仕込みの桃の様な香…
香川 川鶴 Olive純米吟醸 好評につき川鶴さんのオリーブ酵母仕込みの純米吟醸を追加で封切り! 清涼感のある爽やかな香りと酸で甘味と旨みもすっきりと味わ…
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 スノーウーマン 純米吟醸活性にごり!
長野 十六代九郎右衛門純米吟醸活性にごり 生酛の低アルも大絶賛を集める湯川酒造店さんの十六代九郎右衛門! 今日は気温もあがったし爽やかな活性にごりを封切り…
長野 川中島 幻舞純米吟醸無濾過生原酒 おかげさまでお酒の動きもだいぶよくなってきました。 今日は大人気の川中島 幻舞の純米吟醸無濾過生原酒を封切り! …
愛知県 澤田酒造 白老 上撰&でらから純米&純米吟醸 豊穣!
愛知 白老 暑すぎて夏を感じてたのに今日は冬の寒さを感じます。 こんな日にはお燗さけが恋しくなりますねぇ。 12種揃った白老も欠番が出てきて終盤戦を迎え…
神奈川 松みどり純米 暑くて仕方がなかった昨日から一転、肌寒しですね…もう短パンは後には引けませんが。 さて、そんな肌寒い日にはお燗酒でほっこりと暖まりま…
長野 こんな夜に 雷鳥純米 長野県の仙醸さんより人気のこんな夜にシリーズより雷鳥を封切り! しっかりと旨みがありながらも切れ味抜群の辛口。 濃厚な味噌や…
長野 本金純米吟醸 大人気の酒ぬのや本金酒造さんより、個人的にも大好きな雄町の純米吟醸を封切り! 火入れながらもフレッシュ感を感じられる瑞々しい吞み口。 …
愛知 白老純米吟醸槽場直汲み生原酒 昨夜もおかげさまで白老が大爆裂! 中でもこの純米吟醸のお米違いが好評を集めました。 槽場直汲み生原酒ならではのシュワ…
愛知県 澤田酒造 白老 若水65 純米&若水60 特別純米!
愛知 白老純米 大好評の愛知県澤田酒造さんの白老! 白老さんと言えば地元知多半島産の若水で仕込んだ純米がやっぱり一番好きです。 仕上がりの素晴らしい槽場…
愛知 白老 あばれ酵母活性にごり生原酒 大好評の澤田酒造さんの白老! この活性にごりのあばれ酵母は名前の通りの元気いっぱいのにごり酒。 丁寧に時間をかけ…
愛知県 澤田酒造 白老 上撰&でらから純米&純米吟醸 豊穣!
愛知 白老 昨日からご用意している澤田酒造さんの白老が大好評1 昨日はお燗映えする上撰、でらから純米、豊穣が特に注目を集めました。 昨年蔵へ行った際にも…
愛知 白老 愛知県常滑市で酒造りを営む澤田酒造さんより白老を12種ご用意いたしました。(画像以外で活性にごりが追加します。) ottimoで白老をイメージ…
福島 楽器正宗特別本醸造無濾過生原酒 自然郷でおなじみの大木代吉本店さんより楽器正宗の垂れ口を封切り! 瑞々しい香りと甘味が素晴らしい。 微かなガス感も…
富山 羽根屋純米吟醸生原酒 大人気の羽根屋から純米吟醸直汲みのプリズムを封切り! 四季醸造ならではのフレッシュ感を活かした羽根屋ですが、こちらは休業による…
千葉 福祝純米 千葉県の藤平酒造さんより福祝の純米瓶燗火入れを封切り! 7号酵母仕込みの穏やかな香りと甘味がきりっとした酸味ですっきりとした味わいに。 …
福岡県 若波酒造 若波 純米大吟醸&純米吟醸29BY&白寿!
福岡 若波純米大吟醸 福岡県の若波酒造さんより最高峰酒となる純米大吟醸を封切り! 山田錦を磨き上げ醸される綺麗な香りと味わいの純米大吟醸。 あわせて福岡…
長野県 湯川酒造店 十六代九郎右衛門 生酛特別純米 低アル原酒!
長野 十六代九郎右衛門生酛特別純米原酒 一気に暖かくなってきて桜も満開になりました。 そんな櫻を眺めながら楽しむのにうってつけの味わいの十六代九郎右衛門を…
福島 天明純米おりがらみ生原酒 福島県会津坂下の曙酒造さんより天明を封切り! 中取り壱号のおりがらみ生原酒です。 これまた甘味と酸味のバランスが絶妙です…
福島 一歩己純米無濾過生原酒 まんぼうが解除されてottimoもようやく呑み屋らしくなってきましたね。 なにより閉店時間の圧迫感がないのがいい。 今日も…
静岡 英君特別純米 静岡県の英君酒造さんより英君の誉富士で仕込んだ特別純米! ジューシーな吞み口で大好評の1本。 後口もすっきりとした酸で爽やか、おつま…
1月から続いたまん延防止等重点措置も昨日で終了、本日より解除となりました。 今日から24日まではリバウンド警戒期間として「同一グループの同一テーブルへの入店…
青森 華一風特別純米 青森県弘前市のカネタ玉田酒造店さんより華一風の特別純米! 穏やかな香りと旨みある味わい。 しっかりと香りと味のある肴にもしっかりと…
福島 廣戸川特別純米 福島県天栄村の松崎酒造店さんより廣戸川の特別純米! これが定番にして廣戸川の王道。 含みの香りと甘味を楽しませ、そこから旨みが膨ら…
福島 奈良萬純米織がらみ生原酒 福興◎福島大森弾丸ツアーは残念ながら開催継続を断念しましたが、ottimoと福島の歩みは続きます。 夢心酒造さんより奈良萬…
福島 会津中将特別本醸造無濾過生原酒 福島県の鶴乃江酒造さんより会津中将の特別本醸造無濾過生原酒! 会津中将と言えば今年の秋頃はどんな状況になってますかね…
北海道 三千櫻酒造 三千櫻 愛山 酵母無添加速醸無濾過生原酒!
北海道 三千櫻純米無濾過生原酒 北海道の三千櫻酒造さんから大人気の愛山60が入荷! こちらは酵母無添加なので通常よりも香りは控えめで甘味というよりも旨みが…
「ブログリーダー」を活用して、ottimoさんをフォローしませんか?
福島 星自慢特別純米無濾過生原酒 旨みある辛口の蔵太鼓も大好評だった喜多の華酒造場さんより今日は星自慢を封切り! 蔵太鼓とは打って変わって濃醇な甘味が魅力…
福島 会津娘特別本醸造 会津若松の高橋庄作酒造店さんより会津娘の特別本醸造! 会津娘らしい柔らかでふくらみのある香りと旨みが切れよく楽しめます。 冷酒か…
福島 石背純米 廣戸川でおなじみの天栄村の松崎酒造店さんより石背の純米をご用意! この石背は須賀川さんのコシヒカリで仕込んだお酒になります。 廣戸川より…
長野 本金 雨上がりの空と純米 諏訪の酒ぬのや本金酒造さんより雨上がりの空とが入荷! 個人的にも毎年楽しみにしている1本です。 フレッシュ感あふれるジュ…
岐阜 達磨正宗 熟成三年ottimoの熟成酒、古酒の柱となる岐阜県白木恒助商店さんの達磨正宗! 寒い時期には常温~お燗でおすすめさせて頂いている琥珀色の熟成…
福島 楽器正宗純米 大好きな自然郷SEVENも大好評だった大木代吉本店さんより今日は楽器正宗の純醸を封切り! 相変わらず素晴らしいバランスのよさです。 …
北海道 三千櫻 夏のにごり純米活性にごり 北海道の三千櫻酒造さんより毎年大人気の夏のにごりを封切り! シュワッと爽やかな活性にごりは乾杯酒にうってつけ。 …
福島 辰泉純米吟醸無濾過生原酒 夏のキレカラも大絶賛を集めた辰泉酒造さんの辰泉! 今日はキレカラとは打って変わって濃醇な旨みが魅力の純米吟醸無濾過生原酒を…
福島 にいだしぜんしゅ生酛にごり 仁井田本家さんの濃醇な味わいのにごり酒、大好評につき再入荷! とろーりなめらかな吞み口とバナナを思わせる香りがベストマッ…
福島 皐ロ万純米大吟醸 七ロ万も大好評だった南会津の花泉酒造さんより皐ロ万をご用意! 七ロ万よりもしっかりとした香りと甘味が楽しめます。 花泉らしい甘味…
福井 華燭純米吟醸 福井県の鯖江市にある豊酒造さんより華燭の芳醇純吟をご用意! 華燭(かしょく)まったく知らん人のが多いとは思いますが、ottimoでは少…
福島 超純米 ottimoのエース一歩己を醸す豊国酒造さんより、地元銘柄の純米酒である超をご用意! 一歩己もいいけど超もまた美味しいんですよね。 地元に…
北海道 みちこざくら おかげさまで先日みちこざくらが完売したしました、僕の趣旨に賛同いただきお飲みくださった皆さん本当にありがとうございます。 詳細は省き…
徳島 三芳菊おりがらみ生原酒 徳島県の三芳菊酒造さんよりラベルも印象的な1本が入荷! 亀の尾でしこまれたしぼりたてのおりがらみ生原酒。 かすかなおりです…
神奈川 天青純米吟醸無濾過生原酒 夏酒も大好評だった熊澤酒造さんの天青! 今日はオリジナルラベルの酒未来の純米吟醸無濾過生原酒をご用意。 しっかりとした…
福島 会津中将夏吟醸 会津若松の鶴乃江酒造さんより大好きな夏吟醸が入荷! 涼しげな朝顔と金魚のラベルも可愛らしい。 甘味と旨みをしっかりとかんじさせなが…
福島 弥右衛門純米 喜多方の大和川酒造店さんより好評をいただいている弥右衛門の純米辛口! しっかりとした味わいですがあと切れのよさはばっちり。 おつまみ…
長野 十六代九郎右衛門生酛純米吟醸 さぁ、大人気の湯川酒造店さんの十六代九郎右衛門の熟成酒をご用意! 2017BYの愛山で仕込んだ生酛純米吟醸。 熟成し…
岐阜 鯨波純米吟醸おりがらみ生原酒 岐阜県中津川市の恵那醸造さんより鯨波の純米吟醸おりがらみ生原酒! ふわりと甘い香りとしっかりとした旨みが魅力。 これ…
福島 自然郷 SEVEN純米吟醸 ここのところ楽器正宗が続いていた大木代吉本店さんより自然郷のSEVENをご用意! これ本当に好きなんですよねぇ、これ呑ん…
7月12日からの緊急事態宣言によりottimoはあらためて完全休業といたします。 期間は緊急事態宣言が8月22日に解除の予定となっていますが、少なくともパラリ…
お酒のみの提供ですが昨日ようやく今年になって初めて昨日お店を開きお客さんにお越しいただくことが出来ました! 休業してはや半年以上、料理なしでお酒のみ提供してい…
緊急事態宣言により1月8日より6月20日までは完全休業とさせて頂きました。 6月21日からは新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が施行されますが以下の…
子どものころからあんまり意識してなかったけど鰻がすごく好きだった。 鰻が好きとは言えたまに食べる鰻重が好きだった。 高校生になって自分のバイト代をはたいて地元…
この10年間毎年お邪魔しているのが福島県石川郡古殿町ってところ。 ottimoでは欠かせない一歩己を醸す豊国酒造さんがあるところ。 ここがまた聞かれても、中通…
記憶に残る料理ってすごいから備忘録的に残していこうと思い、昨日はいろいろと記憶を遡った。 まぁ、いつでも美味しい料理にあわせてお酒を呑んでるもんだから記憶もす…
長いこと休業を選択し引きこもり生活を続けています。 意識高い人はここぞとばかりにインプットしているんだと思う、もうこんな時間の使い方できないからね。 でも根っ…
2度目非常事態宣言を受けて今年は1月8日から完全休業を継続。 5月31日までとされていた3度目の非常事態宣言もやっぱり延長。 現在延長された非常事態宣言の終了…
2度目非常事態宣言を受けて今年は1月8日から完全休業を継続。 5月11日までとされていた3度目の非常事態宣言もやっぱり継続。 現在延長された非常事態宣言の終了…
2度目非常事態宣言を受けて今年は1月8日から完全休業を継続。 前回のお知らせでは4月21日で再開の予定でした。 ですが蔓延防止措置、さらに3度目の非常事態宣言…
ottimoは国の緊急事態宣言を受けて今年度は1月8日から完全休業を続けています。 3月21日に緊急事態宣言は解除されましたが、東京都では依然として東京都緊急…
3月7日までとされていた緊急事態宣言がさらに2週間の延長となりました。 それを受けましてottimoの休業は3月いっぱい、最短の営業再開は4月1日とさせて頂…