ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ふるさと納税返礼品は車両基地で山手線E235系点検ツアー
東京都の品川区は、ふるさと納税の返礼品として、JR東日本東京総合車両センターでの山手線E235系車両点検ツアーを提供している。オリジナルヘッドマークや車内用車両番号板レプリカなども提供されている。 続きを読む ≫ #JR東日本
2025/07/12 18:31
富士スバルラインに登山電車、1兆5600億円の経済効果—山梨県が事業化に関する調査結果を公表
山梨県は9月20日、富士山登山鉄道構想の事業化検討に関する調査結果「富士山登山鉄道官民連携方策検討調査」を公表した。鉄道の敷設・運営に関するスキームは「上下分離」方式が適切、経済波及効果は累計1兆5600億円、雇用効果は延べ12万人と予想さ
2025/07/12 18:30
都営地下鉄・東京メトロでもルール無視する車軸データの改ざん発覚[新聞ウォッチ]
日野自動車やダイハツ工業を含むトヨタグループなど自動車メーカーの相次ぐ不正発覚が一巡したわけでもないだろうが、安全に関わるルールを無視するデータ改ざんなどの不正問題が鉄道各社にも飛び火しているようだ。 続きを読む ≫ #新聞ウォッチ #東京
2025/07/12 18:29
リニア計画、一難去っても? 静岡県が掘削調査容認、JR東海に伝達[新聞ウォッチ]
地下水の流出問題などで掘削工事の遅れから足踏み状態が続いていた「リニア中央新幹線」の計画がようやく一歩前進する見通しになったという。 続きを読む ≫ #新聞ウォッチ #JR東海
昭和の思い出を乗せて〜 新潟で『かぼちゃ電車』乗車体験イベント
新潟市南区役所建設課とボランティア団体「かぼちゃ電車保存会」は、旧新潟交通電車線「かぼちゃ電車」の乗車体験イベント「走れ! かぼちゃ電車2024」を今年も開催する。イベントは9月22日に旧月潟駅(新潟市南区)で行われる。 続きを読む ≫ #
2025/07/12 18:28
名称が『ZIZAI』に決定、インタラクティブ操作の多機能鉄道重機
西日本旅客鉄道(JR西日本)、人機一体、日本信号、東洋車輌の4社は6月30日、仮称だった多機能鉄道重機の製品名称が『ZIZAI』(読み:じざい)に決定した、と発表した。今後、日本信号が販売する製品の名称として採用する。 続きを読む ≫ #J
アイシンのAI音声認識システム「デフリンピック東京2025」に向けゆりかもめ駅窓口に導入
アイシンが開発した音声認識システム「YYSystem(ワイワイシステム)」が、「ゆりかもめ」の一部駅窓口に導入された。この導入は「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」の開催を視野に入れた環境整備の一環として実施されたもの。 続
2025/07/12 18:27
新幹線を荷物専用車両に改造「はこビュン」盛岡・東京間で輸送開始へ
JR東日本グループは、新幹線を活用した高速・多量荷物輸送サービス「はこビュン」を事業化すると発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #物流 #輸送
物流革命へ前進、自動運転×貨物鉄道の新輸送モデル構築へ…JR貨物ら5社が実証実験
日本通運、全国通運、日本フレートライナー、日本貨物鉄道(JR貨物)、T2の5社は11月21日、自動運転トラックと貨物鉄道を組み合わせた新しい輸送モデルの構築に向けて、実証実験の検討を開始すると発表した。 続きを読む ≫ #物流2024年問題
2025/07/12 18:26
顔パスでバスに乗る…顔認証乗車システムが「ユーカリPASS」本格始動 6月15日
顔認証をチケットに代えてバスなどに乗車できるシステム「ユーカリPASS」が6月15日より、千葉県佐倉市のユーカリが丘において本格始動する。日本で初めての本格的な顔認証乗車システムだ。 続きを読む ≫ #ジョルダン #パナソニック
豪華! 全席が個室の夜行特急、JR東日本が2027年春に運行開始
全席がグリーン車の個室!! JR東日本は2027年春に、新型夜行特急列車を導入します。新型夜行特急は、移動そのものを旅の目的とするように設計されており、長時間の移動でも快適に過ごせるインテリア設備を備えています。 続きを読む ≫ #JR東日
2025/07/12 18:25
【名鉄】モンスターボール風のラッピング電車も登場⁉ ポケモンとのコラボスタンプラリー開催!
名鉄では、2025年7月22日(火)〜9月15日(月・祝)にアニメ「ポケットモンスター」とのコラボスタンプラリーを開催する。開催期間中は、一日乗車券に「スペシャルクリアファイルバッグ」が付属する「ポケモン 1DAY フリーきっぷ」を発売する
2025/07/12 18:18
阪急うめだ本店にて開催!鉄道フェスティバル2025 inうめだパーク
大型鉄道模型「Gゲージ」のイメージ(阪急うめだ本店ウェブサイトより) 続きを読む ≫ #阪急うめだ本店 #鉄道イベント
2025/07/12 18:17
【東武鉄道×台湾鉄道】東武特急「スペーシア」が海を渡る!「日光詣スペーシア」を台北駅で展示!
東武鉄道と台湾鉄道は、2025年12月18日(木)に友好協定締結10周年を迎えることを受け、これを記念して「日光詣スペーシア」の先頭車両を台湾最大の駅である台北駅にて展示することが決定したと発表した。 続きを読む ≫ #東武鉄道 #台湾鉄路
【親子で115系を楽しむ】しなの鉄道が車両基地内での体験型イベントを開催!
しなの鉄道では「115系夏の大勉強会」と題し、車両基地内での体験型イベントを開催する。 続きを読む ≫ #しなの鉄道 #鉄道イベント
2025/07/12 18:16
東武鉄道、「SL大樹」の運行開始8周年を記念した企画を展開!
〇記念ヘッドマークの掲出 続きを読む ≫ #東武鉄道 #鉄道イベント
路面電車開業100周年を記念して特別企画 豊鉄が13日に赤岩口車庫でイベント(愛知県豊橋市)
愛知県東三河の中核都市・豊橋市を走る路面電車が豊橋鉄道(豊鉄)東田(あずまだ)本線(通称・市内線)だ。路線は駅前〜赤岩口、井原〜運動公園前の計5.4キロ。開業は大正末期の1925年7月で、当時の社名は豊橋電気軌道だった。 続きを読む ≫ #
2025/07/12 17:29
【夏休み】「カーフェリー」からはじめる自由研究…さんふらわあが特設ページを開設
商船三井さんふらわあは、2025年の夏休みに向け、フェリーをテーマにした自由研究を支援する特設サイトを、ベネッセ教育情報サイト内に開設した。コンテンツは、ベネッセが教育現場の知見に基づき作成・監修・協力している。 続きを読む ≫#商船三井
2025/07/12 15:19
万博での「空飛ぶクルマ」デモ飛行が再開! 3社がテスト飛行予定で空の移動革命を 大阪・関西万博に見に行こう
大阪・関西万博の会場では、4月に部品の一部が落下するトラブルがあり中止されていた、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行が7月12日から再開されました。 続きを読む ≫ #万博 #鉄道イベント
大阪駅(うめきた)〜大阪・関西万博会場 のシャトルバス8月から増便!早朝と夜間が便利に(西日本JRバス)
西日本ジェイアールバスが、2025年8月1日より大阪駅(うめきた)と大阪・関西万博会場を結ぶ「万博シャトルバス」の増便を発表しました。大阪駅(うめきた)発は早朝6:20の便が、大阪・関西万博会場発は夕方から夜間にかけての3便が追加されます。
2025/07/12 12:48
“鉄道フェスティバル&駅弁大会” 実演販売の限定駅弁 とレアな鉄道グッズが 池袋東武に集結 !
東武百貨店では、池袋本店8階催事場にて2025年7月9日(水)から15日(火)まで、「鉄道フェスティバル&駅弁大会」を開催しています。会場では、北海道から鹿児島まで9店舗の駅弁が揃い、特に注目されるのは実演で提供される4種の東武限定
2025/07/12 11:03
愛知初の本格的アウトレットモール 約180店舗が集結!「三井アウトレットパーク 岡崎」が2025年11月に開業
2025年11月、愛知県岡崎市に県内初となる本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク 岡崎」が開業します。アウトレットゾーンには海外ブランドからライフスタイル系ショップまで約160店舗が集まり、さらに約20店舗が並ぶ緑豊かな公園型施
2025/07/12 10:18
2025/07/12 07:18
日本各地の観光列車を手広く紹介、さいたま市大宮の鉄道博物館で企画展
2025年の夏休みシーズンにあわせ、さいたま市大宮の鉄道博物館で企画展「こころ、はずむ、出会い 〜観光列車の世界〜」が開催される。期間はあす7月12日(土)〜9月29日(月)まで。場所は本館2階のスペシャルギャラリー、入館料のみで閲覧できる
2025/07/11 22:03
2025/07/11 18:51
JR東日本 ポケモンメガスタンプラリーを開催!ピカチュウと首都圏駅巡りへ出発!
JR東日本は、2025年7月18日(金)から8月31日(日)まで、テレビアニメ「ポケットモンスター」とタイアップをした『JR東日本 ポケモンメガスタンプラリー2025』を開催します。今年の夏は、ポケモンと一緒に”メガ”離せない冒険の旅が楽し
2025/07/11 15:18
大阪・関西万博のブルーインパルス展示飛行!どこで見られるの? 阪神高速PA7カ所を閉鎖・大阪メトロで入場規制の可能性
2025/07/11 12:33
JR東海で活躍した近郊型の211系電車が千葉県の私鉄・流鉄で再デビューへ、現行の流鉄5000形を置き換え
千葉県の松戸市・流山市を走る私鉄・流鉄が、211系電車を譲受したことを発表しました。流鉄が譲受した車両は、JR東海で近郊型の電車として活躍してきた211系(4編成)です。流山駅検車到着後は、将来5000形電車と置き換えるため改造を施す予定だ
2025/07/11 11:18
「ウエストエクスプレス銀河」紀南コース(京都〜和歌山・新宮)2025年夏秋の”特別おもてなし”は? 8/25から運行開始
JR西日本が2025年8月〜10月に運行する「WEST EXPRESS 銀河」紀南コース。その特別なおもてなしメニューが発表されました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #臨時列車 #観光列車 #イベント
2025/07/11 10:18
東京ディズニーリゾート「リゾートライナー貸切乗車券」を抽選にて販売中! 特別な貸切乗車券で忘れられない夏を
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」の車両を、1組で1両を貸し切れる特別な企画乗車券を抽選販売します。実施は2025年7月26日(土)〜2025年8月31日(日)の夏休み期間中です。 続きを読む ≫ #
2025/07/10 18:33
東武特急が海を渡る!「日光詣スペーシア」台湾最大の駅で展示へ
東武鉄道は10日、「日光詣スペーシア」の先頭車両を台湾鉄道に寄贈し、台湾最大の駅である「台北駅」で展示すると発表しました。両社の友好協定が2025年12月18日に締結10周年を迎えることを記念して実施されるものです。 続きを読む ≫ #東武
2025/07/10 17:19
阪神1000系車両が新デザイン “Re Vermilion(リ・バーミリオン)” カラーに順次変更! 伝統の「赤胴車」を継承し進化
阪神電気鉄道は、2025年8月下旬から順次、急行用1000系車両の外装デザインを、新型車両3000系と同じ新色「Re Vermilion (リ・バーミリオン)」に変更すると発表しました。長年親しまれてきた「赤胴車」の伝統を継承しつつ、新たな
2025/07/10 16:33
大阪・関西万博、開幕後に “行きたい” が急上昇! 満足は7割超えで 20代は8割以上と特に若者が高評価、三菱総研調査から
三菱総合研究所(MRI)が公表した2025年大阪・関西万博に関する調査によれば、開幕後に来場意向が全国的に大きく上昇していることが明らかになりました。 続きを読む ≫ #おでかけ #万博
2025/07/10 14:18
ゆりかもめ 一日最大820円の”上限サービス”を開始、事前登録も購入も不要!クレカなどのタッチ決済で 7/14から
ゆりかもめが、2025年7月14日(月)の始発から、クレジットカードなどのタッチ決済を利用すると一日の運賃が最大で820円に抑えられる「一日上限サービス」を都内で初めて導入することが明らかになりました。 続きを読む ≫ #ゆりかもめ #きっ
2025/07/10 10:48
万博会場限定!JR西日本×海洋堂 “ミャクミャク”と”カモノハシのイコちゃん” 手のひらサイズのフィギュア・カプセルトイが登場(大阪・関西万博)
JR西日本、海洋堂、ジェイアール西日本商事、ジェイアール西日本デイリーサービスネットが共同で、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、JR西日本のICOCAのキャラクター「カモノハシのイコちゃん」がコラボレーションした
2025/07/10 06:18
JR東日本、新たにE8系1編成で補助電源装置の故障発見
JR東日本は、E8系の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #山形新幹線 #東北新幹線
2025/07/09 18:03
西鉄が「博多祇園 山笠」ヘッドマーク付きの早朝臨時列車を運転! 7月15日の早朝に天神大牟田線と貝塚線で
西日本鉄道(西鉄)は、博多の夏を彩る伝統行事「博多祇園山笠」のクライマックスである「追い山笠」にあわせ、7月15日の早朝に臨時列車を運行します。毎年この時期に運行される臨時列車で、今年も天神大牟田線と貝塚線で各1本ずつの運行が予定されていま
2025/07/09 17:18
山形新幹線E8系 新たに1編成で故障を発見、 原因の特定に至らずも東京との直通列車は3往復に増、JR東日本が対応を発表
JR東日本は2025年7月9日、山形新幹線E8系で相次いでいる車両故障について、現在の調査経過と当面の対応を公表しました。6月17日に発生した故障以降、原因究明が進められていますが特定には至っておらず、 7月19日(土)以降、東京駅との直通
2025/07/09 16:03
東京ディズニーリゾート、2パークの行き来が自由になる”1デーパークホッパーパスポート”夏期間限定発売! 夏のイベントも開催
東京ディズニーリゾートが、夏のスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」を開催するとともに、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2つのパークを1日で自由に行き来できる特別なチケット「1デーパー
2025/07/09 13:18
汎用5Gで無線列車制御 東京メトロや鉄道総研が地上区間での実証実験に成功(東京都文京区など)
鉄道の有史以来続いてきた、列車の運行管理を大きく進化させる可能性を持つニュース……。 続きを読む ≫ #東京メトロ #日立
2025/07/09 11:03
【博多祇園山笠】追い山笠に合わせ 7/15早朝に臨時列車を運行!JR九州で夏の風物詩のクライマックスを見学にでかけよう
博多祇園山笠は、今年で784年目を迎える伝統の祭りです。JR九州は、7月15日(火)の「追い山笠」にあわせて臨時列車を運行します。臨時特急「きらめき91号」は3:01門司港駅発で、博多駅には4:07に到着します。臨時普通列車は、門司港駅、久
2025/07/09 06:33
北海道新幹線の「コアなところ」を特別公開! 8月〜11月にかけてJR北海道と旅行会社が連携 「H296 ふくろう」の見学も
北海道新幹線の心臓部とも言われる「函館車両基地」を特別公開――JR北海道が旅行会社各社と連携し、通常非公開の車両所や工務所をツアー特別貸切で公開します。 続きを読む ≫ #新幹線 #JR北海道 #車両 #イベント
2025/07/08 12:33
南海 難波駅に”新観光列車”専用の「0番のりば」設置へ、高野山への神聖な旅路を演出! 2階中央改札口は改装工事は8月まで
南海電鉄が、難波駅1番線の降車専用ホームを新観光列車専用の「0番のりば(仮称)」として改装することがわかりました。難波駅は、1日平均22万5409人が利用する、南海最大のターミナルです。 続きを読む ≫ #新型車両 #南海
2025/07/08 10:33
羽田空港 P1・P4駐車場の料金改定!短時間利用はお得に、長時間は値上げを行い混雑緩和をめざす 8/1より実施!
日本空港ビルデングは、羽田空港P1駐車場とP4駐車場の利用料金を8月より改定すると発表しました。 続きを読む ≫ #羽田空港
2025/07/08 06:48
未公開エリアの見学も!「黒部ダムで自然の恵みを五感で体験する1日ツアー(アサヒ飲料×かんでんエルファーム×関西電力)」レポート
7月5日、アサヒ飲料とかんでんエルファーム、関西電力の3社共催による「黒部ダムで自然の恵みを五感で体験する1日ツアー」が行われました。参加したのは、抽選に当選した10組19名の参加者。黒部ダムや通常非公開のケミカルトンネルの見学、黒部ダムの
2025/07/07 18:33
上毛電鉄 アニメ「前橋ウィッチーズ」ラッピング電車の運行とコラボ1日フリ-切符の発売を開始! アニメ聖地巡礼で利用促進を狙う
上毛電気鉄道(本社:群馬県前橋市)では、アニメ「前橋ウィッチーズ」とコラボしたラッピング電車の運行と、「上毛電気鉄道×前橋ウィッチーズ」赤城南麓1日フリ-切符の発売を、2025年7月7日より開始しました。 続きを読む ≫ #鉄道
2025/07/07 15:33
都営地下鉄 子供は100円で乗り放題の「夏」のワンデーパス発売! 子供と一緒に楽しめる沿線の公園もご紹介
東京都交通局では、都営地下鉄が土日祝日に一日乗り放題となる『都営地下鉄「夏」のワンデーパス』を発売します。このパスは、夏休み期間限定の割引きっぷで、大人が500円、子供は100円と通常の半額以下になります(通常子供金額は250円)。発売日は
2025/07/07 13:03
さよなら「のぞみ3号車 自由席」、自由席だった歴史をグッズとして残しておきたいという思いから商品化が実現!
新幹線「のぞみ」の3号車は長年自由席として多くの人に利用されてきましたが、2025年3月のダイヤ改正で自由席から指定席に変更されました。最近は「のぞみ」の乗車率が高い状況が続き、その中で指定席の需要が高いためとされていますが、事前指定をせず
2025/07/07 11:03
JR九州「QRチケレス」利用エリアを九州全域に拡大! 全ての在来線特急列車やD&S列車でチケットレスサービスを利用可能に
JR九州が、「QRチケレス」の利用エリアを九州北部から拡大し、2025年7月8日(火)から九州全域で利用できるようにすると発表しました。 続きを読む ≫ #JR九州 #新幹線 #きっぷ
2025/07/07 05:48
英王室の専用列車が180年の歴史に幕を下ろす理由
(CNN)1840年代初頭、英ビクトリア女王は自身専用の特別車両で旅をした初の英国君主となった。しかしそれから180年以上が経過した後、チャールズ国王はこの高貴な伝統に終止符を打とうとしているようだ。 続きを読む ≫ #ホテル #王室 #歴
2025/07/06 19:03
西武池袋本店3Fに日本最大級”美のテーマパーク”が誕生!リニューアルオープンの第一弾として7月9日から営業開始(池袋駅)
池袋駅東口のランドマーク的な場所でもある「西武池袋本店」では、現在大規模な改装プロジェクトを進めています。その第一弾として、3階コスメティックスフロアが7月9日、待望のリニューアルオープンを迎えます。売場面積は改装前比で1.4倍となり、国内
2025/07/06 15:33
大阪・関西万博の会場周辺を”ブルーインパルス”が飛行、7/12(土) 13(日)の2日間で開催予定、ルートや予定時間を確認しよう!
EXPO 2025大阪・関西万博において、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が展示飛行を実施します。展示飛行は7月12日(土)と13日(日)の2日間、両日ともに15:00〜15:15頃の約15分間で、大阪・関西万の会場と
2025/07/06 13:18
2025/07/06 06:18
雲海を間近にみられる新絶景スポットが誕生! トマムで夏の北海道を満喫、星野リゾートの「雲海テラス」は今年で20周年!
北海道ほぼ中心・占冠(しめかっぷ)村に位置する滞在型リゾート「星野リゾートトマム」。リゾートに隣接するトマム山の標高1,088メートルにあり、幻想的な雲海を眺められる名所として知られる「雲海テラス」は、2025年で開業20周年を迎えます。そ
2025/07/05 15:48
「ONE PIECE新幹線」をもっと楽しく! 行動データ分析ツールの活用で、新幹線車内スタンプラリーや 観光地を巡るチャレンジを開催
JR西日本と株式会社ギックスが連携し、現在運行中の「ONE PIECE新幹線」を舞台にしたデジタルスタンプラリーキャンペーン「偉大なる線路(グランドレイル)ミッションラリー」を7月2日から9月30日まで開催します。参加者には豪華特典やオリジ
2025/07/05 12:33
大阪・関西万博 LEDライトの約6倍の輝度搭載ドローンでの演出を実施!「Flash Wish Tree」 7月7日〜
2025年大阪・関西万博では、2025年7月7日(月)より夜空を彩る、通常のLEDよりも”6倍”明るいドローンでの特別演出『Flash Wish Tree』をスタート。さらに、日本の伝統行事「七夕」にちなんだ連動企画も開催され、会場全体が願
2025/07/05 08:48
蒸気機関車”SL大樹”に乗りに 涼しい日光・鬼怒川へでかけませんか! 満開のひまわり畑でのSL乗車や 自然の中でSUP体験を楽しもう
東武鉄道が2017年から運行している蒸気機関車「SL大樹」は、2025年8月10日に8周年を迎えます。 続きを読む ≫ #東武 #臨時列車 #蒸気機関車 #鉄道イベント
2025/07/05 06:48
三井住友カード、スマホのタッチ決済での乗車で半額キャッシュバック 北海道・沖縄限定
三井住友カードは、「【北海道・沖縄限定】スマホのタッチ決済乗車で半額キャッシュバック!キャンペーン」を6月16日から7月21日まで実施している。 続きを読む ≫ #三井住友カード
2025/07/04 21:18
JAL「国内線 特典航空券タイムセール」を7/9まで実施中! 最大2,000マイル引きで 全国各地へお得に行ってみよう
日本航空(JAL)では、2025年7月3日(木)〜9日(水)の期間で、JALunLun サマーセール『国内線特典航空券タイムセール』をWEB限定で実施中です。 続きを読む ≫ #きっぷ #セール
2025/07/04 18:19
大阪・関西万博への”予約なし入場” 8月8日(金)まで!「予約可能引換券」は7月31日で販売を終了、会期後半は混雑を予想
大阪・関西万博の運営事務局は、コンビニエンスストアや旅行代理店で販売されている「予約可能引換券」について、2025年7月31日(木)をもって販売を終了すると発表しました。 続きを読む ≫ #おでかけ #万博 #鉄道イベント
2025/07/04 14:48
名古屋鉄道「7・7・7記念乗車券」発売へ! 名駅のシンボル「ナナちゃん」も登場! 名駅周辺の再開発中の行方が話題に
名古屋鉄道は、令和7年7月7日に日付が「7・7・7」と並ぶことを記念して、「『7・7・7』記念乗車券」を発売します。名古屋駅前のシンボルとして親しまれる巨大マネキン「ナナちゃん人形」とコラボしたデザインと、7000系・7500系・7700系
2025/07/04 09:33
ゆりかもめ、タッチ決済による乗車で1日の上限金額を設定 1日820円まで
ゆりかもめは、タッチ決済による乗車で「一日上限サービス」を7月14日から導入する。 続きを読む ≫ #QUADRAC #ゆりかもめ #ジェーシービー #JCB #三井住友カード
2025/07/04 09:18
JR東日本、新型指定席券売機を導入 トップ画面を目的別に
JR東日本は、新型の指定席券売機を7月から順次導入する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
2025/07/03 19:48
万博アプリに待望の”パビリオン待ち時間”表示が追加に! より快適に回れるように、限定スタンプもスタート(大阪・関西万博)
2025年日本国際博覧会は、大阪・関西万博(EXPO 2025)の公式アプリ『EXPO 2025 Visitors』に、待ち時間の表示が追加されました。利用者からの要望が非常に多かった項目がついに地化されました、また、『来場者数1,000万
2025/07/03 18:03
7月8日から飛行機へのモバイルバッテリー持ち込みルールが改定! 収納棚への収納がNGに、持ち込み時には【要注意】
スマートフォンやタブレットの必需品、モバイルバッテリーに新ルールが適用されます。 続きを読む ≫ #全日空 #日本航空
2025/07/03 16:48
相鉄 ゆめが丘駅直結「ゆめが丘ソラトス」開業1周年!”七夕記念券セット”限定販売やスタンプラリー、777記念入場券も登場
神奈川・横浜市のゆめが丘ソラトスでは、開業1周年を記念した七夕企画が行われます。相鉄いずみ野線ゆめが丘駅での「七夕記念券セット」の販売や、そうにゃんと新型車両13000系の短冊プレゼント、スタンプラリーなどが行われます。ゆめが丘ソラトスは、
2025/07/03 14:48
大井川鐵道が「令和7年7月7日」記念乗車券セットや腕時計を発売!七夕列車の12年ぶり運行で”天”に近い駅から願いを届けよう!
大井川鐵道(静岡県島田市)が、「7」が3つ並ぶ令和7年7月7日を記念したイベントと記念商品を発表しました。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #きっぷ #グッズ
2025/07/03 12:19
熊本〜博多の九州新幹線を”JR九州ネット予約”で購入するとおトク!「新幹線+100円=豊肥本線きっぷ」7月8日から発売
JR九州では、2025年7月8日から2026年3月31日まで、熊本〜博多間の九州新幹線のきっぷをインターネット列車予約で購入すると、オプションチケットとして豊肥本線の熊本〜光の森間のチケットを100円で買えるという「新幹線+100円=豊肥本
2025/07/03 10:18
葛飾・金町駅前に約50店舗「MARK IS 葛飾かなまち」9/3誕生!再開発での新街区”クロス金町”に自動車教習所や高層住宅と共に
東京都葛飾区のJR常磐線金町駅北口エリアに、地域密着型の大型商業施設「MARK IS 葛飾かなまち」(マークイズ葛飾かなまち)が2025年9月3日(水)にオープンします。再開発により造成される新街区「クロス金町」の中に自動車教習所とともに整
2025/07/03 06:03
JR東日本、みどりの窓口の臨時窓口を開設
JR東日本は、夏季繁忙期の指定席特急券の購入でみどりの窓口の混雑が想定されることから、臨時窓口を開設する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
2025/07/02 17:18
AIRDO エア・ドゥ、夏の繁忙期の8月に東京〜札幌線を増便、一部便では最安値7,000円〜、2回搭乗でタオルがもらえるキャンペーンも実施中!
AIRDO(エア・ドゥ)では、2025年8月、東京(羽田)-札幌(新千歳)線で計17便の増便運航を行います。 続きを読む ≫ #セール
「東日本のんびり旅パス」発売開始、どんなきっぷ? 「青春18きっぷ」とは何が違い どちらが良いの?
JR東日本が、2025年7月から新たに「東日本のんびり旅パス」の発売を開始しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #青春18きっぷ #きっぷ
2025/07/02 12:18
2025/07/01 20:18
りんかい線の新型車両「71-000形」報道公開、2025年秋デビュー
東京臨海高速鉄道は1日、八潮車両基地で新型車両「71-000形」(ななまんいっせんがた)を公開しました。 続きを読む ≫ #新型車両 #りんかい線
2025/07/01 19:18
2025/07/01 19:03
【近鉄】大阪上本町駅にて、特急列車にまつわる様々な物品を展示!
近鉄では大阪・関西万博にあわせて「近鉄特急博覧会」を開催中。観光特急の展示やカフェ営業などの企画を実施してきたほか、現在は特急列車のカードを集める「鉄路の名優ラリー」を開催中。この企画の一環として、大阪上本町駅にて近鉄特急にまつわる様々な物
2025/07/01 16:48
豊橋鉄道市内線、開業100周年!記念乗車券の発売や車庫内での運転体験など、記念企画が盛りだくさん!
豊橋鉄道市内線は、今年2025年で開業100周年を迎える。これを記念して、豊橋鉄道では記念乗車券の発売や車庫でのイベント開催など、様々な企画を開催する。 続きを読む ≫ #豊橋鉄道 #鉄道イベント
JCB、タッチ決済で上海・北京地下鉄に乗車可能に
ジェーシービー(JCB)は、上海市と北京市の地下鉄でJCBのタッチ決済による乗車サービスを開始した。 続きを読む ≫ #ジェーシービー #JCB
2025/07/01 15:48
2025航空会社ランキング ANAが5位、JALが9位、首位は?「ワールド・エアライン・アワード2025」をスカイトラックス社が発表!
世界的な航空会社顧客満足度を調査するイギリスのSKYTRAX(スカイトラックス)社による、「The World’s Best Airlines of 2025」が発表されました。「The World’s Best Airlines of 2
2025/07/01 15:33
JR東日本 おみやげグランプリ2025、17都県の71商品がエントリー!Web投票で各賞を決定、ポイント当たるチャンスも
JR東日本は地域活性化への取り組みとして「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2025」を開催します。JR東日本管内の1都16県からエントリーした計71商品から、WEB投票によって総合グランプリなどの各賞を決定。開催期間は2025
2025/07/01 10:48
JR北海道フレッシュキヨスク、「北の特急便」を閉店 鉄道グッズや物産品を販売
JR北海道フレッシュキヨスクは、公式オンラインショップ「北の特急便」を9月30日に閉店する。 続きを読む ≫ #JR北海道フレッシュキヨスク
2025/07/01 06:18
7月から特急「ふじかわ」号の運行30周年記念キャンペーンがスタート! JR東海
JR東海は特急「ふじかわ」号が2025年10月に運行30周年を迎えることを記念し、7月から12月末まで「特急『ふじかわ』号30周年記念キャンペーン」を実施します。 続きを読む ≫ #JR東海 #特急列車
2025/06/30 20:19
「ザ・ロイヤルエクスプレス」が愛知・岐阜へ乗り入れ!? 東急とJR東海が「東海道・富士クルーズ」 2025年秋
普段は伊豆を走るけれど、ここ数年で夏は北海道、冬は四国と様々なエリアへ出張しはじめた「THE ROYAL EXPRESS」――そんな異色の観光列車が今秋、東海道を巡る新たな旅へ出発します。 続きを読む ≫ #東急 #JR東海 #伊豆急行 #
2025/06/30 17:18
JR東海 40駅対象で「鉄道で巡る夏旅!トスポdeデジタルスタンプラリー」を開催、夏の7/19〜9/10 に鉄道旅をしよう
JR東海は、2025年7月19日(土)から9月10日(水)までの期間、「鉄道で巡る夏旅!トスポdeデジタルスタンプラリー」を開催します。JR東海の在来線の指定駅に行き、アプリを使ってデジタルスタンプを集めると、抽選でオリジナルパスケースなど
2025/06/30 16:48
多機能鉄道重機の製品名称が決定 「高所や危険な場所でも自在に作業を行う革新的な機能性を表現」
多機能鉄道重機の製品名称は、「ZIZAI(じざい)」に決定――JR西日本、人機一体、日本信号、東洋車輌が30日、発表しました。今後、日本信号から販売される製品の名称として使用されます。 続きを読む ≫ #JR西日本
2025/06/30 16:18
鉄道博物館企画展「こころ、はずむ、出会い 〜観光列車の世界〜」開催決定!
鉄道博物館は6月25日、企画展「こころ、はずむ、出会い 〜観光列車の世界〜」を開催することを発表した。同企画展は、近年、列車に「乗ること」自体を楽しむ新しい旅のスタイルが広まり、全国各地で特色ある“観光列車”が注目を集めていることをふまえ、
2025/06/30 12:48
じゃらんnetで「スペシャルウィーク」、限定半額プランや最大25%オフクーポンで 夏の旅行・ホテル宿泊をお得にGET
リクルートが運営する旅行予約サイト「じゃらんnet」では、お得に旅を予約できる「じゃらんスペシャルウィーク」を2025年6月30日(月)から開始しています。このキャンペーンでは、限定の半額プランが登場するほか、セールプランにクーポンを組み合
2025/06/30 12:33
チケットもスムーズ入場! ディズニーリゾートライン、QRコード乗車券導入へ(千葉県浦安市)
東京ディズニーリゾート(R)の各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」が、2025年7月28日から二次元コード(QRコード)を使用した乗車券を段階的に導入します。これにより、駅の自動改札機にQRコードをかざすだけで、よりスムーズに
2025/06/30 10:18
「青春18きっぷ」2025年夏季は7月4日発売開始! 大幅に変わった新ルールを確認し、お得にのんびりと鉄道旅に出かけよう (JR各社)
JRグループ各社で、2025年夏季の「青春18きっぷ」が2025年7月4日(金)から発売になります。5日間用は9月5日(金)まで、3日間用は9月7日(日)までの販売です。利用可能期間は、7月4日(金)〜9月9日(火)までとなり、価格は、3日
2025/06/30 05:48
大阪メトロ中央線、昼間に臨時列車運行へ 大阪・関西万博の来場者が想定越え 7月から
Oaska Metroは2025年7月から、大阪・関西万博の来場予約状況に応じ、中央線の昼間時間帯に臨時列車を運行します。 続きを読む ≫ #時刻表 #万博
2025/06/29 17:18
コンダクターは名物広報マン 大鉄アドバンスが夏休みにブルトレライク客車列車に乗るツアー(静岡県川根本町など)
SL、EL、夜行列車と鉄道ファンに刺さるニュースが途切れない大井川鐵道(大鉄)発のユニークツアー。 続きを読む ≫ #大井川鐵道
2025/06/29 16:04
3900円で普通列車に2日間乗り放題!「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」いよいよ7月4日発売開始!お得に東海地方を旅しよう
JR東海の普通列車に2日間乗り放題という、夏季限定の「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」がいよいよ2025年7月4日(金)から発売されます。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線 #きっぷ
2025/06/29 10:18
「ららテラス北綾瀬」の注目スポットは? 綾瀬エリア初の大型フードコートやキッズスペースなど、見どころを一挙紹介!(東京都足立区)
2025年6月24日に開業した「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」。東京メトロ千代田線北綾瀬駅北改札からペデストリアンデッキで直結する商業施設で、4階建ての建物に51店舗が出店します。本記事では、そんな「ららテラス北綾瀬」の注目スポ
2025/06/29 07:33
星空を駆け抜けるスヌーピー!南海ラピートと台湾・スターラックス航空がコラボ
大阪・なんばと関西国際空港を結ぶ南海電鉄の特急ラピートに、宇宙飛行士姿のスヌーピーたちが星空を駆け抜けるデザインを施したラッピング列車がデビューします。 スターラックス航空は大阪=台北線を週14便運航しており、12月15日に関西空港就航5周
2025/06/29 05:18
旅のお土産にもいいかも……? JR東京駅にちいかわ×東京ばな奈の期間限定ポップアップストア(〜7/22)
JR東京駅「PLUSTA Gift東京ギフトパレット」に「ちいかわ」と「東京ばな奈」のポップアップストアがオープンしました。2025年7月22日(火)までの期間限定です。 続きを読む ≫ #グルメ #アニメ #イベント #東京駅
2025/06/28 20:18
豊橋鉄道「令和7年7月7日記念きっぷ・入場券」777セット限定発売
令和7年7月7日は7が3つ並ぶ特別な日です。これを記念し、豊橋鉄道(愛知県豊橋市)は「令和7年7月7日記念 㐂(き)っぷセット」・「令和7年7月7日記念 渥美線入場券セット」を各777セット限定で発売します。 続きを読む ≫ #きっぷ #豊
2025/06/28 17:33
三陸鉄道、令和7年7月7日と七夕にあわせ「さんてつ777きっぷ」発売 乗車券は駅間距離が「77.7km」になる組み合わせ
三陸鉄道は、7が3つ並ぶ「令和7年7月7日」と七夕にあわせ、「さんてつ777きっぷ」を発売します。 続きを読む ≫ #三陸鉄道 #きっぷ
2025/06/28 16:18
JAL 国内航空券タイムセールを7月1日・2日限定で開催、8,800円からのお得なチケットで日本各地を旅行しよう
日本航空(JAL)では、「JALunLun サマーセール」の一環として、WEB限定の「国内線航空券タイムセール」を7月1日から開催します。 続きを読む ≫ #日本航空 #セール
2025/06/28 13:18
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?