鉄道総研(公益財団法人鉄道総合技術研究所)は、列車自らが車上に集約した運行に関わる情報に基づき、進路上の安全を判断し、踏切などを制御しつつ安全かつ柔軟な運行を実現する『自律型列車運行制御システム』を開発したと発表しました。地上の信号設備によ
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
近未来の列車運行のための新技術!世界初となる車上のみからの自律型列車制御システムを鉄道総合研究所が開発
鉄道総研(公益財団法人鉄道総合技術研究所)は、列車自らが車上に集約した運行に関わる情報に基づき、進路上の安全を判断し、踏切などを制御しつつ安全かつ柔軟な運行を実現する『自律型列車運行制御システム』を開発したと発表しました。地上の信号設備によ
「よこすかYYのりものフェスタ」鉄道・艦艇・自動車など 5月31日・6月1日
JR東日本横浜支社は2025年5月31日、6月1日に開催される横須賀市観光協会主催の「よこすかYYのりものフェスタ 2025」に参加・出展する。鉄道工事用車両の展示や乗車体験、制服を着用しての記念撮影などを行う。 続きを読む ≫#JR東日本
「東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ」、品川・新横浜駅でも販売 5月20日から
グレープストーンは、「東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ」をJR東海リテイリング・プラスの一部店舗にて、5月20日から販売を開始する。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリング #プラス #グレープストーン #ドクターイエロー #東京ば
JR東海が6月末に引退する 311系のラストランに向けた引退企画『ありがとう311系』を実施! 廃車回送ツアーも!
JR東海から、2025年6月末に引退する311系の企画『ありがとう311系』の実施が発表されました。実施期間は、5月30日(金)以降準備出来次第の開始で、6月30日までです。 続きを読む ≫ #JR東海 #イベント
南海、特急サザン10000系車両をなつかしの緑色塗装で運行、新型車両を導入するまで実施! 撮影会やグッズ販売も
南海電気鉄道は、特急サザン1編成(10000系4両)を1992年以前に施していた「なつかしの緑色(濃淡グリーンのツートンカラー)」の塗装に復元します。 続きを読む ≫ #南海 #臨時列車
日本モンキーパークは、「はたらくクルマ? 続きを読む ≫ #鉄道イベント
ウエストエクスプレス銀河、2025年8月下旬〜10月は京都と新宮結ぶ「紀南コース」
JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」は、2025年8月下旬から10月末まで、京都〜新宮間を結ぶ「紀南コース」で運転します。新宮行きは京都21:15発の夜行特急列車として、京都行きは新宮14:00発の昼行特急列車として運行
JR東日本盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、ツアー企画「観光列車『ひなび(陽旅)』? 続きを読む ≫ #JR東日本 #HBE300系 #ひなび #陽旅 #鉄道イベント
西日本鉄道は、国産電気バス「エルガEV」を導入。 続きを読む ≫ #西日本鉄道 #鉄道イベント
東急田園都市線・駒沢大学駅前に新名所 「駅徒歩1分! 話題のアウトモール型商業施設」が11月中旬にグランドオープン!
株式会社イマックスが開発する新商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」が、2025年11月中旬にグランドオープンします。場所は東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩1分の好立地。オープンエアの心地よい空間となる予定です。 続きを読む
JR西日本は、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」の「紀南コース」を運転。 続きを読む ≫ #JR西日本 #117系 #WESTEXPRESS銀河 #鉄道イベント
JR西日本は、竜野? 続きを読む ≫ #JR西日本 #鉄道イベント
長良川鉄道 食品サンプル列車メンテナンス クラウドファンディング 実施
長良川鉄道は、「食品サンプル列車」のメンテナンス、リニューアルに向けたクラウドファンディングを実施。 続きを読む ≫ #長良川鉄道 #鉄道イベント
東葉高速鉄道は、オリジナルグッズ販売会を開催。 続きを読む ≫ #東葉高速鉄道 #鉄道イベント
備北交通とJR西日本、「バス&レールどっちも割きっぷ」を発売 広島〜三次間
備北交通とJR西日本は、「バス&レールどっちも割きっぷ」を4月1日から2026年3月31日まで発売している。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #備北交通
JR北海道は、「富良野・美瑛ノロッコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #国鉄型車両 #50系客車 #DE15 #富良野美瑛ノロッコ号 #鉄道イベント
JR北海道は、特急「フラノラベンダーエクスプレス」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #キハ261系 #鉄道イベント
JR北海道は、「くしろ湿原ノロッコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #国鉄型車両 #50系客車 #DE10 #くしろ湿原ノロッコ号 #鉄道イベント
JR北海道は、「夕陽ノロッコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #国鉄型車両 #50系客車 #DE10 #くしろ湿原ノロッコ号 #鉄道イベント
JR北海道は、特急「ニセコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #キハ261系 #鉄道イベント
北? 続きを読む ≫ #北大阪急行 #鉄道イベント
東武鉄道、佐野市などは、田沼? 続きを読む ≫ #東武鉄道 #鉄道イベント
水間鉄道、南海電気鉄道は、水間鉄道の「スマホ定期券」導入に対応し、南海貝塚? 続きを読む ≫ #南海電気鉄道 #水間鉄道 #鉄道イベント
京都市交通局は、「地下鉄に乗るっ」新作ポスターのプレゼントキャンペーンを開催。 続きを読む ≫ #京都市交通局 #鉄道イベント
水間鉄道は、「スマホ定期券」を導入。 続きを読む ≫ #水間鉄道 #鉄道イベント
逗子海岸花火大会に合わせて京急電鉄がおトクなキャンペーンを実施! 京急線をオフピーク利用でポイントゲット!(神奈川県 逗子市)
京急電鉄は、5月22日に開催される「第68回逗子海岸花火大会」にあわせて「ピーク時間をずらしてもっとおトクに!逗子海岸花火大会に京急線で行こう!キャンペーン」を実施します。 続きを読む ≫ #京急 #鉄道イベント
JR北海道とピーチ、「ひがし北海道フリーパス」「きた北海道フリーパス」を2025年度も発売
JR北海道とピーチ・アビエーションは、「Peach ひがし北海道フリーパス」と「Peach きた北海道フリーパス」の2025年度の発売を開始した。 続きを読む ≫ #JR北海道 #北海道旅客鉄道 #ピーチアビエーション #MMAPJ
JR西「スーパーくろしお」デザインのラッピング列車を7/5〜限定運行! 運行初日に乗車できる日帰りツアーを5/19販売開始
JR西日本は、特急「くろしお」の運行開始から60周年を記念して、7月5日から記念ラッピング列車の運行をスタートします。1989年に運行を開始した「スーパーくろしお」号をモチーフにしたデザインで、期間限定の運行。初便は団体貸し切りの記念ツアー
JR北海道、「夏トクだ値SALE」を開催 7月16日〜25日乗車分が対象、最大60%割引に
JR北海道は、「夏トクだ値SALE」を開催する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #北海道旅客鉄道 #えきねっと
JR西日本は、特急「まほろば」91・92号を運転。 続きを読む ≫ #JR西日本 #683系 #鉄道イベント
JR西日本は、特急「くろしお」の60周年記念ラッピング車両を運転。 続きを読む ≫ #車両ラッピング #JR西日本 #くろしお #鉄道イベント
JR北海道は、「JR北海道 ふるさと入場券」を発売。 続きを読む ≫ #JR北海道 #鉄道イベント
JR北海道は、特急列車に50〜60パーセント割引? 続きを読む ≫ #JR北海道 #駅弁駅そば #789系 #カムイ #ライラック #宗谷 #サロベツ #オホーツク #おおぞら #とかち #北斗 #すずらん #鉄道イベント
秋田・山形・上越新幹線 新幹線eチケット 60%割引タイムセール
JR東日本は、「新幹線eチケット(トクだ値)」の「タイムセール60%割引」を開催。 続きを読む ≫ #JR東日本 #こまち #つばさ #とき #鉄道イベント
地方機関2本部・10支社をエリア単位の36事業本部に改組 JR東日本が来年7月に大規模機構改革(首都圏・東北圏など)
日本の鉄道界で長く続いてきた、本社、支社、現場のピラミッド構造が大きく変わる。JR東日本は2026年7月1日、全社規模の機構改革に踏み切る。最大のポイントは地方機関の見直しで、現在はおおむね都県ごとに置かれる本部、支社に代わって、線区やエリ
小田急、新型車両5000形とリニューアル3000形、豪徳寺・千歳船橋・狛江駅などのホームドア、鶴川駅の駅舎改良など 2025年度の設備投資計画
小田急電鉄は、「サービスの向上」と「安全対策の強化」のため2025年度に総額436億円の設備投資を実施します。 続きを読む ≫ #小田急
東京ばな奈、「ちいかわ」とコラボ JR東京駅 グランスタ東京限定販売
グレープストーンは、「ちいかわ」と「東京ばな奈」とのコラボレーション商品「ちいかわバナナプリンケーキ」を、5月18日まで販売する。 続きを読む ≫ #ちいかわ #グランスタ東京 #東京ばな奈 #東京駅
西武鉄道 新造車両はライオンズをイメージ、中井〜野方駅間などでの連続立体交差事業が続く、25年度の設備投資
西武鉄道は14日、2025年度の鉄道事業設備投資計画を発表しました。総額は424億円で、ホームドア整備や新型車両導入などに充てられる予定です。新宿線東村山駅付近など、4件の連続立体交差事業を引き続き推進し、踏切での慢性的な交通渋滞の解消、道
〝鉄道の還暦〟をイベント列車で祝う 関鉄が今月31日と来月1日にビール列車運行(茨城県下妻市など)
今から60年前の1965年……。11月から5年近く続いた、いざなぎ景気がスタートした年で、日本は元気いっぱいだった。そんな時代、同年6月1日に発足したのが、茨城県の地方私鉄・関東鉄道(関鉄)。常総筑波鉄道と鹿島参宮鉄道の合併で誕生した。 続
寝台特急「サンライズ出雲91号・92号」、お盆に運転 最大16時間超の長旅
JR東日本らは、お盆期間に臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」を東京〜出雲市駅間で運転する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #JR東海 #東海旅客鉄道 #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #サンライズ出雲
日本最北の無人駅 “抜海駅” を取り上げた番組、北海道道「駅が語れば 100年の物語」 NHKプラスで視聴可能!
北海道稚内市に位置するJR宗谷本線「抜海(ばっかい)駅」は、「日本最北端にある無人駅」として知られ、多くの人に愛されていましたが、2025年3月14日に営業を終了、3月15日に廃止されました。 続きを読む ≫ #JR北海道
郵便局と駅が合体! 外房線鵜原駅に「鵜原駅郵便局」が誕生! JR東日本と日本郵政Gの連携により窓口業務を一体化 (千葉県)
2025年6月16日(月)より、千葉県勝浦市にあるJR外房線の鵜原(うばら)駅において、郵便局窓口業務と駅窓口業務の一体的な運営が開始されます。この取り組みは、2024年2月に日本郵便とJR東日本の間で締結された連携協定に基づくもので、地域
? 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #鉄道イベント
智頭急行は、HOT3500系の運転体験イベントを開催。 続きを読む ≫ #車両運転体験 #智頭急行 #鉄道イベント
JR東日本千葉支社、日本郵便関東支社は、外房線鵜原? 続きを読む ≫ #JR東日本 #鉄道イベント
北越急行は、「超低速スノータートル」のツアー企画として、「ナイトタートル 〜夜のトンネル探検〜」を開催。 続きを読む ≫ #北越急行 #鉄道イベント
京成などは、「第24回 京成グループ BMK お客? 続きを読む ≫ #京成電鉄 #北総鉄道 #鉄道イベント
えちぜん鉄道は、平泉寺白山神社の御開帳を記念して、特別デザインの1日フリーきっぷを発売。 続きを読む ≫ #えちぜん鉄道 #鉄道イベント
湘南モノレールは、「? 続きを読む ≫ #湘南モノレール #鉄道イベント
ファン必見!「かんぱち・いちろく」「ことこと列車」貸切乗車の豪華3日間ツアー!美食と絶景列車を堪能!
阪急交通社は、JR九州のD&S列車「かんぱち・いちろく」と、平成筑豊鉄道のレストラン列車「ことこと列車」という人気の観光列車2つを貸切で楽しめる特別な3日間のツアーを発表しました。2025年9月13日の3連休に出発し、九州の美食と美
11年ぶりでSLと貨車連結の特別編成が模擬走行 秩父鉄道が17日に広瀬川原車両基地で「わくわく鉄道フェスタ2025」(埼玉県熊谷市)
埼玉県の秩父鉄道はあす2025年5月17日、熊谷市の広瀬川原車両基地で、ファン感謝イベント「わくわく鉄道フェスタ2025」を開催する。年1回の車両基地公開で、今回の目玉は、「SLパレオエクスプレス」のC58 353が貨車をけん引する構内模擬
名鉄、新型車両「500系」を導入 豊田線・犬山線などに、2026年度から
名古屋鉄道は、新型車両となる500系電車を2026年度から導入する。 続きを読む ≫ #名古屋鉄道
三陸鉄道は、「三陸鉄道ポストカード vol.4」を販売。 続きを読む ≫ #三陸鉄道 #鉄道イベント
長野電鉄「朝陽さくら」6周年!記念ヘッドマーク掲出&限定グッズ発売中、記念ヘッドマークはT5編成で運行
長野電鉄の “鉄道むすめ” キャラクター「朝陽さくら」が、2025年5月9日にデビュー6周年を迎えました。これを記念して、長野電鉄では記念ヘッドマークを掲出した車両の運行や、多彩な記念グッズの販売を実施中です。長野電鉄が公表した情報によれば
南海、2025年度末に新観光列車を導入 4両編成で難波〜極楽橋駅間を運行
南海電鉄が「天空」に代わる新たな観光列車を導入します。運行開始は2025年度末予定。 続きを読む ≫ #新型車両 #南海 #観光列車
西武鉄道は、「西武・電車フ? 続きを読む ≫ #西武鉄道 #西武4000系 #鉄道イベント
西武鉄道は、「西武・電車フ? 続きを読む ≫ #西武鉄道 #52席の至福 #西武4000系 #鉄道イベント
西武鉄道は、「西武・電車フ? 続きを読む ≫ #西武鉄道 #西武40000系 #鉄道イベント
西武鉄道は、「西武・電車フ? 続きを読む ≫ #有料イベント #西武鉄道 #52席の至福 #西武4000系 #鉄道イベント
西武鉄道は、「西武・電車フ? 続きを読む ≫ #西武鉄道 #鉄道イベント
JR九州長崎支社は、「千綿? 続きを読む ≫ #JR九州 #鉄道イベント
西武 新宿線3代目L-train リニューアルデザイン 運転
西武鉄道は、20000系による3代目「L-train」のうち、新宿線・拝島線用編成のデザインをリニューアル。 続きを読む ≫ #車両ラッピング #西武鉄道 #鉄道イベント
西武鉄道は、20000系による3代目「L-train」のうち、池袋線用編成の運転を終了。 続きを読む ≫ #西武鉄道 #鉄道イベント
西武鉄道は、? 続きを読む ≫ #有料イベント #西武鉄道 #鉄道イベント
JR四国は、KATOとの共同企画として、「JR四国×KATO Nゲージ鉄道模型まつり in 高松」を開催。 続きを読む ≫ #JR四国 #JR8000系 #KATO #Nゲージ #鉄道イベント
神戸まつり垂水区協賛会は、「たるみっこまつり2025」を開催。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
都営交通の魅力を発信!市ヶ谷駅構内の「とえいろ」1周年記念祭を開催!限定コラボグッズや新商品も登場
東京都交通局が運営する沿線セレクトショップ「とえいろ」市ヶ谷店が、2025年5月15日(木)に開業1周年を迎えます。これを記念し、同日より店舗の特別装飾をはじめ、沿線企業による特別催事や限定商品の販売、新作の都営交通グッズの登場など、多彩な
南海電気鉄道は、特急「サザン」? 続きを読む ≫ #南海電気鉄道 #サザン #鉄道イベント
? 続きを読む ≫ #大阪メトロ #鉄道イベント
JR西日本は、決済サービス「Wesmo!(ウェスモ)」を5月28日から開始する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #Wesmo #ウェスモ
JR北海道は、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップ企画の一環として、「鬼殺隊フリーパス」を発売。 続きを読む ≫ #JR北海道 #アニメマンガ #鉄道イベント
JR北海道は、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップ企画の一環として、同作品のキャラクターによる車内アナウンスを実施。 続きを読む ≫ #JR北海道 #アニメマンガ #おおぞら #とかち #鉄道イベント
JR北海道は、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップ企画の一環として、特急「鬼滅の刃号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #アニメマンガ #789系 #鉄道イベント
JR北海道は、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップ企画として、同作品のラッピング車両を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #車両ラッピング #アニメマンガ #789系 #カムイ #鉄道イベント
JR北海道は、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップ企画の一環として、「鬼殺隊を探せ!」スタンプラリーを開催。 続きを読む ≫ #JR北海道 #アニメマンガ #鉄道イベント
JR東海は、「ドクターイエロー」(T4編成)の廃品オークシ? 続きを読む ≫ #鉄道部品販売 #JR東海 #ドクターイエロー #鉄道イベント
JR東日本横浜支社は、事前申込制イベント「検修庫? 続きを読む ≫ #有料イベント #JR東日本 #E127系 #E131系 #鉄道イベント
ローソンエンタテインメントは、「日本国内唯一の懸垂式モノレール2社をめぐる!千葉都市モノレール×湘南モノレール ダブル貸切列車乗車と車両基地見学+JR特急 成田エクスプレス号乗車」を開催。 続きを読む ≫ #ヘッドマーク掲出 #千葉都市モノ
秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2025 会場直通臨時列車 運転
? 続きを読む ≫ #秩父鉄道 #広瀬川原車両基地 #鉄道イベント
JR東海は、「わく鉄スタンプラリー」第4弾を開催。 続きを読む ≫ #JR東海 #鉄道イベント
近畿日本鉄道、三岐鉄道は、「三岐鉄道 新? 続きを読む ≫ #三岐鉄道 #保々車両区 #鉄道イベント
東京都交通局は、「都営deぐるっとパス」を4月1日から2026年1月31日まで発売している。 続きを読む ≫ #東京都交通局 #都営地下鉄
近鉄・南海・名鉄、「3・3・SUNフリーきっぷ」を発売 デジタルきっぷとして19年ぶりに復活 2・3日間乗り放題に
近畿日本鉄道、南海電気鉄道、名古屋鉄道は、「3・3・SUNフリーきっぷ」を4月7日から発売を開始した。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道 #名古屋鉄道 #近畿日本鉄道
京王 新型車両導入やリニューアル、新宿・永福町駅などの整備、笹塚〜仙川の立体交差事業など2025年度の設備投資計画!
京王電鉄から、2025年度の設備投資計画が発表されました。 続きを読む ≫ #京王
井原鉄道は、音楽野外フェスティバル「hoshioto’25」の開催を記念して、ヘッドマークを掲出。 続きを読む ≫ #ヘッドマーク掲出 #井原鉄道 #鉄道イベント
真岡鐵道は、工事関係列車の運転にともない、真岡〜下館間で一部列車を運休。 続きを読む ≫ #真岡鐵道 #鉄道イベント
相鉄 二俣川駅駅名標 YokohamaNatureWeek装飾 実施
相模鉄道は、こども自然公園で開催のイベント「Yokohama Nature Week 2025」とのコラボ企画の一環として、二俣川駅駅名標の装飾を実施。 続きを読む ≫ #相模鉄道 #鉄道イベント
イオンモール成田は、「成田国際空港 開港記念フェア2025」を開催。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
京急、2025年度の設備投資 総額370億円、品川駅周辺の連立事業の推進、ホームドアの設置、車両の代替新造など
京浜急行電鉄は12日、2025年度の鉄道事業設備投資計画を発表しました。ホームドア設置、連立事業などを推進し、総額で約370億円を投じる方針です。 続きを読む ≫ #京急
JR東日本 八戸統括センター乗務ユニットは、事前申込制企画「八戸線車両基地乗りつぶしツアー 〜えっ?構内を行ったり来たりするだけですか?〜」を開催。 続きを読む ≫ #JR東日本 #キハE130系 #鉄道イベント
伊豆箱根鉄道 台北メトロ姉妹駅協定締結1周年記念ヘッドマーク 掲出
伊豆箱根鉄道は、修善寺駅と台北大衆捷運(台北メトロ)新北投駅の姉妹駅協定締結1周年を記念して、ヘッドマークを掲出。 続きを読む ≫ #ヘッドマーク掲出 #伊豆箱根鉄道 #鉄道イベント
JR東日本高崎支社は、事前申込制企画「【自由にきっぷ発券】高崎駅マルス体験」を開催。 続きを読む ≫ #有料イベント #JR東日本 #鉄道イベント
東京都交通局は、10-300形の営業開始20周年を記念して、ヘッドマークを掲出。 続きを読む ≫ #ヘッドマーク掲出 #京王電鉄 #東京都交通局 #鉄道イベント
「スカイライナー」と「スペーシアX」が夢のコラボ! 京成×東武2社の特急車両を乗り継ぐツアー 7/12の1日限定で実施
京成電鉄と東武鉄道では、2025年7月12日(土)の1日限定で、京成成田駅と東武日光駅を結ぶ『スカイライナー&スペーシア X 夢のコラボ乗り継ぎツアー』を販売しています。 続きを読む ≫ #東武 #京成
メトロコマースは、「東西線スタフキーホルダー」を販売。 続きを読む ≫ #東京メトロ #鉄道イベント
JR東日本東北本部は、事前申込制イベントとして、HB-E300系「ひなび(陽旅)」編成の乗車体験・貸切撮影会を開催。 続きを読む ≫ #有料イベント #JR東日本 #キハ100系110系 #HBE300系 #ひなび #陽旅 #鉄道イベント
東武 とうきょうスカイツリー駅 親子向け 高架化工事現場見学会
墨田区は、とうきょうスカイツリー駅付近の高架化を記念して、現場見学会を開催。 続きを読む ≫ #東武鉄道 #スカイツリートレイン #東武634型 #鉄道イベント
江ノ電、「700形」を導入 20年ぶりの新型車両、2026年度から運行開始
江ノ島電鉄は、新型車両「700形」を2026年度から導入する。 続きを読む ≫ #江ノ島電鉄
近江鉄道は、五箇荘駅に副駅名「行田(ゆきた)電線滋賀工場前」を導入。 続きを読む ≫ #近江鉄道 #鉄道イベント
山梨交通は、「山梨交通80周年感謝祭」を開催。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
鉄道総研(公益財団法人鉄道総合技術研究所)は、列車自らが車上に集約した運行に関わる情報に基づき、進路上の安全を判断し、踏切などを制御しつつ安全かつ柔軟な運行を実現する『自律型列車運行制御システム』を開発したと発表しました。地上の信号設備によ
JR東日本横浜支社は2025年5月31日、6月1日に開催される横須賀市観光協会主催の「よこすかYYのりものフェスタ 2025」に参加・出展する。鉄道工事用車両の展示や乗車体験、制服を着用しての記念撮影などを行う。 続きを読む ≫#JR東日本
グレープストーンは、「東京ばな奈×ドクターイエロー エコバッグ」をJR東海リテイリング・プラスの一部店舗にて、5月20日から販売を開始する。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリング #プラス #グレープストーン #ドクターイエロー #東京ば
JR東海から、2025年6月末に引退する311系の企画『ありがとう311系』の実施が発表されました。実施期間は、5月30日(金)以降準備出来次第の開始で、6月30日までです。 続きを読む ≫ #JR東海 #イベント
南海電気鉄道は、特急サザン1編成(10000系4両)を1992年以前に施していた「なつかしの緑色(濃淡グリーンのツートンカラー)」の塗装に復元します。 続きを読む ≫ #南海 #臨時列車
日本モンキーパークは、「はたらくクルマ? 続きを読む ≫ #鉄道イベント
JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」は、2025年8月下旬から10月末まで、京都〜新宮間を結ぶ「紀南コース」で運転します。新宮行きは京都21:15発の夜行特急列車として、京都行きは新宮14:00発の昼行特急列車として運行
JR東日本盛岡支社、JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、ツアー企画「観光列車『ひなび(陽旅)』? 続きを読む ≫ #JR東日本 #HBE300系 #ひなび #陽旅 #鉄道イベント
西日本鉄道は、国産電気バス「エルガEV」を導入。 続きを読む ≫ #西日本鉄道 #鉄道イベント
株式会社イマックスが開発する新商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」が、2025年11月中旬にグランドオープンします。場所は東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩1分の好立地。オープンエアの心地よい空間となる予定です。 続きを読む
JR西日本は、観光列車「WEST EXPRESS 銀河」の「紀南コース」を運転。 続きを読む ≫ #JR西日本 #117系 #WESTEXPRESS銀河 #鉄道イベント
JR西日本は、竜野? 続きを読む ≫ #JR西日本 #鉄道イベント
長良川鉄道は、「食品サンプル列車」のメンテナンス、リニューアルに向けたクラウドファンディングを実施。 続きを読む ≫ #長良川鉄道 #鉄道イベント
東葉高速鉄道は、オリジナルグッズ販売会を開催。 続きを読む ≫ #東葉高速鉄道 #鉄道イベント
備北交通とJR西日本は、「バス&レールどっちも割きっぷ」を4月1日から2026年3月31日まで発売している。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #備北交通
JR北海道は、「富良野・美瑛ノロッコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #国鉄型車両 #50系客車 #DE15 #富良野美瑛ノロッコ号 #鉄道イベント
JR北海道は、特急「フラノラベンダーエクスプレス」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #キハ261系 #鉄道イベント
JR北海道は、「くしろ湿原ノロッコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #国鉄型車両 #50系客車 #DE10 #くしろ湿原ノロッコ号 #鉄道イベント
JR北海道は、「夕陽ノロッコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #国鉄型車両 #50系客車 #DE10 #くしろ湿原ノロッコ号 #鉄道イベント
JR北海道は、特急「ニセコ号」を運転。 続きを読む ≫ #JR北海道 #キハ261系 #鉄道イベント
将棋の #藤井聡太 8冠(21)が「日本鉄道賞」の表彰選考委員(9人)に任命された。20日、国土交通省が発表した。 続きを読む ≫ #表彰 #藤井聡太 #日本 #国交省
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、防衛ニュースサイト『Jディフェンスニュース』を2024年5月20日に開設いたしました。 続きを読む ≫
東武トップツアーズ株式会社 本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、2024年6月15日に、東武鉄道株式会社のご協力のもと、プロの"スジ屋"が教える「鉄道ダイヤ作成体験教室」を開催いたしますのでお知らせします。 続きを読む ≫
カプセルトイ各種、お菓子などのグッズ展開 続きを読む ≫ #キャラクター #サンリオ #コラボ #フジテレビ
LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が提供する乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS版、Android版)は、「Yahoo!乗換案内」の検索データをもとに、2024年のゴールデンウィーク(以下、GW)に検索された目的地のラ
ディズニーリゾートラインは、「東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナー」を5月7日から運行を開始した。 続きを読む ≫ #ディズニーリゾートライン
これは、復興に向けての大きな一歩になるのだろうか——。 続きを読む ≫ #復旧 #能登半島 #再開 #のと鉄道
福井県の敦賀と聞いて、読者は何をイメージするだろう? 続きを読む ≫ #新幹線 #開業 #戦艦 #ヤマト
女子鉄アナウンサー・久野知美さん、元名物鉄道広報マン・福原稔浩さんと京都の人気鉄道「嵐電」「嵯峨野トロッコ列車」を貸し切り、京都・嵐山方面を巡るツアーが企画されています。 続きを読む ≫ #京福電鉄 #嵯峨野観光鉄道
読売旅行が千葉県の名物ローカル鉄道・銚子電鉄(銚電)へ向かうツアーを企画しました。ママ鉄・豊岡真澄さんが同行し、銚電の竹本社長とYouTube公開録画を行います。 続きを読む ≫ #銚子電鉄 #バス
夏休みの中高生に、鉄道工場の見学や大学の研究室でのワークショップを通じてモノづくりを学んでもらう、東京メトロと東京大学生産技術研究所(生研)コラボの「鉄道ワークショップ2024」が2024年7月24日に開かれる。2013年から続く人気企画で
かつて東京の銀座、日比谷、霞ヶ関など経由して北千住と中目黒を結ぶ東京メトロ(東京地下鉄)日比谷線を走っていた03系電車。2020年に引退したが、5月18日、東京都江東区の新木場車両基地に姿を現し、撮影会が開催された。 続きを読む ≫ #東京
東海道・山陽新幹線「のぞみ」号は2024年のお盆期間も全席指定席で運行します。 続きを読む ≫ #JR九州 #JR西日本 #JR東海 #新幹線
京浜急行電鉄は、サントリーと大田区商店街連合会とコラボレーションを、5月18日から6月16日まで実施する。 続きを読む ≫ #サントリー #京浜急行電鉄
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)では、「50系客車で貨物線を走行!門司港への旅」を5月20日(月)9:30より販売いたします。 続きを読む ≫ #走行 #ツアー #発売 #九州
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)では、D&S列車特急「36ぷらす3」を使用したツアーを発売しております。 続きを読む ≫ #ツアー #佐世保 #九州 #JR九州
5月25日(土)に河口湖ステラシアターで開催される「デビュー35周年記念特別公演 #東京スカパラダイスオーケストラ ×ビルボードクラシックス at 河口湖ステラシアター」にあわせ、ビルボードジャパン(株式会社阪神コンテンツリンク)と富士急行
車両フルラッピングをリニューアルし、5月18日より運行開始 続きを読む ≫ #マクセル #デザイン #イズミ #車両
JR東日本長野支社は2024年7月~9月にかけて「夏の信州観光キャンペーン」を開催。期間中に夏の信州を楽しめる様々な臨時列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #特急列車
首都圏で低観光バスを展開するはとバスは、多摩都市モノレールと京王電鉄と連携し、「多摩モノレール車両基地」&「京王資料館」特別見学コースを6月30日に運行する。 続きを読む ≫ #はとバス #京王電鉄 #多摩都市モノレール #多摩モノレール