、 相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を詰め込んだデザインが特徴です。1,50
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
渋谷駅の東側、宮益坂地区を再開発 東京都が組合設立を認可 2027年度着工へ
東京都が30日、宮益坂地区市街地再開発組合の設立を認可しました。約10年にわたり地元の権利者を中心に検討が進められてきた、宮益坂地区のまちづくりがいよいよ本格化します。 続きを読む ≫ #東急
東京メトロ、新たな成長戦略 海外鉄道ビジネス拡大へ 2025年度〜27年度中期経営計画
東京メトロが28日、2025年度から2027年度を対象とした中期経営計画を発表しました。海外鉄道ビジネスの拡大を柱に、新たな成長戦略を打ち出しています。 続きを読む ≫ #東京メトロ
近畿日本鉄道株式会社と近鉄グループホールディングス株式会社が「SmartHR」を導入
〜 私鉄最大級の営業距離を誇る近畿日本鉄道および、近鉄グループの持株会社の生産性向上を人事・労務から後押し 〜 続きを読む ≫ #日本 #近鉄 #人事 #大阪府
相鉄HD、不動産事業の抜本的な強化方針 新型車両導入など 第7次中期経営計画
相鉄ホールディングスは25日、2025年度から2027年度を対象とする「第7次中期経営計画」を発表しました。不動産事業の抜本的な強化と、沿線外・海外展開の拡充を成長戦略の柱に据えています。 続きを読む ≫ #新型車両 #相鉄
新型車両の製作や80000系の増備、駅舎のリニューアルなど推進 東武鉄道の2025年度鉄道事業設備投資計画
東武鉄道は30日、2025年度の鉄道事業設備投資計画を発表しました。総額498億円を投資し、新型車両の製作や鉄道立体化の推進、駅舎リニューアル、自動運転技術やQRコードきっぷの導入に向けた準備などを進めます。 続きを読む ≫ #新型車両 #
30時間以上に及ぶベトナム統一鉄道の旅で、古舘佑太郎(34)が出会った一人の女性
ミュージシャン、俳優として活躍する古舘佑太郎。古舘伊知郎を父に持つ彼が30歳を過ぎてなぜ突如旅に出ることになったのか、そしてそこで見たものは……。『 カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記 』より一部抜粋し、ベトナムの鉄
スペインとポルトガルの大規模停電、空港や鉄道に大きな影響…「サイバー攻撃との情報ない」
スペインとポルトガルの広い範囲で発生した停電による混乱は、29日未明までに大半で収束した。AFP通信が伝えた。28日に発生した停電により、空港や鉄道駅などに大きな影響が出た。 続きを読む ≫ #停電 #ポルトガル #空港
まもなく開通100周年!東急世田谷線で「なつかしのギャラリートレイン」運行開始
東京都世田谷区の軌道線、東急世田谷線が2025年5月1日に開通100周年を迎えます。これに先立ち、きょう4月29日(火・祝)、上町車庫で「なつかしのギャラリートレイン」の出発記念セレモニーが行われました。 続きを読む ≫ #東急
鄭開都市間鉄道に新型車両が登場、注目集めるスマートウインドー―中国
河南省の鄭州東駅から25日、「中原を舞う竜」をテーマにしたラッピングが施された初発列車が出発し、CRH3A-A型車両が河南省鄭州市と開封市を結ぶ鄭開都市間鉄道での運行を開始した。今回新たに導入される新型車両5編成は5月1日までに順次運行を開
ガチで北陸の旅を楽しみたい人へ…3日間乗り放題「WESTERポイント北陸新幹線フリーパス」おトクになって再登場 4/30発売 JR西日本
JR西日本は、北陸新幹線の長野〜金沢間開業10周年および金沢〜敦賀間開業1周年を記念し、昨年好評を博した『WESTERポイント北陸新幹線フリーパス』を4月30日(水)から発売します。利用期間はGW明けの5月7日から6月30日まで。 続きを読
普段と違う春の風景と共に…観光列車「リゾートSATONO」6月に五能線で初運行 JR東日本
JR東日本の観光列車「SATONO」が6月、「R(リゾート)-SATONO」として五能線で初めて運行します。普段と違う車窓から、春の風景を楽しむことができそうです。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #観光列車
相鉄グループが125億円の設備投資計画…新型車両「13000系」導入
相鉄グループは2025年度の運輸業において、総額125億円の設備投資を実施する計画を発表した(4月25日)。この投資では鉄道事業に113億円、バス事業に12億円を充てる。 続きを読む ≫ #相模鉄道 #相鉄グループ #バス
株式会社ハッチ・ワーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:増田知平、以下ハッチ・ワーク)は、水島臨海鉄道株式会社(本社:岡山県倉敷市、代表取締役社長:伊東香織、以下水島臨海鉄道)が管理する月極駐車場の一部である7カ所を対象に、月極駐車場のシ
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、グループ全体で気候変動の緩和や資源循環に向けた取組みを一層推進するために、2024年3月に続き2回目となる「グリーンボンド」を2025年5月に発行す
千葉県の市川市に“ママ駅”がある。駅前のバス停も“ママ駅”だ。ママしか乗り降りできないバスや電車が走っているのか? それとも近所から、あるいは遠方からママが集まってくるのか? 続きを読む ≫ #京成電鉄 #京成グループ #バス #鉄道イベン
東京メトロ、身だしなみの社内ルール変更 より明るい髪色やスニーカー着用認める
東京メトロは、駅員や乗務員の身だしなみに関する社内ルールの運用を、5月1日から変更する。 続きを読む ≫ #東京地下鉄 #東京メトロ
旭川〜釧路間約400キロをキハ40形で10時間かけて走破! 「びゅう鉄」で鉄道ファン垂涎のツアー
JR東日本グループによる、鉄道ファン特化型のツアーブランド「びゅう鉄」が立ち上がりました。「鉄道愛を深める特別な旅」をテーマとしており、今回は旭川駅から釧路駅までの約400キロを「キハ40形」急行で約10時間かけて走破する鉄分高めのツアーを
咲き誇る多彩な春バラ…ミニ電車も登場「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」開催へ
北総鉄道と市川市は5月17日(土)・18日(日)、「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」を開催します。 このコラボイベントは、2024年3月に北総鉄道と市川市が締結した「地域活性化に関する協定」に基づき、沿線地域のさらなる活性化を目的とし
中国西部に位置する陝西省の西安と中部に位置する湖北省の十堰を結ぶ高速鉄道(以下「西十高速鉄道」)の秦嶺馬白山トンネルが23日、順調に貫通しました。同トンネルは全長22.9キロメートルで、現在、中国国内で貫通済みの高速鉄道トンネルとしては最長
江ノ島電鉄が20年ぶりの新型車両「700形」を導入へ…3つのテーマカラー
江ノ島電鉄(本社:神奈川県藤沢市)は、新型車両「700形」を導入し、2026年度から運用を開始すると発表した。新型車両の導入は2006年の500形以来20年ぶりとなる。 続きを読む ≫ #江ノ島電鉄 #江ノ電
【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される
「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」取材で熊本駅から阿蘇駅へ。ここから阿蘇観光と行きたいところですが、その前にちょっと寄り道をして、阿蘇外輪山のふもとに位置する南小国町へ向かいました。「黒川温泉」や「そば
京成電鉄が葬送のフリーレンとコラボ! ラッピングスカイライナーの運行やアクスタ付きチケットの発売、没入型イベントやスタンプラリーも開催
京成電鉄が、人気TVアニメ「葬送のフリーレン」とコラボレーション。2025年5月10日から8月9日までの3ヶ月間にわたり、「京成のフリーレン」キャンペーンを実施します。 続きを読む ≫ #京成 #ラッピング車両 #鉄道イベント
乃木坂46メンバーが駅の構内放送…京王とのコラボレーション企画
京王電鉄は、乃木坂46の『13th YEAR BIRTHDAY LIVE』が味の素スタジアムで開催されることを記念して、コラボレーション企画を行う。「乃木坂46×京王電鉄」として5月2日から18日まで開催される。 続きを読む ≫ #京王電鉄
【千葉を応援するC-VALUEクラウドファンディング】第二弾「房総横断鉄道たすきプロジェクト」がスタート!
房総横断鉄道たすきプロジェクトの第二弾が「C-VALUEクラウドファンディング」にてスタート。小湊鐵道・いすみ鉄道エリアの活性化を目指し、計11のプロジェクトが挑戦します。ぜひご支援ください! 続きを読む ≫ #VALU #クラウドファンデ
今田美桜&朝ドラ「あんぱん」人気で高知に熱い視線! 2025年GW国内・海外の旅行予約動向をHISが発表!
高知県といえば、坂本龍馬やカツオのたたきを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし今、高知県はNHK連続テレビ小説、通称「朝ドラ」の舞台として大注目を浴びています!2023年の『らんまん』、そして2025年4月からは今田美桜が主演の『あん
「ALFA-X」と「はやぶさ」が奇跡の併走 Netflix映画『新幹線大爆破』鉄道ファン必見の場面写真が解禁
23日から動画配信サービス「Netflix」で独占配信中の映画『新幹線大爆破』。今回、「鉄道」にフォーカスした場面写真やメイキング写真が公開された。物語の舞台は、爆弾が仕掛けられた「はやぶさ60号」。車掌・高市(草なぎ剛)が緊急事態に立ち向
名古屋鉄道瀬戸線開業120周年を記念したスタンプラリー企画 「音鉄サウンドスタンプラリー」開催
聴いて楽しむ鉄道スタンプラリーで豪華景品をゲットできる! 続きを読む ≫ #スタンプ #名古屋鉄道 #開業 #周年
皇族も亡命者も"刺した女"もみな乗客だった…鉄道のダイヤグラムで振り返る日本近現代史
なぜ、列車は人生の分岐点になるのか。『歴史のダイヤグラム〈3号車〉 「あのとき」へのタイムトラベル』(朝日新書)を上梓した政治学者の原武史さんは「列車には余白の時間がある。たとえば昭和のジャーナリストの神近市子は、青森に向かう途中で家出少女
鹿児島本線「千早〜箱崎間」に2027年新駅開業 JR九州が駅名を募集
JR九州は25日、鹿児島本線千早〜箱崎間に開業する新駅の駅名を募集すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR九州 #駅名 #新駅
東海道・山陽新幹線、「のぞみ」の自由席取りやめ きょうから5月6日まで
JR東海とJR西日本は、きょう4月25日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、東海道・山陽新幹線「のぞみ」号の自由席の設定を取り止め、全席指定席として運行する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #JR西日本 #西日本旅客鉄
土佐兄弟が小田急の運転士?「特別乗務員養成プログラム」に挑戦! TV番組「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」
お笑いタレントの土佐兄弟が、TOKYO MX「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」(4月27日18:00〜、Tverで見逃配信あり)に出演。小田急線海老名電車基地で「特別乗務員養成プログラム」に挑戦します。 続きを読む ≫ #小田
武蔵五日市から鎌倉まで乗り換えなし E257系臨時特急「鎌倉満喫五日市」が6月運行 その理由は……?
JR東日本が鎌倉へのお出かけに便利な臨時特急「鎌倉満喫五日市」を運行します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #特急列車
JR東日本、「タッチでGo!新幹線」の利用でJRE POINTを555ポイント進呈
JR東日本は、「タッチでGo!新幹線でGo!Go!Go!キャンペーン」を開催する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
【5/15 セミナー開催】鉄道・航空・物流を変えるDX戦略とは?インクルーシブデザインが拓く成長市場と新規事業の可能性
モビリティ領域で新規事業を手掛ける担当者必見。デジタル化とインクルーシブデザインで業界の壁を超える! 続きを読む ≫ #デザイン #新規 #事業 #セミナー
相鉄の新型車両「13000系」イメージ公開!デビュー予定も明らかに
相模鉄道(神奈川県横浜市)は25日、新型車両「13000系」のイメージを公開するとともに、2026年春から営業運転を開始すると発表しました。2025年度は相鉄線内のみを走行する車両として1編成(8両)を導入します。製造は総合車両製作所。 続
『タモリステーション』新幹線誕生のドラマに迫る 鉄道好きのタモリも興奮「とても興味深かった」
タモリがMCを務めるテレビ朝日系の特番『タモリステーション』最新作が、きょう25日午後8時から放送される。今回のテーマは、2024年に開業から60年を迎えた“新幹線”。番組では、JR東海の全面協力のもと、普段は立ち入り禁止とされる「新幹線総
札幌市営地下鉄で「タッチ決済」実証実験 クレカやスマホで乗車可能に 4月26日から
札幌市営地下鉄では2025年4月26日(土)から、タッチ決済対応のクレジットカードやデビットカード、プリペイドカードなどを利用した乗車サービスの実証実験が始まります。 続きを読む ≫ #札幌市営地下鉄
「タムロン鉄道風景コンテスト」の特別イベント 「第3回 鉄道博物館ナイトミュージアム撮影会&鉄道撮影マナー講座」を開催 125組・250名様を無料ご招待 本日より受付開始
総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:桜庭省吾、本社:さいたま市)は、鉄道撮影マナー向上の啓発を目的として実施している特別イベント「第3回 鉄道博物館ナイトミュージアム撮影会&鉄道撮影マナー講座」を東日本旅客鉄道株式会社大
訪日外国人旅行者の鉄道利用動向を分析、えちぜん鉄道の利用実績が約2倍に
株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)のNAVITIMEデータ分析チームは、訪日外国人観光客向けのナビゲーションアプリ 『Japan Travel by NAVITIME』の利用状況から、2024年度の訪
Transreport、阪急電鉄と連携しPAパッセンジャー」を導入 – 日本の鉄道におけるアクセシビリティ向上を推進
介助(サポート)が必要な乗客と鉄道事業者現場をつなぐ、サポート事前リクエストできるワンストップのプラットフォーム「PAパッセンジャー」が登場。誰もが安心して移動できる社会へ──移動の民主化を目指す。 続きを読む ≫ #阪急電鉄 #アクセシビ
東京都交通局の主事、他の鉄道会社で電車の発車を7回妨害「乗客対応の不備が改善されずイライラ」
東京都交通局は23日、電車の扉を閉める操作を妨害する迷惑行為を繰り返したとして、男性主事(29)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。 続きを読む ≫ #電車 #交通 #東京都交通局 #妨害
鉄道ファン向けの鉄道に特化したコンテンツを提供する「びゅう鉄」 スタート!
JR東日本グループならではの特別な鉄道体験を提供します。 続きを読む ≫ #提供 #ファン #東日本 #ブランド
源は、各種「ますのすし」などの価格を改定し、一部商品の販売を終了する。 続きを読む ≫
郡山から秋田まで約8時間乗りっぱなし「リゾートしらかみ」で東北本線・北上線・奥羽本線経由の旅
五能線を走る観光列車「リゾートしらかみ」の橅編成が只見線に乗り入れる企画が動いています。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #観光列車
五能線の観光列車「リゾートしらかみ」が只見線に乗り入れ! 福島県とJR東日本が協力
JR東日本の観光列車「リゾートしらかみ」の橅編成が只見線に初めて乗り入れます。 続きを読む ≫ #JR東日本 #観光列車
江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)は24日、新型車両「700形」を導入すると発表しました。2026年度の運用開始を予定しており、同社における新型車両の導入は2006年の500形以来20年ぶりとなります。 続きを読む ≫ #新型車両 #江ノ電
富良野・美瑛でサイクリングを満喫 さわやかな初夏の風とともに「JRで行く 富良野・美瑛2025」
JR北海道は、観光キャンペーン「JRで行く 富良野・美瑛2025」を4月26日から実施します。 続きを読む ≫ #JR北海道 #バス
【青葉賞】ゲルチュタール 3頭併せで軽快 陣営「予定通りに半マイルをサラッと」
同距離のゆきやなぎ賞を制したゲルチュタールはCWコースで3頭併せ。4F51秒8〜1F11秒5をマークし、馬体を並べてフィニッシュした。 続きを読む ≫ #予定 #マイル #青葉賞 #ドイツ
定番ぴよりんと贅沢いちごぴよりんの特別セットを販売 2025年GWは「名古屋駅新幹線口から最も近い商業施設」でスイーツイベントを楽しもう
「ぴよりん」はジェイアール東海フードサービスのオリジナルスイーツ。愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンを、バニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせ、ふんわり「ひよこ」の形に飾り付けました。 続きを
それでいいのか?! あの名城のウラ事情 『続! ざんねんなお城図鑑』
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、『続!ざんねんなお城図鑑』を2025年4月22日に発売いたしました。 続きを読む ≫ #図鑑 #あの #
乗って、撮って、味わって…大人の旅と鉄道を満喫する『ニッポン縦断ほろ酔い鉄道紀行』を発売!
インプレスグループで航空・鉄道分野など のメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、書籍『ニッポン縦断ほろ酔い鉄道紀行』を2025年4月22日に発売いたしました。 続きを読む ≫ #発売
東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」直結の商業施設「ららテラス北綾瀬」6月24日グランドオープン(東京都足立区)
三井不動産は23日、東京都足立区谷中で開発中のライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」を2025年6月24日(火)にグランドオープンすると発表しました。 続きを読む ≫ #東京メトロ
Netflix映画「新幹線大爆破」オープニング映像公開 きょう23日16時から独占配信
2025年4月23日(木)16時から配信となるNetflix映画「新幹線大爆破」。そのオープニング映像がYouTubeで公開されました。 続きを読む ≫ #JR東日本
ディズニーリゾートライン、QR乗車券を段階的に導入 7月28日から
舞浜リゾートラインは、ディズニーリゾートラインで二次元コードを使用した乗車券を7月28日から段階的に導入する。 続きを読む ≫ #ディズニーリゾートライン #舞浜リゾートライン
近畿日本鉄道、「ミッドナイトひのとり」を運行 大阪難波発名古屋行き夜行
近畿日本鉄道は、「ミッドナイトひのとり」を運行する。 続きを読む ≫ #近畿日本鉄道
「9と3/4番線プラットフォーム」も付属する「プラレール ハリー・ポッター ホグワーツ特急」7月発売へ
タカラトミー(東京都葛飾区)が世界中で人気の映画『ハリー・ポッター』からインスパイアされた「プラレール ハリー・ポッター ホグワーツ特急」を発売します。 続きを読む ≫ #プラレール #鉄道模型
そりゃ親子が夢中になるわ…「JR東の無料イベント」が鉄道ファンじゃなくてもドハマりするレベルだった!
3月27日にまちびらきを迎えた「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)」。当連載の4月7日付記事では開発の経緯と概要を取り上げ、最後に高輪の150年の変化を知ることができる企画展「未来へつながる 鉄道とまちづく
【千葉県市原市】4/26(土)〜 小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」市原湖畔美術館で開催
小湊鉄道は1925年、沿線住民1000人が株主となって開業に至り、交通の要として市原市の発展と人々の生活を支えてきました。昭和の香りを色濃く残した駅舎や車両は人気のスポットであり、多くの鉄道ファンや地域の人たちに愛されてきました。 続きを読
JR東海は、東海道新幹線となにわ男子の大西流星さんのタイアップキャンペーン「大西流星×東海道新幹線 りゅちぇ旅 #リニア・鉄道館」を4月23日から7月21日まで実施する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #東海道新幹線
「富士山満喫きっぷ」リニューアルへ 利用エリアを静岡中部・静岡東部に分割 現行のきっぷは4月29日をもって発売終了
JR東海は22日、「富士山満喫きっぷ」をリニューアルすると発表しました。 続きを読む ≫ #岳南電車 #JR東海 #伊豆箱根鉄道 #バス #きっぷ
小田急「下北沢駅」窓口に京セラ開発の字幕表示システム 本格運用開始
京セラドキュメントソリューションズジャパンと小田急電鉄は22日、東京都世田谷区の小田急小田原線 下北沢駅東口改札の駅窓口に京セラが開発した字幕表示システム「Cotopat」を設置し、本日から本格運用を開始すると発表しました。 続きを読む ≫
EF65PF型最後の1年間を詳細に記録『電気機関車EX』Vol.35発刊
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、『電気機関車EX』Vol.35を2025年4月22日に発売いたしました。 続きを読む ≫ #東京都
鉄道遺産、グルメ…全国で数少ない第3セクター運営の黒字路線・天竜浜名湖鉄道、「アニメの聖地」以外の魅力とは?
ドラマの撮影地やアニメの聖地としてファン激増 静岡県の掛川駅と新所原駅とを結ぶ第3セクターが天浜線と呼ばれている天竜浜名湖鉄道。浜名湖の北側を通ってはいるものの東海道本線と並走しているので、東海道本線だけでも良かったような気がするのだが、そ
鉄道車両のメカニズムや実車のディテールを詳しく紹介する新シリーズ、「鉄道車両メカニズム&ディテール」。第一弾の『国鉄115系近郊型電車』を発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、ムック「鉄道車両メカニズム&ディテール」の第一弾、『国鉄115系近郊型電車』を2025年4月22日に発売
2026年から走り始める京王電鉄の新型車両2000系、5号車に設置する「大型フリースペース」の愛称募集へ
京王電鉄(東京都多摩市)が昨年5月に発表した新型車両「2000系」は、「優しさ」感じるラウンド型の前面形状が特徴的な、京王線用の通勤車両。2026年初めに営業運転を開始し、2027年3月までに10両編成4本(計40両)を導入する予定です。
西武鉄道、新宿線東村山駅付近の下り線を高架化 6月29日始発から
西武鉄道は、新宿線東村山駅付近で、下り高架線の供用を6月29日始発から開始する。 続きを読む ≫ #東村山市 #西武鉄道
万博で関西に行くなら京都で鉄道すごろく旅へ! 「リアル桃鉄」京都・万博編を初開催 5月10日に出発イベントも実施!
国民的ボードゲーム「桃太郎電鉄」が京都でリアルイベントに! 京都駅周辺エリアまるごとゲートウェイ事業実行委員会が、JR西日本とWILLER TRAINS(京都丹後鉄道)全面協力のもと、両沿線で街を巡る「リアル桃太郎電鉄〜ホンマの京都・万博編
JR東日本・JR東海・JR西日本、鉄道3社「採用大学」ランキング2024最新版!2社でトップを独占した大学は?
就職率が過去最高レベルに達している就活市場。「売り手市場」の中、各企業はどの大学から採用をしているのか。業界別・企業別に2024年「採用大学」ランキングを作成した。今回は、JR東日本、JR東海、JR西日本の鉄道3社のランキングをお届けする。
ホームと列車の隙間を自動解消する 凄い仕組みで車椅子でもスムーズに乗降車!可動スロープの試験運用をJR西が開始
JR西日本は、車椅子の乗客がスムーズに乗り降りできるよう、ホームと列車の段差や隙間を自動で解消するスロープ機能「可動スロープ」の開発を進めています。その一環として、大阪・関西万博期間中に運行の臨時直通列車「エキスポライナー」で試験導入を実施
JR九州、豪雨で不通の肥薩線・川線巡るツアー 定期運行終了の「かわせみ やませみ」で
JR九州とクラブツーリズムは、3月15日のダイヤ改正で定期運行を終了した観光列車「かわせみ やませみ」を使用したツアー商品を発売している。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #クラブツーリズム
関西初!多機能ロッカー『マルチエキューブ』を4月25日(金)京阪電気鉄道の大阪府内5駅に設置
〜予約・キャッシュレス・多言語に加え、ホテル配送や荷物の受取・配送に順次対応〜 続きを読む ≫ #関西 #機能 #ロッカー #キューブ
スカイピークとJR東海が鉄道設備点検におけるドローンの活用に向けて「レベル3.5飛行」の実証実験を実施
株式会社スカイピーク(以下「スカイピーク」)と東海旅客鉄道株式会社(以下「JR東海」)は、2024年12月に、鉄道施設におけるドローン目視外飛行運用の検討についてコンサルティング契約を締結しました。このたび、2025年3月24日に、鉄道施設
ゴールデンウイークは黒部峡谷で思い出作り! 続きを読む ≫ #電車 #フェス #ゴールデンウイーク
東京メトロは、2025年度版「メトロ&ぐるっとパス」を4月1日から2026年1月31日まで発売する。 続きを読む ≫ #東京メトロ
約200頭の羊が大疾走! マザー牧場のGW限定イベント「ひつじの大放牧」開催 ネモフィラ畑も見頃に(千葉県 富津市)
千葉県富津市の「マザー牧場」では、2025年4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、特別営業を実施します。期間中は開園時間を通常より早め、朝の清々しい空気の中で牧場を満喫できるほか、約200頭の羊が目の前を駆け抜ける「ひつじの
大阪難波駅発の夜行列車「ミッドナイトひのとり」登場! 6月〜9月に3日間、名張駅で約4時間停車
近鉄が大阪難波駅発 近鉄名古屋駅着の夜行列車「ミッドナイトひのとり」を運行します。実施日は2025年6月15日(日)、7月20日(日)、9月14日(日)の3日間。 続きを読む ≫ #近鉄 #特急列車
人気交通系YouTuber綿貫渉が車掌時代の体験を初めて明かす鉄道エッセイ『鉄道車掌トラブル日誌』本日発売!
株式会社二見書房は『鉄道車掌トラブル日誌』(著:綿貫渉)を2025年4月21日(月)に発売いたします。 続きを読む ≫ #車掌 #トラブル #発売 #YouTuber
お得な「堺おでかけフリーパス」を販売中! JR線・南海線の周遊券+堺おもてなしチケットがセットになったデジタルパス
JR西日本と南海電鉄は、大阪・関西万博開催にあわせた連携商品『堺おでかけフリーパス』を「KANSAI MaaS」で販売しています。 続きを読む ≫ #JR西日本 #南海
中欧班列「中部ルート」、今年の運行本数が1000本を突破―中国
コンテナ55個を満載した中欧班列(中国と欧州を結ぶ貨物列車)が19日午後、内蒙古自治区のエレンホト鉄道国境検問所を経由してヨーロッパに向かいました。今年に入ってから「中部ルート」を通じて出入境した中欧班列の本数は累計1000本となりました。
秩父鉄道ならではのディープな企画 「SLのおしごと大解剖スタンプラリー」がスタート
秩父鉄道(埼玉県熊谷市)は、秩父鉄道熊谷駅〜三峰口駅間を1日一往復(全席指定席)する「SLパレオエクスプレス」の2025年の運行期間に合わせて、「SLのおしごと大解剖スタンプラリー」をこのほどスタートした。 続きを読む ≫ #スタンプ #解
昭和のレトロな街並みをNゲージで再現 「はじめてつくる本格鉄道ジオラマ」
デアゴスティーニ・ジャパンは、Nゲージのジオラマ製作キットのシリーズ「はじめてつくる本格鉄道ジオラマ」を、同社ウェブサイトで2025年3月26日に開始した。4月22日ごろから購入者に届く。 続きを読む ≫ #ジオラマ #レトロ #街並み #
羊の毛刈りや凧揚げ体験、羊のおさんぽレースなどイベントが盛りだくさん! GWは札幌・羊ヶ丘展望台へ行こう!
北海道・札幌の観光名所「さっぽろ羊ヶ丘展望台」では、2025年4月26日から5月6日までの期間、「ゴールデンウイークイベント2025」を開催します。期間中は、羊の毛刈り見学や凧作り体験、キャラクターとのふれあいなど、家族で楽しめる多彩なプロ
万博記念ICOCAが人気に 数量限定、入手の鍵は「西ゲート」
大阪・関西万博がついに開幕した。会場内には複数のグッズストアがあり、それぞれの店舗でさまざまなオリジナル商品を取り扱っている。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #大阪関西万博
ソフトバンクは、JRグループ各社や関連企業に提供していた「JR電話サービス」を終了する。 続きを読む ≫ #ソフトバンク
2025年秋の「えきねっと」機能拡充でどう変わる? 新幹線の早期予約や輸送障害時の変更・払い戻しなど JR東日本
JR東日本はチケッティングサービスの利便性向上に向け、2025年秋に「えきねっと」などの機能拡充を行います。10年先を見据えた同社の中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を踏まえたもので、2026年春頃にはJR東日本エ
こどもの日はモノレールで小さな旅へ 湘南モノレールが「こども無料デー」(神奈川県鎌倉市、藤沢市)
こどもの日にファミリーでモノレールの小さな旅を楽しんでもらおうと、神奈川県鎌倉、藤沢の両市を結ぶ湘南モノレールは2025年5月5日、「こどもの日 こども無料デー」を実施する。 続きを読む ≫ #湘南モノレール
箱根ロープウェイで行く新スポット「ちきゅうの谷」4/25オープン 各ゾーンでは、より自然を感じられる造りに
小田急箱根が箱根ロープウェイ大涌谷駅1階と駅前広場をリニューアル!「黒・ジオ・風」をテーマにした新たな展望エリア「ちきゅうの谷」が2025年4月25日(金)にオープンします。 続きを読む ≫ #小田急 #箱根登山鉄道 #小田急箱根
案内ロボットが「いらっしゃいませ!」 JR秋葉原駅に〝ちょっとミライ〟を体験できるエキナカショップ(東京都千代田区)
JR東日本グループで、鉄道と同じくらいのペースで発信されるのが流通系のニュース。山手、京浜東北、総武緩行のJR3線が接続するJR秋葉原駅構内には2025年4月7日、新しいエキナカショップ「エキュート秋葉原」がオープンした。 続きを読む ≫
東京モノレール、空港快速を天王洲アイル駅に臨時停車 4月20日午前
東京モノレールは、JR田町駅線路切換工事の実施に伴い、4月20日の始発から正午ごろまで、空港快速を天王洲アイル駅に臨時停車する。 続きを読む ≫ #東京モノレール
【あそぼーい!編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! D&S列車で熊本から阿蘇駅へ
「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」取材で巡る熊本。熊本城を散策した後は、JR九州が誇る観光列車「D&S列車」のひとつ、特急「あそぼーい!」に乗車しました。「親子で楽しむ鉄道の旅」をテーマとした列
札幌市営地下鉄、タッチ決済による乗車サービスを全駅で開始 4月26日から
札幌市交通局は、札幌市営地下鉄全駅にて、クレジットカードなどのタッチ決済による乗車の実証実験を4月26日から開始する。 続きを読む ≫ #QUADRAC #ジェーシービー #JCB #ビザワールドワイドジャパン #三井住友カード #北洋銀行
都会の真ん中で花と光×アートを体験 日比谷公園「Hibiya Art Park 2025」4/25〜5/25開催!
東京都主催の、四季を通じた花と光の演出を行う特別プログラム「花と光のムーブメント」。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
【BS日テレ】新番組イベント「吉川鉄道研究部〜出発式&トークライブ〜」
記念すべき第1回イベントを4月26日(土)開催! 続きを読む ≫ #日テレ #研究 #出発式 #鉄道イベント
〜駅のホームの安全性向上にむけて〜鉄道駅バリアフリー料金制度によるホーム柵、ホーム安全スクリーン整備実績・計画について
JR西日本では、より安全に安心して鉄道をご利用いただけるよう、駅のホームにおける安全性向上を重要な経営課題ととらえ、ハード・ソフトの両面からさまざまな取組みを進めております。 続きを読む ≫ #ホーム #バリアフリー #制度
東京駅30分圏内でも割安? 中古マンション価格ランキング2025発表! シングル向け1位は綾瀬駅、カップル・ファミリー向けは足立区から6駅ランクイン!
リクルートが運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル」が、東京駅まで電車で30分圏内にある駅の中古マンションの価格相場を調査。2025年版のランキングを発表しました。シングル向け物件ではJR常磐線「綾瀬駅」が1位に輝き、カップル・ファミ
「地域の華を列車に集め、お客様と地域の縁を結ぶ列車」 続きを読む ≫ #JR西日本 #臨時列車 #グリーン車 #観光列車
発想の転換! QRコードでホームドアの開閉制御、特急車両でも JR東海が5月上旬から金山駅で実証実験
JR東海は2025年5月上旬から、金山駅の中央本線上りホーム(2番線)でQRコードを利用したホームドアの開閉システム改良に向けた実証試験を行います。315系のほか、383系特急列車の一部も対象です。 続きを読む ≫ #JR東海
虹をバックに走る電車は? 日立がスコットレールとの間で車両メンテナンス継続で合意(英国)
海外に撮り鉄はいるのか、いないのか。それはともかく、鉄道ファンなら思わず見入ってしまう、虹と列車がモチーフのワンシーン。撮影地はスコットランドで、イギリス(グレートブリテン島)の北3分の1を占める。 続きを読む ≫ #日立 #海外
東京都は、4月15日(火)、東武東上線池袋駅南改札外にて、新生活を守る「春の痴漢撲滅啓発イベント」を実施しました。当日は、松本副知事、高際豊島区長、警視庁、鉄道事業者、高校生など約50名が出席し、複数の鉄道会社・路線が乗り入れている池袋駅を
カネでもない、気力でも体力でも時の運でもない…美空ひばりの分刻みのスケジュールを支えた昭和の鉄道
昭和の歌姫・美空ひばりの分刻みのスケジュールを支えた“鉄の相棒”とは何か。『歴史のダイヤグラム〈3号車〉 「あのとき」へのタイムトラベル』(朝日新書)を上梓した政治学者の原武史さんは「美空ひばりが活躍した時期は、公共企業体としての国鉄の時代
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
、 相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を詰め込んだデザインが特徴です。1,50
世界最大の鉄道見本市・イノトランスが2年後にアジア初開催される。「イノトランスアジア」は2027年9月7〜9日、シンガポールEXPO展示場で。 続きを読む ≫ #海外
ユーロスターとロンドン・セント・パンクラス・ハイスピードは、セント・パンクラス・インターナショナル駅の輸送力拡大に向けた取り組みに合意した。 続きを読む ≫ #ユーロスター
ユーロスターは、ロンドンとアムステルダムを結ぶ直通列車を、12月15日から1日5往復に増やす。 続きを読む ≫ #ユーロスター
古都・鎌倉の夏の夜空を彩る風物詩「鎌倉花火大会」が、今年も開催の運びとなりました。第77回鎌倉花火大会は、2025年7月18日(金)の19:20~20:10に花火が打ち上げられる予定です。5年ぶりの開催となった2024年には、約16万人が来
西武鉄道は8月9日から10日にかけて、「正丸トンネル・ナイトウォーキングツアー!」を開催する。終電車発車後の正丸駅からスタートし、全長4811mの正丸トンネルを探検しながら、ゴールの芦ヶ久保駅をめざす。 続きを読む ≫ #西武鉄道
今回は、JR九州で大人気のお得なきっぷに関するクイズを出題します。 続きを読む ≫ #JR九州 #スタンプラリー #きっぷ #イベント
(CNN)1840年代初頭、英ビクトリア女王は自身専用の特別車両で旅をした初の英国君主となった。しかしそれから180年以上が経過した後、チャールズ国王はこの高貴な伝統に終止符を打とうとしているようだ。 続きを読む ≫ #ホテル #王室 #歴
【はじめに図を見る】NAVITIME(ナビタイム)が主に鉄道ファンをターゲットにした新機能を作ったという。どういった点が鉄道ファンに向いているのか、そしてどういった活用法が考えられるのか? 続きを読む ≫ #趣味 #お土産 #パソコン #デ
撮り鉄を巡るトラブルが頻発 鉄道ファンは、鉄道に乗ることを趣味にする“乗り鉄”や、模型を買ったり作ったりして愛でる“模型鉄”のように細かく分類されるが、もっともトラブルを引き起こしやすいのが“撮り鉄”である。撮り鉄は、鉄道の写真を撮影するこ
新幹線に爆弾が仕掛けられ、時速100km以下になると爆発する――。4月23日からNetflix(ネットフリックス)で独占配信中の映画『新幹線大爆破』が話題を呼んでいる。1975年に公開された『新幹線大爆破』(以下、原作)のリブート版である。
Netflix映画『新幹線大爆破』が、ついに本日(4月23日)より世界独占配信される。 続きを読む ≫ #ダム #シン #ウルトラマン #六平直政 #豊嶋花 #シン #ゴジラ #尾上松也 #なるほど #4K #図書館 #ガメラ
JR東日本は、E8系の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #山形新幹線 #東北新幹線
三井住友カードは、「【北海道・沖縄限定】スマホのタッチ決済乗車で半額キャッシュバック!キャンペーン」を6月16日から7月21日まで実施している。 続きを読む ≫ #三井住友カード
ゆりかもめは、タッチ決済による乗車で「一日上限サービス」を7月14日から導入する。 続きを読む ≫ #QUADRAC #ゆりかもめ #ジェーシービー #JCB #三井住友カード
JR東日本は、新型の指定席券売機を7月から順次導入する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
JR東日本は、夏季繁忙期の指定席特急券の購入でみどりの窓口の混雑が想定されることから、臨時窓口を開設する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
東京都の品川区は、ふるさと納税の返礼品として、JR東日本東京総合車両センターでの山手線E235系車両点検ツアーを提供している。オリジナルヘッドマークや車内用車両番号板レプリカなども提供されている。 続きを読む ≫ #JR東日本
山梨県は9月20日、富士山登山鉄道構想の事業化検討に関する調査結果「富士山登山鉄道官民連携方策検討調査」を公表した。鉄道の敷設・運営に関するスキームは「上下分離」方式が適切、経済波及効果は累計1兆5600億円、雇用効果は延べ12万人と予想さ
山梨県は9月20日、富士山登山鉄道構想の事業化検討に関する調査結果「富士山登山鉄道官民連携方策検討調査」を公表した。鉄道の敷設・運営に関するスキームは「上下分離」方式が適切、経済波及効果は累計1兆5600億円、雇用効果は延べ12万人と予想さ
一部区間で運休が続くJR米坂線の復旧を後押ししようと、山形県内で活動する音楽ユニット「風とたんぽぽ」が制作した応援ソングのCDが完成した。沿線の風景や鉄道への愛着を歌詞にのせ、「地方の鉄道、地方の人の生き方を考えるきっかけにしてほしい」との
嵯峨野観光鉄道(本社:京都府京都市)は8月の2日間限定で「夕涼み風鈴トロッコ 〜願いの音色に包まれた駅へ〜」を運行します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #嵯峨野観光鉄道 #イベント
JR貨物は8月、東青森駅で機関車撮影会を実施します。 続きを読む ≫ #JR貨物 #電気機関車 #ファミリー #鉄道イベント
JR北海道は、エスコンフィールド隣接地の千歳線新駅設置工事に着手した。 続きを読む ≫ #ESCONFIELDHOKKAIDO #エスコンフィールドHOKKAIDO #JR北海道 #北海道旅客鉄道
JR東日本は、「磯原駅発車メロディイベント」を8月3日に実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
秩父鉄道は今夏、親子で参加できる夏休み企画を開催する。7月25日には、鉄道ダイヤについて本格的に学べる「親子ダイヤ作成教室」、8月6日・7日には浦山口キャンプ場で「魚のつかみどり体験」を開催する。 続きを読む ≫ #ダイヤ #親子 #夏休み
千葉大学病院(病院長:大鳥精司)といすみ鉄道株式会社(代表取締役社長:古竹孝一)は、千葉大学医学部および附属病院の創立150周年記念タイアップ企画として、ヘッドマークやラッピングを施した列車に乗りながら車内の掲示物で病院や医療について理解を
JR津山駅の内外装リニューアルが2024年9月14日(土)に完成します。 続きを読む ≫ #JR西日本
近鉄は2024年7月15日「海の日」と8月11日「山の日」に利用できる「きんてつきっずぱす」を発売しています。 続きを読む ≫ #近鉄 #きっぷ
JR東京駅の駅ナカ商業施設「グランスタ東京」では、2024年4月24日にお弁当・惣菜ゾーン(改札内地下1階スクエアゼロエリア)がリニューアルオープン。ここで販売されている、 東京駅限定お弁当売上ランキングTOP10が発表されました(※)。
1999年7月16日に上野〜札幌駅間で運行を開始した寝台特急「カシオペア」。 続きを読む ≫ #臨時列車 #特急列車 #グッズ
ゆったり、たっぷり、の〜んびり♪ 旅ゆけば〜三日月♪ ホテル三日月♪ 続きを読む ≫ #小湊鐵道 #銚子電鉄 #いすみ鉄道 #ホテル #ビジネス
これまでも、さまざまな鉄道事業会社とのコラボグッズを展開してきた神保町・秋葉原の本屋「書泉」。今年2024年は、鉄道関連の周年にスポットをあててオリジナルグッズを展開していきます。 続きを読む ≫ #グッズ #東京メトロ #ファン #聖地
JR東日本グループは7月11日、同社が開発してきた社内向け生成AIチャットツールの全社展開や鉄道事業固有の情報を学習する「鉄道版生成 AI」の開発など、生成AIへの取り組みを発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #生成AI #チャット
“不思議な駅”のジオラマが登場! 続きを読む ≫ #不思議
鉄道写真家の南正時氏が、鉄道博物館に寄贈した膨大な作品を公開する写真展の第4弾として、「鉄道写真家・南 正時 写真展 L(エル)の時代 国鉄特急、大集合!」が2024年7月6日から開催中だ。 続きを読む ≫ #国鉄 #写真展 #鉄道博物館
四川省成都市と青海省西寧市を結ぶ四川青海鉄道(川青鉄道)の鎮江関-黄勝関区間に建設されていた3駅(松潘駅・黄竜九寨駅・黄勝関駅)が10日、完成した。中国新聞網が伝えた。 続きを読む ≫ #完成 #中国 #青海
三菱電機株式会社は、当社独自のデジタル基盤「Serendie(セレンディ)(TM)」(※2)を活用して、鉄道事業に関わるエネルギーの最適利用や鉄道アセットの最適配置・運用に向けたデータ分析サービスの提供を7月11日に開始しました。 続きを読
えちごトキめき鉄道は2024年8月11日(日)、夏のイベント列車として「夜行急行」を運行します。 続きを読む ≫ #えちごトキめき鉄道 #臨時列車
JR西日本は、夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」を京都〜下関駅間(山陽線経由)で10月4日から2025年3月12日にかけて運行する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #WESTEXPRESS銀河