白樹会展の自席です 白樹会展って「盆栽・水石・山草」フェアというサブタイトルがついているから石も草も使いたかったんですが 草は春雅展で買った姫アカネキンバイに…
今回は『僕の殿堂入り100均キャンプギア』と題して、これまで愛用してきた殿堂入りの100均アイテムを前編・後編の2回に分けてご紹介します。 ※すでに販売終了している商品もあります。ご了承ください。
久々の釣り場で、久々の朝まずめ。爆風の中でのライトゲームは厳しい!
久々に訪れた横浜市内にある釣り場から失礼します。昔は色々と釣れた場所なんですよ。師匠はここで90OVERのシーバスを釣り上げたり、友人はキジハタを釣ったり、メバルやカサゴ、アジと色々と釣れる場所なんです。あまり行かなくなってから、多少地形も変わっていました。釣れると信じていた場所でまさかの苦戦。風とも戦いました。
皆さん、こんにちは! (20度/14度) 気温が上がらず肌寒い一日でした。 ミジンコも増えるのが停滞気味で、2つのコンテナはそろそろリセットのタイミングかなと感じたので、夕方リセットを敢行しました。 コンテナを綺麗に洗浄してミジンコ用のエキスを入れ、種ミジンコを120リット...
【ハワイ】世界中が愛するリゾート・ハワイを巡る~1日目~【アメリカ】
世界中の人々が大好きなリゾート地・ハワイ。 初めてのアメリカでワクワクドキドキだったが、初日から思う存分ハワイを満喫できた。
*予約投稿が誤って昨日されちゃったので、昨日見た人もいると思うが今日再度予約投稿よwシーフードラッフルの翌日の夜。友達数名でタコパしたの。・:*+.\(( °…
冬からガーデンを彩ってきた「ビオラ」。連休には、夏秋ガーデンに植え替えたいが引いてしまうのが勿体ないくらい。 少し植替えを遅らせようかな・・・ 🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ ガーデンのビオラ(2025,4,22)しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。※ 「著書:しんご...
昔は、入賞の記録や資産は、残るものだと思っていたけど、 最近は自分が死んだら子孫以外は何も残らないんじゃないかと思うようになった。 状況的に色々厳しいけど、 最後に悪あがきしてみる権利くらいは、あるよ
明日は、うれしや新幹線に乗ります。 美味しいものが食べられるんですって。そのうえ、お着物好きさんが集合する会(服装は何でも可)なの 皆さんのお着物拝見が一番の…
2021年3月末に30年間勤めた会社を早期退職した元サラリーマンの楽太です。 マツダが50-61歳の社員を対象にした希望退職者を募集するそうです。 工場での自動車製造に関与しない間接部門の従業員が対象で、募集人数は500人とのこと。 トランプ関税の実施前から検討していたこととの事ですから、少子高齢化による人手不足が話題になり、ようやく2年連続で高い賃上げが実現する状況の中でも、シニア社員のリストラ…
以下の日本株から配当金支払いがありました。 積水ハウス 5,658円 今月日本個別株で配当金がある唯一の銘柄です。 イレギュラーですが、偏る日本株の配当金ですので、嬉しいです。 また、以下のリートからも配当金支払いがありました。 産業ファンド投資法人 9141円 東海道リート...
インフレが続く日本ですから、缶詰の値段も当然インフレしています。 ですが、サバ缶だけはインフレに抵抗してくれていました。 貧乏無職が買う缶詰も、サバ缶比率が高まるのは自然な流れ。 そんな貧乏無職の強い味方だったサバ缶も、残念ながらインフレの波に流されていきそうなニュースを目にしました。
4月22日夫の職場。月曜の朝はチームのミーティングがある。あまりにも長いミーティングに終わりが見えず夫と若い部下が「長いっすね。同じ事(話し)の繰り返しばっか」と痺れを切らせAIチャットで解決法を探った。わずが2分で設計が出来てしまい夫が確認をすると90%は正解だと言い出した。そしてミーティング終了チーーン夫「やっぱ凄いぞ。AIは。ほぼ完璧では無いが設計ややり方が親切に書かれてあり正解していた」と驚いていた。私「じゃ、そのミーティングに参加した人。夫と若い部下以外クビじゃん」と話すと大笑いをしていた。夫「そうそ。そんなに不要の人材が要らない。AIの管理をする人だな・・・今後は」無駄な会議、無駄なお茶のみ時間、無駄な作業、間違える人・・・全てがAIで解決する。子供達が通ってた母校では9月からAIコース学科が...その仕事無くなります。
【103万円の壁問題】結局、住民税の壁(住民税基礎控除)は動かないのね。
どーも。 税金の事に疎い情弱中年ニートです(`・ω・´)キリッ いわゆる『103円の壁』問題、今年度から引上げられる事が決まり、それはそれで結構なのですが、『住民税の壁』問題についてはほぼ変更無しと言う事になり、雑所得に頼るセミリタイア生活を送る中年ニートとしてはガッカリな結果となってしまいました。
氷河期世代の50代夫婦のリアル家計簿事情・・・昨年は住み替えにより固定費の大幅削減に成功した我が家今年も固定費の見直しのタイミングがやってきた1枚のお知らせ・…
出発前日、給油しに行って、昨年の10月に往復してから全く乗っていなかった事に気が付きました。バッテリーは時々Optimateをつないでいたこともあり、セルも力強く一発始動です。今回も新日本海フェリーを利用したのですが、たまたま船のドック入りの都合で、いつもは新潟-小樽便のところ、新潟-苫小牧便ということで、この時期、思わぬ降雪で日勝峠を走れなくなっても困るので、えりも経由で走ろうと思っていたワタシには好都合...
今日は朝から雨。気温が低く過ごしやすいのは助かる~ではいつものように昨日の夕食から。4月22日夕食・サバの塩焼き・マグロユッケ・小松菜と厚揚げの煮物・ぬか漬け・味噌汁昨日は半額サバを塩焼きに。皮がはがれて何とも貧相になってます💦あとはマグロの剥き身でユッ
特別養護老人ホーム弘前大清水ホームの基礎工事が着々と進んでいます。大きな現場なので基礎も5工区まで分けていたので一週間に一回のペースで配筋検査、型枠検査を...
桜で有名な【さくラ咲く小径】、佐久市のHPによると「佐久」「桜」「咲く」から名付けられたとのことです。全長約1.5Kmほどの小径ですが、約120本ほどのソメイヨシノが植えられているそうです。ご興味ある方は以下を参照ください。https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/koen/saku/sakurasaku.htmlさて、桜を見るにはもう遅いかと思いましたが、久しぶりにウォーキングしに訪れました。やはりあと1週間早く来れば、という状況...
私が通うジムは郊外の高齢者が多い地域にある。利用者の多くが50〜70歳代だ。ヨガやダンスに筋トレなどのレッスンに出るのは9割以上が女性で男性のほとんどは個...
ハゴロモジャスミン香る南の庭★くまの若者言葉
【ガーデニング】【家庭菜園】お庭で育てる野菜を買ってきました✨
モッコウバラに包まれるガーデン
マロンと庭パト、山歩き
薔薇の蕾にアジュガ チョコレートチップ咲く春✿新NISA開始2025
マイガーデンのゴールデンなシーズンの幕開け
【ガーデニング】ミッシェルメイヤン
お歌のように色とりどり...
暑過ぎてへばりました。
散歩写真★難波茨【ナニワイバラ】
ブルーベリーが受粉したらしい
はなちゃんとの一日
オルレア・・初めて・・咲きました 😊
え、ネギって立つの?土フッカフカになってワロタ【耕運機?管理機?】
ジキタリス★ジョセフィーヌ★歩こう♪歩こう♪
にほんブログ村4/21(月)、4/22(火)と今年も仲良しキョウダイで長野旅に行って来たんです!最初は「栗と北斎の町」小布施に!そこはまだ冷たい空気が流れており、、春を知らせる花々が咲き誇っている美しい景色が広がっていました!そして町全体が、、そう!民家の軒先までもが花で美しく、、、「栗と北斎と花の町」と言われるだけあります!そんな美しい街並みを眺めながら北斎館や岩松院や栗の小道を歩いたり、、美味しい栗お...
【本日の売買損益】なし【本日の合計収支】0円スポンサーリンク【譲渡益税徴収額等】0円【年間実収支】0円【本日の感想、その他】今日の日経平均株価は、前日比648円03銭高で終了となりました。(値上がり銘柄数:1347、値下がり銘柄
⬇︎👀他の人はこのキャンペーンどう見てる?こんにちは。グラです。半年くらい年前に投資しました利回りくんのファンド「DOTOWN HOUSE By The Sea Vol.5」。先日無事償還&分配されました!30万円で5ヶ月運用となり…6,720円(税引き後:5,348円)+投資時にCPで楽天ポイン
午後から雨の予報今日も少しだけ田んぼの仕事を済ませて・・・昨日引き抜いた玉ねぎが野ざらしなので、雨が降る前に倉庫に移動一つ一つ根っこをちょん切るちょん切ること300個以上最後の玉ねぎを積み込んだら雨が降ってきた。葉がまだぴんぴんしているので吊るすことができな
当時21?22?で結婚を匂わせられ一気にひいて最後お別れした話少し前に書いたけど、 あの当時はわたしのヲタク感もちょうど閑散期?エアポケット期?みたいな時だったので ほぼ一般人みたいな生活だったけど、結婚を匂わせられた途端わたしまだ楽しいこと何もしてない!! って思って友達と旅行行ったり(勿論ヲタク関係ないただの普通の友達との旅行)とかをしはじめて。 因みにそういうことするのも実は気に入らないような人だったけど(笑) マジ早まって結婚なんてせず別れて大正解すぎるやつ(´ー`) 今思うとあの時、旅行(普通の)何回か行っておいてわたしはよかったと思っている。 今も遠征であちこち行っているけどそれは…
猫が暑い季節に なってきました。 猫もきっと暑いと思うんだけど このとおり、お布団でべったり。 しおんちゃん、やや長毛猫です。 さて私は20代の頃から ずっと熱帯魚を飼っています。 趣味、
当ブログを書きだした頃は、定年して無職になったので、暇に任せて 毎日のように日記をアップしていた時がありました。その時はブログネタを毎日考えていて日常生活書こうとすると 楽しいこと良いことばかりあるはずもなく愚痴が多くなってしまいます。ある人気ブロガ
昨年、我が家に2回ほど来た屋根の点検商法。速いペースで来た事や使い古されたあまりにも低レベルな手法に呆れて嫌気がさしていたのですが、昨年の下半期にトクリュウ(匿名・流動型犯罪グループ)の犯罪がニュースになると、全国各地でこの手の点検商法らし...
日本株が下がった4/9に5銘柄に投資した。全てプラス転換でありバーゲンで買えたようだ。今後はどうなるか判らないが。一方で昨年から試し買いして来た、米株、米債、オルカン、インド株、欧州株の投信やETFは円高の頭抑えもあって含み損に埋没。これらは殆どが分配金の出るタイプなので多少の慰めにはなっている。私はインデックス投資よりも個別日本株の方が相性が良いのか?まぁたまたま為替やトランプ関税の余波でタイミングが...
ネット技量の未熟な私は、80歳の手習いのように『はてなブログ』に移管して・・。
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、加入している【gooblog】11月中旬終了、過ぎし14日に通知を読み、これ以来、やむなくブログ・サービスの引越し先を思案してきた・・。この間、ブログの投稿文に対して、うつろな状態で投稿し、何かと単細胞の私でも、意欲の低下が実感してきた・・。そして早期に移籍先のブログ・サービスを決定する必要があると思え、『はてなブログ』、或いは『Amebaブログ』を迷いながら、初めて知る『はてなブログ』とした。こうした私が、決断した理由は、偶然に下記の告知を読んでしまった・・。《・・gooブログからはてなブログへ、お引っ越しできること、できないことお引っ越しできることgooブログからはてなブログにお引っ越しできる要素は、以下の7つです。記事タイトル記事本文記事の投稿日時...ネット技量の未熟な私は、80歳の手習いのように『はてなブログ』に移管して・・。
こんにちは、ぽてちんです投稿が途絶えており申し訳ありません。本日は、涙ながらに投稿します。今月の収支 -530,000円今月の支払い残り 1,260,000円借金総額 約1500万本当の本当に人生が終了しました。ここまで借金が膨らんだ理由は
書きたい内に書かないとまた遠ざかりそうなので出てきました先週の土曜日4月19日に東京ビックサイトであった日本ホビーショー2025に行ってきました。49回目らし…
先日、朝お散歩に出たら家のすぐそばの道の脇に食パンが1枚😳少し離れたところにもう1枚🍞どこかの県でお散歩中のワンコが何か毒物の入った物を食べて何匹か続けて亡く…
3月13日から再び飲み始めたビムパット。過去に一度飲んでいて止めた薬です。止めたのには止めた理由がありますが先日のイーケプラ同様にもう飲めるものがない・・・からの再挑戦です。イーケプラはやっぱりダメでした。どんなに少量でも無理だと改めてわかりました。なので、娘
春もついに関東連合展まで来ました。連日初夏を思わせる陽気が続きましたが連合展当日は幸い雲天で強めの風も吹き過ごしやすい気温でした(髪はぐちゃぐちゃですが)審査は中型全犬、黒川審査員(from 大阪)です。■雄部幼犬組 幼優 幼犬賞 城門の吹雪号(滝乃蒼雲×いず
こんにちは、おずもーるです。ブログランキングに参加してますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。たくさんの方に応援される事によりブログアップの励みになります。人気ブログランキングにほんブログ村不動産投資の健美家※健美家ランキングは既に終了しておりますこんにちは、おずもーるです家業であった不動産賃貸業の継承、その後不動産投資、大家業、さらには不動産屋開業とこのgooブログを開始してから色々と不動産のことを行ってきました。どうやらgooブログがサービスを終了するようです。ここ最近こちらのブログは、たまにしか更新せず、皆さまの役に立つ情報発信が出来ていなかったこともあり、gooブログ終了と共にこちらのブログは終了しようと思います。役に立たず、つまらないブログにお付き合い頂き、誠にありがとうございました。今...ありがとうございました
先月20年ぶりに車を買い替えた我が家今月ママもNewカーに買い替えました。と言っても,チャリですがっ! アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!オットの車も古かったが,ワタシの自転車も13年乗りました。(なんでもとことん使う派) 10年を超えた頃からずっと買い替えを考えてたけど次買うなら電動アシスト? 平地だから電動がいらん? お値段が…と悩み続けること3年くらい?その間にもタイヤ替えたりちょっとした修理で自転車さ...
米国株の下降トレンドが終わるための条件 連日、米国株の変動が大きいですね(^^;) あいかわらずトランプさんが暴れまくっていて 周囲がなんとかおしとどめている状況でしょうか やりすぎがどこまで続くのかわかりませんからねー 今年のやり方をみていると これでおさまるとは思えませんが ニュースだけを見ていると感情だけで判断してしまいそうになりますが チャートを一緒に見ると同時にどんな風に 株価が動いているのかがわかりますのでね ニュースもチャートもチェックしていきたいですね NYダウ 今朝のNYダウのチャートです。 昨夜の上昇で2番底になる可能性が出てきました。 いわゆる安値の切り上がりですね 下降…
日に日に色づいてまいりました。タマリロちゃん今年は多分、これまでで一番沢山実ってる気がする。 この家に引っ越して来て、種から育てたから5~6年ってとこかなぁ。…
こんにちは、まるぞーです。 今日は糖尿病で闘病中の佐野慈紀さんの記事です。 【佐野慈紀】 「少しずつではあるけれど足もだいぶ動くように…」「合併症への不安を脱ぎ去るためにもね。今週もコツコツと」 去年5月に右腕切断手術(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース 佐野さん、元気そうと言うか、病状も落ち着いているようで、ちょっと安心しました。 この記事についていたコメントに、こんなものがありました。 私も2型糖尿病です。1型は生まれつき 2型は自己管理が出来なかった人です。 若い時の暴飲暴食、不摂生 がほとんどの原因かと思います。 20代で糖尿病と診断され…
先日の面会の際,本部の理学療法士がA子の歩き方を観察,触診したところ, 「左膝の内側が外側より熱く,左股関節が痛いのをかばっているのではないか?」 というコメントがあったそうです。 手を繋いで歩くときにはA子の左手を握ってあげるように(私は右手)とも言われました。 今度面会に行ってA子が昼寝をしていたときは,この動画の一部のストレッチをやってみようと思います↓。 https://www.youtube.com/watch?v…
4/13,HondaXRM125(Fi)PH エンジンオイル漏れ
2025年4月23日(日本円→外貨)143.00円 「円高ドル安の流れは変わっておらず、 加藤財務大臣とベッセント財務長官の会談をうけて再び 円高ドル安が進むのではないか」と分析しています。 ーーー 新車から7年間走ったが今までの交換部品は Rサスペション交換(安物1200...
平凡な日常生活でも
半休貰い通院へ
「価値観の違い」で別れた彼と、もう一度恋人になる方法
【本編】エグリプト_編成_最強チームを作るための究極ガイド:よくある質問と解答集
今日のイチコ
どうしても 気になってる コト(どう思う?コレ)
【FAQ編】PUIで賢くポイ活!効率的なpui貯め方完全ガイド
昨日のlunch
天候の地域差にびっくり
今日のイチコ
【元恋人のSOS!?】復縁サインを見抜く最終奥義
【本編】STEPN_GO_稼ぎ方徹底ガイド_コミュニティ活用術から最新情報まで
【本編】メルカリ招待コード3000円完全ガイド!獲得から賢い活用術まで徹底解説
鎌倉・鶴岡八幡宮へ厄払いに行ってきた話
夏の北海道の思い出がろくでもないことだった話。