chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • レトロ喫茶へクリームソーダを飲みに行ってきました

    昨日は クリームソーダ柄の浴衣を着て レトロカフェ洋燈へ行ってきました^ ^昨年9月以来 伺っていなかったのですが 今年9月の3周年の節目で閉店されると聞き…看板メニューのクリームソーダは ソーダの味やアイスの10000種類以上ある組み合わせの中から選ぶことができる人気のお店♪ レトロな純喫茶の雰囲気も素敵なので 時々出かけていたのですけど 残念です。。今回は 私は チェリーとブルーの2色のソーダに ピスタチオアイスにし...

  • クリームソーダ柄浴衣にギラヘコのソーダコーデで喫茶店へ

    昨日は 急にお久しぶりなレトロ喫茶へ行くことになり 2分で考えて5分で着たコーディネートww京都きもの町のクリームソーダ柄のカルキュロ浴衣に ルミロックさんのギラヘコ ピーチ×ソーダです^ ^ガチャガチャのクリームソーダを根付け代わりにぶら下げました♪とにかく急いでたので 何かよくわからん適当結び(⌒-⌒; )そして忘れずに使えてよかったのが 買ったばかりの さんかくさんとしまむらコラボのシアー足袋ソックスです♪まさに...

  • 受注販売のさんかくプロデュース足袋ソックス買ってきました

    先週末 さんかくさん×しまむらコラボの足袋ソックスが届いたので店舗に買いに行って来ました(^ ^)受注販売のさんかくプロデュース足袋ソックス♪*画像お借りしました全部欲しいとこだったけど 厳選してこの4足を購入しました^ ^まずは 編みあげリボン♪リボンが編みあげになっていて後ろで結んでるみたいに見える シアーソックスです( ´ ▽ ` ) それから レトロ喫茶のクリームソーダ♪かかとに可愛いポイント柄の入ったシアー足袋ソ...

  • 七夕コーデ3♪星と馬の柄のセオαに金×白のスパークリングスター帯

    七夕コーデ 3部作 ラスト^ ^七夕当日の今日は 星と馬の柄のセオαに これもまた色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯を締めました♪ラストは金×白(^ ^)星と馬柄のセオαは 和風館 LUMIX Design studioのものです^_^カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 今回はすべて前で結んで 右端でひらひらと垂らしてみました♪青の宇宙レースが浴衣にぴったり^_^シャランラさんのゴムベルトも色違いの黒を使おうと思...

  • 七夕コーデ2♪星座柄のカルキュロ浴衣に金×黒のスパークリングスター帯

    七夕コーデ 3部作 その2です^ ^昨日は 京都きもの町の星座柄カルキュロ浴衣に 前日の色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯 黒×金♪カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 宇宙レースの白の方を帯揚げ風に前に出し 青いレースとボーダーとドットは 後ろのリボンパタパタ結びに絡めました^_^シャランラ さんのリボンゴムベルトもその1の色違いのアイボリー♪ユミニクさんのヘッドドレス りぼんのかたち。...

  • 七夕コーデ1♪星柄の有松絞りに赤×黒のスパークリングスター帯

    昨日から 七夕コーデ 3部作w …の予定(^.^)まずは 去年 有松絞りまつりへ行った時に 竹田喜兵衛商店さんでお仕立てお願いしてきた 濃紺に星柄の絞り浴衣を着ました♪帯は ルミロックの兵児帯 スパークリングスターのレッド×ブラック^_^カラフルブティックモアさんの 宇宙レース付きの可愛いちどりこ紐 マドカスペシャルを絡めて パタパタ結びにしました♪今回は ボーダーの部分を帯揚げみたいに前に使って ドットと 2色のレース部分を...

  • 黒地セオに水玉兵児帯のフラミンゴコーデでカラフルチャレンジ黒2

    昨日も先月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 「桃」から 今月の 「黒」に流用したコーディネート(*^^*)これまた 浴衣や帯の地色の黒より 柄のピンクのイメージが勝つかもしれませんが ww撫松庵のセオαのフラミンゴ柄に ツバキ庵のmizutama兵児帯 ピンクを合わせました♪黒×赤の正絹三分紐に 琥珀のゆめさんのフラミンゴのクリップブローチを帯留めにして フラミンゴコーデです^_^帯は スワンペプラム結びにしました♪足元は ユニー...

  • 雀柄浴衣に紐付き角帯を半幅風に締めてカラフルチャレンジ黒1

    7月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジのお題は「黒」♪昨日のコーディネートも 先月 「桃」に投稿しようかと思って用意していたのですが 考えるのが楽しくてコーデの数が増えすぎて着る日にちが足りなかったので 黒に回しちゃった(*^^*)黒地に竹と雀の柄の 綿の浴衣です♪浴衣の地色は黒ですが 柄の濃いピンクの方がかなり目立つので はたして今月のお題にあてはまるのかどうかわかりませんねww帯は 男性用の紐付き角帯 (^.^)東京...

  • タコの日♪irocaテンタクルズ浴衣と半幅帯でたこ焼き屋さんへ

    昨日 7月2日は 蛸の日(^ ^)半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事です♪ということで…今年も irocaさんのタコ柄セオα テンタクルズを着ましたよ〜(*゚▽゚*)先月の カラフルチャレンジの桃色コーデシリーズに入れようかとも思ったのですが やっぱり タコの日に着たくて今月に回しました♪帯も同じシリーズの半幅です^_^マゼンタ×白の正絹 三分紐に conocoさんのピンクのタコクリップを帯留めに♪帯は 2枚の垂れ先の柄...

  • シュークリーム柄の浴衣にホイップ犬の半幅帯でスイーツ食べに

    7月になりましたので マイルールで今月から半衿なしの ザ•浴衣w昨日はちょっと美味しいものを食べに行く予定があったので 甘〜いモチーフのコーディネートにしてみました(^ ^)ローブジャポニカ さんで今年購入した シュークリーム柄のの浴衣に ハイカロリイオトメさんの ホイップ犬の半幅帯 whipped cream dogのブラウンです♪帯周り何もなしでスッキリ着た代わりに シュークリームみたいな丸い帽子をかぶって(*^^*)帯と色合いぴ...

  • 7月の玄関飾り♪one-pieceアラバスタ編より。。この子たちw

    7月の玄関飾りです♪今月は ワンピース アラバスタ編 より カルーとクンフージュゴンのフィギュアを飾りました^ ^カルーは アラバスタ王国王女 ネフェルタリ・ビビの相棒である「超カルガモ」クンフージュゴンは アラバスタ王国のある島の河に生息するアザラシのような海獣で クンフーという武術の使い手です♪どちらもたまたまぬいぐるみが我が家にあったので 一緒に飾ったら…フィギュアとの大きさが違いすぎたので 綺麗な青い灰皿...

  • マゼンタピンクに帆船柄の浴衣でカラフルチャレンジ桃10

    先月末最終日に お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その10で駆け込みです♪昨日のは かなり濃いめのマゼンタピンクなので 画像だと「桃色」には見えないかもしれませんが(^^;;帆船柄のカルキュロ浴衣は 京都きもの町さんの♪ツバキ庵さんのブルー系の帯で 見た目の温度を少し下げてみましたwフロスト兵児帯のサルビアブルーですが なぜか画像だとブルー系に見えなくて不思議。。平置きコーデ画像の色が本来の色に近いです^_^パープル...

  • 初めての「ものまねフェス」参戦♪そしてついつい買ったものw

    友人2人と一緒に 山口KDDI維新ホールへ「最強!ものまねフェスin山口」を観に行ってきました^ ^ビューティーこくぶさんと松浦航大くんの髪の「青」をイメージした黒×青コーデで会場へ♪そして開演前についつい買ってしまったのは…航大くんのアクスタ&キーホルダーです(*^^*)ものすごく「航大推し」というわけでもないので ビューティーこくぶさんのアクスタや荒牧陽子さんのCDとどれにするか迷ったのですが キーホルダーがセットに...

  • 黒×青のビューティーこくぶ&松浦航大コーデでものまねフェスへ

    土曜日に続いて 昨日の日曜日もコンサートへ(*^^*)たまたま連日になってしまったのですが 本日は 山口KDDI維新ホールで開催された「最強!ものまねフェスin山口」に行って来ました♪ものまねのコンサートは初めてでしたが TVや YouTubeで見ていた 歌が抜群に上手い方たちが5人も集結するというお得な機会なので ぜひ行ってみたくて 友人を誘って3人で行くことに^ ^コーディネートはどうしようかと悩みましたが ビューティーこくぶさ...

  • 2年9ヶ月ぶりの丘みどりさんコンサート「演魅vol.6」へ

    2年9ヶ月ぶりに 丘みどりさんのコンサートへ♪ファンクラブの友人の車に同乗させてもらって行ってきました^ ^ チケットも 広島住まいのグリーンファミリーさんがまとめて購入しておいてくださって 至れり尽くせり 大変お世話になりました♪しかも 1番前の席(≧∀≦)帯揚げ代わりに巻いた鉢巻も 光るグッズも 友人に以前もらったもので 今回も持参して使わせてもらいました♪今回の物販では 扇子をGET!何しろ暑かったので さっそく大活...

  • グッズのバッグかぶせ帯で丘みどりコンサートへ

    昨日は 広島県庄原市で開催された 丘みどりさんのコンサートに行って来ました♪実は6年ほど前からファンクラブ会員「グリーンファミリー」な私^ ^コンサートは2022年9月以来の久しぶりの参戦です♪今回は コンサートポスターや「涙唄」のジャケ写真のイメージで みどりさんリスペクトコーディネートしてみました(*^^*)* 画像お借りしました草花のシルエット柄がちょっと似ている GACKTプロデュースの浴衣を着物風に♪GACKT X NEMURI ...

  • 犬猫柄浴衣のカラフルチャレンジ桃9コーデでSnowMan踊ってみた

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その9♪昨日は 先月やったのと同じく カラフルチャレンジから連想した アーティストの推しカラーで ダンス動画を撮影することにしました(*^^*)今月は桃色♪ピンクのイメージということで スノーマンの佐久間大介くんコーデです(^.^)サロンドハピネスさんの可愛い犬と猫柄の浴衣「わんことにゃんこのランデブー 」に 動物つながりで Tiger半幅帯を♪ピンクの面を帯結ばない帯結びで巻いただけですが^...

  • キティ柄のsousouゆかたみたてで美容院へ行って来ました

    今日は 午前中久しぶりに sousouのゆかたみたてでお出かけ(^ ^)美容院へ行ってきました♪キティコラボの 金襴緞子柄です♪インナーは 高島縮の抜衿ジバン 淡紅藤色で^_^抜衿ジバンだと 首元が前も後ろも開いてるし ワンピースは長時間座ってても楽ちんなので この組み合わせ 美容院へ行く時に最適なんですよね(^.^)足元は 同じくsousou×キティの足袋ソックスに 紫×黒のピドヒール下駄を履きました♪バッグも キティちゃん( ´ ▽ ` )今...

  • ローブジャポニカの浴衣にツバキ庵の水玉帯でカラフルチャレンジ桃8

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その8♪昨日は ローブジャポニカさんのピンクの浴衣「ファンタジー」を着ました^ ^うさぎや鹿やふくろうの他 きのこや葉っぱなどが賑やかに描かれた楽しい柄です♪ツバキ庵さんの レトロフラワー半衿ブラックと 水玉へこ半幅帯 グリーン×レッドを初下ろし( ´ ▽ ` )先日届いた ユミニクさんコラボの お揃いのヘッドドレスと合わせて使ってみました♪tentoさんオリジナルの しましま三分紐 ブルーグリ...

  • フラミンゴ柄の浴衣を着物風に着てカラフルチャレンジ桃7

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その7です^ ^昨日は フラミンゴ柄の浴衣と半幅帯でピンクコーデ♪「モモイロ」フラミンゴではなくて「ベニイロ」フラミンゴですけど(^.^)*「モモイロ」がつくのはペリカンねw お天気が悪くて まだ夏〜!って感じじゃないので 半衿は有りで着物風に着ました♪ ピンク×白の正絹 三分紐に 帯留めのフラミンゴは 100均セリアの箸置き(^ ^)帯は リボンパタパタ結びに♪ フラミンゴ柄のソックスも100...

  • 白い鳩のセオαにirocaのライラックの帯でカラフルチャレンジ桃6

    昨日は 市松に白い鳩柄のセオαにピンクの帯で お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その5♪和風館の反物を買って 2色の市松の配置にこだわって仕立てていただいたものです^ ^紺のクールパス長襦袢の衿をそのまま半衿に出しました♪帯は irocaさんの半幅帯 ライラック(^.^)去年 反対面の ライラックニシブッポウソウという小鳥の柄の方を出して締めたので 今回はお花の面を使って♪リバーシブルの帯は「ライラック」つながりのデザインな...

  • 百合柄ラプンツェルに蝶々の半幅帯のカラフルチャレンジ桃5

    いちごコーデも紫陽花コーデも終了し 昨日は 土曜日のアリエル柄と同じシリーズのディズニーのポリ浴衣を着て出かけました^ ^ピンクとパープル系のラプンツェル柄に 現irocaさんの かなり前の蝶々の羽根柄半幅帯で お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃色その5のコーディネート♪半衿は ツバキ庵 さんのティアドロップ アメジストです^_^(掛け衿のとこの皺が気になるー>_...

  • ASSOCIATES今期初ステージ♪踊ってきました〜

    昨日は 旧友のダンスの先生に ゲストとして呼んでいただいたステージに出演してきました(^ ^)主人が亡くなった年に作った リーダーメモリアルデザインのチームTシャツを今年も着て 午前中のリハーサルから♪胸につけた「KEITA」バッジは 30年以上前 まだオーダー缶バッジなど出回っていなかった時代に 主人がアルミを加工して文字を貼って当時のメンバーにひとつずつ作った 懐かしいもの(^.^)片付けをしていたら出てきたので つけて...

  • 今年も娘一家と果子乃季あじさい祭へ行ってきました

    土曜日 娘一家と 毎年恒例の果子乃季 総本店のあじさい祭 へ^ ^今年も あじさい園の約150種 20,000 株の紫陽花を見ることができました♪敷地内のあちこちや 店内にもフォトスポットがあったので 持参したデニム着物姿の主人のアクスタとも一緒に撮ってみました(*^^*)シャイな孫は周りに他人がいると撮られたがらず 一緒にフレームに入るのを拒否して棒立ちwwくもりのお天気だったわりには蒸し暑くてちょっとくたびれたけど 雨が降ら...

  • アジサイ柄アリエルの紫陽花コーデであじさい祭りへ

    昨日の土曜日は 紫陽花コーデで毎年恒例のあじさい祭へ行って来ました^ ^半衿ありで着た 水色に紫陽花のポリ浴衣は 実はディズニーのアリエル柄です♪海のモチーフと紫陽花って珍しいかも(^ ^)ネイビー×ピンクのイクスコレクションのラインドット兵児帯を締めました♪tentoさんオリジナルの ツーライン ブルーグレー×ホワイト三分紐に 帯留めは紫陽花のブローチ^_^色合いがぴったりの ユミニクさんのヘッドドレスをつけて帯は アバニ...

  • いちごコーデ10♪いちご柄の浴衣と黒×ピンクのギラヘコにミニーマウスの帯留め

    いちごコーデ もうひとつ着ました(*^^*)その10でラストです♪昨日は そのものズバリな いちご柄浴衣^_^ 本当は娘のなんだけど 12年ほど前に1度娘が来て以来 ほぼ私のものとなっていますwさすがにそろそろ無理ありそうですが(⌒-⌒; )赤にチェックのレースのチャイナカラーつけ衿 フラメンコをインに着て 帯はルミロックさんのピンクxブラックのギラヘコ♪マゼンタピンクの正絹 三分紐に いちごコーデ×シスター社 シリーズ 最後は ミニ...

  • アジサイ柄の半幅帯で紫陽花コーデ&カラフルチャレンジ桃4)

    昨日は 紫陽花コーデ ^ ^黒地に蝶々などの模様が入ったポリの浴衣を 半衿ありで着て 紫陽花柄の半幅帯を締めました♪ピンクのクールパス長襦袢の衿をそのまま半衿に出して ^_^紫×白の真田紐に AKI KOZUKAさんの帯留めをキラキラっと♪Jewel帯留め ラベンダーです(^ ^)帯結びは 風船太鼓にしました♪足元は 紫陽花柄の薄紫の 100均足袋ソックスに ピンクのカレンブロッソ^_^バッグはキンゾウ商店さんです♪このコーディネート 今月の紫...

  • いちごコーデ9♪水色のレース付きダンガリー浴衣に苺柄の半幅帯

    いちごコーデ その9(^ ^)昨日は 先日のその8と色違いみたいなレース付きダンガリー浴衣を半衿つきで♪こちらは水色で レースのついてる場所がちょっと違うんですよね^_^コットンのニット帽も 色違いの黒です♪おりびとのいちご柄の半幅帯を締めました(^ ^)寿喜堂さんの苺とブルーベリー柄の半衿 ベリーベリーチェックを使い回しで 三分紐は コーデその3の時のと色違いのキラキラストーン付き黄緑色♪シスター社さんの カゴに小鳥のブ...

  • ツバキ庵×ユミニクコラボのヘッドドレスをGETしました

    ツバキ庵さんのWebShopで販売された ユミニクさんとのコラボのヘッドドレス♪悩んだ末 結局買っちゃいました〜(*^^*)水玉兵児帯のピンクを持っているので その生地のものを買おうと思っていて 販売開始と同時にサイトへ行ったのですけど…つつみこむかたち。と かさなるかたち。のどっちも素敵で迷っているうちに 両方ともsold outに(^◇^;)水玉のグリーンの方はまだ残っているとのこと インスタライブでお聞きして そういえば緑系の...

  • いちごコーデ8♪グレーにレース付きのダンガリーに苺柄の半幅帯

    いちごコーデ その8(^ ^)昨日は グレーのレース付きダンガリー浴衣を半衿つきで着ました♪いちご柄の帯は ハセガワアヤさんのバライロの半幅帯(^.^)黒の乙女タイガーの反対面を使いました♪ひめ吉さんのいちご柄半衿を使い回しで 三分紐は濃いサーモンピンク^_^帯留めにした シスター社さんのブローチは ぞうさんです♪帯結ばないパタパタにして( ´ ▽ ` )足元は いちご柄のソックスに 黒のストラップシューズ♪ピンクハウスのムック本...

  • 父の日に主人の名前柄着物で思い出のお店に行って来ました

    日曜日 父の日に 主人と2021年の夏 最後に外呑み浴衣デートをした 思い出のお店へ行ってきました懐かしいけど 寂しくもあって なかなか行く勇気やタイミングがなかったのですが 父の日だから 主人にも1杯飲ませてあげようと思い立って♪実際には1人呑みになるので 夜本格的に飲む気まではなくてランチにすることにw主人のネーム柄の着物を着て アクリルブロック持参で 心は主人同伴(*^^*)長い間ありがとうと感謝を伝えつつ乾杯しま...

  • 父の日に 主人の名前柄のオリジナル友禅をおろしました

    父の日の日曜日は 去年仕立てていただいて まだ袖を通していなかった 単衣の着物でコーディネート♪切り絵友禅の先生が 一文字ずつ切り抜いた型で染めてくださった 世界でひとつだけの着物です(*^^*)正面から見るとバーコードのようなアトランダムな細縞模様ですが 斜めから見ると文字が読めるというユニークなデザインで 主人のダンサーネームで作っていただいた 特別なもの♪毎年父の日には 「いつもありがとう」と 娘と私から贈り...

  • 1日早い父の日に娘たちが来てくれました

    先週土曜日 1日早い父の日ということで 娘一家が来てくれました♪娘が主人にビールをお供えしてくれて 2歳の孫も「りん」をちーんと鳴らしてご挨拶(*^^*)我が家に来るといつも 「じぃじ」のところに飾ってある 私のコペンのミニカーで遊びたくて おてて合わせてお願いするんですwケースの中のハイエースは「じぃじ」のだから遊んじゃいけないと理解してるみたい(^.^)みんなでお昼を食べて 買ってきてくれたプリンを食べて ピアノ弾...

  • ひめ吉さんのアウトレットまつり戦利品ほか最近入手したもの

    今年も参戦した ひめ吉さんのアウトレットまつり^ ^毎年 1秒を争う激しい争奪戦で カートに入れても支払い完了 「購入しました」に行くまでにsold outになることも多々あるのですが 何とか今年も 何枚かは欲しいものを手にすることができました♪早々に半衿が届きましたよ〜^_^今年GETしたのは まず初日に3枚♪マゼランペンギンと竹と雀^_^そして ホワイトスネイク♪それから最終日にも 2枚購入できました(^.^)絽のゴマフアザラシと別...

  • オーダーしていたがま口バッグと田中伝の骸骨柄半幅帯

    以前 製作をお願いしていた カッコいいがま口バッグが出来上がって届きました(*´∇`*)作ってくださったのは 昨年10月に上京した時に知り合った ななこさんという方♪基本オーダーでの製作はなさっていないとのことですが 特別に受けてくださったんです^_^というのが 去年 友禅作家の先生が 文字を彫ってくださって それを反物に刷って染めていただいた 主人のダンサーネームの着物…世界に1枚だけのその反物の残布を生かしたいという...

  • いちごコーデ7♪sousouの花柄久留米絣に苺柄の名古屋帯でランチへ

    昨日は いちごコーデその7で お友だちとランチ(^ ^)もう1着持っている sousou × 久留米絣コラボの単衣を着ました♪花がさね 鉄紺です^_^帯は 京都きもの町さんの いちご柄の京袋帯♪ひめ吉さんのいちご柄半衿を使い回しで 帯揚げは昨日の色違いで ベージュのボーダーストールです(^ ^)黄色の正絹 三分紐に シスター社さんのインコのクリップを帯留め代わりにしました♪ 雨だったのでスニーカーにしたら いちご柄のソックスほとんど見...

  • いちごコーデ6♪sousouのドットの久留米絣に切り嵌め名古屋帯

    通常運転に戻って(?笑) いちごコーデ その6です(^ ^)デニム着物シリーズ3つ終えたので 次は久留米絣 ♪昨日は sousou×久留米絣コラボの大きめドット柄 すいぎょくの濡羽色x杢灰を着ました^ ^帯は 切り嵌めの名古屋で トランプや小鳥の柄と いちご柄が入ってます♪半衿は きもの番長さんのてんとう虫ボーダーを使い回し♪帯揚げは かなり昔に100均で買ったベージュのボーダーストール(^.^)茶色の正絹 三分紐に 帯の小鳥柄に合わせて ...

  • りんご飴柄浴衣にりんご尽くしでりんご飴食べに

    突然ですが 昨日は りんご飴コーデ♪先月偶然知った フルーツ飴のキッチンカーが 毎月時々 市内にいらっしゃると知り 楽しみに待っていたんです(*^^*)ドットとりんご飴柄のカルキュロ浴衣を 襦袢ありで着物のように着て行ってきました♪カルキュロ浴衣は京都きもの町さん^_^帯は ポリの大きめりんご柄です♪半衿は きもの番長さんのてんとう虫ボーダー(^ ^)帯結ばない帯結びで今回は完全に巻いただけwシスター社さんの 赤のりんごバ...

  • 5月の着物コーディネートアルバム

    遅くなりましたが 5月のコーディネートまとめです♪着物日記 2025年5月5月のネイルは 淡いブルーパープルに シルバーのキラキラと白薔薇がちらりでした^_^初旬は 4月のシリーズの残りで 花とうさぎコーデを3つ^ ^その後は 薔薇コーデをその5まで着たほか 動物園へ行ったり ダンス動画を撮ったりのそれ用コーディネートもしました♪後半 インスタグラムの企画「お着物12ヶ月カラフルチャレンジ」に参加させていただき みどりコーデで...

  • レース着物にドレッシー帯でランチと友人のコンサートへ

    昨日は 友人2人とランチのあと 共通の友だちが演奏するコンサートへ^ ^てことで またいちごコーデお休みで ちょっとおめかしコーディネートにしてみました♪ MIKI SAKURAさんの3色カラーのレース着物と 黒のドレッシー帯です(*^^*)ピンクのクールパス長襦袢を着て 衿をそのまま出しました♪2月にこの着物を着た時には 白の長襦袢に水色のドレッシー帯だったので 変えてみたけど レースの間に透けて見える襦袢の色は 白とピンクでは思...

  • 実写版「リロ&スティッチ」観て来ました

    映画コーデで 実写版映画「リロアンドスティッチ」を観に♪2002年のアニメ映画で人気者になったスティッチ^ ^娘がその頃大好きで お弁当箱やらぬいぐるみやら あれこれ我が家にあったなぁ(*^^*)コーディネート考える時 参考に画像をいつもググるんですが 可愛いのがいっぱい出てきたので お借りしました♪かなりストーリーの細かいところは忘れていたのですが 昨夜金曜ロードショーで放送されたので おさらいしてからGO!映画は 原作...

  • ダンガリー着物にTシャツかぶせ帯で映画「リロ&スティッチ」へ

    昨日は 映画「リロ&スティッチ」を観に行ってきました^ ^前日の金曜公開の ディズニーアニメの実写版♪いちごコーデをおやすみして 映画コーデです(*^^*)デニムシリーズ3枚目の水色のダンガリー着物に おりびとの宇宙柄の半幅帯で♪モノトーン柄に黒レースの半衿は キンゾウ商店さん^_^アンティーク着物ブロガーのあすかさんさんが以前作ってくださった ターコイズ×白の小桜源氏組の帯締めは 「お花」と「オハナ」をかけたつもりww...

  • いちごコーデ5♪ブラックデニム着物とドットのフリル帯にいちごの根付け

    デニム着物シリーズで 昨日はブラックデニムです♪赤にドットの ベリー工房さんの フリル帯 をいちごに見立てた いちごコーデ その5^ ^ シスター社さんのトランプうさぎのブローチを帯留めにしたので 半衿やバッグと指輪などもアリスモチーフにまとめてみました♪半衿は ひめ吉さんのトランプうさぎ^_^黒の正絹 三分紐に トランプうさぎのブローチです♪チョコがけいちごのキーホルダーを帯飾りにして(^.^)帯は パタパタ結び (^ ^)足...

  • いちごコーデ4♪ブルーデニム着物に苺柄の半幅帯

    いちごコーデ その4♪しじら織シリーズ3枚を終えて 次はデニム着物シリーズ登場です^ ^まず昨日は 薄手のブルーデニムを着ました♪白に苺柄の半幅帯は 前日のピンクの色違い^_^シフォンのパーカーをインに着て 青の正絹 三分紐に シスター社さんのトランプモチーフのブローチを帯留めにして(^ ^)帯は リボンパタパタ結び ♪黒にいちご柄のソックスも昨日のピンクの色違いです(^.^)ソックスの柄をチラ見せしたいから 今日もサンダルで...

  • 巷で流行りの人魚エフェクト AIマーメイドで遊んでみました

    やってみたかったやつ(*^^*) 和服からのマーメイド♪TikTokで作って遊んでみましたwメガネもマスクも掛けてなくて 鏡での自撮りじゃなくて 大きすぎず小さすぎずの画像を探すのにひと苦労(^◇^;)まずは これでやってみました♪これが…こう(°▽°)TikTokの動画だと 変身する前に髪がバサ〜ッと伸びて広がって ちょっとホラーだったけどww面白くてこれハマります^ ^どうせなら可愛い人魚になりたくて 次に選んだ画像がこちらw後ろの大きな...

  • カラフルチャレンジ2&いちごコーデ3♪水色のしじら織に苺柄の半幅帯

    今日は お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 6月のお題ピンクのその2& いちごコーデその3でお出かけ♪しじら織シリーズ3つ目の色違いで 水色を着ました^ ^苺柄のピンクの半幅帯に ピンクにストーン付きの三分紐♪帯留めにした シスター社さんのブローチは 今日はキティちゃんみたいなリボンです(^ ^)半衿は 寿喜堂さんのいちごとブルーベリー柄 ベリーベリーチェックで♪月一のネイルサロンの日だったので 長時間座りやすいように 帯...

  • いちごコーデ2♪生成りのしじら織に苺柄の名古屋帯

    いちごコーデ その2です^ ^今日は 昨日の色違いの 生成りのしじら織に 苺柄の手描き名古屋帯を締めました♪半衿は ひめ吉さんのいちご刺繍(^ ^)黄緑の100均ボーダー スカーフを帯揚げにして 薄水色の正絹 三分紐に シスター社さんコレクションシリーズは いちごとよく合う さくらんぼのブローチです♪ちょっと急いで締めたら お太鼓歪んでしまった(>_...

  • カラフルチャレンジ桃&いちごコーデ1♪黒のしじら織に西陣織の苺柄半幅帯

    月香さまインスタ企画の お着物12ヶ月カラフルチャレンジ ♪6月のお題はピンク 桃ということで 今月も参加させていただくことにいたしました(*^^*)いつも決めている自分企画のテーマとしては 5月にできなかったいちごコーデシリーズを着たいと思っているので それにも絡めて 時折りピンクを混ぜ込んでいくことにします〜♪あと 先月シスター社さんのバラのブローチを色違いで使ったので 今月はそれ以外のシスター社さんコレクション...

  • 6月の玄関飾り♪ヒロアカ梅雨ちゃん登場です

    今日から6月(^ ^)玄関飾りを模様替えしました♪今月は 僕のヒーローアカデミアより 蛙吹梅雨(あすいつゆ)ちゃんのフィギュアを^ ^この季節にぴったりでしょう♪実は生き物大好きな私が 唯一ダメなのがカエル…子どもの頃のトラウマなのですが 本物はもちろん 写真でも絵でもうわっ!!と思ってしまうくらい苦手なんです(^^;;なので かえるの飾り物も置いたことないし そもそも持ってないのですけど 梅雨ちゃんは可愛いからOK♪ラグ代...

  • ノゴローシリーズあずきちゃんの洋服でブラックコーデ

    久しぶりの洋服投稿^ ^先月購入した ノゴローシリーズのあずきちゃんのブルゾンを着ました♪赤ずきんバージョンのあずきちゃんが左胸に入ったライトな長袖ブルゾンです^_^昼間は暑いけど 朝晩はまだ半袖じゃ肌寒いし トレーナーやパーカーじゃ暑いし…な最近の微妙な気温に ちょうどいい感じのさらりとした素材♪ギャザーの入った切り替えデザインが可愛いですよね〜( ´ ▽ ` )足元少し透けてる チュールレースのスカートを合わせてみ...

  • 飛行機とツバメ柄の浴衣に半幅帯と半衿にもツバメ

    昨日は 5月中に着たかった ツバメコーデ♪飛行機とツバメ柄の浴衣はサラサラのカルキュロなので 襦袢の上に着物のように着ました^ ^帯は 重宗玉緒さんの「つばめとあわ」♪ひめ吉さんのツバメ柄の半衿は ちょっとフライングで 絽ですwシャランラさんの ネイビーに水玉のスクールベルトで(^.^)戸部田はきもの店で購入してきた草履を さっそく履いてみることにしました♪どんな色柄の足袋にしようか迷ったのですけど まずはシンプルに同...

  • コットンレース浴衣のメンフクロウコーデで動画撮影

    本当は先月…エジプトミームより前にやろうと思っていたネタなんです(⌒-⌒; )タイミング逃して 「今さら」になってしまいますが あの巷で流行っていた「えっほえっほ」のメンフクロウコーデを 昨日着てみました♪コーディネートも用意していたので 遅ればせながら一応やっとくことにww元ネタはこちらです真っ白な コットンレースの浴衣で メンフクロウの赤ちゃんのふわふわホワイトの感じを出しました♪帯まで真っ白だと何やら別のこわ...

  • 福岡の戸部田はきもの店で作っていただいた草履ご紹介

    福岡の戸部田はきもの店さんで購入してきた草履です(≧∀≦)10年ほど前から3〜4年かけて買い集めていた 可愛いデザインのウレタン草履が寿命を迎え 去年あたりから順に崩壊していって ほとんどダメになったので カラフルポップなのやメルヘンなデザインのなど ちょっと個性的な草履が欲しいなと思っていたのです。。店主のきよさんにアドバイスをいただきつつ 鼻緒と台を選んでその場ですげてもらいました♪1足は サロンドハピネスさん...

  • 福岡研修とその後のお楽しみに戸部田はきもの屋さんへ

    福岡へ仕事の研修で行ってまいりました^_^朝から新幹線で向かい 博多駅から会場の福岡国際会議場というところまでバスで♪ドラマで お医者様とかが会議?で集まったり 株主総会が行われてたりするみたいな なんだかすごいところでした(*^^*)お昼過ぎまで研修会があって そのあと会場のレストランで昼食をとってから 同じ楽器店の講師10数人でミーティング♪3時ごろ 博多駅まで戻って解散になりました^_^さて そのまま帰るのももった...

  • エレキギターの浴衣で福岡へYAMAHAの研修へ

    昨日は ピアノ講師の研修で福岡へ行ってまいりました^ ^ピアノだけでなく ギターやドラムなど 楽器店の全部のコースの先生方が集まる研修会でしたので クラシックなピアノ柄より こちらの方が雰囲気合うかなと思って ルミロックさんのエレキギター柄の浴衣で♪新幹線で行くので 帯は後ろがぺたんこで楽ちんな ドライビングベルト兵児帯にしました^_^グリッター草花紋のブルーピンクです♪星柄のバーズアイ半衿 ペルセポネの春 ライト...

  • カラフルチャレンジ緑♪丘みどりコーデでみどりのケセラセラ踊ってみた

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 月香さまの企画への参加 第2弾です♪5月のカラー「緑」といえば「みどり」…そう 演歌歌手の 丘みどりさん^ ^昨日は 正統派な振袖を使って 丘みどりさん風の着物姿をめざしてみました♪正絹の古典柄の振袖は 以前 リサイクルショップの処分SALEで 何と!1000円で購入したものですw袋帯は 亀甲に草花柄♪「みどりのケセラセラ」のジャケ写真を参考にして 手持ちの袋帯や小物でコーディネートしました(^ ...

  • カラフルチャレンジ緑♪ツーラインの振袖でA•RA•SHI 踊ってみた

    昨日は何と 振袖を着ました(^.^)モダンアンテナのツーラインの振袖♪たまたま 呉服屋さんのレンタル落ちSALEで見つけ 激安で購入したんです^_^実は インスタグラムで 月香さんという方が お着物12ヶ月カラフルチャレンジという企画をされているのを知り 楽しそうなので参加させていただくことにしまして♪*画像お借りさせていただきました5月は緑ということで 2パターンコーディネートを考えたのですが どうせならパーティやステー...

  • 孫との動物園はパンダ尽くしのコーディネートで

    昨日は またまた徳山動物園 へ^ ^私に似たのか娘に似たのか 多分その両方で動物園大好きな 孫を連れて 行ってきました♪ベビーカーに乗りたがるかと思えば すでにコースを熟知しているので自分で歩いてスタスタ先へ行くし 走り出すとコレが意外と早くて ばぁばは追いつくのが大変(^^;)動物が見えにくい時は 抱っこを要求ですwひととおり見て回ったけど 今回は動物たちを撮る暇はなかったなぁ(⌒-⌒; )...

  • 大熊猫セオαにパンダカー帯のパンダコーデで動物園へ

    昨日は お婿さん休日出勤につき 孫を連れて動物園へ行ってきました^ ^孫が喜ぶかなと思って それにとにかく早く着たくてw サロンドハピネスさんのセオα「大熊猫」を初下ろし♪ここの動物園にはパンダいないんですけどね(*^^*)黒の薄手パーカーをインに着て 同じくサロンドハピネスさんのおしゃかわ帯 パンダカーを締め パンダ尽くしです^_^浴衣を試着した時はこの帯の黄色い面を締めていただきましたが 今回は交通標識が楽しい反...

  • 着物に羽織って使える素敵な洋服を見つけました

    昨日 ラストの薔薇コーデで出かけたショッピングモールで…素敵な黒い洋服を見つけてしまいまして(o^^o)少し透け感のあるジレ( ロングベスト?)です♪ポリの薄羽織を雨コート代わりに羽織ってましたが 帯だけ守りたいような時 これなら暑くなくていいなと思って 着物の上から試着^_^全面にあしらわれたリボンテープがちょっとキラキラしてて ウエストあたりの切り替えのギャザーも可愛くて これはなかなか面白い 和洋ミックス だ...

  • 薔薇コーデ5♪大島紬の単衣に赤い薔薇の名古屋帯

    薔薇コーデ その5♪これでラストです^ ^昨日は 単衣に仕立てていただいた大島紬に 真っ赤な薔薇の柄の名古屋帯を締めました♪擦り友禅体験の時作った薔薇の半衿を使い回しで 帯揚げは小花柄のターコイズ(^ ^) 黄×紺の正絹 三分紐に 帯留めにした柘植(?)の薔薇のブローチは 母から譲り受けたものです♪帯は銀座結びに^_^足元は 黒に赤い薔薇のワンポイント刺繍のストレッチ足袋に カレンブロッソ(^ ^)雨がひどく降っていたので ポリ...

  • ハカタ和装最前線で購入したお品が仕立て上がりました

    待ち侘びていたお品が ついに届きました〜♪サロンドハピネス さんにお願いしていた パンダカーのデザインです^_^柿のようなちょい渋めのオレンジが 着てみると思ったほど派手派手じゃなくて 明るくて良い感じだったので 購入♪去年11月 ハカタ和装最前線にて試着させていただいた時の画像がこちら↓です^_^ここ何年かでだんだん増えた サロンドハピネスさんのパンダカーシリーズ♪前後柄違いスカートと…リバーシブルのおしゃかわ帯♪そ...

  • 動物園へカピバラにお花を供えに行ってきました

    14日に亡くなったカピバラへ お花を買って徳山動物園 へお供えしに行ってきました先日 マレーグマの誕生会へ行ったばかりでしたが 今回は悲しいお別れのために。突然のことだったそうです涙雨なのか 出かけようとした頃に降り始めて 雨の中お花を供えてまいりました残されたもう一頭が寂しそうにぼんやり座っている姿を見ていたら 自分とどうしても重なって感情移入してしまって 「哀しいよね 淋しいよね」と しばらくひとりごと。...

  • ビーバーの帯にカピバラ帯留めで動物園へ献花に

    動物園のカピバラ の訃報を聞き 昨日献花へ行ってきました急遽のカピバラさん追悼コーディネートイクスコレクションのコットンレースの浴衣を 半衿ありで着て chokoさんの半幅帯 lunch timeを^ ^カピバラ柄のものが手持ちに無いので 同じネズミ目(齧歯目)で 似たような「大きなネズミ」の仲間である ビーバー柄のこの帯にしました♪カピバラとビーバーと もう1種類 似た感じのヌートリアを並べてみると 違いが分かりますでしょう...

  • 閉店売り尽くしセールで一目惚れして買ったもの

    薔薇コーデその4でお出かけ♪所用を済ませたあと寄ったショッピングモールで ファッション&雑貨のお店が閉店売り尽くしSALEをやっていまして…あれこれ衝動買いしてまいりました(*^^*)まずは パンダ柄の中華皿を♪全部半額でした( ´ ▽ ` )ラーメンどんぶりと…八角皿♪それと小皿も(^.^)あんまり可愛くて めったにラーメンも炒飯も作らないのに買ってしまったwでもやっと最近 ちゃんとご飯炊いて お味噌汁作って…とまともな食事をする...

  • 薔薇コーデ4♪フリル着物に薔薇と白うさぎの半幅帯

    薔薇コーデ その4♪昨日は さく研究所のフリル着物に 薔薇と白うさぎの半幅帯を締めました^ ^着物は綿麻のグレーストライプの単衣♪帯はコットンです^_^半衿は 昔 擦り友禅体験で作らせていただいた 薔薇柄のを使いました♪tentoさんの ツーライン ブルーグレー×ホワイトの三分紐に 白い薔薇のスカーフクリップを帯留めにして(^ ^)帯結ばないパタパタにしました♪足元は 一応可愛いうさぎ柄のソックス履いたけど 厚底ハイカットスニー...

  • 2歳7ヶ月の孫と初めて一緒にお菓子作り

    週末 遊びに来た孫と 初めて一緒にスイーツを作りました♪いただきもののマーマレードとホットケーキミックスを使って マーマレードマフィン (^.^)アーモンドの口と チョコの目をつけて ぴよちゃんマフィンです♪↑ これは私が作ったお手本w2歳7ヶ月の男児に うまくできるかなーwキッチンの台には届かないし ちょうどいい踏み台もなかったので リビングで作業です(^^)25分焼いたら 仕上げにチョコで目をつけます♪これがなかなか難しか...

  • くまコーデでマレーグマの誕生日をお祝いしてきました

    昨日は 徳山動物園へ マレーグマの誕生会に行って来ました^_^雌のマーヤ 今年で20歳だそうです♪強雨の場合は中止となっていたので 心配していたのですが お昼まで降っていた雨がタイミングよく上がって 無事に開催されました^_^ 去年と同じく ガラスに 文字の形に貼り付けられた果物や野菜がマーヤへのプレゼント♪高いところのは手を伸ばしてたぐりよせ 上手に食べていました^ ^大好きな動物園♪年パスの期限が切れたので 更新して...

  • セオαのくまタンコーデでマレーグマの誕生会へ

    一昨日 5月16日は「世界マレーグマの日」ボルネオの保護センターで保護されたマレーグマが初めて野生復帰を果たした記念日で 絶滅が危惧されているマレーグマと その生息環境である熱帯雨林の保護を広く知ってもらうことを目的として制定されたのだそうですそして 昨日17日は 徳山動物園のマレーグマ「マーヤ」の誕生日で 毎年恒例の誕生日会が開催されました♪てことで 昨日は くまコーデ ʕ•ᴥ•ʔ重宗玉緒さんのセオ浴衣 「くまタン...

  • 薔薇コーデ3♪薔薇の刺繍のアンティーク名古屋帯

    薔薇コーデ その3♪昨日は 4.5年前に誂えた胴抜きの着物に 薔薇の刺繍の名古屋帯を締めました♪帯はアンティークで 短めな上にもうかなりくたびれているのですが 配色と みっしりな刺繍が素敵なので がんばって使っています(*^^*)本当は 帯の胴前の薔薇をどちらかにずらしたかったのだけど 短くて無理でした(⌒-⌒; )半衿と帯揚げは ツバキ庵さんのティアドロップ アメジストをお揃いで♪帯の端が擦り切れてるのを バタフライ結びで隠...

  • またまたお菓子作り♪今回はアップルパイとキッシュ

    りんごをまた幾つかいただいていたので アップルパイ を焼きました♪先月から4回目ww小麦粉からパイ生地を作る手間を省略している分 飾るのにちょっと手間をかけて いろんな形にして遊んでいます^_^いただきものなので品種がわからないのだけど 先月使ったのと違うりんごで…今回のは酸味と歯ごたえが少ない感じだったので ちょっとジャムっぽくなりました(⌒-⌒; )アップルパイに向いてる品種とかってあるんですよねま 娘たちと ぺろ...

  • 田中ひろみさんデザインの半幅帯にパンダ尽くしでバースデーお祝いコーデ

    昨日は 着物友だちの 田中ひろみさんのお誕生日ということで お祝いのリスペクトコーディネートを着ました♪彼女が時々着用してらっしゃる着物によく似た感じの 縞の着物をたまたま持っていたので それをチョイス^ ^ニコアンティークさんの ポリエステルの袷です♪そし仏像イラストレーターであり 文筆家でもあるひろみさんがデザインされた こけし柄の半幅帯を締めました ( ´ ▽ ` )西陣織の正絹の半幅帯で 田中伝さんのお品です♪お...

  • 薔薇コーデ2♪薔薇の柄の小振袖とアンティークの名古屋帯

    薔薇コーデ その2^ ^昨日は 去年リサイクルショップで1100円で買った 薔薇の柄の着物を着ました♪袂は小振袖ほどの長さがありますが 小紋柄だし 気にせずファッションとして普段に使っています(*^^*)名古屋帯は 10年前に広島のイベントに tentoさんが出店された時に購入した 薔薇の柄のアンティークです♪サーモンピンクの薔薇色レースの半衿に 帯揚げも黒に薔薇の柄(^ ^)黒に白ドットの正絹 三分紐に 帯留めにしたシスター社さんの...

  • 母の日のプレゼント♪主人のアクリルブロック増えました

    昨日は午後 急なアポで友だちとお茶することに(^.^)ココスで 期間限定スイーツの「母の日の花束クレープ」のお得クーポンが出てたので 食べてきました♪1日遅れの母の日スイーツ 美味しかったです〜♪さて 先日の母の日に もうひとつ渡すつもりだったの忘れてきた…と言ってた娘から 今日追加でプレゼントをもらいまして(*^^*)恒例( ?笑 )の主人のアクスタ♪今回のは 厚みがあってそのまま立てられるアクリルブロックです^ ^ダンス...

  • 母の日はケンタッキーとおにぎりで娘一家と過ごしました

    日曜日の母の日 ♪お昼に娘たちが ケンタッキー買ってこちらへくるというので 急遽おにぎりを作りました^ ^炊飯器より お鍋の方が早くてしかも美味しいので ガスコンロのごはんモードですぐに炊飯♪もう着物着てたから 久々にたすき掛けしてニギニギですwwみんなでチキンとコールスローとおにぎり食べて わいわい賑やかな時間を過ごしました♪娘夫婦からの母の日のプレゼントは 自分が何でもやりたい年頃の孫が渡してくれてwお婿さん...

  • 薔薇コーデ1♪燕や蝶々柄の紅型に赤い薔薇の名古屋帯

    昨日は ツバメや蝶々の柄の入った紅型の袷を着ました♪5月は ツバメ柄 着たくなります^ ^そして 今年も少し 薔薇コーデをすることにしたので 淡い黄色に 真っ赤な薔薇の柄の名古屋帯を♪この名古屋帯は 昔 映画「美女と野獣」を観に行くためにオークションでGETした帯なのですが…この時一緒に落札した黄色の色無地が21円 w そしてこの帯が 11円という超お得な買い物でした(*^^*)半衿はアイボリーのコットンレース♪帯揚げは若草色の正...

  • 娘一家と4人でサンリオファミリーミュージカル観て来ました

    昨日 キティコーデで娘一家と一緒に行ってきた サンリオファミリーミュージカル^ ^ハーモニーランド22回のガチ勢ですが ミュージカル公演は初めてなので どんなコンサートなのかなぁとワクワクでした♪駐車場が満車にならないうちにと早めに出て 開場30分前には到着したのだけど もう並んでいてびっくり!全席指定なのにどうして並ぶのかと思いつつ 係員さんに案内されて 列に着き 開場を待ちました♪グッズ販売があるので 皆さんそ...

  • 片貝木綿にキティ尽くしでサンリオミュージカルを観に

    今日は娘一家と一緒に「サンリオファミリーミュージカル」を観に行ってまいりました^ ^娘の友人の紹介で 招待券を4枚いただいたんです♪なので ここはもちろんキティコーデ (*^^*)ピンクの片貝木綿のギンガムチェックの単衣に キティ柄 の入った切り嵌め名古屋帯を締めました♪半衿は 昔 サンリオのくじで当たったキティの和柄クロスを縦半分に切って繋いで作ったものです(^ ^)グレーのレースの帯揚げに シスター社さんのりんごバッ...

  • 蛇と蝶の浴衣に金×黒のギラヘコでエジプトミーム動画撮影

    昨日は 巷で流行りのエジプトミームを いつものように和装コーデで踊ってみようと思い コーディネートを考えました♪エジプト柄のアイテムは持っていないので エジプトのシンボル的な生き物を散りばめることに^ ^まずは ローブジャポニカさんの蛇と蝶々柄の麻浴衣♪長襦袢を着て 半衿有りで着ました^_^蛇は 蛇神アペプのシンボル「ウロボロス」蝶々は そのサナギが不滅の生命力を現す「オシリス神」の象徴とされていたそうです^_^帯...

  • 4月の着物コーディネートアルバム

    4月のコーディネートまとめです♪上旬に東京旅行へ行きましたが 今回は飛行機だったのもあって洋服で往復し あちらで2日だけ着ました(*^^*)毎月まとめているコーデフォトブックの表紙は その2日の楽しかった思い出を♪4月のネイルはチューリップです(^.^)3月の桜コーデを引き続き 残りふたつ着て…4泊5日の東京旅行へ出かけました♪その後は イースターコーデをその5まで着た流れでそのまま 花とうさぎコーデを7まで^_^一気に並べます...

  • 最近の購入品その2♪琥珀のゆめとローブジャポニカの新作浴衣

    今年の夏に向けて 受注生産の予約をしていた新作浴衣が届いております♪まずは 着物小物の作家さんであり 着物友だちでもある 琥珀のゆめ蛍のうつつのらいちむさんのオリジナル作品(^ ^)2点同時に発表されて どっちも好きで困った挙句 早期予約につき同時注文でちょっとお値段お得な特典もあったので 両方お願いしちゃいましたww1枚目は…猫科の動物たちと12ヶ月の花が描かれた作品『cat garden』1月 梅とオセロット2月 沈丁花とユ...

  • 最近の購入品その1♪カラットのバッグと田中伝の半幅帯

    昨日 庭の草取りを2時間半がんばったせいで 連休最終日の今日は家でくたばっておりました(^^;)最近の購入品があれこれ届いておりますので それをご紹介いたしますね♪まずはカラットさんのバッグです^ ^とっても好みなお品が追加されていたので たまらずポチッw今回も丸型ボストンの小をふたつお願いしました♪まずは「シュレディンガーの豹」生き物大好きなのでこれは嬉しい〜(≧∀≦)表と裏のデザインが違って どちらもおしゃれでカッ...

  • ツバメ柄の単衣と名古屋帯に兜の半衿でこどもの日コーデ

    昨日の こどもの日コーデ^ ^3年前に誂えた 虹とツバメ柄の単衣の紬に 同じくツバメ柄の名古屋帯で 5月らしいコーディネートにしてみました♪半衿は ひめ吉さんの兜柄です(^ ^)ツバキ庵さんの komorebiレース帯揚げ ミッドナイト スカラップレースをバタフライ結びに♪スワローテイルなイメージもある?w青×紺の縞の正絹 三分紐にアグリサギモリさんのブローチを帯留めにして スタンダードにまとまり過ぎない感じにしてみました♪久し...

  • 花とうさぎコーデ10♪花とうさぎ柄の単衣に黒い花の半幅帯

    花とうさぎコーデ その10でおしまい^ ^昨日は うさぎ柄と小さな白い花が可愛い 単衣のポリ小紋に 前日と同じ irocaさんの半幅帯 黒い花の反対面を締めました♪色合いは両面同じなのに 柄で雰囲気がすごく変わるので使うの楽しい〜(*^^*)ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿シリーズもラストで レースバージョンの黒×赤チェックのフラメンコ♪焦茶×赤の正絹 三分紐に 垂れ耳うさぎの帯留めは 琥珀のゆめさんの「トランプ」...

  • 友人とランチへ♪スパイファミリーコラボやってました

    昨日は 単衣着物の花とうさぎコーデで 友人とランチへ(^ ^)待ち合わせの都合がよかったので ジョイフルにしたのですが たまたま スパイファミリーコラボ 開催中でして♪せっかくだからとコラボメニューを食べて クリアファイルをいただきました^_^友人が自分の分もくれたので ありがたいことに2枚GET♪しかも1枚はシークレットが入ってました〜( ´ ▽ ` )お料理についてたピックのQRコード読み込むと 今日の占いみたいなお楽しみも♪お...

  • 花とうさぎコーデ9♪雪うさぎ柄の単衣に黒い花の半幅帯

    花とうさぎコーデ もう少し継続することにして 今日はその9^ ^雪うさぎ柄に雪輪と桜の飛び柄小紋に #rocaさんの半幅帯 黒い花を合わせました♪着物は単衣のポリエステル(^ ^)ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿は レースバージョンの黒×赤のブラックスワンです♪赤×黒の正絹 三分紐に 琥珀のゆめさんのうさぎモチーフの帯留め「オレンジショコラ」(=^x^=)長さたっぷりの半幅は 帯結ばないパタパタにしました♪足元は 白黒...

  • 花とうさぎコーデ8♪アニマルボタニカル柄浴衣にうさぎ柄のふかふか半幅帯

    今日は 先月のシリーズを追加でもうひとつ(*^^*)花とうさぎコーデその8です♪先日購入した キモノグラース オリジナルのポリ浴衣 アニマルボタニカルにさっそく袖を通しました^ ^花とうさぎ柄入ってるので シリーズにぴったりwチャイナカラーつけ衿は レースバージョンのホワイト×ネイビーで^_^うさぎフェイスの 鈴木千恵さんデザインふかふか半幅帯を合わせてみました♪ 反対面は青系の波うさぎ柄なんですが 浴衣の色が涼しげなので...

  • 5月の玄関飾り♪鬼滅の刃の天元さまをカッコよく飾ってみました

    5月になったので 玄関飾りをチェンジ♪今月は 鬼滅の刃の音柱 天元様のフィギュアを飾ってみました^ ^男の子の節句である こどもの日にちなんで 強くてカッコいいイメージでのチョイスです♪天元さまのフィギュア 複数持っているのに 意外とこれまでほとんど飾ってませんでした(^◇^;)100均グッズの鯉のぼり柄の手ぬぐいを敷いて 鯉のぼりオブジェを並べて…タペストリーにしたのは 一番くじの景品のミニタオル♪いただきものの 鯉のぼ...

  • 花とうさぎコーデ7♪チューリップ柄の着物にうさぎとチェリー半幅帯

    花とうさぎコーデその7^ ^昨日は 以前着物友だちにもらったチューリップ柄の着物と 寿喜堂さんの うさぎとチェリー半幅帯のコーディネート♪ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿は レースバージョンの茶×ピンクのアポロレオパードです(^ ^)サーモンピンクの正絹三分紐に 帯留めは 春らしい 琥珀のゆめさんの三つ子のうさぎにしました♪うさぎのワンポイント刺繍のストレッチ足袋は レースのもの♪てんとう虫とりんご柄鼻緒...

  • 呉服屋さんの催事でアニマルボタニカル柄の浴衣をGET

    昨日は きもののやしまさんの催事へ行ってきました♪Instagramでちらっと見て気になっていた キモノグラースさんの アニマルボタニカル柄のポリ浴衣を試着させていただきました^ ^↓ 鏡越しの画像は反転させてないので 衿合わせ反対ですうさぎに小鳥にリス♪生き物好きにはたまりません(*^^*)ブルーもピンクもどちらも可愛くて苦悩しましたが 結局ブルーを連れて帰ってまいりましたwwグラースマネージャーの池迫さんと(o^^o)これから ...

  • 花とうさぎコーデ6♪花柄着物に友禅のうさぎ柄半幅帯と羽織

    花とうさぎコーデその6^ ^昨日は 花柄のポリ着物に 以前仕立ていただいた 友禅のうさぎ柄半幅帯を締めました♪市松に隠れうさぎ柄が可愛い着尺で 羽織を誂えてもらったので その残布を帯にしたものです^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿は レースバージョンのパープル×ネイビーのグレープで♪白×マゼンタの正絹三分紐に ユミニクさんのうさぎ帯留め(^ ^)帯はカルタ結びにしました♪そして お揃いの羽織も着てのコーデ...

  • 花とうさぎコーデ5♪花柄のポリ着物にうさぎ柄半幅帯Lunch Time

    花とうさぎコーデその5♪昨日は 花柄のポリ着物に chokoさんのうさぎ柄半幅帯 lunch timeを締めました^ ^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿は レースバージョンのネイビー×アイボリー ムーンライト♪帯の手先と垂れ先に お食事うさぎの可愛い柄が入っているので それが上に来るような パタパタ結びアレンジで(^.^)ストレッチ足袋は 色違いの3つ目で ピンクのストーン付きです♪草履は 去年 東京へ行った際に 藤木屋さん...

  • 和洋ミックスコーデでノゴローと飲み会へ行ってきました

    昨夜は ノゴローのジャンスカ合わせの和洋ミックスコーデで 発表会の打ち上げへ♪久しぶりに ちびノゴもお供に連れて行ってきました^ ^とりあえず生ビールで乾杯〜♪お通しの大根がまず 結構な量w飲み放題付きのコース料理で どれも美味しかったんだけど お料理が結構見た目より食べ応えあって…枝豆とポテトサラダ♪串が4種♪胡麻かんぱち♪海老マヨ♪揚とり皮ぎょうざ♪途中からすでにお腹張り裂けそうに…wwジャンスカで隠れるから帯は締...

  • 猫柄の着物にノゴローのジャンスカ重ねで和洋ミックス黒猫コーデ

    昨日は夕方から ピアノの大人の生徒さんたちと 先月末の発表会の打ち上げ♪花とうさぎコーデはお休みして ノゴローのジャンパースカートを合わせる 和洋ミックスコーディネートで行ってきました(^ ^)着物は ノゴローに合わせて 黒猫のを♪ハートと猫柄の 単衣のポリ着物です^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 はシリーズ続行で 今回はレースバージョンの黒×赤 ブラックスワン♪和洋中mixですねww出がけに適当に履いた...

  • 花とうさぎコーデ4♪花と蝶々のポリ着物にコットン半幅帯

    花とうさぎコーデその4^ ^昨日は 花と蝶々のポリ着物に コットンの半幅帯を締めました♪黒のドット柄に鮮やかな花柄が目立つ半幅帯ですが 実はお花の間に うさぎや猫が隠れているのと 花のかたまり自体がうさぎの顔の形になっている 楽しいデザインです^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿は 春節レッド♪帯はパタパタ結びにしました♪足元は 前日の色違いのイエローのストーン付きストレッチ足袋にカレンブロッソ(^.^)...

  • 花とうさぎコーデ3♪花柄のポリ着物にうさぎ柄半幅帯OOPARTS

    花とうさぎコーデその3^ ^昨日は淡いブルーグレーに花柄の着物に ハイカロリイオトメさんの月のうさぎ柄半幅帯 オーパーツ OOPARTSのコーディネート♪着物は袷のポリ着物 帯はイースターコーデその1の反対面です(^ ^)チャイナカラーつけ衿は ホワイト×ブルーで♪胴前の柄を見せたくて 帯締めも帯留めもなしのあっさりコーデになりました^_^ストレッチ足袋は キラキラのブルーのストーン付きのものを♪草履はブルーのカレンブロッソ^_...

  • 花とうさぎコーデ2♪チューリップ柄のアンティークにうさぎ柄半幅帯

    花とうさぎコーデその2^ ^昨日は チューリップ紋様の袷のアンティーク着物に おりびとの花とうさぎ柄の半幅帯を締めました♪アンティーク着物がどうも自分にしっくりこないように感じはじめた数年前から 少しずつ手離しているのですが これはまだ現役(*^^*)袖丈長めなのが可愛くていいんですよね♪チャイナカラーつけ衿は カフェラテです^_^赤×焦茶の三分紐に 帯留めはカメオ風のうさぎさん(=^x^=)帯は 垂れ先長めの片流しにしました...

  • 花とうさぎコーデ1♪チャイナ衿に花と動物柄の着物とうさぎ柄半幅帯

    イースター過ぎましたが ついでの流れ?でw うさぎアイテムを使ったコーディネートを続けることに(^.^)春なので 花とうさぎコーデ シリーズにします♪まず昨日は いろんな花柄の中に リスとハリネズミが隠れている楽しいポリ着物に うさぎ柄の半幅帯でコーディネート^ ^着物はニコアンティークさんの袷で クローバーレースうさぎの半幅帯はおりびとさんです♪チャイナカラーつけ衿は 銅色のcopperにしました^_^赤×黒の三分紐に 帯留...

  • アップルパイを立て続けに焼きまくりましたw

    少し前にいただいたりんごがたくさんあったので 先週久しぶりに アップルパイを作ったのです♪2年ぶりくらいだったかも^ ^もう粉からパイ生地を作る気力はすっかり無くなってしまったので 手順省略で 冷凍パイシートw縁にお花みたいな飾りを並べてみました♪娘たちにもお裾分け♪…したら 娘宅にもいただきもののりんごが大量にあるらしく それもアップルパイにして欲しいと注文承りました(^◇^;)生のままよりアップルパイの方が好きな...

  • イースターコーデ5♪うさぎ柄の着物にうさぎと卵のイースター柄半幅帯

    イースターコーデ その5です♪昨日が今年のイースターに当たる日だったそうなので 当日は うさぎ柄の着物に おりびとの うさぎと卵のイースター柄半幅帯でコーディネート^ ^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿は ブラック×レッドのオクラホマローズにしました♪色違いのtentoさんのしましま三分紐は 赤×白(^ ^)アイシングクッキーみたいな帯留めは 前日のと同じく 着物友だちの作品です♪これもまた ひよこ…じゃなくてアヒ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用