chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • 唐獅子?狛犬の小紋に博多半幅帯

    昨日夕方 少し時間があいたので 着残してる お正月コーデ を♪去年リサイクルショップで1100円でGETした 唐獅子?狛犬?柄の小紋に 博多半幅帯を締めました^ ^とぼけた顔が何とも可愛いw半衿は 水引き飾りの刺繍のを使い回し(^^)黄×紺の正絹 三分紐に 祝儀袋の帯留めを♪100均箸置きの帯留めは 時期遅れた感が否めませんが すみません(⌒-⌒; )帯は 貝の口結びで♪足元は 狛犬柄の足袋っクスにしました^_^草履はカレンブロッソ♪キンゾウ...

  • 鬼滅の刃♪伊黒小芭内イメージで干支コーディネート

    昨日も 今年の干支にちなんでのコーディネート(^ ^)十二支柄の正絹の袷に サロンドハピネスさんの半幅帯 Tigerを締めました♪全体は虎柄なんですが 片面の中ほどに十二支柄が描かれているので そちらの面を胴前に^_^半衿は十二支の文字刺繍のを使い回し♪白×桃の正絹 三分紐に この帯留めも琥珀のゆめさんの作品です(^ ^)クリップ付きブローチ ミルクスネーク「とぐろ」 足元は 鳥居や欄干柄の100均足袋っクスにカレンブロッソで♪松...

  • 鬼滅の刃♪伊黒小芭内コーデで巳年の干支展へ

    鬼滅の刃 伊黒小芭内コーデで 孫の子守りを兼ねていつもの動物園へ行ってきました♪毎年恒例の干支展をまだ見に行けていなかったので 今回はちょっと展示館へも^ ^連れて行ったぬいぐるみ 鏑丸みたいな白蛇もいました♪SNS用に写真撮ろうとすると すぐフレームインしてくる孫が微笑ましすぎるwwもちろん いつものルートもゆっくり回って ゾウやライオンたちも見て 三連休最後の日 楽しい休日を過ごせました^ ^ランキングに参加してい...

  • 巳年にちなんで鬼滅の刃より伊黒小芭内コーデ その3

    体調だいぶ良くなってきました♪ 全快まであと少し^ ^昨日は 今年の干支にちなんで 本当に久しぶりな 鬼滅の刃 コーデをしました♪巳年なので… 伊黒小芭内イメージなコーディネート(^ ^)伊黒さんコーデは 2020年に2回着て以来でした♪超ロングヘアだった頃(^.^)今回はモノトーンの縞のポリ着物に 去年 上野の藤木屋さんで購入した 紺×ライトグレー 紐付き角帯を半幅代わりに巻いてみました^_^中に タートルネックのニットを着て 紺×茶...

  • どんど焼きときぬたやさんの絞りとうさぎやら1等賞やら

    昨日は毎年恒例の地域のどんど焼きへ♪いつも必ず主人と一緒に行っていたから 今年もアクスタ持参で 参加してきました^ ^去年も 今年もいきなり 「無病息災」というわけにいかない状態ではおりますが ちゃんと煙を浴びてまいりましたので 少しでも健康な1年に近づきますように♪さてそのあと 行きつけの呉服屋さんへ(^ ^)きぬたやさんの展示会で 素敵な絞りを着装していただきました♪ついでに振袖まで着せてもらってしまった…(*^^*)...

  • 絞りの着物にペルシャ紋の半幅帯とJewel帯留め

    今日はどんど焼きと 呉服屋さんの催事へ出かけてきました♪きぬたやさんの展示会だったので 以前 しつけ付きの未使用品を購入した 絞りの着物を着て行くことに^ ^総絞りの正絹の袷着物は 3年くらい前に シンエイさんで2000円ほどで買ったものです^_^しつけは前もって外しておいた…つもりだったのですけど 衿のところだけ残っててwwとりあえずファーショールで隠して出かけることにしました(*^^*)帯は うさぎ小町さんの ペルシャ紋半...

  • 梅柄の名古屋帯に赤富士の帯留めで娘一家とちょっとお出かけ

    とりあえずやっと点滴通いから解放されて もうしばらくは内服薬と吸入で治療継続。。今日は 仕事おやすみの娘一家と 昼間お出かけしてきました^ ^ポリ着物に 梅の柄の京袋帯と赤富士の帯留めで お正月コーデその7です♪袷の洗える着物に 京袋帯は 京都きもの町さん^_^黒に白の花レースの半衿に 帯揚げはツバキ庵さんのオレンジ レースで♪焦茶×赤の正絹 三分紐に 帯留めは 4日に使ったのと色違いの 赤富士の100均 箸置きです(^ ^)足...

  • 招き猫柄の小紋に目出鯛半幅帯で仕事始めのお正月コーデ

    大寒波到来… 本当に寒いですね。。今日も点滴に来るように言われていたので 自宅周辺の積雪が溶けてから病院へ。。そして今日は今年初の 楽器店でのレッスンなので まだ体調万全ではありませんが何とかがんばってまいります♪仕事始めということで 招き猫柄の着物と目出鯛半幅帯w で お正月コーデ その6^ ^紺に招き猫柄の小紋は ポリエステルの袷♪扇と鯛柄の半幅帯は コットンです^_^半衿はひめ吉さんの肉球柄で 紫の真田紐に 招き...

  • ウールのアンサンブルにこけし柄半幅帯でおうち着物

    なかなか咳と痰が治らず コンコンやってますが 昨日は病院がおやすみの為 点滴には行かず自宅療養。。気が滅入るので おうち着物ってことで お正月コーデその5をちらっと着てみました(^◇^;)ウール着物のアンサンブルは 何と46年くらい前に 母が縫ってくれたもの♪私が中学3年生のお正月に 3つ上の兄と撮った写真です(*^^*)大人になってからも時々着てましたが しばらく出してなくて 8年ぶりくらいかな…こんなに長く着られるなんて ...

  • ツバキ庵の兵児帯ほか年末年始に買ったもの

    まだ夜中に咳き込んで何度も目が覚め なかなか完治とはいきませんが 今日は病院がおやすみで点滴も無しだし 仕事や雑用もさほどなく 少しゆっくり。。昨年末 ツバキ庵さんのWebShopでお買い物したお品が昨晩届きました〜(*^^*)前年に続いての「ゆく年くる年キャンペーン」で 30%OFFという嬉しい企画♪今回も大喜びで購入させていただきました〜(^^)開封っ!!10月に上京した時に買った スイートハート兵児帯が気に入って まずはそち...

  • ノゴローシリーズのあずきちゃんの服で病院行ってきました

    今日も病院で点滴。。でもお薬と点滴のおかげでだいぶ喉と咳がマシになってきました^ ^着物を着られないのがつまらないので 先月買った ノゴローシリーズのあずきちゃんトレーナーを着て 少しでもテンション上げてお出かけ♪暗い色のチェックのパンツ クリアです〜(^ ^)多忙で着物の着納めが早めだった年末にも あずきちゃんワンピースを着て用事で出かけたのですが ネイビー( というかブルーグレイのような色 )だけど大丈夫でし...

  • 亀柄のウールに鶴の半幅帯で鶴亀コーデしたものの…

    やっぱり体の調子が悪くて 昨日は家でおとなしく。。少し食べるものを買いに出ようと お正月コーデその4を短時間だけ着ました(._.)着物は絣模様と亀柄のウール単衣♪田中伝の「鶴の恩返し」柄の西陣織の正絹半幅帯で 鶴亀コーディネートです^ ^亀だけに タートルネックのフリースをインにww青×黒の正絹 三分紐に 帯留めは 先日と色柄違いの扇子型のマグネット♪足元の鶴と亀の鶴の柄は 足袋っクスじゃなくてソックスなんですが 内ボ...

  • 訪問着をカジュアルダウンして富士山の帯留め

    相変わらず体調すぐれませんが お正月で病院休みだし とりあえず昨日は ネイルサロンを予約していたので行かなくてはと お正月コーデその3を着用(^.^)じっと座ってるだけだから大丈夫かなと 出かけてきました♪着物は 9月にリサイクルショップで買った1100円の正絹訪問着^_^灰青に黒ぼかしの草花柄の袷です♪黒に白の花レースの半衿と 鳥柄の半幅帯でカジュアルダウンしました(^^)白い正絹の三分紐に 帯留めは100均の富士山の箸置き...

  • 鶴の柄の半幅帯に足元も鶴尽くし

    年末年始のハードスケジュールで 昨日からダウン(^^;微熱だし インフルエンザでもなさそうなので 多分 喘息の悪化だな…昨日は久しぶりにゆっくりできたので とにかく薬飲んで横になってました。。が せっかくのお正月だから少しでも着物を着たくて 午後から お正月コーデその2を♪網にリボン柄の袷の正絹小紋に 鶴の柄の半幅帯を締めました^ ^半衿は おめでたい水引き飾りの刺繍です♪そして 白×青緑の正絹 三分紐に 帯留めは扇型に...

  • 12月の着物コーディネートアルバム

    昨日も朝早くからちょっと忙しくて 着物は着ることができませんでした( ; ; )お正月三が日で 着物を着なかったの何年ぶりだろう…ということで 本日の投稿は12月のコーディネート まとめ♪もちろん クリスマスコーデをたくさん準備しておりました^ ^着物日記 2024年12月ネイルもクリスマス♪前年クリスマスカラーな赤と緑にしていただいたので 今回はホワイトクリスマスなイメージで^_^2024年は クリスマスコーデを その16まで着ま...

  • 昭和な綿入り着物を着せた2歳と動物園へ

    元旦の昨日は 朝から孫の子守りで いつもの動物園へ♪ばぁばの趣味を幼いうちに刷り込んでおこうと 昭和風味な着物を着せてみましたw本人もまんざらでもなさそうだったし 周りの皆さまに沢山お褒めいただきました(*´∇`*)裾上げしてたのだけど ちょっとサイズ確認があまかったみたいで 長過ぎて歩きにくそうで…ごめんね〜。。教えてもいないのに 両手で裾をつまんで お姫さまのドレスみたいに歩いてたのは笑った(*^^*)来園者プレゼ...

  • お正月玩具柄着物とペルシャ紋の半幅帯に白蛇の帯留め

    元旦の今日も 朝早くからあれこれ忙しかったのですが お正月だからここは絶対に着物を着たいと思い 早起きしてお正月コーデその1を着ました♪着物は やっこ凧や羽子板など楽しいお正月玩具柄の 袷の洗えるポリ小紋^ ^そして クリスマスに届いた うさぎ小町さんの半幅帯を 今日 元旦におろしました〜♪うさこま✕大塚呉服店コラボのペルシャ紋半幅帯 コーラルシュガーです^_^半衿は 私の干支の卯だけが金になっている 十二支の文字が刺...

  • 1月の玄関飾り♪ 巳年の今年は鬼滅の刃 蛇柱の伊黒さんfeatureで

    2025年 あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします先月30日に替えた 今月の玄関飾りです(^ ^)巳年ということで 鬼滅の刃の蛇柱 伊黒小芭内のフィギュアを飾りました♪正統派な巳の置き物は 呉服屋さんの来場記念品に毎年いただくもの(^ ^)一番くじの景品のミニタオルをタペストリーにしました♪今年のしめ飾りは 大人のピアノの生徒さんが「 知り合いに素敵な和のリースを作る方がいるので 先生の好きな...

  • 2024年 着物まとめったー♪ 悲喜こもごも多忙な1年でした

    2024年 ラスト投稿です^ ^今年は 献血して倒れたり 気管支炎をこじらせたり 体調を崩すことが多く それに トラブルや心配ごとが次々おきたり 人間関係の悩みもいろいろあって 実は心身ともに大変な年でした(>_...

  • うさぎ小町さんの帯や干支の帯留めほか 年末に届いたもの

    クリスマスの25日 うさぎ小町さんからのお荷物が届きました♪11月に オンライン受注会でお願いした半幅帯です^ ^うさこま✕大塚呉服店コラボの ペルシャ紋半幅帯♪色はすごく悩んだ末に コーラルシュガーにしました(*^^*)反対面の 均一じゃないドットも可愛い〜♪クリスマスの日に届くなんて なんだか幸せな気持ち〜(≧∀≦) …と思ったのですが 実は大晦日の今日もw今年の年末年始は 訳あって毎日忙しくて不在にしてるため 大掃除もおせ...

  • 赤血球コーデの次は白血球コーデで2度目の「はたらく細胞」へ

    白血球コーデで 2度目の映画「はたらく細胞」観賞♪前回の赤血球コーデとペアルックみたいな 白血球コーデで行ってきました(*^^*)キャストがずらりと飾られているコーナーがあったので…佐藤健さん扮する白血球ヴィジュアルと一緒に記念自撮り♪1番大きなバナーはなくなっていましたが あちこちに「はたらく細胞」コーナーがあります(^ ^)が しかし…リピートしたかったので楽しみに行ったのに なんか疲れが溜まってたのか うとうとし...

  • 「はたらく細胞」今度は白血球コーデ

    昨日夕方から 映画「はたらく細胞」をもう1回観に行ってきました^ ^前回 永野芽郁さんの赤血球コーデにしたので 今度は #佐藤健さん扮する 白血球コーデ♪前と同じく 佐藤健プロデュースのabytsのタートルネックセーターをINに着ました^_^ 今日のはアイボリー♪細胞に見立てた水玉柄の真っ白な袷の紬に 帯は前に行った時買ってきた 白血球柄のタオルですw帯板に巻いて 前と色違いのレース付きドットベルトで留めてるだけ(*^^*)ニコ...

  • 娘一家と遅ればせながらクリスマスパーティ

    娘たちの家で 3日遅れのクリスマスパーティ^ ^お昼ごはんには お婿さんがオムライスを作ってくれました♪オムライス大好物なので 嬉しい〜(≧∀≦)そしてデザートは 娘と作った シナモロールのクリスマスケーキ♪孫も「シナモンだぁ〜」と大喜びで拍手してました( ´ ▽ ` )みんなで美味しく食べたあと みんなに私からのプレゼントを♪お料理好きなお婿さんには 今年は食材w娘も一緒にお肉食べるだろうけど オマケで 動物園で買っておいた ...

  • 今年の家族パーティには娘と一緒にシナモロールケーキを作りました

    昨日は娘一家と 3日遅れのクリスマスパーティ♪今年は娘が作りたいケーキがあって 材料を揃えたそうで^ ^目標は ロー◯ンのコレww* 画像お借りしますスポンジ焼くところからするのは大変だからと スポンジ台も買ってありました♪今回は娘のうちでのパーティだったので そちらへ行って娘と2人でデコレーション(^.^)娘にアドバイスしつつ 手分けして作業し…娘希望のシナモロールケーキが完成しました〜♪プレゼントの方は 私はクリスマ...

  • クリスマスコーデその16♪緑の二尺袖にシロクマ柄の半幅帯

    実は着残していた クリスマスコーデその16♪24.25日が平日で 娘たちとできなかったクリスマスパーティを 遅ればせながら今日することにしていたので その時着るつもりでとっておきました(*^^*)そのものズバリなクリスマスモチーフの物は使っていないので 3日遅れでも ただの冬コーデと思えばOKかなとw緑の袷の二尺袖着物に おりびとの 雪の結晶とシロクマ柄半幅帯を 先日うさぎ柄のバッグといっしょに届いた カラットさんのバッグと...

  • ノゴロー&あずきちゃんを今度はWeb Shopでぽち

    先週末 ノゴローのネットショップで またもやお買い物をwwクリスマスキャンペーンで割引があったのと 送料無料キャンペーンがこの日までだったのです(*^^*) 届いてますよ〜♪ついのぞいてみたら 大好きなあずきちゃんのワンピースが登場していたので…赤ずきんあずきちゃん可愛すぎて しかもワンピースは初めてなので 我慢できずにポチww購入したあとになって 色が黒じゃなくてネイビーだということに気づいたのだけど もうダークグ...

  • 鬼滅の刃コラボ中のジョイフルへ行ってきました

    ジョイフルで 鬼滅の刃コラボをやっていると聞き 昨日ごはんを食べに行ってきたんです♪11月から第一弾が始まっていたそうなのに どうして気づかなかったのやら(・・?)今は12月24日からの第二弾でコラボメニューやステッカー付きカードのプレゼントがありました♪メニューもどれも美味しそうで迷った〜(^ ^)私は結局 「音柱 宇髄天元の 華麗にド派手なチーズカレー」♪こちらは「実は友人からの情報で知ったのですが 友人は特に鬼滅好...

  • クリスマスコーデその15♪赤の二尺袖にクリスマスうさぎ柄の袋帯

    クリスマスコーデ その15♪クリスマスの昨日は 真っ赤な二尺袖の着物で サンタさんみたいなコーディネートしました^ ^絵描きのやす先生のクリスマスうさぎ柄の袋帯が今年も登場です♪胴前は サンタ帽子かぶったうさぎさんのポイント柄をよく使うので 今年は反対面のクリスマスブーツの方を出して巻いてみました^_^半衿は ひめ吉さんの雪輪とトナカイ刺繍のを使い回し♪帯揚げにした いつもの100均のもふもふスヌードは アイボリーで^_...

  • ちょっぴり悲喜こもごもなクリスマスイヴでした

    一人暮らしになってから3度目のクリスマスイヴ♪去年は24日が日曜日だったので 娘一家が来てくれてパーティをしたのですが 今年はがっつり平日につきパーティーは後日ということで 1人の夜(^^;午前中は用事で忙しかったのですが 昼ごはんはココスへ食べに行きました♪お得クーポンがあったので 期間限定のもみの木クレープもお願いしたら てっぺんにお星さまのチョコレートがのってなくて…材料の在庫が切れたんだろうなと思い りんご...

  • クリスマスコーデその14♪黒のレース着物とニトリ帯にバンビ柄のベロア羽織

    クリスマスコーデ その14♪クリスマスイヴの今日は 黒のレース着物に 2022年バージョンのトナカイ柄のニトリ帯を締めました^ ^半幅サイズのテーブルランナーは なぜか年によって商品名が違い この年は「スリムテーブルセンター」昨日と同じく 1周半ほど巻いて もふもふスヌードと帯締めで留めてるだけですw黒のタートルニットを中に着て 帯揚げは100均の黒のもふもふスヌード^_^黒にドットの正絹 三分紐に 夜空にトナカイの帯留めを...

  • クリスマスコーデその13♪青のレース着物とニトリ帯に白い羽織でホワイトクリスマス

    クリスマスコーデ その13^ ^昨日は 青の袷のレース着物に 2014年バージョンのニトリ帯 ♪私が初めて買ったニトリのクリスマス柄テーブルランナーです(*^^*)半幅に折って1周半ほど巻いただけで これももふもふスヌードと帯締めのみで固定w半衿は ひめ吉さんの雪輪とトナカイ刺繍のにしました♪もふもふスヌードはネイビーにキラキラが入っていて これはリサイクルショップで見つけたもの^ ^ 紺×白の正絹 三分紐に 帯留めは 琥珀のゆめ...

  • お湯に浸かるカピバラを孫と見に行ってきましたw

    昨日は いつもの動物園へ 孫を連れてちらっと行って来ました♪21日の冬至にちなんだ企画で 20日から22日の3日間 ゆずとかぼちゃがカピバラにプレゼントされ ゆずを浮かべた温泉に入ってくつろいだり 好物のかぼちゃを食べたりするカピバラを見ることができるそうなので 行ってみたんです^ ^ホントにお湯に浸かりながら もぐもぐ食べてましたww柵があって見えにくいので 動物園のサイトから画像お借りして…温泉に浸かるお猿さんの画...

  • クリスマスコーデその12♪赤のデニム着物とニトリ帯にブーツの帯留め

    クリスマスコーデ その12♪昨日は 赤のデニム着物に ニトリ帯を締めました^ ^着物は IKS COLLECTIONの ストレッチ カラーデニム着物 です♪帯は 別柄のスリムランナー3枚を縫い繋いでいて 胴前に出した オーナメントと小鳥柄は2017年もの あとの2種類は2018年バージョン(^.^)インには abytsのアイボリーのタートルニットを着ました♪カラフルブティックモアさんのちどりこ紐 マドカスペシャルの 赤チェックを帯揚げにして 白×赤にド...

  • ソルジェンティのインストアライブ楽しんできました

    昨日は クリスマスコーデで 兄弟デュオ ソルジェンティのインストアライブへ行って来ました(^ ^)ツリーやサンタさんが飾られていて 会場もすっかりクリスマス♪友人と現地待ち合わせしてたので ツリーと写真を撮ってもらいました^ ^まずは13時からの1部を鑑賞♪ハモりと歌唱力抜群の美声を堪能させていただきました^_^衣装のパーカーが それぞれぴったりのクリスマス柄で 目にも楽しかったです♪持参のタオルを一緒に振って盛り上がる...

  • クリスマスコーデその11♪プレゼントのリボンみたいな柄のジャージ着物にクリスマスうさぎの名古屋帯

    クリスマスコーデ その11♪昨日は 7月以来5ヶ月ぶりに ソルジェンティのインストアライブへ行ってきました^ ^金平糖の柄を プレゼントのリボンに見立てて ローブジャポニカさんのジャージ着物♪帯は 昔 我が家うさぎを題材にお願いした クリスマス柄の手描き名古屋にしました^_^フリースタートルをインに着て 帯揚げ代わりの100均のもふもふスヌードは 今日はグレーを♪焦茶×赤の正絹 三分紐に 帯留めは 琥珀のゆめさんの雪輪うさぎ「...

  • クリスマスコーデその10♪ドットの着物とニトリ帯にツリーの帯留めと銘仙の長羽織

    クリスマスコーデ その10♪昨日は ドット柄を雪に見立てたポリ着物に 2021年バージョンのニトリ帯を締めました(*^^*)1枚だけ買った半幅サイズのトナカイとそり柄 ニトリのスリムテーブルセンターを1周半くらいぐるっと巻いて 帯締めで留めていますww半衿は 淡いピンクに クリスマス柄刺繍のもの♪ピンクの100均もふもふスヌードを帯揚げ代わりにして 黒の正絹 三分紐に 小さなツリーとうさぎの帯留めを^_^久しぶりに出してきた チェ...

  • クリスマスコーデその9♪シマエナガ柄の着物とニトリ帯にフード付き羽織

    クリスマスコーデ その9です♪昨日は irocaさんのシマエナガの袷着物 snow fairyに 2019年のニトリ帯 (*^^*)着物の柄の中にも 入っている 雪の結晶柄のランチョンマットを半幅に折って 前半分に巻いただけですがww半衿も ひめ吉さんの雪の結晶にしました♪帯揚げにしたのは リサイクルショップで買った 紫のもふもふスヌード^_^黒×ターコイズドットの正絹の帯締めに 琥珀のゆめさんのシマエナガのシャカシャカブローチを帯留めにし...

  • https://keitausagi.blog.fc2.com/blog-entry-4794.html

    昨日は クリスマスコーデその8で 夕方5時半からちらっと出かけてきました♪行き先は 市内のイルミネーションの飾り付けられた公園^ ^去年に続いて ここでクリスマスのダンス動画を撮りたくて 行ってきたんです♪今年も 帯揚げに仕込んだミニイルミネーションと 光るスニーカーで みずからイルミネーションになってお出かけww今年もすごいイルミネーション〜♪ですが 今回は真ん中あたりは結構人がたくさんいたので なるべく人の少な...

  • クリスマスコーデその8♪ツーライン着物にニトリ帯にイルミネーションを光らせた

    今週に入ってからちょっと訳あって忙しく 朝早くからバタバタしていて ゆっくり着物着られないのですが クリスマスコーデがまだまだ残っているので 何とかチラッとでも着たくてww今日は コーデその8を夕方着て イルミネーションの綺麗な公園へ行って来ました♪着物は モダンアンテナの赤のツーライン^ ^ツリー柄の帯は 2015年バージョンのスリムランナー3枚を縫い繋いだ ニトリ帯です♪中に着たアイボリーのタートルネックニットは a...

  • BASEのお得クーポンで可愛いバッグたちを購入しました〜

    先週末 BASEのお得なクーポンを使って購入した カラット さんのバッグが 昨日届きました♪クリスマスプレゼントみたいに 可愛いラッピングで到着(^ ^)わくわくします♪中身は…丸型ボストンの小「ツキノウサギ」^ ^大好きなカラットさんのバッグで 大好きなうさぎ柄なんて これは我慢できません〜♪両面のデザインが少しレイアウト違うのも楽しい(^.^)周りの黒いレースも豪華で すごく素敵なんです♪可愛すぎないカッコいいうさぎさんで...

  • クリスマスコーデその7♪ツリーとうさぎ柄の半幅帯に我が家うさぎの帯留め

    クリスマスコーデ その7♪今日は ぼやけた夜のイルミネーションみたいな柄のポリ着物に ツリーとうさぎ柄の半幅帯を締めました^ ^黒に丸柄の袷は ポリエステルのプレタの洗える着物♪半幅帯はおりびとのお品です^_^半衿は あんまり見えないけど 青に銀の星柄が入った キンゾウ商店さんのレース付き♪先月 カラフルブティックモアさんで購入してきた 宇宙レースのちどりこ紐 マドカスペシャルを 帯揚げにも帯結びにも使っています(^ ^)...

  • クリスマスコーデその6♪ニット柄着物とニトリ帯にメルト帯飾りでカフェへ

    クリスマスコーデ その6♪昨日は さく研究所のニット柄着物にニトリ帯 ^ ^2016年と2017年バージョンの3柄を縫いつないだもので 今回は黒にオーナメントの柄部分を胴前に出して締めました♪ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 ジャガードタイプのカフェラテと 白のメルト帯飾りをぷらす(^ ^)雪に見立てたのもあるし 昨日は市内にオープンしたパンケーキ屋さんに出かけたので ホイップクリームのイメージも兼ねてみました♪...

  • 映画「はたらく細胞」を観に行ってきました

    昨日は 赤血球コーデで 映画 「はたらく細胞」を観に♪原作の漫画やアニメが人気で しかも 佐藤健さんと永野芽郁さんのW主演の話題作だけあって 映画館内あちこちにバナーやディスプレイがありました^ ^衣装の展示までされていて 上映前にうろうろ観て回るのも楽しかった♪せっかくなので 人がいないタイミングを見計らって たくさん記念の自撮りを(*^^*)映画は…最高!!原作見たことなくても楽しめたし ストーリーにも映像にも引き...

  • 手持ちのもので 映画「はたらく細胞」赤血球コーデ

    今日 夕方からは 映画「はたらく細胞」へ^ ^漫画もアニメも見たことないのですが 推しの佐藤健さんが主役なので 観ないわけにはいきませんw健さん扮する 白血球コーデはちょっと難しそうだったので もうお一人の主演 永野芽郁さんの赤血球コーデの方にしてみました(^.^)佐藤健プロデュースの abytsの黒のタートルをINに着て 黒の無地の着物にデニム柄の綿の半幅帯♪赤の羽織は色で選んだので 猫は今回 無関係です(^^;)ちなみに 猫柄...

  • GUのハリーポッターシリーズのワンピースと小物GETしました

    先月末頃 GUで購入したもの♪ハリーポッターシリーズのワンピースと小物です^ ^まずは フード付きのスウェットワンピース♪ダークグレーとブラックがあったのですが もちろん黒を買いました(^.^)胸のエンブレムと袖口のホグワーツのロゴがGOODです♪そして 白ふくろう ヘドウィグのショルダーポーチとバッグチャームが可愛くてGET^_^ポーチは小さいけど中にポケットついてました♪他にも可愛いルームウェアやプルオーバーなど出てたけ...

  • Xマス5♪モダンアンテナのツーラインに二部式お太鼓のニトリ帯

    クリスマスコーデ その5♪今日は 来週開店する呉服屋さんのプレオープンへ行ってきました^ ^モダンアンテナさんのツーライン着物 ターコイズに 2020年バージョンのニトリ帯♪チェックに雪の結晶柄です^_^こちらは 半幅サイズのスリムランナーではなくて 名古屋帯サイズのテーブルランナーを2枚使って 二部式作り帯に加工したもの(^ ^)半衿は 帯の柄に合わせて ひめ吉さんの雪の結晶柄♪帯揚げは またまた登場!100均のもふもふスヌー...

  • クリスマスコーデその4♪ドットの絞りにうさぎときつね柄のニトリ帯とツリーの帯留め

    クリスマスコーデ その4♪今日は ドットの絞りの着物に 2020年バージョンのニトリ帯で楽器店へ^ ^着物は 正絹の袷♪スリムランナー3枚を縫い繋いだスリムランナーは きつねとうさぎ柄です(^ ^)最近ポチった ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 「春節レッド」を初めて使いました♪茶色の正絹 三分紐に 100均のアイシングクッキー風のクリスマスツリー マグネットを加工した帯留め(^_^)帯は 150cm×3で長さがたっぷりあるの...

  • スミクロのスキマスイッチのツアーTシャツ着てみました

    和装コーディネートに2度使った スキマスイッチのツアーTシャツ♪普通に着るとこんな感じですwさすがにそれ1枚では寒いので 中に長袖を着た上から^ ^黒じゃなくてチャコールグレーだし ロゴの色もなかなか鮮やかですが 大丈夫でしたw今日は昼間筋トレ 夜はダンス練習へ♪スミクロと記載の色は まっ黒じゃなくてチャコールグレーだし ロゴの色もなかなか鮮やかですが 大丈夫でしたw今日は昼間筋トレ 夜はダンス練習へ♪ランキングに参...

  • ギターとピアノ柄にツアーTシャツのスキマスイッチコーデで全力少年踊ってみた

    先日 スキマスイッチのライブで買ってきたツアーTシャツが 何かの配色に似てる…と思っていて^ ^ルミロックさんのギター柄浴衣だと気づき 季節外れだけど コーディネート思いついたので ついでにダンス動画を撮ることにしましたw…ということで 今日はクリスマスコーデをおやすみして スキマスイッチコーデ^_^中に パーカーワンピースを着たので 全く寒くはなし(^.^)エレキギター柄浴衣は 綿の注染です♪ ライブ当日は Tシャツかぶ...

  • ギターとピアノ柄にツアーTシャツのスキマスイッチコーデで全力少年踊ってみた

    先日 スキマスイッチ のライブで買ってきたツアーTシャツが 何かの配色に似てる…と思っていて^ ^ルミロックさんのギター柄浴衣だと気づき 季節外れだけど コーディネート思いついたので ついでにダンス動画を撮ることにしましたw…ということで 今日はクリスマスコーデをおやすみして スキマスイッチコーデ^_^中に パーカーワンピースを着たので 全く寒くはなし(^.^)エレキギター柄浴衣は 綿の注染です♪ ライブ当日は Tシャツか...

  • クリスマスコーデその3♪チェス柄着物に赤い鳥の半幅帯とクリスマスミトンの帯留め

    クリスマスコーデ その3♪赤と黒の市松にチェス柄の着物に お羊屋さんの赤い鳥の半幅帯を締めました^ ^黒のタートルを中に着て 和洋ミックスコーデ♪モスグリーンの真田紐に帯留めは アイシングクッキーみたいなクリスマスミトンの100均マグネットです(^ ^)歯医者さんへ行く日だったので ぺたんこのカルタ結びにしました♪帯のモチーフに合わせて 赤い鳥のバッグで( ´ ▽ ` )歯医者さんの入り口に大きなツリーが飾ってあって とても綺...

  • 西陣織の半幅帯やチャイナカラーつけ衿など 最近届いたもの

    先月 ハカタ和装最前線へ行った時に購入した 田中伝さんの帯をご紹介♪後日宅配とのことで 少し前に届いていたのですが まだ投稿してませんでした^ ^鈴木千恵さんデザインの ふかふか半幅帯です♪新作が大好きなシマエナガモチーフで これは買わずにいられませんwリバーシブルの反対面も アザラシ柄でこれまたキュート(≧∀≦)ラッコも顔を覗かせていて とても可愛いんですよ♪それから先日 ブラックフライデーのお得期間に…またぽちって...

  • クリスマスコーデその2♪トランプ柄の着物にMerry Christmasロゴのニトリ帯

    クリスマスコーデ その2^_^今日は 京都きもの町さんの袷のポリ着物でコーディネート♪トランプ猫柄の着物は 赤、白、緑が使われてるので色で選びました^ ^そして Merry Christmasロゴの帯は 2016年バージョンの ニトリ帯♪スリムランナー3枚を縫い繋いだものです(^ ^)半衿は赤×緑のツートンに星柄♪帯揚げにした 100均のもふもふスヌードは 今日はホワイトで(^ ^)1.5mを3枚繋いだ長尺をいかして カラテア結びにしました♪焦茶のストレ...

  • ハッピーくじや誕生プレゼントで最近入手したキティちゃんグッズ

    先日 コンビニで キティくじを引きました^ ^Happyくじ 「HELLO KITTY 50th~ハッピーアニバーサリー★~」 です♪2回だけやってみたら…特賞のBIGぬいぐるみとはいきませんでしたが A賞の可愛いフィギュアと E賞の選べるアクリルチャームが(≧∀≦)玄関飾り用にフィギュア欲しかったので 大喜びしました♪そして 誕生プレゼントにも かわいいキティグッズをたくさんいただきまして(*^^*)ピアノの生徒さんが ひざ掛けとルームシューズなど♪...

  • https://keitausagi.blog.fc2.com/blog-entry-4777.html

    クリスマスランチ会♪昨日は クリスマスコーデその1で 呉服屋さんの着物ランチ会へ参加してきました^ ^会場のレストランには あちこちにツリーやリースが飾られていて まさにクリスマス会の雰囲気たっぷり(^ ^)今年は いつもクリスマスに食事に行っていたフレンチレストランへ行けなかったなぁ…とつい昨日考えていたのですが 本日のメニューは その代わりに十分な とても素敵で美味しいコースでした♪オマール海老のビスク 嬉しかっ...

  • クリスマスコーデその1♪井尻先生の小紋とフード付き陣羽織にニトリ帯

    クリスマスコーデ 今年もスタートです♪昨日は 仕事の空き時間に 呉服屋さんのクリスマスランチ会へ行ってまいりました^ ^クリスマスカラーの赤が入った 井尻学先生の mugaku1965 モザイク柄 正絹 友禅 小紋♪帯は 今年バージョンのクリスマス柄 ニトリ帯です^_^ニトリ帯と言っても 今年はランチョンマット1枚しか買わず 半分に折って巻いただけww帯揚げっぽく使ったスヌードと三分紐で留めていて 後ろ部分は無いので 羽織必須です(*...

  • 友人とノゴローショップでお買い物

    昨日は隣の市で開催中の ノゴローのポップアップショップへ行って来ました♪今回は 洋服の ノゴローコーデで 待ち合わせした友人とノゴローの布看板の前で記念撮影(*^^*)先日行ったショップとは また少し違う品揃えのコーナーもあって Web Shopでは買えない商品だったりするし…結局 2点ほどお買い物報告です♪まずは 推しのあずきちゃんのパーカー(^ ^)ローズロゴがとにかく素敵(*゚▽゚*)少し前に Web Shopで同じロゴのを買いましたが ...

  • 今度は友人と隣の市内のノゴローポップアップショップへ

    昨日は 隣の市内で友人2人とランチ…の前に そちらでも始まった ノゴローポップアップショップへ行って来ました♪先日から近くのショッピングモールの方のショップへ2度も行って たんまりお買い物も済ませましたがw 隣の市内に住んでいる友人もノゴロー好きなので せっかくだから そこで待ち合わせすることに(^.^)最近入手したノゴローシリーズを着て行きたかったので 今回は洋服でお出かけです♪Web Shopで買ったジャンパースカート...

  • 11月の着物コーディネートアルバム

    11月のコーディネート まとめです♪着物日記 2024年11月先月はモノトーンでちょっとシックなネイルにしてもらいました♪自分の誕生月だったので ちょっとキラキラしてゴージャス感もあるデザイン(o^^o)そしてコーディネートの方は 今年はいつまでも気温高めだったので 木綿や綿麻の単衣シリーズにして インナーで調整してました♪木綿と綿麻の単衣シリーズというだけじゃなく 行き先に合わせたコーデ以外にも 動物モチーフを入れると...

  • sousouのみたて衣で月に1度のネイルサロンへ

    月曜日 sousouを着て 月1度のネイルサロンへ行ってきました♪sousouのみたて衣 「南天竹」に インナーは 高島縮の抜衿ジバン 濡羽色です^ ^同じくsousouの 膝下丈の足袋っクス 「おはじきと横段」紺青(こんじょう)に 先丸地下足袋 「文」を履いて♪かなり昔に100均で買った ボアのバッグを持って出かけてきました^_^もちろん今月は クリスマスのデザインにしてもらいましたよ〜♪去年 赤と緑なネイルだったので 今回は白とベージュ...

  • 初めてのスキマスイッチライブ 楽しんできました

    日曜日 初めて スキマスイッチのコンサートへ行ってまいりました♪駐車場が満車になるかもしれないと思って 開場の3時間も前に行き とりあえず様子を見ようと入り口へ向かったら 大きなツアートラック発見!ファンの方々が替わるがわる記念撮影してらしたので 何となく順番に混ぜていただき 撮ってもらっちゃいました(*^^*)先にグッズが買えたら買おうと思っていたら 先行販売というのがあって(ライブ慣れてなくて何も知らないヒト...

  • 鍵盤柄の帯にギターの帯留めでスキマスイッチコンサートへ

    日曜日の午後は なんと着物を着替えてw 別の場所にお出かけ♪ノゴローコーデから コーディネートを変えて スキマスイッチのコンサートへ行って来ました^ ^ハイカロリイオトメさんの 袷のチェックレース着物 アムステルダムに 綿のピアノ鍵盤柄半幅帯♪半衿は 無地のクールパス長襦袢の衿をそのまま見せてますw青の正絹 三分紐に ギターのブローチを帯留めにして スキマスイッチをイメージしたコーデ♪カルタ結びのアレンジにして…足...

  • 厚底レースアップブーツに一目惚れして2足目のyosuke

    ノゴローショップへ行った日♪実はもうひとつ目当てがありまして…10月にはじめて yosukeの厚底スニーカーを買ったお店へ行ったんです ♪着物にも洋服にも合う カッコ可愛い靴 第2弾を見つけてしまいまして(≧∀≦)ブラック×レッドのチェックの 厚底レースアップブーツです♪1足目は ちょっと和柄な雰囲気の ゴールド×ピンクな色合いのだったので。。今度は違う感じの カジュアルなチェック 購入しました♪カッコいい〜(*^^*)クリスマスコ...

  • ノゴローショップでまたまたお買い物してきました

    再び行ってきた ノゴローのポップアップショップ( ´ ▽ ` )お買い物報告です♪まずは 先日気づかなかった 推しのあずきちゃんのロング丈トレーナーをGET^ ^ノゴローと違いサブキャラなので Tシャツ以外はそんなになくて 見つけるとつい飛びついてしまいますw黒のトレーナーは 赤ずきんあずきちゃんだけ持ってたけど このロリータ柄は初めてみました♪裏起毛なので これからの時期にぴったり!それから この前は我慢したけど 後ろ髪を...

  • 黒猫ノゴローコーデで再びポップアップショップへ

    昨日は 午前中 ノゴローのポップアップショップへ再びw今回も着物で ノゴローコーデにして行って来ました♪黒に3本ラインのジャージ着物に 黒猫柄の二部式作り帯です(=^ェ^=)ノゴローのロゴイメージで赤を散らしたくて 半衿と帯揚げに使いました♪半衿は ハイカロリイオトメさんの ロカタイ半衿 オーパーツスペシャル(^.^)帯揚げは正絹の縮緬です♪黒×赤の正絹 三分紐に シンプルなノゴローの缶バッジを帯留めにして^_^ソックスのノ...

  • 12月の玄関飾り♪ダニエルfeatureで青と白のクリスマス

    12月になったので 玄関飾りをクリスマスに♪毎年 赤と緑のクリスマスカラーなディスプレイになるのですが 今年は趣向を変えて 青と白なクリスマス飾り^ ^先月ハーモニーランドに行った時 ダニエル君コーデに使ったものや その日買ってきたグッズを使って 今回初めて ダニエル スターfeatureの玄関飾りにしてみました♪大きな缶バッジは 裏にスタンドが付いていて立てられる仕様^_^左端のアクスタが 今回買ってきたものです♪タオルも...

  • 娘夫婦の家で誕生祝いのパーティーをしてもらいました

    昨日は 娘夫婦のうちで 私の誕生祝いのパーティーをしてくれるというので お昼に行ってまいりました^ ^入ったら バルーンの飾り付けにまずびっくり! 9月の孫の誕生会の時に使ったものが基本らしいのだけど風船は新しいので 50個膨らませるのに何時間もかかったとか(・・;)今年もお婿さんが海鮮ちらし寿司を作ってくれてました♪娘はケーキを買ってきてくれてて 恒例のローソクふぅ〜っww孫と4人で楽しい時間を過ごしました♪優しい...

  • レース刺繍のデニム着物に動物柄の帯で誕生パーティ

    デニムや綿麻着物のコーディネート♪11月の最終日の昨日 やっとちょうど着終えましたw動物柄とゴムベルトを共通項にしたコーデです^ ^着物は ストレッチデニムのブラックで レース刺繍入り♪帯は お羊屋さんの いろんな動物柄の半幅です^_^半衿は ツバキ庵さんの ラフレシアレース ミルキーホワイト♪リボンゴムベルトは シャランラさんの黒にしました(^ ^)後ろは 帯結ばないパタパタ結びで♪足元は 100均の花柄 足袋っクスにカレンブ...

  • 着物で少し早めの忘年会へ行ってきました

    昨夜の忘年会♪最近できたらしい 焼鳥 炉端焼のお店へ行って来ました( ´ ▽ ` )2時間飲み放題付きのコースだったのだけど なにせメンバーが50〜70代の5人で 全員若い頃より胃の容量と性能がダウンしてましてww私は生ビール2杯とお料理でお腹が限界になりました(^◇^;)コースのメニューは…長州鶏ささみのとりわさ特製とろ玉ポテトサラダ豆腐と季節野菜の揚げびたしおまかせ焼き鳥ほか串五本 茗荷とらっきょうの甘酢漬けじゃこと広島菜...

  • パッチワーク柄の綿麻着物にクマの半幅帯

    昨日は 大人のピアノの生徒さんたちと 少し早めの忘年会♪洋服で行くつもりだったのですけど 今月分として用意していたコーディネートがまだあるので それを着ていくことにしました^ ^特に 飲み会コーデというわけではなくて 昨日に続いての 綿麻着物に動物柄の半幅帯…なコーディネートですが♪これも ニコアンティークさんの単衣着物(^ ^)パッチワークみたいな柄の中に ひそかにうさぎや小鳥がいる 可愛いファブリック着物です♪ドッ...

  • 誕生日に届いたもの♪そしてバースデースイーツと虹の話

    誕生日の昨日 素敵なものが届きました〜♪先週 BASEのクーポンを有効利用したくて購入した Aki Kozukaさんのお品です(^ ^)9月に福岡へ行った時に 欲しかったんですが その日は他のお買い物も多かったので我慢…wwやっと入手することができました〜(≧∀≦) 大人気のJewel帯留めで 色は ラベンダー♪キラキラしてとっても綺麗です(*´∇`*)自分で買ったのだけど ちょうど誕生日に届いたので プレゼントもらった気分wwさて 昨日はココスへ ...

  • 羊柄の綿麻着物でHappy My Birthday

    昨日 11月28日は 私の61歳の誕生日でした♪週末に娘たちがお祝いしてくれるそうで 何歳になっても嬉しいことです(*^^*)昨日は少しだけ出かけたので 綿麻の単衣シリーズ♪ニコアンティークさんのひつじ柄の着物に ツバキ庵さんの兵児帯を合わせてみました(^ ^)mizutama兵児帯のピンクです♪前日の使い回しの 黒に白のお花レース半衿に シスター社さんの りんごバックルベルトはアイボリーを^_^帯は スワンペプラム結びにしました♪帽子...

  • ボーダーレース柄の綿麻着物に豚に真珠の半幅帯

    今月 用意していた デニムや綿麻着物のコーディネート♪先週から急に気温が下がったので わりと厚手のを残しててよかった^ ^昨日は かなり昔に購入した ニコアンティークさんの綿麻着物に ユニークな 豚に真珠柄の半幅帯を締めました♪ボーダーレース柄の単衣に 以前友人から譲ってもらった半幅帯^_^リビングの電球がひとつきれたので エディオンへ行ったのと あとはスーパーに買い物に出かけたくらいで 珍しくコーデに特にテーマは...

  • ノゴローのポップアップショップで買ったもの〜

    ノゴローのポップアップショップでのお買い物報告です^ ^まず 着物の上から試着してばっちりだった 黒のコート♪裏地はなくてお値段もとてもお安く その分軽くて羽織やすいから 着物の上に使うのにも便利そうです(^ ^)ポケットにシンプルなノゴロー入り♪それから 大きめロゴの 内ボアの帽子も買いました♪あったかそ〜(*´∇`*)そして Web Shopでも気になっていた 肉球ファーリュックもGET♪ストラップを付け替えればショルダーにも使...

  • ノゴローコーデでお買い物&お得だったオムライスランチ

    昨日は デニム着物のノゴローコーデで ノゴローのポップアップショップにお買い物へ♪いつもお世話になってるスタッフさんに デニムノゴローの Tシャツかぶせ帯 が大好評でした(*^^*)Web Shopには出ていない 冬の新作や お得なSALE品などいっぱいあって 欲しいものを絞るのが大変wシンプルなコートが気になって羽織ってみたら 何と着物の上にもぴったりだったんですよ(°▽°)衿の形がうまい具合に 抜いた衣紋や衿合わせにも合うし 袖...

  • Tシャツかぶせ帯のデニムノゴローコーデでノゴローショップへ

    昨日は 期間限定でオープンしたノゴローのポップアップショップへお買い物に行って来ました^ ^今回は 着物でノゴローコーデ♪ニコアンティーク さんの片身変わりのデニム着物に 七宝と猫柄の半幅帯を締めました(=^ェ^=)半衿は ひめ吉さんの肉球柄です🐾青い正絹の縮緬帯揚げに 茶色の正絹 三分紐^_^以前ノベルティでいただいた デニムノゴローの缶バッジを帯留めにしました♪そして バッジと同じ柄の手持ちのTシャツをかぶせ帯に(^ ^...

  • カメラマンさんが素敵な写真を撮ってくださいました

    先日の「大島紬を着る会」の時に カメラマンさんが撮影してくださった画像が届きました( ´ ▽ ` )呉服屋さんのスタッフさんで 本格的なカメラで参加者1人ずつのフォトグラフを撮ってくださったんです♪照れくさいようなポーズも指示されましたがwwとても素敵な写真ばかりなので 記念にぜんぶ載せておきますね(*^^*)最後のこれ↑は 3年前に主人に撮ってもらった画像の再現w素敵な写真をたくさん撮っていただき 感謝です♪ランキングに参...

  • フェリシモの異素材ドッキング タートルネックワンピース

    昨日もあれこれ雑用忙しくて 着物着られず(⌒-⌒; )少し前に フェリシモで購入した ロング丈のワンピースを着てみました♪異素材ドッキング タートルネックワンピースのブラックです^ ^ぷかっと楽ちんで ストンと着るだけなんだけど 素材の切り替えが効いてて可愛い♪普段 和装が多いせいか はたまた加齢のせいか (苦笑)年々締めつける服が苦手になってきて フィットするトップスや ジャストウエストのボトムスが無理(^^;;なんならウ...

  • うさぎ柄パーカーで検診へ行ってきました

    昨日は 予約していた 乳がんと子宮がんの検診の日♪脱ぎ着しやすい ボタンのない服でということで うさぎ柄のパーカーとダークグレーのスカートにしました^ ^可愛い2匹のうさぎのパーカーは 琥珀のゆめさんのデザインのもので 今年4月にぽちったのですが なぜかまだ着たことなくて やっと初下ろしww我が家うさぎの3代目と4代目にちょっと似てて嬉しい絵柄なんです♪検診は面倒だけど 娘たちのためにまだもう少し長生きしなくちゃいけ...

  • 朝いちで娘と孫と動物園♪からのコメダでモーニングです

    昨日は ブラックデニムの着物に サバンナの動物柄半幅帯で動物園へ(^ ^)今月から同居をはじめた雄雌2頭のライオンを見に行ってきました♪特にすごく仲よさそうって事もないけど ちょっと離れてのんびりしていて もうすっかり慣れ親しんだ夫婦っぽいですねww2頭のくつろぐ体勢が 以前いたモイカとシジミにそっくりで懐かしく思い出しました(*´-`)実はたまたま娘と孫が動物園の近くに来ていたので 急遽合流ww一緒に園内を見て回りまし...

  • ブラックデニム着物にサバンナの動物柄帯で動物園へ

    昨日は いつも行く市内の動物園へ 行ってまいりました♪今年別々にやってきた雄雌2頭のライオンが 今月から無事同居をはじめたそうで ライオンたちの来園を記念して 缶バッジのプレゼントがあると聞きまして(*^^*)2頭揃ったところをまだ見たことなかったので 出かけてきました♪コーデは ブラックデニムの着物に サバンナの動物たちの柄の帯(^ ^)動物柄の帯は 田中伝さんの 西陣織半幅です♪黒のハイネックを中に着て グレー×イエロー...

  • 紅葉をバックに撮影会♪連れて行ってもらった場所は 思い出の…

    「大島紬を着る会」お食事のあとは 皆さまと車連ねて 紅葉の綺麗な公園へ移動です♪楽しい写真をたくさん写真を撮っていただきました(^.^)皆さまと わいわい秋の景色を味わったのですけど 実はこの公園 着いてみたら…以前主人と行ったことのある場所だったのでちょっと驚いてひそかに しんみり。。3年前の11月に 紅葉柄の羽織を着て 主人にもらったベレー帽をかぶって出かけた時の写真がたくさん残っていました(*´ー`*)でも私の画...

  • 大島紬を着る会で美味しいランチをいただきました

    昨日は 行きつけの呉服屋さんのイベント「大島紬を着る会」へ♪まずは 美味しいワンプレートランチのお店で 皆さまとお食事を楽しみました^ ^少し早めに着いたので 皆さまを待つ間 スタッフさんが 順に写真を撮ってくださったのだけど その合い間にセルフタイマーでも何枚か撮影〜(*^^*)そのうち 皆さま続々といらっしゃって 食事会スタートです♪「りんごの日」ということで 名古屋帯と帯留めや足袋をりんごにしたコーディネートで...

  • 大島にりんご柄名古屋帯のりんごの日コーデで大島紬を着る会へ

    今月 綿の単衣特集( ?w )をやっている最中ですが 今日は呉服屋さんのイベント 「大島紬を着る会」に参加して来たので とっておきの大島を出してまいりました(*^^*)8.9年ほど前に誂えていただいた ちょっと珍しい紫色の大島紬です♪レースのように連なった花柄の袷(^ ^)本日は 「長野県りんごの日」だそうなので りんご柄の名古屋帯を合わせてみました♪ちなみに 「いい(11)ふ(2)じ(2)」の語呂合わせと「いい夫婦の日」でも...

  • デニム着物に自動車柄の半幅帯でドラレコの取り付けへ

    昨日は いつもお世話になっている自動車屋さんへ ドライブレコーダーの取り付けを予約していたので行ってきました♪久しぶりのパーカー重ねで ブルーデニムの単衣着物に モノトーンの自動車柄の木綿半幅帯^ ^サロンドハピネスさんのトランプバックルのゴムベルトを帯締め代わりに使いました♪帯は 矢の字結びで^_^足元はブーツにして タイヤ型のバッグで 自動車コーデですw実は3年前のクリスマスに 主人が取り付けてくれたドラレコが...

  • 素晴らしい作品を沢山残された 谷川俊太郎さんの展覧会

    谷川俊太郎 絵本 百貨展のレポ 続きです♪音が鳴る民族楽器を持って「ことばあそびうた」でけんけんぱをして遊べるコーナーがあったり…( 人がいないタイミングで 恥ずかしながら私もやってみましたw ) ドームみたいになった「おならうた」の部屋があったり 楽しい展示で わくわくしながら観賞♪詩や挿し絵の作品展示のそばには 実物の絵本が置かれていて 自由に読むことができるので 読んだことのなかった作品をゆっくり何冊も手に...

  • 絵本ぴよぴよをイメージしたコーデで谷川俊太郎展へ

    昨日は 絵本ぴよぴよイメージのコーディネートで 谷川俊太郎展へ行ってきました♪沢山の作品の中からこれを選んだのは 真っ先にこの帯留めを使うことを思いついたから^ ^行ってみると もちろん「ぴよぴよ」の展示コーナーありましたが そこだけではなくて 展示室の順路に沿って 壁の足元にぴよぴよのストーリーが♪ 谷川俊太郎 さんらしい 単純だけど可愛くて心地よい「詩」もちゃんと添えられていて 撮影OKとの事でしたので順を追...

  • 西陣織の花柄半幅帯にひよこの帯留めで谷川俊太郎展へ

    昨日 詩人の谷川俊太郎さんの訃報を聞き 今日は周南市美術博物館で開催中だった 谷川俊太郎 絵本 百貨展へ行ってまいりました子供のころから絵本が好きで ずっと集めていた蔵書は多分500冊くらい…その中でも 谷川さんの「これはのみのぴこ」 はボランティアで8年ほど小学校へ読み聞かせに行っていた頃 子どもたちに大人気でした谷川さんが訳された絵本もたくさん持っており 娘が幼い時には繰り返し読んでいたなぁと思い出して 何冊...

  • 久しぶりに楽しいガチャガチャとお菓子作り

    先日見つけて ついやってしまったガチャガチャ(^.^)肉リングww焼肉食べに行く時につけたいなーと思って 1回やってみました♪カルビがよかったのですが サーロインでした^_^思った以上に これは指にはめると きっと不気味wwそして もうひとつ ミスドのガチャは SALEで何と100円だったので 嬉しくて3回やっちゃった(*^^*)出てきたのは チョコレートとフレンチクルーラーと ミスドブレンドコーヒー♪並べてつけたら ドリンク付きセット...

  • ローブジャポニカのファンタジーに正絹のバンビ柄半幅帯

    今日は 気温が下がって 14時現在でも15℃なのだけど 昨日はまだ昼間の気温22℃と 袷では私はまだ暑い体感(^^;)今月はじめに準備してた 綿や綿麻を着物風に着るシリーズ ちょうど昨日で浴衣の分を着終えました♪色柄が浴衣っぽくないから この季節でもそんなに寒々しくはい ローブジャポニカさんのファンタジーです^ ^焦茶のバンビ柄 正絹の半幅帯で 秋風味にしてみました♪半衿は ツバキ庵さんの ラフレシアレース ミルキーホワイト(^ ...

  • 水族館コーデで海響館へ行ってきました

    昨日は 急遽の 水族館コーデで 下関にある水族館 海響館へ行ってきました^ ^朝 私が娘のうちへペンギンの帯をして行くと 偶然娘もサンリオのペンギン「タキシードサム」のパーカーを着ていたので 孫が自分も「ぺんぺん着るの〜」と言ってポケモンの「ポッチャマ」の洋服を出してきたwwみんなでペンギンコーデ( ´ ▽ ` )動物園の年パス持ってるので 提携の割引料金で入れました♪ 2歳児は無料(^.^)7年前に行った時に買った ジェンツ...

  • フリル着物にペンギン柄の帯で急遽の水族館コーデ

    昨夜 娘から「明日水族館へ行こうかという話になったんだけど 一緒に行かない?」と またもや急なお誘いwwもちろん行きます!!(≧∀≦)夜中に慌てて水族館コーディネートを考えました♪さく研究所さんのグレー縞の綿麻 フリル着物 は ひらひらのフリルを魚のヒレに見立てて(^.^)「エイ」っぽくもあるw帯は ペンギン柄の ポリエステルの半幅帯です♪半衿は 綿の小さなお魚柄^_^帯は カラテア結びに♪足元は ペンギン柄の足袋っクスに カ...

  • ジョリーポムとツバキ庵の兵児帯に燕脂のリボンゴムベルト

    本日はまた 木綿の単衣という名の ニコアンティークさんの浴衣で楽器店へ♪うさぎの他に 猫やふくろうもいる 綿麻のジョリーポムです^ ^帯は 先月東京で購入した ツバキ庵さんのスイートハート兵児帯♪寿喜堂さんの半衿 ベリーベリーチェックや シャランラさんの燕脂のリボンゴムベルトで メルヘンな感じにまとめてみました(*^^*)帯は アバニコ結びで♪水色に花柄の100均足袋っクスに 草履は きもの遊び.net さんのウレタン草履 きの...

  • 迷彩柄にルミロックの半幅帯でジャングルJungle踊ってみた

    田原俊彦ファンの友人に喜んでもらおうと思って トシちゃんシリーズ第3弾のダンス動画を撮影しました^ ^曲選びは とにかくコーディネートを思いつくのが先で…w今回は「ジャングルjungle」という曲を♪タイトルはもちろん 当時のトシちゃんやバックダンサーさんたちの衣装のイメージからもコーディネート考えました♪迷彩柄の着物は ジャンポールゴルチェの ポリの浴衣^ ^帯は ルミロックさんの 黒の半幅兵児帯です♪インナーは sousou...

  • 綿麻のラビットヘッドの色違いコーデに緑のりんごバックルベルト

    今日も ニコアンティークさんの単衣でコーディネート^ ^綿麻のジョリーポム ラビットヘッドのドット柄です♪半幅帯は 色違いの同柄のを合わせてみました(^ ^)marmuさんの半衿に 帯揚げみたいにちらっと出した白のストレッチレースは 三重紐です♪シスター社さんのりんごバックルベルトをアクセントに( ´ ▽ ` )今日のは緑♪本日は歯医者さんへ定期クリーニングへ行くので ぺたんこになる 帯結ばないパタパタにしました(^ ^)ベージュの...

  • 木綿のジュエリーラビットとうさぎ柄の半幅帯でマロンスイーツを食べに

    昨日は 木綿の単衣…という名目の ニコアンティークの浴衣を着てお出かけしました♪昼間はまだ気温高いので 木綿の単衣が私の体感にはちょうど良くてwニコアンティークさんの浴衣は ジュエルラビット( ´ ▽ ` )うさぎ柄を合わせて 綿麻の半幅帯を締めました♪インには久しぶりに ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿^_^ジャガードバージョンのカフェラテです♪今回もシャランラさんのスクールベルトを使って 昨日は焦茶で(^....

  • ハカタ和装最前線&カラフルブティックモアさんで買ったもの

    福岡日帰りお買い物ツアー^_^最後に買ったもの報告です♪まずは ハカタ和装最前線(^ ^)サロンドハピネスさんで パンダ柄の超個性的なお着物を試着させていただきました^ ^オレンジが派手すぎるかなと思ったけど 着てみると意外と落ち着いた柿色で 並んだ文字とパンダカーの模様がとにかく可愛い♪セオαの浴衣でも 単衣でも袷でも大丈夫とおっしゃたので ちょっと考えて セオで仕立てていただくことにしました(^ ^)使用時期も考慮しつ...

  • 福岡のカラフルブティックモアさんにも行ってきました

    福岡へ行った日の話 続きです♪ハカタ和装最前線の会場をお昼過ぎに出たあとは ちょうどこの前日からOpen中の カラフルブティックモアさんへ行ってまいりました^ ^5月にルミロックさんとユミニクさんのトランクショーというイベントがあった際 はじめて伺った お店です♪お着物だけでなく ヴィンテージのお洋服やアクセサリーなど カラフルポップなファッションがぎっしり詰め込まれた 素敵なお店(^ ^)今回はまどかさんは お洋服で ...

  • ハカタ和装最前線へお買い物に行ってきました

    昨日は 「ハカタ和装最前線」というイベントへお買い物に行ってまいりました^ ^新幹線でひとり旅もすっかり慣れてきたけど ネット予約がいまだにできなくて 窓口派wwなんか登録がね ややこしくて 前に挫折しまして。。みどりの窓口なくなったら困るなぁ(⌒-⌒; )乗り換えアプリとGoogle マップのおかげで 行ったことのない場所へも何とか1人で辿り着けるようになったのは この2年の大成長wwOpen少し前に無事に着きました♪お久しぶり...

  • 猫柄の着物とふかふか半幅帯で福岡の着物イベントへ

    今日は ハカタ和装最前線というイベントへお買い物しに 福岡まで遠出して来ました^ ^てことで お目当てのブランドさんのアイテムを組み合わせて考えたコーディネート♪着物は サロンドハピネス さんで去年仕立てていただいた 猫柄袷 「のぞき猫チラリ」です(=^ェ^=)その柄によく似たハチワレ猫のふかふか半幅帯は 鈴木千恵 さんデザインの 田中伝さんの西陣織のもの♪半衿は ルミロックさんの月と太陽 サンセット^_^黒×赤の正絹 三...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用