遅くなりましたが 6月のコーディネートまとめを♪着物日記 2025年6月ネイルは紫陽花♪先月は いちごコーデをその10まで着つつ 間で映画に行ったり 主人の名前入りの着物でお出かけしたり^ ^5月に続いて お着物12ヶ月カラフルチャレンジにも参加させていただき 桃色コーデを10通り着ました♪ 紫陽花コーデであじさい祭へ行ったり ダンス動画を撮ったり コンサートへ行ったり 盛りだくさんな月で 何と24コーデも(°▽°) ずっと毎月コー...
とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^
2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。
昨夜の忘年会♪最近できたらしい 焼鳥 炉端焼のお店へ行って来ました( ´ ▽ ` )2時間飲み放題付きのコースだったのだけど なにせメンバーが50〜70代の5人で 全員若い頃より胃の容量と性能がダウンしてましてww私は生ビール2杯とお料理でお腹が限界になりました(^◇^;)コースのメニューは…長州鶏ささみのとりわさ特製とろ玉ポテトサラダ豆腐と季節野菜の揚げびたしおまかせ焼き鳥ほか串五本 茗荷とらっきょうの甘酢漬けじゃこと広島菜...
昨日は 大人のピアノの生徒さんたちと 少し早めの忘年会♪洋服で行くつもりだったのですけど 今月分として用意していたコーディネートがまだあるので それを着ていくことにしました^ ^特に 飲み会コーデというわけではなくて 昨日に続いての 綿麻着物に動物柄の半幅帯…なコーディネートですが♪これも ニコアンティークさんの単衣着物(^ ^)パッチワークみたいな柄の中に ひそかにうさぎや小鳥がいる 可愛いファブリック着物です♪ドッ...
誕生日の昨日 素敵なものが届きました〜♪先週 BASEのクーポンを有効利用したくて購入した Aki Kozukaさんのお品です(^ ^)9月に福岡へ行った時に 欲しかったんですが その日は他のお買い物も多かったので我慢…wwやっと入手することができました〜(≧∀≦) 大人気のJewel帯留めで 色は ラベンダー♪キラキラしてとっても綺麗です(*´∇`*)自分で買ったのだけど ちょうど誕生日に届いたので プレゼントもらった気分wwさて 昨日はココスへ ...
昨日 11月28日は 私の61歳の誕生日でした♪週末に娘たちがお祝いしてくれるそうで 何歳になっても嬉しいことです(*^^*)昨日は少しだけ出かけたので 綿麻の単衣シリーズ♪ニコアンティークさんのひつじ柄の着物に ツバキ庵さんの兵児帯を合わせてみました(^ ^)mizutama兵児帯のピンクです♪前日の使い回しの 黒に白のお花レース半衿に シスター社さんの りんごバックルベルトはアイボリーを^_^帯は スワンペプラム結びにしました♪帽子...
今月 用意していた デニムや綿麻着物のコーディネート♪先週から急に気温が下がったので わりと厚手のを残しててよかった^ ^昨日は かなり昔に購入した ニコアンティークさんの綿麻着物に ユニークな 豚に真珠柄の半幅帯を締めました♪ボーダーレース柄の単衣に 以前友人から譲ってもらった半幅帯^_^リビングの電球がひとつきれたので エディオンへ行ったのと あとはスーパーに買い物に出かけたくらいで 珍しくコーデに特にテーマは...
ノゴローのポップアップショップでのお買い物報告です^ ^まず 着物の上から試着してばっちりだった 黒のコート♪裏地はなくてお値段もとてもお安く その分軽くて羽織やすいから 着物の上に使うのにも便利そうです(^ ^)ポケットにシンプルなノゴロー入り♪それから 大きめロゴの 内ボアの帽子も買いました♪あったかそ〜(*´∇`*)そして Web Shopでも気になっていた 肉球ファーリュックもGET♪ストラップを付け替えればショルダーにも使...
昨日は デニム着物のノゴローコーデで ノゴローのポップアップショップにお買い物へ♪いつもお世話になってるスタッフさんに デニムノゴローの Tシャツかぶせ帯 が大好評でした(*^^*)Web Shopには出ていない 冬の新作や お得なSALE品などいっぱいあって 欲しいものを絞るのが大変wシンプルなコートが気になって羽織ってみたら 何と着物の上にもぴったりだったんですよ(°▽°)衿の形がうまい具合に 抜いた衣紋や衿合わせにも合うし 袖...
昨日は 期間限定でオープンしたノゴローのポップアップショップへお買い物に行って来ました^ ^今回は 着物でノゴローコーデ♪ニコアンティーク さんの片身変わりのデニム着物に 七宝と猫柄の半幅帯を締めました(=^ェ^=)半衿は ひめ吉さんの肉球柄です🐾青い正絹の縮緬帯揚げに 茶色の正絹 三分紐^_^以前ノベルティでいただいた デニムノゴローの缶バッジを帯留めにしました♪そして バッジと同じ柄の手持ちのTシャツをかぶせ帯に(^ ^...
先日の「大島紬を着る会」の時に カメラマンさんが撮影してくださった画像が届きました( ´ ▽ ` )呉服屋さんのスタッフさんで 本格的なカメラで参加者1人ずつのフォトグラフを撮ってくださったんです♪照れくさいようなポーズも指示されましたがwwとても素敵な写真ばかりなので 記念にぜんぶ載せておきますね(*^^*)最後のこれ↑は 3年前に主人に撮ってもらった画像の再現w素敵な写真をたくさん撮っていただき 感謝です♪ランキングに参...
昨日もあれこれ雑用忙しくて 着物着られず(⌒-⌒; )少し前に フェリシモで購入した ロング丈のワンピースを着てみました♪異素材ドッキング タートルネックワンピースのブラックです^ ^ぷかっと楽ちんで ストンと着るだけなんだけど 素材の切り替えが効いてて可愛い♪普段 和装が多いせいか はたまた加齢のせいか (苦笑)年々締めつける服が苦手になってきて フィットするトップスや ジャストウエストのボトムスが無理(^^;;なんならウ...
昨日は 予約していた 乳がんと子宮がんの検診の日♪脱ぎ着しやすい ボタンのない服でということで うさぎ柄のパーカーとダークグレーのスカートにしました^ ^可愛い2匹のうさぎのパーカーは 琥珀のゆめさんのデザインのもので 今年4月にぽちったのですが なぜかまだ着たことなくて やっと初下ろしww我が家うさぎの3代目と4代目にちょっと似てて嬉しい絵柄なんです♪検診は面倒だけど 娘たちのためにまだもう少し長生きしなくちゃいけ...
昨日は ブラックデニムの着物に サバンナの動物柄半幅帯で動物園へ(^ ^)今月から同居をはじめた雄雌2頭のライオンを見に行ってきました♪特にすごく仲よさそうって事もないけど ちょっと離れてのんびりしていて もうすっかり慣れ親しんだ夫婦っぽいですねww2頭のくつろぐ体勢が 以前いたモイカとシジミにそっくりで懐かしく思い出しました(*´-`)実はたまたま娘と孫が動物園の近くに来ていたので 急遽合流ww一緒に園内を見て回りまし...
昨日は いつも行く市内の動物園へ 行ってまいりました♪今年別々にやってきた雄雌2頭のライオンが 今月から無事同居をはじめたそうで ライオンたちの来園を記念して 缶バッジのプレゼントがあると聞きまして(*^^*)2頭揃ったところをまだ見たことなかったので 出かけてきました♪コーデは ブラックデニムの着物に サバンナの動物たちの柄の帯(^ ^)動物柄の帯は 田中伝さんの 西陣織半幅です♪黒のハイネックを中に着て グレー×イエロー...
紅葉をバックに撮影会♪連れて行ってもらった場所は 思い出の…
「大島紬を着る会」お食事のあとは 皆さまと車連ねて 紅葉の綺麗な公園へ移動です♪楽しい写真をたくさん写真を撮っていただきました(^.^)皆さまと わいわい秋の景色を味わったのですけど 実はこの公園 着いてみたら…以前主人と行ったことのある場所だったのでちょっと驚いてひそかに しんみり。。3年前の11月に 紅葉柄の羽織を着て 主人にもらったベレー帽をかぶって出かけた時の写真がたくさん残っていました(*´ー`*)でも私の画...
昨日は 行きつけの呉服屋さんのイベント「大島紬を着る会」へ♪まずは 美味しいワンプレートランチのお店で 皆さまとお食事を楽しみました^ ^少し早めに着いたので 皆さまを待つ間 スタッフさんが 順に写真を撮ってくださったのだけど その合い間にセルフタイマーでも何枚か撮影〜(*^^*)そのうち 皆さま続々といらっしゃって 食事会スタートです♪「りんごの日」ということで 名古屋帯と帯留めや足袋をりんごにしたコーディネートで...
今月 綿の単衣特集( ?w )をやっている最中ですが 今日は呉服屋さんのイベント 「大島紬を着る会」に参加して来たので とっておきの大島を出してまいりました(*^^*)8.9年ほど前に誂えていただいた ちょっと珍しい紫色の大島紬です♪レースのように連なった花柄の袷(^ ^)本日は 「長野県りんごの日」だそうなので りんご柄の名古屋帯を合わせてみました♪ちなみに 「いい(11)ふ(2)じ(2)」の語呂合わせと「いい夫婦の日」でも...
昨日は いつもお世話になっている自動車屋さんへ ドライブレコーダーの取り付けを予約していたので行ってきました♪久しぶりのパーカー重ねで ブルーデニムの単衣着物に モノトーンの自動車柄の木綿半幅帯^ ^サロンドハピネスさんのトランプバックルのゴムベルトを帯締め代わりに使いました♪帯は 矢の字結びで^_^足元はブーツにして タイヤ型のバッグで 自動車コーデですw実は3年前のクリスマスに 主人が取り付けてくれたドラレコが...
谷川俊太郎 絵本 百貨展のレポ 続きです♪音が鳴る民族楽器を持って「ことばあそびうた」でけんけんぱをして遊べるコーナーがあったり…( 人がいないタイミングで 恥ずかしながら私もやってみましたw ) ドームみたいになった「おならうた」の部屋があったり 楽しい展示で わくわくしながら観賞♪詩や挿し絵の作品展示のそばには 実物の絵本が置かれていて 自由に読むことができるので 読んだことのなかった作品をゆっくり何冊も手に...
昨日は 絵本ぴよぴよイメージのコーディネートで 谷川俊太郎展へ行ってきました♪沢山の作品の中からこれを選んだのは 真っ先にこの帯留めを使うことを思いついたから^ ^行ってみると もちろん「ぴよぴよ」の展示コーナーありましたが そこだけではなくて 展示室の順路に沿って 壁の足元にぴよぴよのストーリーが♪ 谷川俊太郎 さんらしい 単純だけど可愛くて心地よい「詩」もちゃんと添えられていて 撮影OKとの事でしたので順を追...
昨日 詩人の谷川俊太郎さんの訃報を聞き 今日は周南市美術博物館で開催中だった 谷川俊太郎 絵本 百貨展へ行ってまいりました子供のころから絵本が好きで ずっと集めていた蔵書は多分500冊くらい…その中でも 谷川さんの「これはのみのぴこ」 はボランティアで8年ほど小学校へ読み聞かせに行っていた頃 子どもたちに大人気でした谷川さんが訳された絵本もたくさん持っており 娘が幼い時には繰り返し読んでいたなぁと思い出して 何冊...
先日見つけて ついやってしまったガチャガチャ(^.^)肉リングww焼肉食べに行く時につけたいなーと思って 1回やってみました♪カルビがよかったのですが サーロインでした^_^思った以上に これは指にはめると きっと不気味wwそして もうひとつ ミスドのガチャは SALEで何と100円だったので 嬉しくて3回やっちゃった(*^^*)出てきたのは チョコレートとフレンチクルーラーと ミスドブレンドコーヒー♪並べてつけたら ドリンク付きセット...
今日は 気温が下がって 14時現在でも15℃なのだけど 昨日はまだ昼間の気温22℃と 袷では私はまだ暑い体感(^^;)今月はじめに準備してた 綿や綿麻を着物風に着るシリーズ ちょうど昨日で浴衣の分を着終えました♪色柄が浴衣っぽくないから この季節でもそんなに寒々しくはい ローブジャポニカさんのファンタジーです^ ^焦茶のバンビ柄 正絹の半幅帯で 秋風味にしてみました♪半衿は ツバキ庵さんの ラフレシアレース ミルキーホワイト(^ ...
昨日は 急遽の 水族館コーデで 下関にある水族館 海響館へ行ってきました^ ^朝 私が娘のうちへペンギンの帯をして行くと 偶然娘もサンリオのペンギン「タキシードサム」のパーカーを着ていたので 孫が自分も「ぺんぺん着るの〜」と言ってポケモンの「ポッチャマ」の洋服を出してきたwwみんなでペンギンコーデ( ´ ▽ ` )動物園の年パス持ってるので 提携の割引料金で入れました♪ 2歳児は無料(^.^)7年前に行った時に買った ジェンツ...
昨夜 娘から「明日水族館へ行こうかという話になったんだけど 一緒に行かない?」と またもや急なお誘いwwもちろん行きます!!(≧∀≦)夜中に慌てて水族館コーディネートを考えました♪さく研究所さんのグレー縞の綿麻 フリル着物 は ひらひらのフリルを魚のヒレに見立てて(^.^)「エイ」っぽくもあるw帯は ペンギン柄の ポリエステルの半幅帯です♪半衿は 綿の小さなお魚柄^_^帯は カラテア結びに♪足元は ペンギン柄の足袋っクスに カ...
本日はまた 木綿の単衣という名の ニコアンティークさんの浴衣で楽器店へ♪うさぎの他に 猫やふくろうもいる 綿麻のジョリーポムです^ ^帯は 先月東京で購入した ツバキ庵さんのスイートハート兵児帯♪寿喜堂さんの半衿 ベリーベリーチェックや シャランラさんの燕脂のリボンゴムベルトで メルヘンな感じにまとめてみました(*^^*)帯は アバニコ結びで♪水色に花柄の100均足袋っクスに 草履は きもの遊び.net さんのウレタン草履 きの...
迷彩柄にルミロックの半幅帯でジャングルJungle踊ってみた
田原俊彦ファンの友人に喜んでもらおうと思って トシちゃんシリーズ第3弾のダンス動画を撮影しました^ ^曲選びは とにかくコーディネートを思いつくのが先で…w今回は「ジャングルjungle」という曲を♪タイトルはもちろん 当時のトシちゃんやバックダンサーさんたちの衣装のイメージからもコーディネート考えました♪迷彩柄の着物は ジャンポールゴルチェの ポリの浴衣^ ^帯は ルミロックさんの 黒の半幅兵児帯です♪インナーは sousou...
綿麻のラビットヘッドの色違いコーデに緑のりんごバックルベルト
今日も ニコアンティークさんの単衣でコーディネート^ ^綿麻のジョリーポム ラビットヘッドのドット柄です♪半幅帯は 色違いの同柄のを合わせてみました(^ ^)marmuさんの半衿に 帯揚げみたいにちらっと出した白のストレッチレースは 三重紐です♪シスター社さんのりんごバックルベルトをアクセントに( ´ ▽ ` )今日のは緑♪本日は歯医者さんへ定期クリーニングへ行くので ぺたんこになる 帯結ばないパタパタにしました(^ ^)ベージュの...
木綿のジュエリーラビットとうさぎ柄の半幅帯でマロンスイーツを食べに
昨日は 木綿の単衣…という名目の ニコアンティークの浴衣を着てお出かけしました♪昼間はまだ気温高いので 木綿の単衣が私の体感にはちょうど良くてwニコアンティークさんの浴衣は ジュエルラビット( ´ ▽ ` )うさぎ柄を合わせて 綿麻の半幅帯を締めました♪インには久しぶりに ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿^_^ジャガードバージョンのカフェラテです♪今回もシャランラさんのスクールベルトを使って 昨日は焦茶で(^....
福岡日帰りお買い物ツアー^_^最後に買ったもの報告です♪まずは ハカタ和装最前線(^ ^)サロンドハピネスさんで パンダ柄の超個性的なお着物を試着させていただきました^ ^オレンジが派手すぎるかなと思ったけど 着てみると意外と落ち着いた柿色で 並んだ文字とパンダカーの模様がとにかく可愛い♪セオαの浴衣でも 単衣でも袷でも大丈夫とおっしゃたので ちょっと考えて セオで仕立てていただくことにしました(^ ^)使用時期も考慮しつ...
福岡へ行った日の話 続きです♪ハカタ和装最前線の会場をお昼過ぎに出たあとは ちょうどこの前日からOpen中の カラフルブティックモアさんへ行ってまいりました^ ^5月にルミロックさんとユミニクさんのトランクショーというイベントがあった際 はじめて伺った お店です♪お着物だけでなく ヴィンテージのお洋服やアクセサリーなど カラフルポップなファッションがぎっしり詰め込まれた 素敵なお店(^ ^)今回はまどかさんは お洋服で ...
昨日は 「ハカタ和装最前線」というイベントへお買い物に行ってまいりました^ ^新幹線でひとり旅もすっかり慣れてきたけど ネット予約がいまだにできなくて 窓口派wwなんか登録がね ややこしくて 前に挫折しまして。。みどりの窓口なくなったら困るなぁ(⌒-⌒; )乗り換えアプリとGoogle マップのおかげで 行ったことのない場所へも何とか1人で辿り着けるようになったのは この2年の大成長wwOpen少し前に無事に着きました♪お久しぶり...
今日は ハカタ和装最前線というイベントへお買い物しに 福岡まで遠出して来ました^ ^てことで お目当てのブランドさんのアイテムを組み合わせて考えたコーディネート♪着物は サロンドハピネス さんで去年仕立てていただいた 猫柄袷 「のぞき猫チラリ」です(=^ェ^=)その柄によく似たハチワレ猫のふかふか半幅帯は 鈴木千恵 さんデザインの 田中伝さんの西陣織のもの♪半衿は ルミロックさんの月と太陽 サンセット^_^黒×赤の正絹 三...
わたくし本日 県警に捕まりました…ではなくてww「はたらく車展」というイベントがあって 自動車好きの孫を連れて行くのに 急遽娘から電話があり 一緒に行ってきたんです^ ^孫から ばぁばのご指名があったらしいwまだ部屋着でゴロゴロしてたところに急すぎる誘いで 10分後にはお迎えが(⌒-⌒; )自動車コーデ用意するどころじゃなくて ワンピをすとんと着ただけで飛び出しましたよ(苦笑)我が家は子どもが娘1人だったので 男の子を育...
今日は もう1着持っている sousouの久留米絣で楽器店へレッスンへ^_^木綿のほっこりした感じが似合うなぁと思って テディベア柄の半幅帯をあわせてみました♪着物は sousou×久留米絣コラボの綿 単衣 花がさね 鉄紺(^ ^)テディベア柄の帯は お羊屋さんのコットンの半幅です♪半衿も ひめ吉さんのテディベア^ ^スクールベルトは 今日のもシャランラさんで ネイビーのドット柄を使いました( ´ ▽ ` )帯は 帯結ばない帯結びのフリルスカ...
ついでに続けて キティTシャツの投稿を(*^^*)これは12.3年くらい前に買ったものだと思います♪スウェットの方は7.8年前かな…考えてみたらキティラー歴も30年近いので 探せばあれこれ出てきますwどちらもバックにも柄が入っていて可愛い(≧∀≦)黒地なら カラフルな色が入ったコーディネートも平気になったので ピンクの帽子かぶって 筋トレへ♪相変わらず黒以外にはなかなか袖を通せずにいるけど 精神的にそれで落ち着くなら もう開き...
昨日は和装おやすみで 会社のお仕事と雑務まわりを♪合い間に 筋トレへも行ってきました^ ^先月は旅行でしばらく通えなかったので 今月は少しがんばろう(*^^*)ハーモニーランドの余韻で キティちゃんのTシャツを着て行きました♪これは2015年の4月にハーモニーランドへ行った時に 主人が買ってくれたもの(*´ー`*)後ろには大きくキティちゃんです♪探してみたらほかにも黒地のキティ柄いくつかあったので引っ張り出しときました( ´ ▽ ...
5年ぶりに 船舶模型展へ出かけてまいりました♪2019年まで毎回見に行っていたのですが コロナ禍で中止だったり 開催時期がズレて情報入手し損ねたりして 1回見逃してしまった(^^;;知る人ぞ知る感じの ちょっとマニアックな展覧会なんですけどね♪行ってきました^_^ 撮影もOKとのことで ゆっくり楽しんでまいりました♪何年もかけて製作するのはもちろん大変でしょうけれど この作品たちを 壊さないようにこの展示会場まで運ぶのもひと...
投稿の順序が逆になりましたが 一昨日は sousou の久留米絣に 帆船柄の半幅帯で 船舶模型展へ行ってきました♪昼間は暑いし 夜は気温下がってきたし 着るもの微妙なのでですけど 木綿の単衣が自分の体感的には丁度良いので しばらくは こんな感じかも^ ^船→水→水玉ってことで 着物はドット柄の すいぎょく 濡羽色x杢灰♪帆船のマリン柄 半幅帯はポリエステルです^_^アイボリーのコットンレースの半衿に ゴムベルトは シャランラさん...
いいりんごの日♪うさぎとりんご柄単衣に赤いりんごバックルベルト
昨日 11月5日は「いいりんごの日」だそうで りんごコーデでお出かけしました^ ^ニコアンティークさんの綿麻の単衣は うさぎ柄びっしりの中にひそかに りんご柄♪帯は ツバキ庵さんのファンシーツイード兵児帯 カシューナッツです^_^ハイカロリイオトメさんのロカタイ半衿 オーパーツスペシャル や シスター社さんのりんごバックルベルトなど 赤系の可愛い小物で♪うさこまさんの動画で拝見した しだれリボン結びにしてみました( ´ ▽ ...
ハーモニーランドレポ ようやくラストですwキティキャッスルを出たあとは カーニバルスクエアへ^ ^ハーモニートレインの待ち時間があまりにすごかったので 行きは長〜い階段を歩いて降りました♪お散歩気分で 孫は楽しかったみたい(^.^)そして主人が1番好きだったアトラクション ボートライド♪去年は号泣してしまったけど 今年はアクスタの主人にも見せながら ゆらゆら楽しく乗ることができました^_^帰りは トレイン シナモロール号...
ハーモニーランド レポ続きです^ ^パレード終了後 そのまま ハググリーティングの順番待ちで 再びレジャーシート敷いて待機しつつ 交代で買い物したり 孫を遊ばせたり♪今回は キティファミリーハググリーティングで キティとミミィに ジョージパパとメアリーママも登場するグリーティングだったんです(≧∇≦)キティファミリーが揃うのは1年ぶりだそうで 我々のコーディネートも まさにこのグリーティングのために着てきたかのよう♪...
今年も娘一家と ハーモニーランドへ日帰り旅行^ ^今回は みんなで キティファミリーのイメージコーデで行ってきました♪孫が キティちゃん 娘が キティちゃんのママ メアリーホワイト お婿さんがキティちゃんのパパ ジョージホワイト そして私がミミィちゃんになれば良かったのだけど かなり前から ダニエル君をやると決めていたので こんな感じの組み合わせになりました(*^^*)孫がカチューシャ嫌がるので ヘアピンタイプの耳を付...
昨日は 1年ぶり22回目の ハーモニーランドへ行ってまいりました♪イメージコーディネートは キティちゃんの彼氏 ダニエルくんです(^.^)* 画像お借りしました先月のドラキュラコーデの時とほとんど同じで 臙脂色のベストと 衿元にレースのジャボタイ♪色無地を青の袷のに替えただけなんですけどねw現地でダニエル君バージョンのカチューシャを買って付けたら完成する予定のコーディネート(*^^*)中はコーリンベルトで留めてるだけで ...
10月のコーディネート まとめです♪着物日記 2024年10月10月のネイルは もちろんハロウィン^ ^そしてコーディネートも 7.8月に着残した浴衣を消化したあとは ひたすらハロウィンコーデでした♪前半は 着回しを工夫しての東京旅行も(^ ^)現地で入手したアイテムも使って 6コーディネート着用しました♪後半は 引き続きハロウィンコーデです^_^ハロウィン柄のアイテムたくさん持っているので 今年は結構活用して その13まで♪映画を観に...
先月 西武園ゆうえんちで乗った ゴジラザライドが楽しすぎて…旅行から帰宅後 その余韻のままに ゴジラ柄Tシャツを着て筋トレ行ったり 我が家にいるぬいぐるみ愛でたりしてました(*^^*)Tシャツは何枚か持ってるのですが 黒地は1枚だけだったので とりあえずコレ♪急に気温が下がってきたけど 筋トレやダンスの練習の時は まだ半袖Tシャツです(^.^)西武園で買ってきたタオルも愛用してますよ〜♪そして 昨夜の金曜ロードショー 「ゴジ...
昨日 11月1日は わんわんわんということで 「犬の日」だそうなので わんわんコーデ♪朝から楽器店でレッスンの日でしたが 雨だったので 木綿の着物と帯で 犬コーデを考えました^ ^着物は 京都きもの町さんの木綿の単衣 「紺色チロリアン」です♪帯は 昔 自分で作った 犬柄の二部式作り帯^_^半衿は ひめ吉さんの肉球柄で グレーにドットの帯揚げは100均ストールです(^.^)白×紺の正絹 三分紐に 帯留めも肉球にしました♪足元は sousouの...
11月の玄関飾り♪ヒロアカのホークスとハリポタのフォークスw
11月になったので ハロウィングッズを片付けて 玄関飾りを変えました♪今月は 「僕のヒーローアカデミア」のキャラクターです^_^色合いが何となく秋っぽい?からと選んだのは ヒーローの ホークス ♪フィギュアの他 一番くじのタオルをタペストリーと敷物にして飾りました^_^ 拾い画像をポストカードサイズにプリントして フレームに入れて(^ ^)右端にちょこんと座らせたのは 東京で先日買って来た ハリーポッターに登場する不死鳥...
「ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?
遅くなりましたが 6月のコーディネートまとめを♪着物日記 2025年6月ネイルは紫陽花♪先月は いちごコーデをその10まで着つつ 間で映画に行ったり 主人の名前入りの着物でお出かけしたり^ ^5月に続いて お着物12ヶ月カラフルチャレンジにも参加させていただき 桃色コーデを10通り着ました♪ 紫陽花コーデであじさい祭へ行ったり ダンス動画を撮ったり コンサートへ行ったり 盛りだくさんな月で 何と24コーデも(°▽°) ずっと毎月コー...
昨日は クリームソーダ柄の浴衣を着て レトロカフェ洋燈へ行ってきました^ ^昨年9月以来 伺っていなかったのですが 今年9月の3周年の節目で閉店されると聞き…看板メニューのクリームソーダは ソーダの味やアイスの10000種類以上ある組み合わせの中から選ぶことができる人気のお店♪ レトロな純喫茶の雰囲気も素敵なので 時々出かけていたのですけど 残念です。。今回は 私は チェリーとブルーの2色のソーダに ピスタチオアイスにし...
昨日は 急にお久しぶりなレトロ喫茶へ行くことになり 2分で考えて5分で着たコーディネートww京都きもの町のクリームソーダ柄のカルキュロ浴衣に ルミロックさんのギラヘコ ピーチ×ソーダです^ ^ガチャガチャのクリームソーダを根付け代わりにぶら下げました♪とにかく急いでたので 何かよくわからん適当結び(⌒-⌒; )そして忘れずに使えてよかったのが 買ったばかりの さんかくさんとしまむらコラボのシアー足袋ソックスです♪まさに...
先週末 さんかくさん×しまむらコラボの足袋ソックスが届いたので店舗に買いに行って来ました(^ ^)受注販売のさんかくプロデュース足袋ソックス♪*画像お借りしました全部欲しいとこだったけど 厳選してこの4足を購入しました^ ^まずは 編みあげリボン♪リボンが編みあげになっていて後ろで結んでるみたいに見える シアーソックスです( ´ ▽ ` ) それから レトロ喫茶のクリームソーダ♪かかとに可愛いポイント柄の入ったシアー足袋ソ...
七夕コーデ 3部作 ラスト^ ^七夕当日の今日は 星と馬の柄のセオαに これもまた色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯を締めました♪ラストは金×白(^ ^)星と馬柄のセオαは 和風館 LUMIX Design studioのものです^_^カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 今回はすべて前で結んで 右端でひらひらと垂らしてみました♪青の宇宙レースが浴衣にぴったり^_^シャランラさんのゴムベルトも色違いの黒を使おうと思...
七夕コーデ 3部作 その2です^ ^昨日は 京都きもの町の星座柄カルキュロ浴衣に 前日の色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯 黒×金♪カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 宇宙レースの白の方を帯揚げ風に前に出し 青いレースとボーダーとドットは 後ろのリボンパタパタ結びに絡めました^_^シャランラ さんのリボンゴムベルトもその1の色違いのアイボリー♪ユミニクさんのヘッドドレス りぼんのかたち。...
昨日から 七夕コーデ 3部作w …の予定(^.^)まずは 去年 有松絞りまつりへ行った時に 竹田喜兵衛商店さんでお仕立てお願いしてきた 濃紺に星柄の絞り浴衣を着ました♪帯は ルミロックの兵児帯 スパークリングスターのレッド×ブラック^_^カラフルブティックモアさんの 宇宙レース付きの可愛いちどりこ紐 マドカスペシャルを絡めて パタパタ結びにしました♪今回は ボーダーの部分を帯揚げみたいに前に使って ドットと 2色のレース部分を...
昨日も先月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 「桃」から 今月の 「黒」に流用したコーディネート(*^^*)これまた 浴衣や帯の地色の黒より 柄のピンクのイメージが勝つかもしれませんが ww撫松庵のセオαのフラミンゴ柄に ツバキ庵のmizutama兵児帯 ピンクを合わせました♪黒×赤の正絹三分紐に 琥珀のゆめさんのフラミンゴのクリップブローチを帯留めにして フラミンゴコーデです^_^帯は スワンペプラム結びにしました♪足元は ユニー...
7月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジのお題は「黒」♪昨日のコーディネートも 先月 「桃」に投稿しようかと思って用意していたのですが 考えるのが楽しくてコーデの数が増えすぎて着る日にちが足りなかったので 黒に回しちゃった(*^^*)黒地に竹と雀の柄の 綿の浴衣です♪浴衣の地色は黒ですが 柄の濃いピンクの方がかなり目立つので はたして今月のお題にあてはまるのかどうかわかりませんねww帯は 男性用の紐付き角帯 (^.^)東京...
昨日 7月2日は 蛸の日(^ ^)半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事です♪ということで…今年も irocaさんのタコ柄セオα テンタクルズを着ましたよ〜(*゚▽゚*)先月の カラフルチャレンジの桃色コーデシリーズに入れようかとも思ったのですが やっぱり タコの日に着たくて今月に回しました♪帯も同じシリーズの半幅です^_^マゼンタ×白の正絹 三分紐に conocoさんのピンクのタコクリップを帯留めに♪帯は 2枚の垂れ先の柄...
7月になりましたので マイルールで今月から半衿なしの ザ•浴衣w昨日はちょっと美味しいものを食べに行く予定があったので 甘〜いモチーフのコーディネートにしてみました(^ ^)ローブジャポニカ さんで今年購入した シュークリーム柄のの浴衣に ハイカロリイオトメさんの ホイップ犬の半幅帯 whipped cream dogのブラウンです♪帯周り何もなしでスッキリ着た代わりに シュークリームみたいな丸い帽子をかぶって(*^^*)帯と色合いぴ...
7月の玄関飾りです♪今月は ワンピース アラバスタ編 より カルーとクンフージュゴンのフィギュアを飾りました^ ^カルーは アラバスタ王国王女 ネフェルタリ・ビビの相棒である「超カルガモ」クンフージュゴンは アラバスタ王国のある島の河に生息するアザラシのような海獣で クンフーという武術の使い手です♪どちらもたまたまぬいぐるみが我が家にあったので 一緒に飾ったら…フィギュアとの大きさが違いすぎたので 綺麗な青い灰皿...
先月末最終日に お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その10で駆け込みです♪昨日のは かなり濃いめのマゼンタピンクなので 画像だと「桃色」には見えないかもしれませんが(^^;;帆船柄のカルキュロ浴衣は 京都きもの町さんの♪ツバキ庵さんのブルー系の帯で 見た目の温度を少し下げてみましたwフロスト兵児帯のサルビアブルーですが なぜか画像だとブルー系に見えなくて不思議。。平置きコーデ画像の色が本来の色に近いです^_^パープル...
友人2人と一緒に 山口KDDI維新ホールへ「最強!ものまねフェスin山口」を観に行ってきました^ ^ビューティーこくぶさんと松浦航大くんの髪の「青」をイメージした黒×青コーデで会場へ♪そして開演前についつい買ってしまったのは…航大くんのアクスタ&キーホルダーです(*^^*)ものすごく「航大推し」というわけでもないので ビューティーこくぶさんのアクスタや荒牧陽子さんのCDとどれにするか迷ったのですが キーホルダーがセットに...
土曜日に続いて 昨日の日曜日もコンサートへ(*^^*)たまたま連日になってしまったのですが 本日は 山口KDDI維新ホールで開催された「最強!ものまねフェスin山口」に行って来ました♪ものまねのコンサートは初めてでしたが TVや YouTubeで見ていた 歌が抜群に上手い方たちが5人も集結するというお得な機会なので ぜひ行ってみたくて 友人を誘って3人で行くことに^ ^コーディネートはどうしようかと悩みましたが ビューティーこくぶさ...
2年9ヶ月ぶりに 丘みどりさんのコンサートへ♪ファンクラブの友人の車に同乗させてもらって行ってきました^ ^ チケットも 広島住まいのグリーンファミリーさんがまとめて購入しておいてくださって 至れり尽くせり 大変お世話になりました♪しかも 1番前の席(≧∀≦)帯揚げ代わりに巻いた鉢巻も 光るグッズも 友人に以前もらったもので 今回も持参して使わせてもらいました♪今回の物販では 扇子をGET!何しろ暑かったので さっそく大活...
昨日は 広島県庄原市で開催された 丘みどりさんのコンサートに行って来ました♪実は6年ほど前からファンクラブ会員「グリーンファミリー」な私^ ^コンサートは2022年9月以来の久しぶりの参戦です♪今回は コンサートポスターや「涙唄」のジャケ写真のイメージで みどりさんリスペクトコーディネートしてみました(*^^*)* 画像お借りしました草花のシルエット柄がちょっと似ている GACKTプロデュースの浴衣を着物風に♪GACKT X NEMURI ...
お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その9♪昨日は 先月やったのと同じく カラフルチャレンジから連想した アーティストの推しカラーで ダンス動画を撮影することにしました(*^^*)今月は桃色♪ピンクのイメージということで スノーマンの佐久間大介くんコーデです(^.^)サロンドハピネスさんの可愛い犬と猫柄の浴衣「わんことにゃんこのランデブー 」に 動物つながりで Tiger半幅帯を♪ピンクの面を帯結ばない帯結びで巻いただけですが^...
今日は 午前中久しぶりに sousouのゆかたみたてでお出かけ(^ ^)美容院へ行ってきました♪キティコラボの 金襴緞子柄です♪インナーは 高島縮の抜衿ジバン 淡紅藤色で^_^抜衿ジバンだと 首元が前も後ろも開いてるし ワンピースは長時間座ってても楽ちんなので この組み合わせ 美容院へ行く時に最適なんですよね(^.^)足元は 同じくsousou×キティの足袋ソックスに 紫×黒のピドヒール下駄を履きました♪バッグも キティちゃん( ´ ▽ ` )今...
お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その8♪昨日は ローブジャポニカさんのピンクの浴衣「ファンタジー」を着ました^ ^うさぎや鹿やふくろうの他 きのこや葉っぱなどが賑やかに描かれた楽しい柄です♪ツバキ庵さんの レトロフラワー半衿ブラックと 水玉へこ半幅帯 グリーン×レッドを初下ろし( ´ ▽ ` )先日届いた ユミニクさんコラボの お揃いのヘッドドレスと合わせて使ってみました♪tentoさんオリジナルの しましま三分紐 ブルーグリ...
突然の誘いに慌てて浴衣に着替えて行ってきた 日曜日の夜の娘宅♪庭で花火したの いったいいつ以来かなぁ…はっきり覚えていませんが もしかすると10年以上前かも(・・?)娘の家のお隣りさん一家と 娘夫婦と 甚平着せてもらってた孫と わいわい楽しみました♪主人のアクスタも忘れずに連れていきましたよ(^ ^)初の浴衣バージョン♪部屋の中からずっと興味津々で見てる猫 ww散髪したての孫のぱっつんヘアはお婿さんの作品だそうです♪雑...
日曜日の夜…19時に娘からの電話♪「今日激安で花火を買ったから今から一緒にやらない?」とのお誘いでした(⌒-⌒; )夕食まだだったし 昼間猛暑の中動物園行ってくたびれてたし 一旦丁重にお断りしたのですがww「バケツとチャッカマンとローソクがない」のだそうで 要するに持ってきて欲しいと言うことですね(^◇^;)先月お店でプレゼントしていただいて まだ袋に入ってた花火柄の浴衣を大急ぎで出し 帯は秒で締められる(?笑) 藤木屋さ...
日曜日の昼間 レッサーパンダ尽くしのコーディネートで 動物園へ行ってきました♪もうすぐお誕生日の子に この日は特別なごちそうが振る舞われるとのことで お祝いのぱくぱくタイムを見に^ ^時間を待ってる間 持参のぬいぐるみバッグと一緒に可愛い姿を写真に撮ってたら…ガラス張りの向こうから見えてるのか見えてないのか… 何だか興味持ってるっぽい反応も(*^^*)木の枝の上で完全に脱力してる格好も 可愛いすぎましたwもうすぐ誕...
7日の日曜日♪いつもの動物園へ レッサーパンダの誕生祝いに行ってきました^ ^生き物柄のセオα 浴衣は 琥珀のゆめさんデザインの「 ゆめの浄化 」マダライタチとレッサーパンダ柄の半幅帯 fluflyはchokoさんのお品です♪ものすごい暑さにつき 髪をアップして 私にしては珍しくがっつり衣紋を抜いて 日替わりチャイナつけ衿がついに終了〜wtento オリジナルの三分紐 しましまのグリーン×イエローに 帯留めは 琥珀のゆめさんの レッサ...
先週末 呉服屋さんの浴衣会で 岩国の錦帯橋へ^ ^暗くなってきてから 再び遊覧船にのり 鵜飼の船が来るのを待ちます歓声!!( ´ ▽ ` )鵜飼の漁 初めて見ました♪終わったあと 船縁に並んで休んでいる姿も可愛い河鵜たち(*^^*)そして 夜の錦帯橋 とても美しかった♪素敵な納涼会に連れて行っていただき 感謝です( ´ ▽ ` )ランキングに参加しています1日1クリック↓ いつもありがとうございますにほんブログ村インスタグラムは @keita_...
呉服屋さんのお出かけ企画で 錦帯橋に連れて行っていただきました♪スタッフさん お客さま 総勢35名^ ^みんな浴衣か夏着物で参加の納涼浴衣会です〜♪河原を下駄で歩くのがなかなかデンジャラスだったので もしまた行く機会があったら ぺたんこサンダルにしようっとw遊覧船2艘を借り切って まずは河風に吹かれながら会食^ ^何とも風情があってテンション上がりました♪何しろ屋形船に乗ったの 初めてで 嬉しかった〜(^ ^)主人と2人の...
七夕コーデ その3♪昨日は夕方から 浴衣で岩国へお出かけして来ました^ ^星と馬の柄のセオαの浴衣は 和風館 ルミックスデザインスタジオのもの♪今回もハイカロさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを中に着て チャイナカラーも chokoさんのリングリングも それから星柄の兵児帯も これで3種色違いです(^.^)京都きもの町の帯3本目は 黄×青♪チャイナカラーつけ衿は ネイビーの「ムーンライト」帯は 兵児帯の幅をいかした大き...
昨日昼間は ちょっと用あって 市内の神社へ行ってきました♪夕方から浴衣を着てお出かけする予定があったので この時は洋服で^ ^自由に短冊に願いごとを書いて 笹に飾れるようになっていたので 私も書かせていただきました♪色々願いはあるけど 1番はやっぱり娘一家の健康と幸せかな(*^^*)黒服コーディネートはこれ↓先月 ふんわり袖の可愛いトップスにスカートを履いた時 上の丈が長くてバランス悪かったので リベンジコーデで今回は...
昨日は夕方一旦帰宅して浴衣にチェンジ^ ^シナモロールの星座柄浴衣で 七夕コーデその2です♪京都きもの町の星柄の兵児帯は 七夕コーデその1の色違いの赤×黒^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンも昼間の赤チェックから変えて ホワイトネイビーで ♪chokoさんのリングリングも色違いを使いました( ´ ▽ ` )左胸には ユミニクさんの星型ブローチを♪帯は今回もアバニコ結びです ^_^透かし編みの足袋っクス...
昨日は午前中 楽器店のレッスンで午後 会議♪そこまでは洋服で行ってきました(^^)2年前から散々着ている黒のワンピースに ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿を重ねて♪レースバージョンの赤チェックです^ ^色合いをあわせたアリス柄の扇子を持って出かけました ♪午後の会議までの間に昼ごはんを済ませたかったので お昼前にレッスンした生徒さんの女性に付き合っていただいてスタバへ( ´ ▽ ` )実はこれまで1人で行った事...
6月のコーディネート まとめです♪着物日記 2024年6月この月のネイルは 上旬の旅行に持参したコーディネートに合わせた配色でお願いしました(^。^)7泊8日の名古屋東京旅行は 5月31日に出発したのだけど 着回しコーデなので 6月分のまとめに入れて♪旅行メインの有松絞りまつりの為に 去年仕立てた百合柄の浴衣と モダンな赤チェックの絞り浴衣の2枚をチョイスしそれぞれ3回ずつ 帯を替えて着ました(^^)そして帰宅後も 動物園へ行った...
昨日は 行きつけの呉服屋さんでのワークショップへ行ってまいりました^ ^初めて参加した 羽織紐作り♪まずビーズを選ぶところから迷って結構大変でしたが 夏の気分でブルー系のキラキラした感じのを作ることに^_^羽織って真夏は着ないのに 今日は暑かったので ついつい涼しげなデザインにしてしまったww並べる順番でも雰囲気変わるので 結構試行錯誤したんですよ(^.^)通し終わったとこ♪途中 お弁当をいただき…さらに何とコーヒーと...
七夕が近づいてきたので 昨日は星座柄の浴衣で七夕コーデ その1♪またもや ハイカロさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを中に着ました〜( ´ ▽ ` )星座柄のカルキュロ浴衣と星柄の赤×黒の兵児帯は 京都きもの町さん♪ハイカロリイオトメさんの レースのチャイナカラーつけ衿ブラックスワンに chokoさんのリングリング帯締めも投入しました^_^チャイナカラーも chokoさんのリングリングも色違いで3連発の予定です♪大きな星柄...
昨日 7月2日は 蛸の日だそうで。。半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事ですが 実は 足の数にちなんで決められた 8月8日もタコの日なんですって^ ^ふたつもあってややこしい…w詳しくお知りになりたい方はググってくださいませ♪さて 蛸の日ですから ここはもちろん irocaさんのタコ柄浴衣テンタクルズを着なければ(*゚▽゚*)…ということで 昨日は回転寿司へタコ他食べに行くことにして コーディネート考えました♪...
福岡へ行った翌日の日曜日^_^去年に続き 旧友のダンスの先生に ゲストとして呼んでいただいたステージに出演してまいりました♪リーダーだった主人のアクスタは 今回ももちろん持参^ ^何しろ34年もずっと一緒に踊っていたので…他はほとんどキッズのチームばかりで スクールごとに広めの洋室が控え室になってるみたいなのですが 我々はゲストということで ひと部屋取ってくださっていてありがたいm(_ _)mそして去年もでしたけど 我々...
7月になったので 玄関飾りを変えました♪フィギュアを飾るようになってから4年目ですが 今月が初の ヒロアカキャラクターです^_^暑い夏に涼を求めるをテーマに 半冷半燃の個性を持った 轟焦凍をfeature♪実はヒロアカでは 彼が推し(*^^*)氷柱みたいな100均オブジェをフィギュアの手前と後ろに並べて 「凍」と「燃」を表現してみました♪一番くじのタオルをタペストリーと下に飾って…アクリルチャームも扇子立てにぶら下げました^_^目...
土曜日に行って来た GGP福岡でのお買い物報告です^ ^まずは そもそも これが見たくて行った CHOKOさんの浴衣… 4年ほど前に発表されたデザインで その時から気になっていたのですが 地色が自分に似合わない気がして 実物を見てみないと買えないなと 毎年Web Shopで見送っていたものなんです(^.^)試着してみたら 意外とイケた…というか 歳を取ってかえって明るい色が似合うようになった気が…wwタイトルは Ice Park ♪暑い夏 冷たい氷...
CHOKOさん ハイカロリーオトメさん バライロ ハセガワアヤさんの GGG福岡へ♪行く日の明け方に 会場で浴衣を試着する夢を見たくらい楽しみにしていたイベントです(*^^*)3ブランドぷらす ルミロックさんのギター柄浴衣の GGGG ( 4つ目のGはGuitar ) コーデで行って来ました♪去年からの何度かの1人旅チャレンジで だいぶ慣れてきたものの 会場の冷泉荘というところに行ったことがなかったので ちょっと不安…乗り換えアプリとGoogle...
昨日は 福岡の冷泉荘ギャラリーで開催された GGG福岡へ出かけて来ました(*^^*)大好きな着物ブランド CHOKOさん ハイカロリーオトメさん バライロ ハセガワアヤさんのお三方が一緒に開催されるという 贅沢なイベント♪普段はWeb Shopでしか見ることができないお品を直接拝見できるということで ワクワク行ってまいりました^ ^コーディネートはもちろん3ブランドの作品を盛り込みたくて 最近仕立て上がってきた ルミロックさんのギ...
宮西達也ミラクルワールド絵本展 ^ ^娘が小学生の頃 私も娘も大好きだったティラノサウルスシリーズのコーディネートで行って来ました♪たくさんある作品の中でも1番の愛読書だったのが このシリーズの1作目「おまえ うまそうだな」でした^_^かぶせ帯に使ったTシャツと同じ作品もありましたよ〜♪もちろん ティラノサウルスシリーズだけではなく 数々の名作が展示されていて すごく見応えがあります^_^いろんな作品のキャラクターが...