chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
keitaうさぎの着物日記 https://keitausagi.blog.fc2.com/

とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^

2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。

keita
フォロー
住所
周南市
出身
防府市
ブログ村参加

2018/11/10

arrow_drop_down
  • 初めての「ものまねフェス」参戦♪そしてついつい買ったものw

    友人2人と一緒に 山口KDDI維新ホールへ「最強!ものまねフェスin山口」を観に行ってきました^ ^ビューティーこくぶさんと松浦航大くんの髪の「青」をイメージした黒×青コーデで会場へ♪そして開演前についつい買ってしまったのは…航大くんのアクスタ&キーホルダーです(*^^*)ものすごく「航大推し」というわけでもないので ビューティーこくぶさんのアクスタや荒牧陽子さんのCDとどれにするか迷ったのですが キーホルダーがセットに...

  • 黒×青のビューティーこくぶ&松浦航大コーデでものまねフェスへ

    土曜日に続いて 昨日の日曜日もコンサートへ(*^^*)たまたま連日になってしまったのですが 本日は 山口KDDI維新ホールで開催された「最強!ものまねフェスin山口」に行って来ました♪ものまねのコンサートは初めてでしたが TVや YouTubeで見ていた 歌が抜群に上手い方たちが5人も集結するというお得な機会なので ぜひ行ってみたくて 友人を誘って3人で行くことに^ ^コーディネートはどうしようかと悩みましたが ビューティーこくぶさ...

  • 2年9ヶ月ぶりの丘みどりさんコンサート「演魅vol.6」へ

    2年9ヶ月ぶりに 丘みどりさんのコンサートへ♪ファンクラブの友人の車に同乗させてもらって行ってきました^ ^ チケットも 広島住まいのグリーンファミリーさんがまとめて購入しておいてくださって 至れり尽くせり 大変お世話になりました♪しかも 1番前の席(≧∀≦)帯揚げ代わりに巻いた鉢巻も 光るグッズも 友人に以前もらったもので 今回も持参して使わせてもらいました♪今回の物販では 扇子をGET!何しろ暑かったので さっそく大活...

  • グッズのバッグかぶせ帯で丘みどりコンサートへ

    昨日は 広島県庄原市で開催された 丘みどりさんのコンサートに行って来ました♪実は6年ほど前からファンクラブ会員「グリーンファミリー」な私^ ^コンサートは2022年9月以来の久しぶりの参戦です♪今回は コンサートポスターや「涙唄」のジャケ写真のイメージで みどりさんリスペクトコーディネートしてみました(*^^*)* 画像お借りしました草花のシルエット柄がちょっと似ている GACKTプロデュースの浴衣を着物風に♪GACKT X NEMURI ...

  • 犬猫柄浴衣のカラフルチャレンジ桃9コーデでSnowMan踊ってみた

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その9♪昨日は 先月やったのと同じく カラフルチャレンジから連想した アーティストの推しカラーで ダンス動画を撮影することにしました(*^^*)今月は桃色♪ピンクのイメージということで スノーマンの佐久間大介くんコーデです(^.^)サロンドハピネスさんの可愛い犬と猫柄の浴衣「わんことにゃんこのランデブー 」に 動物つながりで Tiger半幅帯を♪ピンクの面を帯結ばない帯結びで巻いただけですが^...

  • キティ柄のsousouゆかたみたてで美容院へ行って来ました

    今日は 午前中久しぶりに sousouのゆかたみたてでお出かけ(^ ^)美容院へ行ってきました♪キティコラボの 金襴緞子柄です♪インナーは 高島縮の抜衿ジバン 淡紅藤色で^_^抜衿ジバンだと 首元が前も後ろも開いてるし ワンピースは長時間座ってても楽ちんなので この組み合わせ 美容院へ行く時に最適なんですよね(^.^)足元は 同じくsousou×キティの足袋ソックスに 紫×黒のピドヒール下駄を履きました♪バッグも キティちゃん( ´ ▽ ` )今...

  • ローブジャポニカの浴衣にツバキ庵の水玉帯でカラフルチャレンジ桃8

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その8♪昨日は ローブジャポニカさんのピンクの浴衣「ファンタジー」を着ました^ ^うさぎや鹿やふくろうの他 きのこや葉っぱなどが賑やかに描かれた楽しい柄です♪ツバキ庵さんの レトロフラワー半衿ブラックと 水玉へこ半幅帯 グリーン×レッドを初下ろし( ´ ▽ ` )先日届いた ユミニクさんコラボの お揃いのヘッドドレスと合わせて使ってみました♪tentoさんオリジナルの しましま三分紐 ブルーグリ...

  • フラミンゴ柄の浴衣を着物風に着てカラフルチャレンジ桃7

    お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その7です^ ^昨日は フラミンゴ柄の浴衣と半幅帯でピンクコーデ♪「モモイロ」フラミンゴではなくて「ベニイロ」フラミンゴですけど(^.^)*「モモイロ」がつくのはペリカンねw お天気が悪くて まだ夏〜!って感じじゃないので 半衿は有りで着物風に着ました♪ ピンク×白の正絹 三分紐に 帯留めのフラミンゴは 100均セリアの箸置き(^ ^)帯は リボンパタパタ結びに♪ フラミンゴ柄のソックスも100...

  • 白い鳩のセオαにirocaのライラックの帯でカラフルチャレンジ桃6

    昨日は 市松に白い鳩柄のセオαにピンクの帯で お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その5♪和風館の反物を買って 2色の市松の配置にこだわって仕立てていただいたものです^ ^紺のクールパス長襦袢の衿をそのまま半衿に出しました♪帯は irocaさんの半幅帯 ライラック(^.^)去年 反対面の ライラックニシブッポウソウという小鳥の柄の方を出して締めたので 今回はお花の面を使って♪リバーシブルの帯は「ライラック」つながりのデザインな...

  • 百合柄ラプンツェルに蝶々の半幅帯のカラフルチャレンジ桃5

    いちごコーデも紫陽花コーデも終了し 昨日は 土曜日のアリエル柄と同じシリーズのディズニーのポリ浴衣を着て出かけました^ ^ピンクとパープル系のラプンツェル柄に 現irocaさんの かなり前の蝶々の羽根柄半幅帯で お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃色その5のコーディネート♪半衿は ツバキ庵 さんのティアドロップ アメジストです^_^(掛け衿のとこの皺が気になるー>_...

  • ASSOCIATES今期初ステージ♪踊ってきました〜

    昨日は 旧友のダンスの先生に ゲストとして呼んでいただいたステージに出演してきました(^ ^)主人が亡くなった年に作った リーダーメモリアルデザインのチームTシャツを今年も着て 午前中のリハーサルから♪胸につけた「KEITA」バッジは 30年以上前 まだオーダー缶バッジなど出回っていなかった時代に 主人がアルミを加工して文字を貼って当時のメンバーにひとつずつ作った 懐かしいもの(^.^)片付けをしていたら出てきたので つけて...

  • 今年も娘一家と果子乃季あじさい祭へ行ってきました

    土曜日 娘一家と 毎年恒例の果子乃季 総本店のあじさい祭 へ^ ^今年も あじさい園の約150種 20,000 株の紫陽花を見ることができました♪敷地内のあちこちや 店内にもフォトスポットがあったので 持参したデニム着物姿の主人のアクスタとも一緒に撮ってみました(*^^*)シャイな孫は周りに他人がいると撮られたがらず 一緒にフレームに入るのを拒否して棒立ちwwくもりのお天気だったわりには蒸し暑くてちょっとくたびれたけど 雨が降ら...

  • アジサイ柄アリエルの紫陽花コーデであじさい祭りへ

    昨日の土曜日は 紫陽花コーデで毎年恒例のあじさい祭へ行って来ました^ ^半衿ありで着た 水色に紫陽花のポリ浴衣は 実はディズニーのアリエル柄です♪海のモチーフと紫陽花って珍しいかも(^ ^)ネイビー×ピンクのイクスコレクションのラインドット兵児帯を締めました♪tentoさんオリジナルの ツーライン ブルーグレー×ホワイト三分紐に 帯留めは紫陽花のブローチ^_^色合いがぴったりの ユミニクさんのヘッドドレスをつけて帯は アバニ...

  • いちごコーデ10♪いちご柄の浴衣と黒×ピンクのギラヘコにミニーマウスの帯留め

    いちごコーデ もうひとつ着ました(*^^*)その10でラストです♪昨日は そのものズバリな いちご柄浴衣^_^ 本当は娘のなんだけど 12年ほど前に1度娘が来て以来 ほぼ私のものとなっていますwさすがにそろそろ無理ありそうですが(⌒-⌒; )赤にチェックのレースのチャイナカラーつけ衿 フラメンコをインに着て 帯はルミロックさんのピンクxブラックのギラヘコ♪マゼンタピンクの正絹 三分紐に いちごコーデ×シスター社 シリーズ 最後は ミニ...

  • アジサイ柄の半幅帯で紫陽花コーデ&カラフルチャレンジ桃4)

    昨日は 紫陽花コーデ ^ ^黒地に蝶々などの模様が入ったポリの浴衣を 半衿ありで着て 紫陽花柄の半幅帯を締めました♪ピンクのクールパス長襦袢の衿をそのまま半衿に出して ^_^紫×白の真田紐に AKI KOZUKAさんの帯留めをキラキラっと♪Jewel帯留め ラベンダーです(^ ^)帯結びは 風船太鼓にしました♪足元は 紫陽花柄の薄紫の 100均足袋ソックスに ピンクのカレンブロッソ^_^バッグはキンゾウ商店さんです♪このコーディネート 今月の紫...

  • いちごコーデ9♪水色のレース付きダンガリー浴衣に苺柄の半幅帯

    いちごコーデ その9(^ ^)昨日は 先日のその8と色違いみたいなレース付きダンガリー浴衣を半衿つきで♪こちらは水色で レースのついてる場所がちょっと違うんですよね^_^コットンのニット帽も 色違いの黒です♪おりびとのいちご柄の半幅帯を締めました(^ ^)寿喜堂さんの苺とブルーベリー柄の半衿 ベリーベリーチェックを使い回しで 三分紐は コーデその3の時のと色違いのキラキラストーン付き黄緑色♪シスター社さんの カゴに小鳥のブ...

  • ツバキ庵×ユミニクコラボのヘッドドレスをGETしました

    ツバキ庵さんのWebShopで販売された ユミニクさんとのコラボのヘッドドレス♪悩んだ末 結局買っちゃいました〜(*^^*)水玉兵児帯のピンクを持っているので その生地のものを買おうと思っていて 販売開始と同時にサイトへ行ったのですけど…つつみこむかたち。と かさなるかたち。のどっちも素敵で迷っているうちに 両方ともsold outに(^◇^;)水玉のグリーンの方はまだ残っているとのこと インスタライブでお聞きして そういえば緑系の...

  • いちごコーデ8♪グレーにレース付きのダンガリーに苺柄の半幅帯

    いちごコーデ その8(^ ^)昨日は グレーのレース付きダンガリー浴衣を半衿つきで着ました♪いちご柄の帯は ハセガワアヤさんのバライロの半幅帯(^.^)黒の乙女タイガーの反対面を使いました♪ひめ吉さんのいちご柄半衿を使い回しで 三分紐は濃いサーモンピンク^_^帯留めにした シスター社さんのブローチは ぞうさんです♪帯結ばないパタパタにして( ´ ▽ ` )足元は いちご柄のソックスに 黒のストラップシューズ♪ピンクハウスのムック本...

  • 父の日に主人の名前柄着物で思い出のお店に行って来ました

    日曜日 父の日に 主人と2021年の夏 最後に外呑み浴衣デートをした 思い出のお店へ行ってきました懐かしいけど 寂しくもあって なかなか行く勇気やタイミングがなかったのですが 父の日だから 主人にも1杯飲ませてあげようと思い立って♪実際には1人呑みになるので 夜本格的に飲む気まではなくてランチにすることにw主人のネーム柄の着物を着て アクリルブロック持参で 心は主人同伴(*^^*)長い間ありがとうと感謝を伝えつつ乾杯しま...

  • 父の日に 主人の名前柄のオリジナル友禅をおろしました

    父の日の日曜日は 去年仕立てていただいて まだ袖を通していなかった 単衣の着物でコーディネート♪切り絵友禅の先生が 一文字ずつ切り抜いた型で染めてくださった 世界でひとつだけの着物です(*^^*)正面から見るとバーコードのようなアトランダムな細縞模様ですが 斜めから見ると文字が読めるというユニークなデザインで 主人のダンサーネームで作っていただいた 特別なもの♪毎年父の日には 「いつもありがとう」と 娘と私から贈り...

  • 1日早い父の日に娘たちが来てくれました

    先週土曜日 1日早い父の日ということで 娘一家が来てくれました♪娘が主人にビールをお供えしてくれて 2歳の孫も「りん」をちーんと鳴らしてご挨拶(*^^*)我が家に来るといつも 「じぃじ」のところに飾ってある 私のコペンのミニカーで遊びたくて おてて合わせてお願いするんですwケースの中のハイエースは「じぃじ」のだから遊んじゃいけないと理解してるみたい(^.^)みんなでお昼を食べて 買ってきてくれたプリンを食べて ピアノ弾...

  • ひめ吉さんのアウトレットまつり戦利品ほか最近入手したもの

    今年も参戦した ひめ吉さんのアウトレットまつり^ ^毎年 1秒を争う激しい争奪戦で カートに入れても支払い完了 「購入しました」に行くまでにsold outになることも多々あるのですが 何とか今年も 何枚かは欲しいものを手にすることができました♪早々に半衿が届きましたよ〜^_^今年GETしたのは まず初日に3枚♪マゼランペンギンと竹と雀^_^そして ホワイトスネイク♪それから最終日にも 2枚購入できました(^.^)絽のゴマフアザラシと別...

  • オーダーしていたがま口バッグと田中伝の骸骨柄半幅帯

    以前 製作をお願いしていた カッコいいがま口バッグが出来上がって届きました(*´∇`*)作ってくださったのは 昨年10月に上京した時に知り合った ななこさんという方♪基本オーダーでの製作はなさっていないとのことですが 特別に受けてくださったんです^_^というのが 去年 友禅作家の先生が 文字を彫ってくださって それを反物に刷って染めていただいた 主人のダンサーネームの着物…世界に1枚だけのその反物の残布を生かしたいという...

  • いちごコーデ7♪sousouの花柄久留米絣に苺柄の名古屋帯でランチへ

    昨日は いちごコーデその7で お友だちとランチ(^ ^)もう1着持っている sousou × 久留米絣コラボの単衣を着ました♪花がさね 鉄紺です^_^帯は 京都きもの町さんの いちご柄の京袋帯♪ひめ吉さんのいちご柄半衿を使い回しで 帯揚げは昨日の色違いで ベージュのボーダーストールです(^ ^)黄色の正絹 三分紐に シスター社さんのインコのクリップを帯留め代わりにしました♪ 雨だったのでスニーカーにしたら いちご柄のソックスほとんど見...

  • いちごコーデ6♪sousouのドットの久留米絣に切り嵌め名古屋帯

    通常運転に戻って(?笑) いちごコーデ その6です(^ ^)デニム着物シリーズ3つ終えたので 次は久留米絣 ♪昨日は sousou×久留米絣コラボの大きめドット柄 すいぎょくの濡羽色x杢灰を着ました^ ^帯は 切り嵌めの名古屋で トランプや小鳥の柄と いちご柄が入ってます♪半衿は きもの番長さんのてんとう虫ボーダーを使い回し♪帯揚げは かなり昔に100均で買ったベージュのボーダーストール(^.^)茶色の正絹 三分紐に 帯の小鳥柄に合わせて ...

  • りんご飴柄浴衣にりんご尽くしでりんご飴食べに

    突然ですが 昨日は りんご飴コーデ♪先月偶然知った フルーツ飴のキッチンカーが 毎月時々 市内にいらっしゃると知り 楽しみに待っていたんです(*^^*)ドットとりんご飴柄のカルキュロ浴衣を 襦袢ありで着物のように着て行ってきました♪カルキュロ浴衣は京都きもの町さん^_^帯は ポリの大きめりんご柄です♪半衿は きもの番長さんのてんとう虫ボーダー(^ ^)帯結ばない帯結びで今回は完全に巻いただけwシスター社さんの 赤のりんごバ...

  • 5月の着物コーディネートアルバム

    遅くなりましたが 5月のコーディネートまとめです♪着物日記 2025年5月5月のネイルは 淡いブルーパープルに シルバーのキラキラと白薔薇がちらりでした^_^初旬は 4月のシリーズの残りで 花とうさぎコーデを3つ^ ^その後は 薔薇コーデをその5まで着たほか 動物園へ行ったり ダンス動画を撮ったりのそれ用コーディネートもしました♪後半 インスタグラムの企画「お着物12ヶ月カラフルチャレンジ」に参加させていただき みどりコーデで...

  • レース着物にドレッシー帯でランチと友人のコンサートへ

    昨日は 友人2人とランチのあと 共通の友だちが演奏するコンサートへ^ ^てことで またいちごコーデお休みで ちょっとおめかしコーディネートにしてみました♪ MIKI SAKURAさんの3色カラーのレース着物と 黒のドレッシー帯です(*^^*)ピンクのクールパス長襦袢を着て 衿をそのまま出しました♪2月にこの着物を着た時には 白の長襦袢に水色のドレッシー帯だったので 変えてみたけど レースの間に透けて見える襦袢の色は 白とピンクでは思...

  • 実写版「リロ&スティッチ」観て来ました

    映画コーデで 実写版映画「リロアンドスティッチ」を観に♪2002年のアニメ映画で人気者になったスティッチ^ ^娘がその頃大好きで お弁当箱やらぬいぐるみやら あれこれ我が家にあったなぁ(*^^*)コーディネート考える時 参考に画像をいつもググるんですが 可愛いのがいっぱい出てきたので お借りしました♪かなりストーリーの細かいところは忘れていたのですが 昨夜金曜ロードショーで放送されたので おさらいしてからGO!映画は 原作...

  • ダンガリー着物にTシャツかぶせ帯で映画「リロ&スティッチ」へ

    昨日は 映画「リロ&スティッチ」を観に行ってきました^ ^前日の金曜公開の ディズニーアニメの実写版♪いちごコーデをおやすみして 映画コーデです(*^^*)デニムシリーズ3枚目の水色のダンガリー着物に おりびとの宇宙柄の半幅帯で♪モノトーン柄に黒レースの半衿は キンゾウ商店さん^_^アンティーク着物ブロガーのあすかさんさんが以前作ってくださった ターコイズ×白の小桜源氏組の帯締めは 「お花」と「オハナ」をかけたつもりww...

  • いちごコーデ5♪ブラックデニム着物とドットのフリル帯にいちごの根付け

    デニム着物シリーズで 昨日はブラックデニムです♪赤にドットの ベリー工房さんの フリル帯 をいちごに見立てた いちごコーデ その5^ ^ シスター社さんのトランプうさぎのブローチを帯留めにしたので 半衿やバッグと指輪などもアリスモチーフにまとめてみました♪半衿は ひめ吉さんのトランプうさぎ^_^黒の正絹 三分紐に トランプうさぎのブローチです♪チョコがけいちごのキーホルダーを帯飾りにして(^.^)帯は パタパタ結び (^ ^)足...

  • いちごコーデ4♪ブルーデニム着物に苺柄の半幅帯

    いちごコーデ その4♪しじら織シリーズ3枚を終えて 次はデニム着物シリーズ登場です^ ^まず昨日は 薄手のブルーデニムを着ました♪白に苺柄の半幅帯は 前日のピンクの色違い^_^シフォンのパーカーをインに着て 青の正絹 三分紐に シスター社さんのトランプモチーフのブローチを帯留めにして(^ ^)帯は リボンパタパタ結び ♪黒にいちご柄のソックスも昨日のピンクの色違いです(^.^)ソックスの柄をチラ見せしたいから 今日もサンダルで...

  • 巷で流行りの人魚エフェクト AIマーメイドで遊んでみました

    やってみたかったやつ(*^^*) 和服からのマーメイド♪TikTokで作って遊んでみましたwメガネもマスクも掛けてなくて 鏡での自撮りじゃなくて 大きすぎず小さすぎずの画像を探すのにひと苦労(^◇^;)まずは これでやってみました♪これが…こう(°▽°)TikTokの動画だと 変身する前に髪がバサ〜ッと伸びて広がって ちょっとホラーだったけどww面白くてこれハマります^ ^どうせなら可愛い人魚になりたくて 次に選んだ画像がこちらw後ろの大きな...

  • カラフルチャレンジ2&いちごコーデ3♪水色のしじら織に苺柄の半幅帯

    今日は お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 6月のお題ピンクのその2& いちごコーデその3でお出かけ♪しじら織シリーズ3つ目の色違いで 水色を着ました^ ^苺柄のピンクの半幅帯に ピンクにストーン付きの三分紐♪帯留めにした シスター社さんのブローチは 今日はキティちゃんみたいなリボンです(^ ^)半衿は 寿喜堂さんのいちごとブルーベリー柄 ベリーベリーチェックで♪月一のネイルサロンの日だったので 長時間座りやすいように 帯...

  • いちごコーデ2♪生成りのしじら織に苺柄の名古屋帯

    いちごコーデ その2です^ ^今日は 昨日の色違いの 生成りのしじら織に 苺柄の手描き名古屋帯を締めました♪半衿は ひめ吉さんのいちご刺繍(^ ^)黄緑の100均ボーダー スカーフを帯揚げにして 薄水色の正絹 三分紐に シスター社さんコレクションシリーズは いちごとよく合う さくらんぼのブローチです♪ちょっと急いで締めたら お太鼓歪んでしまった(>_...

  • カラフルチャレンジ桃&いちごコーデ1♪黒のしじら織に西陣織の苺柄半幅帯

    月香さまインスタ企画の お着物12ヶ月カラフルチャレンジ ♪6月のお題はピンク 桃ということで 今月も参加させていただくことにいたしました(*^^*)いつも決めている自分企画のテーマとしては 5月にできなかったいちごコーデシリーズを着たいと思っているので それにも絡めて 時折りピンクを混ぜ込んでいくことにします〜♪あと 先月シスター社さんのバラのブローチを色違いで使ったので 今月はそれ以外のシスター社さんコレクション...

  • 6月の玄関飾り♪ヒロアカ梅雨ちゃん登場です

    今日から6月(^ ^)玄関飾りを模様替えしました♪今月は 僕のヒーローアカデミアより 蛙吹梅雨(あすいつゆ)ちゃんのフィギュアを^ ^この季節にぴったりでしょう♪実は生き物大好きな私が 唯一ダメなのがカエル…子どもの頃のトラウマなのですが 本物はもちろん 写真でも絵でもうわっ!!と思ってしまうくらい苦手なんです(^^;;なので かえるの飾り物も置いたことないし そもそも持ってないのですけど 梅雨ちゃんは可愛いからOK♪ラグ代...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
keitaさん
ブログタイトル
keitaうさぎの着物日記
フォロー
keitaうさぎの着物日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用