何だか予定が混んできてとりあえずチョイ出し・・・今年3本目の普段着パンツ方針としては●リラックス●少し流行も入れて●イヤになったら作り変えられる ★前より細め…
着物・帯・和装小物・洋服の手作りと着こなし シニアライフ 日々のことなど
ハンサム?着物が好き。人と少し違うけど奇抜じゃない着物や着こなしを追求したいです。安い材料でできる気軽な普段着物やリラックスできる洋服など。それからシニアライフの日々のあれこれ。自分らしさいっぱいの物を紹介できたらと思います。
1件〜100件
■コットン小林さんのプリントでやっぱり作っちまう と 無印のTシャツ
▽宗教・政治・各種教室などの宣伝記事だけのブログの方のフォローはお断りしています。▽アメンバー限定記事しか書かれない方は自分の記事も公開されてからお読みくださ…
■スピリチュアル系の方のメンタルの強(こわ)さ と アメリカでの中絶禁止
▽宗教・政治・各種教室などの宣伝記事だけのブログの方のフォローはお断りしています。▽アメンバー限定記事しか書かれない方は限定解除されてからお越しください。▽ス…
先日のフライパンカレーチョコレートで甘みをプラスしてみたら・・・★↓昨日お昼に試してみたカレー。これが美味しい!!!●いつものようにクミンシードで香り付けした…
■素敵な動画を見つけた=いやもう自家製アンチョビの作り方!!
アンチョビ作ってみたいと思ってましたとても分かりやすい動画を見つけましたのでご紹介★アンチョビパスタ好きです。結構、利用範囲の広そうなアンチョビ。でも、まさか…
■その後のぬか床 と 20cmフライパンカレー と コロッケドッグ
ぬか床 色々考えてたら結局 以前の形に★発酵済みのぬかを買ってきて、縦長の容器で。いや、キュウリなど縦に突っ込めていいかなと。昔のおばあちゃんの漬物樽みたいに…
■農協の麦わら帽子 と 簡易ぬか床 と 謎のエントランス 他
近所の旧村地区をウォーキング で 農協の麦わら帽子★とにかく暑くて、小さめの帽子ではダメで、通りがかった農協で、懐かしい麦わら帽子を。子どものころ、夏は麦わら…
良い色になった新生姜ですこれを使ってみたいな・・・ 動物系の食材が無い場合のチャーハン カレー味★ちょっと色が美味しそうではないですが・・・おいしいです。★…
■SB食品からの返事 と 大規模店依存のショッピングセンター
コショーの値段の違いについての返事 会社に質問しちゃったわ※なんのことかわからない方は昨日のブログをお読みください。★答えは・・・ エスビー食品株式会社ホーム…
また朝食ネタクノールのオニオンコンソメが好きなのでそっくりな? 味を自分で作ってみました玉ねぎ出汁って?★野菜で出汁を取ることは、他にもありますね。私は玉ねぎ…
昨日 節約生活の記事書いたら利殖に関するブロガーからフォロー希望やコメントなどが来て・・・全部削除しました 笑しかし、どうやって網を張っているのかしらね 例え…
着物のブログを見始めた数年前から気になる方でしたそのときすでに普段着物のジャンルでトップでした最近はお金をかけない生活がテレビや雑誌で紹介されたりと、変わらず…
父の最後の写真 の中の私の服この日姉の墓参りの後キッチンでビールを。父が好きだといったこのチェックの私の服。※弟がたまたま撮った写真。この服はとうに着潰して、…
※今ちょっとだけ余裕があるので記事が続きます。プロテインが苦手で続かないという方もおられるんですね要は粉ミルクなんですがミルクが苦手?これヒントになるかしら?…
失敗例を以前ご紹介したのに・・また 失敗のカバーの話です 笑 懲りない私新作夏ワンピース★ガンガン洗濯しても惜しくない夏服を今年も、と。大好きチェックで。★と…
■季節便 ワイドパンツ シャツリメイク プロテイン 割れた湯飲み・・
凄くお久しぶりですブログの更新をためらっていましたこれからは続くのかしら と期待させてもなー自信無いし・・・という感じです 初夏のお便りにします特に何もないん…
虎イング★北斎の、大好きな『雪中虎図』。北斎のほぼ絶筆。★夢見るような眼差しの虎。私には、これ北斎本人に思えます。★最後の寅年の年賀状はこれしかないと。夢がな…
もう書くことはあまりないです自作着物を作ることももう当分はないでしょう持っている着物も一生分あります着物を着て出かけるのも私にはそんなに特別のことではないし・…
■ユニセフ 世界のどこかの子どもたちへのプレゼントのつもりで
今年もたまったカードのポイント分でユニセフグッズを今届いたばかりの物たち自分の必要のための買い物で、価格の何割かを、世界のどこかの大変な思いをしている子どもた…
まずこの方の本を★「45R」という洋服メーカーのデザイナー井上保美さん。★ファンが多いのですって? 私は梅田の阪急デパートでこのショップを見つけるまでは、存…
宣伝ブログの方はフォロー希望ご遠慮ください。「いいね」もおやめくださいね。 自分のための遺影ですこのところ毎年撮って更新中誕生日に撮りたいですが今年は髪を切っ…
これ どうして売れ残ってるんだろうまだ寒くないからよね?発売以来気になっていて値段下がったのでサイズのあるうちに買っちゃいましたこれでSサイズですよ★2990…
2019年に買ったコートを返品しました覚えておられる方もあるかもこれです★本当に色もデザインも気に入っていました。★お安いコートです。DoCLA***という、…
スタイルが今風なジーンズはいてみたら 膝が楽ちんで買っちゃいました 無印です★これ気に入って、止められません、笑。★夏から続いている太目パンツ。 ★こんな風に…
大阪の日本橋の高島屋資料館へレトロな着物の展示です※ちょっと時間つぶしに気軽によってみようかしら、という展覧会。 ★私は、やっぱりいつものお気軽着物で。これ…
新しいパソコンが到着しやっとこさ設定完了★今年はえらい出費だわ、と言いながらも、Windows11搭載を買いたくて。まあ、キレイだこと。 古いパソコンの始末★…
パソコン故障中なのですが言いたいことが政治向きのことは書きたくないですが、昨日のテレビのニュース特集番組で、K党の政調会長が、10万円のいわゆるばらまきについ…
パソコン故障のため、しばらくお休み致しますね。スマホはやりづらい。スマホで働く表示されない内容があることに気づきました。
コーデュロイを使ってみました意外なことにこの素材は初めてなんです一見縫いにくそうだし・・・カジュアルすぎる? 洗濯に強いの? ま やってみるかで夏から続くスカ…
会見でしっかり発言されていて★不心得なマスコミのせいで、質疑応答ができなくなったそうですが、かえって、説明されたいことをしっかり説明されてて、シンプルで爽やか…
以前も申し上げましたが事業 宗教 政治スピリチュアル 神秘主義などの宣伝 広報 などをブログ記事の中心にしておられる方のフォロー希望は削除させていただいており…
せっかく作ったお気に入りのパンツ秋の終わりまで着まわすには・・・?※服もそうそう増やしたくないし・・・で シャツと合わせましたら・・・★白シャツは万能ですね!…
良いですね 満足お高かったけど・・・ま 良いか です ★台は、通販でアイリスオーヤマの物なら大丈夫だろうと、買いました。★ちょっと良さげな写真なども撮っとこう…
実はですね 先日の廉価版のデロンギは事情があって返品に色々考えて やはりこれを買っちまう※これはメーカーさんページの写真から。ECAM23120。 贅沢だな …
よもやま話ですみませんが・・・ずっと欲しかったので・・・ やはりデロンギよね とエスプレッソ・カプチーノマシン ★お安いランクのものですが・・・。※これはデロ…
大和ハウスのテレビCM“かぞくの群像”★おそらく死別(か離別)で母のいない、父と息子の二人の家族の物語。★いうなれば、異色のCM。画期的。しかし良いです。★抑…
明日を見続けたいので来年の手帳とカレンダーを手に入れました タータンチェックが好みの手帳★今は1月はじまりを買っています。こんな小さくて薄いもので間に合うよう…
このページのブラウスの作り方へはアクセスが今も多いですがうっかりの間違いを今朝訂正しましたので お気をつけて■パンツとブラウスの今年最終回? とブラウスの製図…
2日も続けてカレー今回はオクラです フライパン1つの1人前カレーの研究 続けるつもり★先日のカレーはトマトが効き過ぎましたが、酸味抜きで作ってみました。★オク…
ちょっとカレー食べたいな という時便利かもしれません1人分の手抜きカレーの巻 その1 S&Bの顆粒状カレー★類似のものは他にもありますが、今回はこれを試してみ…
友人が 縫う余裕ないから有効活用してと持ってきてくれた布で縫ってあげることにもうすぐ誕生日だし★介護やら仕事やらで忙しい彼女。私と同じくらいの体格なので、ま、…
迷ったけど 切っちゃいました秋なのに・・・ グレイヘア以後 1番ショートですね★黒髪の時よりも軽くて、柔らかく、透明感があるかもです。気に入りました。★おなじ…
どうと言う物ではないですが・・・何か残るものが欲しいなと・・・誕生日は8日でしたが・・・ 1つ目はペンダントトップ★こういう透明感が好きです。作家さんの命名…
先日ごご紹介しました冷水出し緑茶につきまして、●水ではうまく出なかった●お茶の量が分からないといったメールメッセージがありました これは時間とたくさんの茶葉を…
いやー もう夏服は作らないはずが明るいうちにお風呂に入ることが多く 湯上り服がいるな と●条件は1枚だけでも透けない木綿100%ふらりとそこまで外出できる(そ…
日本の藍染めにはまった外国の人の番組を昨夜見て・・・ どうしても藍染めを着たくてちょっとの外出ですが★縫ったままあまり出番がなかったしじらです。 ★あ、でも…
夏服は終わりと言いながら・・・初秋に軽いジャケットを作りたいなとで この布でパンツを作ったらいいかしらとほんとにこの布が最後です 笑 一見紬風の木綿で★この夏…
最近友人が嘆いてました緊急事態宣言が出るぞと、駆け込みで美術館に行ったら 同じようなケースに遭遇したと ★下駄ばきで浴衣、良いですね。どんどん着てもらいたいわ…
いえ どおってことないんです誰でもが思いつくかも・・・・ 『貝の無口』★『貝ノ口』はこの世で最も粋で奇麗で、好きな結び方ですが、それを気まぐれにお気軽アレンジ…
見る人が見ればピンとくる?真ん中だけ裏を出す結び方 これです★どうやったの? ミステリー・・・おおげさ 1、タレが上になるように結びますが、全部引き上げずに、…
自然に結ぶとこうなるという一番一般的な表裏の出し方もちろん多くの方が結んでいらっしゃいます これです※このようなポリの滑る帯は、帯締めしたほうが良いですね。 …
勝手命名の『さすまた』 中でも リクエストの多い「全部表」の出し方です これです※着崩れに関してはご勘弁を。自分用に撮ったので・・・。おはしょりも長すぎて、タ…
12㎝とありますが7㎝の間違いです★もちろんお気付きかもしれませんが、初めての方もおられるかもしれないので。失敗されてたらごめんなさい。でもそのまま着られても…
記事のことに入る前にまず 皆さんお馴染みのこれいわゆる『ヤの字』と呼ばれることも多い結びです以前からご存知ですよね? 凄くポピュラー。ネットでも結び方などたっ…
だいたいの夏服の予定はこれで終わり薄手の綿麻ダンガリーで今回後ろの開きを変えてみましたが・・・とんでもない失敗もありで・・・ まず たゆまぬ研究を 笑 ★ボタ…
16日に行こうとしていましたしかし 友人が都合が悪くなりしかも 私はオケ練を休めず 仕方ない とりあえず着て撮影しとこうか★自分でいうのもなんですが、藍色の着…
ご要望の多い製図シリーズです前後を2枚重ねて裁ちたいので前後同型です本当は後ろの肩を少し前気味に・・・などとしたいのですが あくまで簡単に 1のタイプまず寸法…
普段着なので着心地重視で布のストック消化も進みますいえ、ワンピ用はまだ色々とあって・・・・ とても柔らかい布で★3年寝かしました、笑。 勿論ネックレスは撮影用…
『美の壺』の浴衣の放送を見てどうしても着たくなり・・・大好き露芝文様でついでに梅田方面に用事もあり・・・心弾む1日でした これ縫ったの2019年でしたかしらあ…
毎日洗濯できるほどのパンツが出来上がり箪笥のめぼしい生地を使い尽くしましたとにかく、じかに穿いて、しょっちゅう洗濯したいので。30分とか、1~2時間の空きをつ…
毎日のようにフォロー希望の方がいらして本当に光栄です そこで、これからのご希望者にお願いですが・・・★ブログの私のプロフィールのページからメッセージを送れるよ…
何だか予定が混んできてとりあえずチョイ出し・・・今年3本目の普段着パンツ方針としては●リラックス●少し流行も入れて●イヤになったら作り変えられる ★前より細め…
■得意な?スモールチェンジのシリーズ と 自作オイルサーディン
オリジナルデザインブラウスなのでこだわりも相当なんですで 今年のチェンジはこう オフタートルを取ってみたら・・・★襟をただ切っただけです❢ が、自分では気に入…
■とても涼しい『襟襦袢』夏の着方で→しじらの続きですけど と オマケ
夏着物ですから 涼しく着なくちゃ『華ちゃん』さんに教えていただいた襟襦袢で引退して田舎に帰る友人とお茶をしました★涼しそうでしょ。とは言え、今日はまだ過ごしや…
襟付きで 取り急ぎ★この着物は、仕立て上がりを眺めているよりも、着て、動いているほうが見栄えが良いかもですね。★襟に模様があるのが、少しくどい。真っ白が良いか…
以前縫ったワンピースを極々スモールチェンジ★これは以前の物です。首が空きすぎたので、数年前、中央でタックを無理やり取りごまかしました、笑。どうしても着たかった…
三つ折りぐけなど手縫いがやはり目にこたえますね 笑特に暗色を、暗色の糸で縫うのは見づらいので目が疲れました。ミシンと併用ですが。 スッキリする柄合わせを考えた…
もちろんこれは私のただの勝手なこだわり誰かに勧めようとか言うのではないです電子レンジの反対派・賛成派どちらの意見もイヤと言うほど目にしてきて・・・それで とり…
洗い替えが欲しくて今度は少し冒険のパンツ※浴衣はまだまだですゥ-・・・・・ 綿麻の細かいギンガムです★茶色の濃淡。私好み。 太目、長目、裾しぼり、で作って見ま…
適正生地に変えてリベンジ?また作ったこれでも ま スモール改良点もあるし・・・今回のは風が通り、とても涼しいです。 ★前回の黒のブロードはやはり風通しが悪いの…
半日かけて さッと縫ってみましたバルーンパンツ とか言うらしいですね自分で製図したので 良いか悪いか試したくて・・・で、今回はポケットは省略。 ★まだアイロン…
■まだ途中経過のしじら と 大塚屋さんで服地 と 英語のお勉強
背中心を縫った所で止まったままオケの難しい曲の練習に翻弄されてました(汗) 背中心をまず縫いました★柄をピタリ合わせました。★袖をハンガーに掛けて見たところ。…
たくさんの方にお読みいただきフォロー希望も多く寄せられてとても嬉しく思っておりますしかし 誠に生意気ではございますが・・・・以前も申し上げました通り、一部の方…
■ラッキョウを漬けて夏の気分 と 冷ややっこに柚子胡椒・ごま油
柄合わせに迷っている間にラッキョウ漬け今週には新ショウガも漬けたいな ★スーパーに残っていたのを全部買って大げさ❕ 1㎏くらいでしょ❕また見つけたらもう少し買…
水通しも終わりさあ裁つぞあ でもこれ柄合わせが大事よね と シュミレーションしました★まず背中心だけですが、どうかしら???★まず写真を撮って。しかし、イメー…
以前もご紹介させていただきましたがしつこく今回も・・・勿論必要を感じない方には不要ですが 折れ目のできない木綿水通しのやり方縮などアイロンをかけられない反物し…
■このしじら買っちゃいました と ワクチン予約しました と デロンギポット
皆さんご記憶かも以前取り寄せてキャンセルした このしじらなんと 買っちゃいました アハ お家浴衣が欲しいなと・・・下にあまり着たくないので透けない色のこれちょ…
7月中に高齢者の接種を何が何でも終わりたい菅さん高齢者のことを思っているのではなく、オリンピックと選挙のことを思っているのではないの?都道府県に圧力かけたりし…
■素材がイマイチだったかも またこのワンピ・・ と 三島の『かおり』
半幅帯の裏にするつもりだった黒のブロードでお馴染みのワンピを 性懲りもなく今年も作って なんですが・・・★日本製の良い綿ブロード生地です。しっかりしていて・・…
家にこもってあれこれ引っ張り出して来て・・・全然どおってことない洋装の話ですけど・・・ 好きだったビビアン・ウエストウッドの・・・古いハンカチが出て来て・・・…
昨日の続き・・・学生時代よくコンパなどをした居酒屋さん久々に わざと前を通ってみましたありました 四条河原町、SOUSOUの店がずらりと並んだ辺り。柳小路と名…
着物を着て出かけたくて・・・この時期を狙って毎年締める鯉の帯結局 友人宅へ行きその後京都四条のノムラテーらーへ行きそそくさと帰りました しじらが丁度いい感じで…
※地震の被害に遭われた地域の皆さん、お見舞い申し上げます。能天気な記事でスミマセン。前回のバッグは和風を目指したのに・・・もろ洋風ワンピで仕事行きか そこらに…
本日 作品二つに シャレ一つ アハ この自粛の中 職場は休みではないのですが他の活動は無くなりで・・・何か作ろう・・・ストックの安生地で一種の作業着?? NH…
毎日たくさんの方にブログをお読みいただきありがとうごどいます ★コメントについてところで、各記事へのコメントもいただくのですが、ご自分が個人として特定できる方…
警戒の必要は感じながら・・・明日から少し余裕が無くなるので人のいない大阪市立美術館へ『豊臣の美術』展★この着物まだ行けそうだわね、と・・・。つまり、この年でも…
■ワクチンのクーポンは来たけど・・吹田市全体で800人分ですって????
来ました クーポンしかし 足りないから 手元に置いて 待てと・・・ 吹田市は人口30数万人なのに4月中に来るのは800人分だけ・・・えっ しかも接種可能の時…
以下 全くの個人的意見 とばして下さって結構です。 突然の聖火リレー中止表明 ランナー落胆「大阪で途切れるの残念」 | 毎日新聞 (mainichi.jp)そ…
もうすぐ花散らしの雨が降るそうです千葉から毎年京都に来る友人に付き合いました名残の桜・・・ 少し曇りで しかも黄砂で それでも 京都円山公園は かなりの人出★…
髪をすっぱり切って 気持ちが良いので・・雨だけど着物で出かけたい と見慣れたいつもの着物ですけど・・・白い帯で少し春らしく軽く・・・これもいつものですけど ★…
お弁当きんちゃく袴や羽織に合うように作りましたが・・・★480mlも入るボトルが入れられるように背を高めに。お弁当箱は小さいのを縦積みに。果物も入れて。★この…
まだ着物ネタでなくてすみません家にこもりがちでついつい いろいろ作り過ぎて・・・ 春色の 和風バッグなどなど・・・ まず 本筑の帯で斜めがけもできるビッグトー…
■凄くお久しぶりですね 弓道再開 着物ネタではないですが・・・
やあ 色々ありましたね 公私ともにですがこの先更新できるかしらと思いましたが・・・少しずつ再開しようかしらと・・・ 着物ネタはないです 着ることはあっても写真…
あけましておめでとうございます皆さん健康で素敵な1年をそれにしても寒いですね今年はコロナから解放されたいですが・・・ワクチんにパワーがあると良いですね。 にほ…
着物を着る日々から少し遠ざかっています コロナが収束せず 大変な年末年始ですがお元気でお過ごしください ★これが本物のアマビエですね。「大阪くらしの今昔館」で…
■チョイ出しネタ=ダウンジャケットをリメイク と 生活の色々
朝4時に目が覚めてどうにも眠れないこの週初めかねてから考えていたダウンジャケットの改造をやっちまう★3年前に買った時の物。これでも良かったんですが・・・初冬に…
春まで休ませたいただきますね最近フォロワーになって下さった皆さんには申し訳ないですが・・・オーケストラの厳しい都合で 今までのようなお気楽練習では乗り切れなく…
不思議な臨場感 リアルな昔の着物姿9月から再放送してたんですね 月曜夜ですこれは優れた番組だと思います かつらを使わない服装もなるべく忠実に再現している何…
2年前の10月27日同窓会で着た着物不思議に日も重なって ★27日に、ちょっとした同窓会があり、あれこれ選んでいると、2年前と同じ結果になってるなと気づきまし…
京都市京セラ美術館へ★江戸から現代までの日本の作品展。いろいろ取り混ぜての展示で、私的には、焦点が定まらないなと。ま、コロナで遅れていたお披露目みたいなもんか…
昨日の『鯛の鯛』 お好きな方が多いらしくて友人知人にもメールをもらい・・・私が撮影した画像をこの際まとめていくつか・・・笑※良いんです、自分のためのブログなん…
「ブログリーダー」を活用して、あつみさんをフォローしませんか?
何だか予定が混んできてとりあえずチョイ出し・・・今年3本目の普段着パンツ方針としては●リラックス●少し流行も入れて●イヤになったら作り変えられる ★前より細め…
オリジナルデザインブラウスなのでこだわりも相当なんですで 今年のチェンジはこう オフタートルを取ってみたら・・・★襟をただ切っただけです❢ が、自分では気に入…
夏着物ですから 涼しく着なくちゃ『華ちゃん』さんに教えていただいた襟襦袢で引退して田舎に帰る友人とお茶をしました★涼しそうでしょ。とは言え、今日はまだ過ごしや…
襟付きで 取り急ぎ★この着物は、仕立て上がりを眺めているよりも、着て、動いているほうが見栄えが良いかもですね。★襟に模様があるのが、少しくどい。真っ白が良いか…
以前縫ったワンピースを極々スモールチェンジ★これは以前の物です。首が空きすぎたので、数年前、中央でタックを無理やり取りごまかしました、笑。どうしても着たかった…
三つ折りぐけなど手縫いがやはり目にこたえますね 笑特に暗色を、暗色の糸で縫うのは見づらいので目が疲れました。ミシンと併用ですが。 スッキリする柄合わせを考えた…
もちろんこれは私のただの勝手なこだわり誰かに勧めようとか言うのではないです電子レンジの反対派・賛成派どちらの意見もイヤと言うほど目にしてきて・・・それで とり…
洗い替えが欲しくて今度は少し冒険のパンツ※浴衣はまだまだですゥ-・・・・・ 綿麻の細かいギンガムです★茶色の濃淡。私好み。 太目、長目、裾しぼり、で作って見ま…
適正生地に変えてリベンジ?また作ったこれでも ま スモール改良点もあるし・・・今回のは風が通り、とても涼しいです。 ★前回の黒のブロードはやはり風通しが悪いの…
半日かけて さッと縫ってみましたバルーンパンツ とか言うらしいですね自分で製図したので 良いか悪いか試したくて・・・で、今回はポケットは省略。 ★まだアイロン…
背中心を縫った所で止まったままオケの難しい曲の練習に翻弄されてました(汗) 背中心をまず縫いました★柄をピタリ合わせました。★袖をハンガーに掛けて見たところ。…
たくさんの方にお読みいただきフォロー希望も多く寄せられてとても嬉しく思っておりますしかし 誠に生意気ではございますが・・・・以前も申し上げました通り、一部の方…
柄合わせに迷っている間にラッキョウ漬け今週には新ショウガも漬けたいな ★スーパーに残っていたのを全部買って大げさ❕ 1㎏くらいでしょ❕また見つけたらもう少し買…
水通しも終わりさあ裁つぞあ でもこれ柄合わせが大事よね と シュミレーションしました★まず背中心だけですが、どうかしら???★まず写真を撮って。しかし、イメー…
以前もご紹介させていただきましたがしつこく今回も・・・勿論必要を感じない方には不要ですが 折れ目のできない木綿水通しのやり方縮などアイロンをかけられない反物し…
皆さんご記憶かも以前取り寄せてキャンセルした このしじらなんと 買っちゃいました アハ お家浴衣が欲しいなと・・・下にあまり着たくないので透けない色のこれちょ…
7月中に高齢者の接種を何が何でも終わりたい菅さん高齢者のことを思っているのではなく、オリンピックと選挙のことを思っているのではないの?都道府県に圧力かけたりし…
半幅帯の裏にするつもりだった黒のブロードでお馴染みのワンピを 性懲りもなく今年も作って なんですが・・・★日本製の良い綿ブロード生地です。しっかりしていて・・…
家にこもってあれこれ引っ張り出して来て・・・全然どおってことない洋装の話ですけど・・・ 好きだったビビアン・ウエストウッドの・・・古いハンカチが出て来て・・・…
昨日の続き・・・学生時代よくコンパなどをした居酒屋さん久々に わざと前を通ってみましたありました 四条河原町、SOUSOUの店がずらりと並んだ辺り。柳小路と名…
着物(きもの、キモノ)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
気軽に気楽に、ふだんの生活で着物を着ているみなさんのコミュです。 木綿や綿麻、ウールなどの着物を愛用している人もぜひどうぞ!