前半戦最後のビジター6試合。勝ち越して勝率5割にはしたいですね
前半戦最後の6試合。鍵はやっぱり打線。フォードはどうする? 他の野手は?
前半戦最後のビジター6試合。勝ち越して勝率5割にはしたいですね
2025/7/13 DeNA4-3巨人 意地を見せて逆転勝利、どうにか巨人戦連敗を止める
7/13巨人戦は4-3で勝利! 3点先制されるも逆転してなんとか逃げ切り、巨人戦の連敗を止める
2025/7/12 DeNA0-3巨人 毎度同じ酷い試合を観させ続けられるのは勘弁して欲しいのだが
7/12巨人戦は0-3で敗戦。毎度同じ内容で、誰も学ぶことはないのか
2025/7/11 DeNA1-2巨人 またもケイを見殺しにする貧打線。入江も負傷?
7/11巨人戦は1-2で敗戦。またも好投のケイを見殺す野手陣。入江も負傷でもうどうしようもない
フォード、ビシエドに藤浪!?フォードを獲得したらどんなオーダーとなるか考える
フォードを獲得しビシエドの話も。さらに藤浪も調査しているということで、どのように起用するのでしょうね?
2025/7/9 DeNA4-4ヤクルト 9回2死から同点2ラン被弾。痛い引き分けに終わる
7/9ヤクルト戦は4-4で引分。あと一人で勝利のところで同点2ランを被弾する痛い引き分け。入江はまたも伏兵に打たれる。
2025/7/8 DeNA4-0ヤクルト 東7回無失点、昇格した関根、林も2安打。そしてフォード獲得!
437/8ヤクルト戦は4-0で勝利!東が7回0封。昇格した関根、林も2安打と結果を残す!
筒香、梶原、森を抹消。誰をあげるのか? そして少しはチームも変われるのか?
筒香、梶原、森が二軍調整に。誰がかわりに上がってくるのでしょうかね?
2025/7/6 DeNA1-5阪神 やはり3タテくらう。ここぞで打てないいつもの攻撃
7/6阪神戦は1-5で敗戦。やっぱり3タテくらいました。全く歯が立たない情けなさ
2025/7/5 DeNA0-3阪神 手も足も出ず完封負け。打てないバントもできない、何ならできる?
7/5阪神戦は0-3で敗戦。わずか3安打、更にバント失敗2回とか、いつまでこれが続くのか。
2025/7/4 DeNA1-7中日 ケイの好投をぶち壊す酷い試合。いつになったらこの選手起用は・・・
7/4阪神戦は1-7で敗戦。ケイが7回無失点の好投を拙攻と継投でぶち壊す
2025/7/3 DeNA8-5中日 小園プロ初勝利!井上の2戦連発弾でカード3連勝!
7/3中日戦は8-5で勝利!小園が5回3失点でプロ初勝利。井上も2戦連発とアピール!
2025/7/2 DeNA4-3中日 井上のプロ1号満塁HRで勝利!初回以降の打線は相変わらずですけどね
7/2中日戦は4-3で勝利。井上のプロ初HRの満塁HRで勝利しカード勝ち越し!
2025/7/1 DeNA3-2中日 とりあえず連敗ストップも3回以降は無安打でまだまだ。2軍では山崎が先発!
7/1中日戦は3-2で勝利。初回の3点を東、伊勢、入江で守り抜き連敗ストップ
得点力不足。今の編成、育成、ドラフトはうまくいっていないのか?
チーム状況の酷いベイスターズですが、今後どうなるでしょうかね。今シーズンだけでなく来年以降とかもね。。
2025/6/29 DeNA0-1巨人 三試合連続完封負け。こんなチームに誰がした
6/29巨人戦は0-1で敗戦。三試合連続完封負けとか羞恥を晒しましたね
2025/6/28 DeNA0-5巨人 同じ投手に常にやられ続ける。今まで何をしてきたのかと問いたくなりますよね
6/28巨人戦は0-5で敗戦。案の定グリフィンが打てずバウアーが打たれて敗戦です。いつまでこんな試合を見せられるのやら
2025/6/27 DeNA0-4巨人 策とはなんなのか。相変わらず山崎打てず零敗
6/27巨人戦は0-4で敗戦。いつもと同じ、山崎を打てずに敗戦。
巨人戦のローテはケイ、バウアー、ジャクソン? 問題は相手投手から打線が点を取れるか!?
リーグ戦再開後のローテはケイ、ジャクソン、バウアーでスタート? 苦手巨人相手に果たして勝てるか?
二軍の成績を見てみたら・・・あれ?
リーグ戦再開後の先発ローテはどうなる? バウアーは中何日で投げさせるか?
ローテ再編、どのように組んでくるでしょうかね? とりあえず苦手の巨人戦、どうするか。。
2025年交流戦を終えて これから先どうすれば良いのだろうか?
苦しい交流戦が終わりました。ここから立て直していきたいですが、はたして?
2025/6/22 DeNA9-10ロッテ バウアー炎上。届かない反撃で交流戦最終戦も敗戦
6/22ロッテ戦は9-10で敗戦。バウアーが炎上。打線は盛り返すも届かない程度の反撃に終わる。
2025/6/21 DeNA1-6ロッテ 大貫完封、牧・筒香・戸柱が三者連続HRで快勝!
6/21ロッテ戦は5-0で勝利!大貫が完封、牧・筒香・戸柱が三者連続HRで快勝!
2025/6/20 DeNA1-6西武 僅か1安打で敗戦。いい加減に選手も首脳陣も色々変えた方がよくないか
6/20ロッテ戦は1-6で敗戦。僅か1安打、何の希望も見えなかった敗戦
2025/6/19 DeNA1-2西武 またも東見殺しで交流戦5割以下が確定
6/19西武戦は1-2で敗戦。打線がまたも東を見殺しにし、交流戦の勝率5割以下が確定・・・
2025/6/18 DeNA4-2西武 相手の隙も突いて逆転勝利し連敗ストップ!
6/18西武戦は4-2で勝利!ジャクソンから勝ちパ投入、宮崎逆転打で連敗ストップ!
2025/6/17 DeNA0-3西武 今井の前に2安打17三振ではどうしようもなく5連敗
6/17西武戦は0-3で敗戦。今井に手も足も出ず5連敗。
2025年交流戦3週目は6連勝を目指せ!このローテなら不可能ではないはず、課題は打線!?
交流戦も最終週、2週目の悔しさを晴らすべく、ホーム6連勝で終えようぜ!
2025/6/14 DeNA0-4ソフトバンク またダメダメなベイスターズに逆戻りですね
6/14ソフトバンク戦は0-4で敗戦。3連敗です。
2025/6/13 DeNA1-4ソフトバンク モイネロに完敗、以上!
6/13ソフトバンク戦は1-4で敗戦。特に言うことはありません、モイネロにやられた、それだけです
2025/6/12 DeNA2-4オリックス バウアー不調で打線も奮わずカード負け越し
6/12オリックス戦は2-4で敗戦。バウアーが悪かった
2025/6/11 DeNA4-0オリックス 魔の水曜日についに初勝利!ジャクソン7回0封で6勝目!
6/11オリックス戦は4-0で勝利!ジャクソン6勝目、鬼門だった水曜日で初勝利!
2025/6/10 DeNA0-2オリックス 東2失点完投も苦手オリックスに零封負け!
6/10オリックス戦は0-2で完封負け。東2失点完投も、九里相手に何もできませんでしたね。
2025年交流戦2週目はビジターでオリックス、ソフトバンクと苦手2球団と6連戦!
交流戦の2週目はビジターでオリックス、ソフトバンクとの6連戦。両チームとも苦手にしているんですよね。。
2025/6/9 DeNA5-4日ハム クリーンナップ揃い踏みHRに三森が走って打ってサヨナラ勝ち!
6/9日ハム戦は5-4で勝利!筒香、佐野、牧のホームランに三森の盗塁、そしてタイムリーで今季2度目のサヨナラ勝利!
2025/6/7 DeNA4-7日ハム 駄目な大貫の日&佐野と牧がまったく駄目な試合
6/7日ハム戦は4-7で敗戦。大貫がダメな日で序盤から苦しく。筒香、度会の一発で勝ちパを出させたことを前向きにとらえたい
2025/6/6 DeNA2-1日ハム バウアー完投で伊藤相手にカード初戦を取れたのは大きすぎる!
6/6日ハム戦は2-1で勝利!バウアーが1失点完投で相手エース伊藤に投げ勝つ!
2025/6/5 DeNA5-0楽天 ケイ7回無失点、筒香も好調キープで投打かみ合いカード勝ち越し!
6/5楽天戦は5-0で勝利!ケイが7回無失点で4勝目!打線も援護してカード勝ち越し!
2025/6/4 DeNA1-3楽天 ジャクソンは粘るも打線が沈黙し、鬼門の水曜でまた勝てず
6/4楽天戦は1-3で敗戦。打線がチャンスを活かせず連勝止まる。水曜では依然として勝てず。
2025/6/3 DeNA6-3楽天 東が7回3失点の粘投、佐野が3試合連続HRで交流戦は白星スタート!
6/3楽天戦は6-3で勝利。東が投げて佐野が打つ! 相手の四球もついて交流戦は白星スタート!
2025年交流戦が開幕する!楽天戦は東、ケイ、ジャクソンの3枚でいくのか?
いよいよ2025年シーズンの交流戦が開幕します。開幕投手は東、初戦をとって勢いをつけたい
2025/6/1 DeNA3-2ヤクルト 佐野3打点の活躍でカード3連勝!バウアーにも勝ちをつける!
6/1ヤクルト戦は3-2で勝利!バウアー8回2失点で3勝目、佐野が全3打点で4連勝で交流戦に突入!
2025/5/31 DeNA5-2ヤクルト 佐野、牧の2者連続HRで勝ち越し勝利!カードも勝ち越し!
5/31ヤクルト戦は5-2で勝利。8回に佐野、牧の二者連続HRで勝ちこして勝利!
2025/5/30 DeNA6-2ヤクルト 大貫7回1失点で今季初勝利!打線も序盤から援護できました
5/30ヤクルト戦は6-2で勝利。大貫が初勝利、打撃陣も序盤から
2025/5/29 DeNA5-1阪神 ジャクソン好投、打線も久しぶりに得点して連敗ストップ!
5/29阪神戦は5-1で勝利。久しぶりに得点が入り、ジャクソンは安定の1失点で連敗ストップ
2025/5/28 DeNA0-1阪神 残塁祭りで3試合連続完封負けで33イニング無得点。自ら流れを悪くする首脳陣はいい加減にしてほしいが
5/28阪神戦は0-1で敗戦。この日も打線は残塁をくり返し投手陣を見殺し。
2025/5/27 DeNA0-1阪神 延長11回力尽きる。山崎はさすがに二軍調整では?
5/27阪神戦は0-1で敗戦。延長11回に力尽きるが、なんで山崎登板だったのか?
バウアーは症状も回復したもよう。3試合連続イマイチは許されないぞ
阪神戦カード頭はバウアー。副鼻腔炎もよくなったみたいなので、今度こそ好投してもらいたい
2025/5/25 DeNA0-3広島 好投手からそう簡単に点は取れない。エラーが失点に結びつき敗戦
5/25広島戦は0-3で敗戦。エラーから3失点も、打線はこの日は床田の前に沈黙で完敗
2025/5/23 DeNA2-1広島 ジャクソン好投、ピンチは伊勢が好リリーフでカード頭に勝利!
5/23広島戦は2-1で勝利!無死満塁のピンチを1点で凌いだ伊勢の好リリーフが大きかった!
2025/5/22 DeNA4-0中日 石田裕太郎が1安打完封!蛯名も攻守に躍動しカード勝ち越し!
5/22中日戦は4-0で勝利!石田裕太郎が1安打完封勝利!蛯名が3安打+好守で盛り立てカード勝ち越し!
2025/5/21 DeNA5-6中日 入江は最初の試練かもしれませんね
5/21中日戦は5-6で敗戦。追いついたものの入江が一発をくらい敗戦。入江はちょっと試練か?
2025/5/20 DeNA10-2中日 この日も打線爆発の二桁得点で快勝!ケイ7回2失点の粘投で4勝目!
5/20中日戦は10-2で勝利!ケイ4勝目、宮崎もお待たせ1号で快勝!
5/20からの先発ローテは。そして週末カープ戦ばかりはどうにかならんのか
5/20~25の
2025/5/18 DeNA10-2ヤクルト 打線がつながり二桁得点で今カードも勝ち越し!
5/18ヤクルト戦は10-2で勝利。打線が中盤に相手投手をつかまえて二桁得点でカード勝ち越し!
2025/5/17 DeNA6-7ヤクルト 中継ぎ陣の弱さが出る。先発が5回で降板すると厳しいのよね
5/17ヤクルト戦は6-7で敗戦。中継ぎ陣が打たれて逆転負け。ここの層の薄さが厳しいですね。
2025/5/16 DeNA8-6ヤクルト 久しぶりに野手陣が投手陣を助けて逆転勝利!
5/16ヤクルト戦は8-6で勝利。野手陣が奮起して逆転勝利です!
2025/5/15 DeNA1-0阪神 九鬼、石上の控え組の活躍により1点差をものにする!
5/15阪神戦は1-0で勝利!投手陣の頑張りがあるからこその貯金1まできました
マルセリーノが支配下登録!近い将来の守護神候補、これからが楽しみだぜ!
マルセリーノが支配下登録されました!二軍では驚異の奪三振率、一軍で登板できる時が楽しみです。
2025/5/13 DeNA1-1阪神 勝ち切れず延長12回引き分けだがブルペン陣は頑張ったよ
5/13阪神戦は1-1で引分。9回2死無走者から追いつかれるが入江はこれを糧にしてくれ。その後のブルペン陣は踏ん張ったが、打線が・・・酷い・・・
年に一度の新潟での試合です。相手は首位阪神ですし、前回は3タテやられているし、勝ちましょう!
2025/5/11 DeNA4-3広島 打線が序盤に4点先制、東からブルペン陣も粘って逃げ切りカード勝ち越し
5/11広島戦は4-2で勝利。東がどうにか最低限で凌ぎ、ブルペン陣が踏ん張って逃げ切る。カード勝ち越し!
2025/5/10 DeNA3-5広島 中継ぎが踏ん張れず、打線も反発力なく敗戦。先発が長いイニング投げられないと辛い
5/10広島戦は3-5で敗戦。先発が5回で降りると、踏ん張れる中継ぎではないか。というか打線が酷いから
2025/5/9 DeNA4-3広島 林、涙のサヨナラ打で5割復帰!
5/9広島戦は4-3で勝利! 延長10回に林が決めて今季初のサヨナラ
2025/5/7 DeNA1-2中日 この試合もやっぱり打線は得点できず!いつになったら打てるのか?
5/7中日戦は1-2で敗戦。打線は相変わらずで3
2025/5/6 DeNA3-0中日 ジャクソンも7回無失点の好投で続き連勝!勝率5割復帰!
5/6中日戦は3-0で勝利!ジャクソンが7回無失点の好投、桑原も3安打で存在感。オースティンにも1本出ました。
2025/5/5 DeNA2-1中日 ケイ8回1失点の好投でカード初戦に先勝!
5/5中日戦は2-1で勝利。ケイが8回1失点の好投で勝利
2025/5/4 DeNA1-3巨人 祝・勝又プロ初ヒット!も打線は相変わらず貧打の1得点で敗戦
5/4巨人戦は1-3で敗戦。またグリフィンを打てず。勝又プロ初ヒットおめでとう!
2025/5/3 DeNA1-0巨人 バウアー・松尾のバッテリーで完封勝利!
5/3巨人戦は1-0で勝利! バウアーが完封、松尾が攻守にアシスト!
2025/5/1 DeNA3-0ヤクルト 牧の決勝3ランで今シーズン延長戦初勝利!そして頑張れ勝又!
5/1ヤクルト戦は3-0で勝利です。延長10回、牧の決勝3ランで勝利。勝又が初の一軍出場!
2025/4/30 DeNA1-4ヤクルト 四球とミスで失点、打線はソロHRのみ
4/30ヤクルト戦は1-4で敗戦し連勝ストップ。四球、エラーはいかんね。打線も逆戻りか。
2025/4/29 DeNA6-1ヤクルト 2点の呪縛を打ち破り4連勝。ジャクソン安定6回1失点
4/29ヤクルト戦は6-1で勝利。久しぶりに2点を上回り快勝。
GW9連戦の先発ローテは明らかに不足。小園、庄司の一軍チャンス出てくるか?
GW9連戦の先発ローテを考えてみる
2025/4/27 DeNA2-1広島 バウアー8回1失点で初勝利!またも2得点だけど広島をスイープ!
4/27広島戦は2-1で勝利。バウアーが8回1失点で初勝利!広島にマツダの借りを返すスイープ!
2025/4/26 DeNA2-0広島 ケイ7回無失点の好投!この日も相手のミスから得点で連勝
4/26広島戦は2-0で勝利。ケイが7回無失点の好投、打線は相手のミスから2得点。
2025/4/25 DeNA2-1広島 相手のミスで勝利。連敗が止まる時はこういうものかも
4/25広島戦は2-1で勝利。相手のミスで勝ち越し、連敗をストップ
2025/4/24 DeNA2-4阪神 11安打も2得点に終わり5蓮敗。選手起用の意図もわからん
4/24阪神戦は2-4で敗戦。打線が繋がりを欠き、中継ぎ陣が逆転されて5連敗
2025/4/23 DeNA2-3阪神 この日も打線が投手陣を援護できず、延長10回に力尽きる
4/23阪神戦は2-3で敗戦。この日も打線が援護できずに延長で敗戦。
2025/4/22 DeNA2-4阪神 バウアー4失点で3連敗。上向く様子は見られない
4/22阪神戦は2-4で敗戦。打てず、守れず、で連敗は伸びて最下位に。
選手の入れ替えはなし。変わらぬメンバーでどのような野球を見せてくれるのか?
直近11試合で2勝と惨憺たる成績みたいです。メンバー入れ替えもないみたいですが、どうするのでしょうかね?
2025/4/20 DeNA0-2中日 見せ場なく敗戦。特に言うべきこともないか
4/20中日戦は0-2で敗戦。苦手な投手にいつものようにやられて負けるパターン。
2025/4/19 DeNA2-3中日 繋がった打線を簡単に変える采配で敗戦。うーん、どうなんだ
4/19中日戦は2-3で敗戦。巨人戦で機能した打線を解体して、何がしたいのだろうか。どうしてそこまで筒香に拘るのかがわからない。レギュラーは実力で奪い取るものでしょう?
中日2連戦はケイ、平良で連勝を狙うが、相手も高橋宏、松葉でやってくるか
中日二連戦の先発はケイ、平良となりそうですね。 相手先発も手強いですが、まずはカード頭を取りたいですね。
2025/4/17 DeNA9-1巨人 東が投げ打線が奮起し連敗ストップ
4/17巨人戦は9-1で勝利。東が8回無失点、打線も序盤から援護し連敗ストップ
2025/4/16 DeNA0-5巨人 またも零封され想定通りの敗戦に終わる。いい加減にしてほしい
4/16巨人戦は0-5で敗戦。この試合も完封負け。いつまで山崎にやられ続けるのか(ずっと言い続けているが)
2025/4/15 DeNA0-1巨人 いつになったら巨人投手陣を打てるのか。完全に研究されているのでは?
4/15巨人戦は0-1で敗戦。いつになったら巨人の投手を打てるのですか?
打順で迷走しているように思えるが、オースティンがいない以上2番牧にこだわらなくて良いのでは?
なんかスタメン打順、迷走していませんか?
開幕前から不安だったブルペン問題をどうしていくか。想定通りにいかない時どう対応するか!
開幕して3カードでいきなりブルペン陣の不安定さ、弱さが露呈しましたね。ここをどう立て直し、対応していくかがまずは重要そう。
2025/4/9 DeNA3-6巨人 山崎伊織にやられ続ける。中継ぎも崩壊でどうするつもりか
4/9巨人戦は3-6で敗戦。中継ぎ陣が全員失点。またも山崎伊織に封じ込められ連敗は4に
2025/4/8 DeNA3-3巨人 早くも二度目の延長12回引き分け!今度は勝ち切れない弱さ
4/8巨人戦は3-3で引分。2点リードも追いつかれて勝ち切れず。
開幕してはやくも良いところ、悪いところが色々と見えて。ブルペン、守備、選手起用はどうにかなるか?
開幕して早くも大きな課題が見えた感じですね。でも、良いところもありましたよ。
2025/4/6 DeNA6-7広島 オースティンは抹消され守備も相変わらずで3タテくらう
4/6広島戦は6-7で敗戦し3タテ喰らう。この日もエラーが失点に絡んで、この3連戦は酷かった
2025/4/4 DeNA2-8広島 牧通産100号も投手陣崩壊!四死球まつりで大敗!
4/4広島戦は2-8で大敗! 投手陣が四死球で自滅。
2025/4/3 DeNA5-2阪神 9回に勝ち越しカード勝ち越し!ケイも7回無失点の好投を見せる
4/3阪神戦は5-2で勝利!同点に追いつかれるも9回に3点を勝ち越し。山崎が今季初セーブ!
2025/4/2 DeNA6-6阪神 延長12回引き分け!終盤にお3点差を追いついたことをポジろう!
4/2阪神戦は6-6で引分。8回に3点差を追いついたのは評価したい!
2025/4/1 DeNA7-1阪神 投打かみ合い快勝!ジャクソン7回1失点、牧1号、三森3安打2盗塁!
4/1阪神戦は7-1で勝利! ジャクソン7回1失点で初勝利。牧、三森らの活躍で打線も7得点。
2025年開幕3連戦を終えてバウアー抹消!リハビリ組合流で何があった??
いきなりバウアーが抹消!? どこをどの程度故障したのか。
「ブログリーダー」を活用して、紅さんをフォローしませんか?
前半戦最後のビジター6試合。勝ち越して勝率5割にはしたいですね
7/13巨人戦は4-3で勝利! 3点先制されるも逆転してなんとか逃げ切り、巨人戦の連敗を止める
7/12巨人戦は0-3で敗戦。毎度同じ内容で、誰も学ぶことはないのか
7/11巨人戦は1-2で敗戦。またも好投のケイを見殺す野手陣。入江も負傷でもうどうしようもない
フォードを獲得しビシエドの話も。さらに藤浪も調査しているということで、どのように起用するのでしょうね?
7/9ヤクルト戦は4-4で引分。あと一人で勝利のところで同点2ランを被弾する痛い引き分け。入江はまたも伏兵に打たれる。
437/8ヤクルト戦は4-0で勝利!東が7回0封。昇格した関根、林も2安打と結果を残す!
筒香、梶原、森が二軍調整に。誰がかわりに上がってくるのでしょうかね?
7/6阪神戦は1-5で敗戦。やっぱり3タテくらいました。全く歯が立たない情けなさ
7/5阪神戦は0-3で敗戦。わずか3安打、更にバント失敗2回とか、いつまでこれが続くのか。
7/4阪神戦は1-7で敗戦。ケイが7回無失点の好投を拙攻と継投でぶち壊す
7/3中日戦は8-5で勝利!小園が5回3失点でプロ初勝利。井上も2戦連発とアピール!
7/2中日戦は4-3で勝利。井上のプロ初HRの満塁HRで勝利しカード勝ち越し!
7/1中日戦は3-2で勝利。初回の3点を東、伊勢、入江で守り抜き連敗ストップ
チーム状況の酷いベイスターズですが、今後どうなるでしょうかね。今シーズンだけでなく来年以降とかもね。。
6/29巨人戦は0-1で敗戦。三試合連続完封負けとか羞恥を晒しましたね
6/28巨人戦は0-5で敗戦。案の定グリフィンが打てずバウアーが打たれて敗戦です。いつまでこんな試合を見せられるのやら
6/27巨人戦は0-4で敗戦。いつもと同じ、山崎を打てずに敗戦。
リーグ戦再開後のローテはケイ、ジャクソン、バウアーでスタート? 苦手巨人相手に果たして勝てるか?
二軍の成績を見てみたら・・・あれ?
7/15広島戦は6-1で勝利。なんと濱口が1失点完投勝利! 打線も序盤から援護して快勝です。
7/13巨人戦は1-6で敗戦。吉野は5回2失点と及第点。打線が打てませんでした。
7/11中日戦は3-2で勝利。9回2死から追いつき、延長10回、京田が古巣中日からサヨナラの一打! スターナイト3連勝を飾る。
7/10中日戦は3-0で勝利! 中継ぎが苦しい中、東がエースの投球で完封勝利!
7/9中日戦は6-5で勝利!苦しみましたが、オースティンの一発でサヨナラ、負けずに済んだことをよしとしましょう。
外野守備コーチをなぜきちんと配置しないですかね? マジでどうにかして欲しい。 ずっと前から。
7/7阪神戦は5-6で敗戦。守備が乱れて1試合4エラーと酷い状態でサヨナラ負けともう、ね
7/6阪神戦は1-2で敗戦。森唯斗は6回途中2失点と好投も、打線が奮わず敗戦。
7/5阪神戦は2-1で勝利!延長10回で佐野が勝ち越しタイムリー!苦労しつつも逃げ切る
7/4ヤクルト戦は3-0で勝利。平良がプロ初完封で苦しいブルペン陣を助けてくれました!
7/3ヤクルト戦は3-5で敗戦。初回に牧の3ランで先制も以降は打てず。濱口も4回降板で中継ぎにしわ寄せがいくのが辛い。
6連戦の頭は石田裕太郎がセリーグ相手に初登板です!
6/30中日戦は0-3で敗戦。ケイが6回無失点と好投も、打線が中日投手陣に封じ込められ完封負け
6/29中日戦は5-1で勝利。東が24試合連続QSで開幕7連勝!牧、桑原のHR攻勢で快勝
6/28中日戦は5-1で勝利。ジャクソンが好投し、打線も高橋宏を攻略です。
6/27巨人戦は5-4で勝利。宮崎のHRで今季初のサヨナラ勝利! 3点リードを守り切れなかったのは中継ぎ陣の苦しさが出ていますがチームでカバーしていくしかないですね。
27日の先発は平良ですか。勝ちたいですね。
6/25巨人戦は2-3で敗戦。またも山崎伊織にやられ、何か考えてないのですかね(考えているけれどできない?)
さあ、新潟遠征です。よりによって相手が山崎伊織ですが。。。
6/23阪神戦は雨天中止です。才木を回避したと前向きにとらえましょう。