メインカテゴリーを選択しなおす
#KATOC11
INポイントが発生します。あなたのブログに「#KATOC11」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【N-gauge 発売予定】KATO C11 171 +「SL冬の湿原号」を見て思ったコト...
今週はたくさん雨が降りました。さて今日は、KATOさんの C11 171+「SL冬の湿原号」11月発売予定を見ていて私が思ったコトなど書いてみたいと思います。…
2024/07/13 10:09
KATOC11
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
佐世保線の特急「さくら」
昔の9mmゲージで遊ぶシリーズです(≧▽≦)C11とかナハネフ22とかマヤ20と...
2024/07/05 14:17
KATOのC11 その4
今日は、暇つぶしに、カトー京都店に行って来ました。従台車の干渉部に付いて相談してみたのですが、こんな事で解決!(撮影用に、0.1mmのプラ板を入れています。)エアータンク部の切り掛けギリギリに台車レリーフが、干渉していて脱線しやすいんですが・・。と色
2023/03/05 23:01
KATO C11入線~!
今日は、待ちに待ったKATO C11の発売日!会社が終わって速攻!模型店へ!KATOは、三次形で、TOMIXが、四次形です!解放テコと、デフステーの形状が、違うのが解りますかね!そして上からの写真です!なかなかいいですね!後ろは、C12同様、台車にレリーフが付
2023/02/25 19:29