メインカテゴリーを選択しなおす
私はパキシルを5mgとワイパックスを1mgを1年1か月飲んでいました。3月5日の夕食後からワイパックス0.5mgを無しにしました、すると二日目から不安や恐怖心(軽)・頭痛(強)・胃のむかつきと吐き気(軽)・後は呼吸が乱れるようなしんどさですね(でもこれは以前
今朝もしんどいです、どのようなしんどさかと言うと「貧血」のようなしんどさです、しんどくて呼吸が荒れ頭がグワ~ンとします、手の震えが出る時もありますね。私が飲んでいる薬は・パキシル5mg(脳内のセレトニンを増やします)を夜に1錠・ワイパックス0.5mg(不
メイラックスの減薬体験|2か月かけて2錠から1錠まで減らせました
私はパニック障害と双極性障害(躁うつ病)の治癒を目指してメンタルクリニックに通院しています。 双極性障害用の常用薬としてリーマスとデパケンR、パニック障害に伴う予期不安及び発作用としてメイラックスとワ
昨年の11月から漢方薬の量を三分の二に減薬しているという話を書いた。 ↓ ↓ ↓ ★【メニエール病】漢方薬の減薬に挑戦中〜上手くいくといいな! &n
【離脱症状に立ち向かえ】減薬は最後の1錠からが本番。デパス(エチゾラム)の減薬成功体験~うつ病反抗期編~
体調が安定しだしたらついつい勝手に減薬してしまうのが病人の性。 うつ病、不安障害と判断されて5年くらいたった頃だろうか?自分を見つめ直しブレない心を手に入れた今、デパス(エチゾラム)は私には不要だと思
【第二章】最初で最後のステロイド減量 ➋・脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年 ⑩
前回から2年ぶり今回は先生からの提案です 『【第二章】最初で最後のステロイド減量・脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年 ⑨』随分前から 先生には私の環境が変わる…
今日はメンクリ受診。今回は主治医に言ってみた編。何かありましたか?主人といると息つまるんです。イヤ冗談ですよ。希死念慮は無くはないけど、まだ大丈夫です。それな…