メインカテゴリーを選択しなおす
テレビアニメ『虫かぶり姫』本から得た知識を知識のままにせず活かす!
こんにちは!lenoreです。 今回はテレビアニメ『虫かぶり姫』について書こうと思います。 “美しくきらびやかなタッチで描かれる本が大好きな候爵令嬢と一国の王太子との...
恥ずかしい話ですが、自分は漫画以外の本を殆ど買いません。漫画以外の本は何度も読むということが無いので図書館で借りて一度読めば十分だし、雑誌なども溜まってくると処分が大変なのでなるべく買わないようにしていたという事もあります。当時の彼女は本の虫って感じの人
先の大雨により、北陸、東北の各地で大きな被害が出ておりますこと、遠方より心よりお見舞い申し上げます。1日と早く元の生活や心穏やかに過ごせる日常となりますよ...
NAOの読了記録『チュベローズで待ってるage22』『チュベローズで待ってるage32』*
まだまだ昨日のショッキングな事態に心がざわつき、悲しみに暮れています😢今日は少しの間、本の世界で現実逃避しました。加藤シゲアキ著『チュベロ...
連日蒸し暑い日が続いていますね〜今日は雲ひとつない晴天です🌞今朝は古市憲寿著『10分で名著』を読みました📖私は古市さんの書...
コロナ禍で世界が大きく変わったこの2年数ヶ月の間に私達が当たり前に思って来たことが揺らいだ医療現場でどれほどの事が行われていたか報道やレポートで私達が知る...
4月に発売されてからずっと探していた本ようやく見つかりました🙌佐々木真紀著『マレタイム』読了📕Instagramで「mar...
マネーフォワードMEで家計簿をつけ始めて1ヶ月半経過し、自分の支出の内訳が見えるようになってきました。自分のお金の使い方の雑さが見えて反省しきりですね・・・・・・特に趣味、本にかけるお金がやばかった!!!しかもなー、ちゃんと読んでない本も実は結構・・・・・・少し断捨離せねばです。
蒸し暑くなりつつあるこの時期。読書家で、紙の本派の人たちを悩ませるのが湿気。それから紙魚シ ミという虫ではないでしょうか。紙魚について詳しい解説や詳細はこちらを参考にしました。虫の写真が掲載されているので閲覧注意です。「虫の写真は無理」「簡