メインカテゴリーを選択しなおす
森の野鳥撮りに出かけた アカゲラが松笠を食べている 後頭部が赤くない 雌鳥だ そう思ったが… 森には野鳥が多い 鳴き声や動く気配があちこちでする だが葉陰で撮れない 松の幹にとまるアカゲラは有難い アカゲラがこちらを向いた おや? 前頭部が赤い? もしそうなら同じキツツキ類だが オオアカゲラ雄だ… 以前に撮った鳥達 頭部の赤羽の位置が明確に異なる オオアカゲラは少し大きいが実際に見た感じでは殆...
森を歩くと小鳥の鳴き声があちこちで聞こえるが見えない やっとハシブトガラをパチリ! だが葉に隠れた姿… シジュウカラ類だが更に小さく 葉陰にすぐ隠れてしまう 冬に留まる鳥も多く 撮影は落葉した冬にすべきかな?ww 更に小さい10cm程のチフチャフ 姿を一瞬見せたが後ろ向き 名前の如くチフチャフと鳴くww この鳥は南へ渡り冬はいない カンカンとアカゲラが木を叩く音も聞こえ 夏の森は野鳥が多い だが葉が生い...
7度で晴れ 予報より5度低いが風が収まり穏やかな朝草原の彼方に霧が棚引き 少し太陽柱が見える池には毛嵐も立つ 日中は26度まで上がるそうだ野鳥の鳴き声があちこちで聞こえる常連のノハラツグミにホシムクドリに加えて…屋根で一生懸命に鳴く小鳥 逆光で見えにくい逃げられたと思ったら目の前に来た 雌クロジョウビタキ庭に来るあの鳥さんだ また屋根に戻り鳴き続けた(事実ww)昨日キセキレイを見た隣の小型機飛行場近辺に行く...
夏のようないい天気が続く 野鳥達も嬉しそうに歌っている大きな口を開けたズアオアトリ 少し移動するともう目の前その向こうにゴルファー達 日本の夏は蒸し暑く不快な時もある当地の夏は乾期 北国なので気温が高いのはいいことだ隣の小運河には雌マガモ やはり今はすぐには逃げない森横の草原を流れるこの運河の草むらで営巣したりして森の遊歩道へ入ると乗馬の女性達が通り過ぎた ちょっと待って!撮っていい? 呼び止める...
6度で焼けそうな雲だったので外へ出ると霧が棚引くそれなりに風があるのに… 夜中に少し雨が降った森の近くは霧で霞んでいた だがいつもの池に行くと…霧はない 間もなく焼け始めた 薄紅色やはり少し霞んでいるのだろうかオレンジ色が増して来て間もなく朝日が見えた色付く隣町の教会方向 森近辺にはやはり霧が棚引いている賑やかな鳥達 リンゴ畑だけでなくここでもズアオアトリ君国歌斉唱! そんな姿勢だが 多分近くに相方が...
ワルシャワ南郊外のリンゴ畑 多くの場所でもう満開だ今週初めの高温の所為だが例年なら5月初め 半月以上早い白く大きな花 蕾はピンクで可愛い 撮影は昨日リンゴはこの町だけでなくこの国の主要農産物だリンゴ畑の隣に連なる建物は果物の出荷加工工場左下はこの町の紋章だがちゃんとリンゴが描かれているチチチチー チヨピーチヨと大きな鳴き声のズアオアトリ偶々花が少なく蕾の並ぶ場所だったので何とか撮れた但し早過ぎる開花...
3度で雲りだが穏やかな朝 昨夕は雷鳴が轟き夕立になった野鳥の鳴き声が方々で聞こえ ホシムクドリ達が芝で餌取だノハラツグミの近くでもう1羽のツグミが鳴く 小さめだが…よく通る鳴き声のウタツグミ 時々見るが初めて撮れた木の天辺でムネアカヒワもピッピッピピーヨ(?)と歌うズアオアトリの歌い振りは迫力がある まるでテノール歌手?クロウタドリ君が『野鳥の棲み処』で歌っていたカメラを向けるとストップ 続けてくれれば...
零下2度 風も殆どなく穏やかな朝 と言うのも…昨日は一日中強風が続いた しかも冷たい北風だった池に毛嵐が立つ 水は全く凍っていない やはり4月だ北風の当たらなかった窪みなどには霜鳥達があちこちで囀っていた 一昨日御紹介のズアオアトリあのいい鳴き声を何度も聞かせてくれたオッ 当地一番の『名歌手』 クロウタドリもアトリ君に遠慮してかこの時は歌わなかったが…ww道端ではもうつがいになったノハラツグミ達が餌取に専...
天気 青天!風もマイルド。気温は12度ぐらいですが強い陽射し。そんなお天気の中野鳥に会いに行きました。 相変わらず羽虫が大群に飛んでます。 エジプトガンの目が座っています。 &nbs
別荘前の野鳥達の棲み処に近い白樺で鳥が鳴いていたズアオアトリ 頭頂から側頸が青灰色でこの和名が付いたアトリと言えば当地ではこの鳥で 春にいい声でなくクロウタドリに次ぐ美しい歌声と言われる 顔に似合わずww鳴き声はこちら→(Wikipediaのパブリックドメイン拝借の鳴き声です)居残り組も多いが基本は渡り鳥 そこへ数羽の群れが加わったズアオアトリは右端同じアトリ科だが先日御紹介した少し小さいムネアカヒワ達これもい...