メインカテゴリーを選択しなおす
#ウィペット
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ウィペット」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
わんこと久しぶり孫ちゃんとお散歩
昨年まで冬はあったかいお昼間にわんこたちと孫ちゃんと散歩していたけれど 今年からはきなこが抜けてわんこはみるくだけ きなこは寝ていたので娘に見ていてもらって孫…
2024/01/19 16:47
ウィペット
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
わんこ脳腫瘍 介護生活70日目*下痢は大変なのだ
きなこ介護生活70日目わぁ2か月半…きなこすごいね だんだんわたしも慣れてきてこの生活にもリズムが出てきてきなこの容態が今は安定しているからかな? ただ体…
2024/01/18 13:43
わんこ脳腫瘍 介護生活66日目*それでも笑顔
ここ数日きなこは体調がよろしくなかったけれど 昨日からなぜか復帰復帰といってもふらつくし散歩はできないけれど リンゴジュースを飲んだり今朝にはご飯も少し食…
2024/01/14 09:21
わんこ脳腫瘍 介護生活63日目*きなこの部屋
2~3日前からゆっくりだけれど弱ってきたきなこ 体重も13キロから今は9キロ弱クッシング症候群もあるので筋力も落ちて体重も増えない… 今日はご飯も食べずでもリ…
2024/01/11 15:23
わんこ脳腫瘍 介護生活62日目*人って優しいありがとう
先日のわたしの泣き言ブログブロ友さんたち優しい優しい言葉ありがとうございます。 心救われてます本当にありがとうです。 コメントを見ているとわんこの介護「いつま…
2024/01/10 11:48
わんこ脳腫瘍 介護生活58日目*着る毛布であったかく
夜中毛布を掛けていてもはいでしまうわんこ達 特にきなこは夜中もウロウロ疲れ果てるとバタンキュー 朝方は寒いし外でトイレも寒いのでちょうどいい服発見!着せる…
2024/01/06 15:28
わんこ脳腫瘍 看病生活*うまくご飯が食べられない
脳腫瘍からの退院56日目爆弾は抱えたまま… ご飯もこの頃は普通に食べられるようになってきたので安心していたけれど きなこはここ数日うまく食べられずわたしも四苦…
2024/01/04 15:45
わんこ脳腫瘍看病生活でも明けましておめでとうございます!
我が家のきなこなんとか年を超えることできました^^家族からしたらふぅーな日々でしたが… 退院54日目今日も生きています。 年末大晦日早朝きなこは眼頭震…
2024/01/02 09:47
わんこ脳腫瘍 看病生活52日目*やっぱり楽しい散歩道
きなこゆっくりですが2回目の散歩 庭に出るとぐるぐる回るけれど散歩だとまっすぐ歩く こうしているとなんら前とは変わらないけど もう何十年も毎日散…
2023/12/31 09:22
わんこ脳腫瘍 看病生活50日目*奇跡散歩走ったよ
大掃除も終わった昼前暖かったのでわんこたちの散歩へ きなこも連れていつもの散歩道 病気をして初めての外散歩いつもくるくる回ってるので心配だったけれど 写…
2023/12/29 16:19
わんこ看病生活でも楽しもう!
きなこが脳腫瘍で倒れて49日目副作用の強かった薬2種類をやめて21日目 ようやく薬の副作用もなくなってブルブルハァハァもなくなってよく寝るようにアリガタイ夜中…
2023/12/28 13:15
わんこ脳腫瘍 看病生活47日目*オムツ問題追加
わんこ看病オムツ問題シッポの穴開けで解決したと思ったけれど… きなこのオムツのサイズはSでもどう見ても中型犬でおしっこの量は小型犬くらいではすまされず 夜中の…
2023/12/26 09:23
わんこ脳腫瘍看病生活43日目*オムツ問題解決
わんこ看病生活も43日…先日は皆さんにオムツが漏れる問題をいろいろと教えていただきありがとうございました 夜中にオシッコガ漏れるのはこの時期ほんとうに避けたく…
2023/12/21 21:31
わんこ脳腫瘍看病生活40日目*オムツ問題教えてください!
犬の看病生活が始まり40日目トイレ問題は重要もちろん今までのようにはいかず 外に連れていけばするけれど夜中は寒気で今は人でも辛い気温 なので人も寝たい夜はオム…
わんこ脳腫瘍看病生活39日目*あずぎカイロ
急に冷え始めた昨日前回紹介した本「老犬暮らしの便利帳」 きなこの面倒を見ながらパラパラめくっているとオモシロそうなグッズ発見 へーあずきってカイロにな…
2023/12/18 10:08
戦友
火葬 15日(金)、サリウスを火葬しました。体重が5キロしかありませんでした。そんな体で、よく生き抜いた!お疲れ様。ゆっくり休んでくれ。 サリウスは13年間、繁殖場の檻の中で戦いました。とてつもない年月です。13年間、狭い世界で走り回ること
2023/12/18 00:31
わんこ脳腫瘍看病生活37日目アニマルコミュニケーション
13才の最愛のわんこが脳腫瘍で倒れて 慣れない犬の看病に疲れ果てたり何か胸に刺さったような哀しみがあったり何かの拍子にふと涙したり いろいろあった37日今年の…
2023/12/16 09:03
わんこ脳腫瘍看病生活36日目
昨日に引き続ききなこの看病生活 昨夜はいつものとおり夜中に何度もゴソゴソハァハァブルブルの発作身体の微振動発作ではないけれどあえてわたしは発作と呼ぶ 脳腫瘍で…
2023/12/15 11:04
倒れても、また倒れても
2023年12月12日未明、ウィペット♂のベルサリウスは虹の橋の袂へと旅立ちました。合っているかどうか信用できない血統書によれば2009年5月5日生まれなので、14歳7ヶ月の犬生でした。迎え入れたのが2022年12月3日なので、伴に過ごした
2023/12/15 00:40
今朝のわんこ看病生活
昨日はブロ友さんたち本当にありがとうございます。看病も朝昼夜続くと疲れて愚痴も言いたくなることも多々あり…優しく大きく受け止めて下さり感謝いっぱいです。 …
2023/12/14 15:30
続 わんこ看病生活一か月半
きなこは病に倒れてMRIのある動物医療センターで入院治療 退院時にできた床ずれの治療はホームドクターの元で 免疫力が下がっていたのでかなりひどい床ずれができて…
2023/12/13 10:42
わんこ看病生活1か月半
きなこが病に倒れてからかれこれ1か月半 10月末に倒れて11月から今まで看病生活敢えて介護と言いたくなく… それはそれはほんとうに辛くて大変な日々眠いし出かけ…
2023/12/12 18:01
銀色の砂時計、残された砂は・・・
ブログに書きたいことが溜まっているのですが、時間が取れず全然書けていません。(ノД`)・゜・。 今日ボランティアさんがあの大吉をドッグサロンに連れて行ってくれました!あの大吉を!?トリミングに!?僕もその現場を見たかったです!(笑) ところ
2023/12/11 20:21
わんこ退院18日目きなこ徐々に回復
きなこ今日で退院18日目家族総出で看病頑張ってます 前回書いたように夫週末だけ一時帰国少し楽になりました。 夜に帰ったのできなこは寝ていたけれど嬉しくて目で追…
2023/11/27 09:28
わんこ退院12日目今日はみるくの話
こんにちはきなこ退院12日目になりました。きなこが倒れてから日にちの感覚があまりなく12日と書いてびっくり 我が家多頭飼いきなこの他に10才のみるくがいる …
2023/11/21 09:01
ウィペットきなこ頑張って療養中生きてますヨ
ブロ友さんたちいつもありがとございます。 今毎日きなこ100パーセントで忙しくきなこの現状をなかなかお伝え出来ずご心配おかけしてます。すみません。 きなこです…
2023/11/16 13:59
ウィペットきなこ退院2日目
ブロ友さんたち涙涙ありがとうございます。 きなこ退院から2日3日目一緒にリビングで寝ているけれど退院日は1時間に一度起きて部屋を歩きたがる ただふらふらな…
2023/11/12 15:28
ウィペットきなこ退院したよ
きなこ昨日退院しました。ブロ友さんたちありがとう。 が課題はいっぱい退院しても前のきなこでなく脳腫瘍からの出血なので左足の麻痺も残りつつ一週間以上口から食べ物…
2023/11/11 15:01
入院生活ウィペットきなこ動き始めた
ブロ友さんたち毎回優しい励ましの言葉本当にありがとうございます。心からありがたく支えになっています。 昨日できなこの入院7日目運び込まれたときは本当に危なか…
2023/11/09 08:21
ウィペットきなこ少しづつ回復
みなさんいつもありがとうございます。 たくさんのゲンキダマが届いて徐々にですが目つきが以前のきなこに戻ってきました。 入院6日目獣医さんの話によるとゲージ…
2023/11/08 08:05
きなこに沢山のゲンキダマありがとう!
ブロ友さんたちたくさんのコメントそしてきなこへゲンキダマほんとうにありがとうございます。 今ひとりひとりにお返事かけなくてすみません。 きなこの病状ですが峠の…
2023/11/05 08:47
わんこその日は突然に・・・きなこ頑張れ!
我が家のきなこ13才ずっと元気でこれといった病もなく手術は避妊のみ シニアなのでこのままゆっくり年をとってくれたらいいなって思ってた 今週の月曜に急にご飯を食…
2023/11/03 08:29
キンモクセイのチンキ作り
引っ越してから購入したキンモクセイ なかなか咲かないなぁって思っていたらここ数日で見事に咲いて庭中にいい香り せっかくなのでこの花でチンキ作り 花を…
2023/10/17 17:27
秋のさつまいもタルト
だんだん気温も下がってきて気持ちいい季節到来 サツマイモをたくさんもらったので早速タルト作り 昔に本で見て子供たちが小さな頃から作ってるレシピ いつもは…
2023/10/10 07:52
孫ちゃんとお出かけ
先日久しぶりに孫ちゃんとお出かけ天気もよかったので牧場へ この日はお嫁さんが不在だったので息子と孫と娘の4人で 園内バスに乗ったり小動物を見たり花畑…
2023/10/04 07:39
わんこと散歩★昨日は中秋の名月
昨夜は満月お月さまきれいに見えた 今朝の散歩道でもお月さま まんまる綺麗だねとそんな何てことない日常 おまけ~今日は急遽孫ちゃんのお世話…
2023/09/30 14:14
我が家のわんこご飯
我が家のわんこご飯ドックフードから手作りご飯へかれこれ3~4年目? 最近はスーパーでの買い物わんこにこれいいかな?などと考える始末(笑) だいたい産直で旬…
2023/09/28 11:41
平均年齢14歳のオールドルーキーたち
看取るつもりで迎え入れた倉之助くらのすけのほかに、我が石松軍にはほかに2頭のシニア犬がいます。↑2008年生まれ(?)の倉之助。ピンミニチュアピンシャー♀のピン。2010年生まれです。ピンシャーだからピン?よくわかりませんがそういう名前だっ
2023/09/27 18:36
刺し子糸 草木染マリーゴルド完成
先日から染めていた刺し子糸完成サンティ染め 一週間後はこんな様子 次は取り出して水洗い 洗い終わって今度は陰干し綿は淡く染まるそう 最…
2023/09/26 08:20
我が家のわんこウィペット
家にいるときはだいたいこんな感じほぼ寝てる いるかいないか ほんと静かに過ごしてるシニアなのもあるけれどたまにはわちゃわちゃしてもいいんだよぉ と…
2023/09/26 08:19
シニア犬朝から大変だった日
今日は早朝よりきなこのおねしょ?が発覚13才きなこだんだん年齢と共に爆睡してしまうとおねしょをするように… 最近はなかったので油断したのがいけなかっただい…
2023/09/13 16:05
刺し子花ふきん~柿の花
毎日少しづつ楽しむ刺し子 花ふきん「柿の花」完成 今回は薄紫の糸薄いかなって思ったけれどできたらそうでもなかった 裏はこんな感じ次は何を刺そうかな?…
2023/09/13 15:40
わんこかわいい寝顔
夫が長期出張中はわんこ達のかわいい写真を送ります きなこ みるく仕事の疲れも取れるかな? とそんな何てことない日常 おまけ~一代目…
2023/09/07 07:22
わんことあさんぽ雨降り前に
今日のあさんぽ雨が降りそうな雰囲気で慌てて出発 相変わらずの水辺の風景 川辺は涼しいね 少し涼しくなったのできなこ元気にはしゃいでる(若いと…
2023/09/06 09:33
わんことあさんぽ今日の登場
わんことあさんぽだんだん日の出も遅くなって出発の頃は薄暗い 稲穂も大きくなって 田んぼ道を歩いていると何やら登場 ザリガニさんでしたでもこの…
2023/09/05 07:43
わんこあさんぽ季節はすすむ
今日のあさんぽだいぶ涼しくなってきて河原の風が心地よく 朝焼けがキレイ きなこも涼しいと元気に歩く みるくはマイペースとそんな何てことない日…
2023/08/30 16:11
わんことあさんぽは雨降りさん
今朝のあさんぽ玄関出たら小雨模様…けれど2匹のわんこたちもう行きたいよーって顔してる やみそうだったのでそのままあさんぽ やっぱり途中で降りだして …
2023/08/23 16:40
刺し子花ふきん~りんご~
刺し子のんびりゆっくり家事の合間にチクチクひと時 一目刺し「りんご」完成 裏はこんな感じどちらが表でもいいかも 刺し子奥が深いけれど針を動かすだけで…
2023/08/22 14:39
刺し子花ふきん~マーガレット~
おうち時間も好きなわたしあれから刺し子もまだ続く 完成したのはオリンパス 一目刺し マーガレット こちら裏面裏側もかわいい 花ふきんといえどもなかなか…
2023/08/16 09:47
わんこと虹のあさんぽ
今日は台風でわんこの散歩はなし で昨日のあさんぽ台風前だったせいかムシムシアツイ 歩いていると虹が出ていて暑さも吹っ飛ぶ またまたダブルレインボー…
2023/08/15 09:45
次のページへ
ブログ村 301件~350件