メインカテゴリーを選択しなおす
この曲の動画こそ、僕は公式のものがあるべきだと思うのですが、世の中そんなうまくいかないみたいですね。仕方ないです。なるべくフルコーラスで明菜さんが歌っている動画の条件でこちらを選ばせていただきました。音が悪いみたいですが、中森さんのパフォーマンスもおわせてご覧ください。●今回も中森明菜さんで「禁区」です。リリースが1983年9月。同年12月にリリースされたアルバム「BESTAKINAメモワール」に収録されています。当時、僕は小学校6年生ですね。近所に住む友達が中森明菜さんのファンで彼から知った曲だったと思います。確かズルいヤツだったと思います。小学生にして「大人の手口(やりかた)」です。おませですね。こんな感じで、漢字の文字を意味する言葉でふりがなを充てる手口(やりかた)も当時流行ったような気がします。そ...中森明菜「禁区」=思い出す音楽その128=
ミュージックフェアで なんとYMOが登場再放送の CUE坂本龍一 追悼久しぶりに観た 👍️[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブ…
今日は前回の続きです。 近年の教授の活動は、YMO以外にも多方面で 独特の世界観を広げていき、音楽を通じて 幅広い視点で、多岐に渡る社会活動に 関わっていたのは周知のとおり。 彼の社会的な功績を知れば知るほど、 いつの間にか、立派な芸術家として 世界で認められていく教授の姿は 一ファンとして誇らしく思う反面、 ますます手の届かない、遠くの存在 になっていくことに...
(Ryuichi Sakamoto 2013 画像/ウィキペディアWikipedia) 日付が変わった昨晩の深夜、 細野晴臣さんのラジオ番組『Daisy Holiday』で 細野さんが改めて教授とユキヒロさんの逝去に触れ、 その後Twitterで、細野さんの公式サイトからも 追悼文が発表されました。 今日は、そんなタイミングもあり、 3月28日に逝去された坂本龍一さんの思い出を、 個人...
YOU #10,54 誰でもミュージシャン (*^^*) YMO,坂本龍一の 音楽講座
貴重なYMO ♨️ と 坂本龍一&矢野顕子 出演のYOUが CS(歌謡ポップスch.)で放送 👍️YOU #54 みんな 若い 👍️荻野目慶子 若い 👍…
YMOの HELLO GOODBYE - the beatles 👍️ギター🎸は小山田圭吾(コーネリアス)meta5 でも高橋ユキヒロさんと 羨ましい �…
YMOの高橋幸宏さんが1月11日に亡くなられて…3月28日に、坂本龍一さんもホントに後を追うように逝ってしまいました Yellow Magic Orc…
高橋幸宏さんを亡くし悲しい中坂本龍一さんまで亡くなってしまった... 南海ホークス メガホン(私) 📣 と撮影 📸sayonaraYMO NHK うち…
Photo by Kirishima11月6日(土)・7日(日)と一泊で 「風街オデッセイ2021」 のコンサートを観に東京に行ってきました。 最大の目的は、松本隆、細野晴臣、大滝詠一 (2013年死去) 、鈴木茂によるバンド 「はっぴいえんど」 のライブを観るためでした。 松本隆の作詞家生活50年を記念した武道館でのコンサートで、「はっぴいえんど」 が36年ぶりにステージに上がった!!投稿者: 霧島...
「高橋さんのドラム、すごいですね。えぇ、すごいです。」●ところで、上記動画をYouTube上で検索していたら、この曲をアナログな演奏で披露している動画を発見しました。この演奏も、えぇ、すごいです。関連リンク。========SketchShow(スケッチショウ)「Stella(ステラ)」=思い出す音楽その106=-junzirogoo!!!サディスティック・ミカ・バンド「Boys&Girls」=思い出す音楽その105=-junzirogoo!!!YellowMagicOrchestra(イエロー・マジック・オーケストラ)「SOLIDSTATESURVIVOR(ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー)」=思い出す音楽その104=-junzirogoo!!!高橋幸宏さんがいたからYMOは成立できた。-junzir...U.T.(ユーティー)
まずは恒例の本日の一句👏👏👏👏👏最近、何気に読んでる最果タヒさんの詩🎶難解だなぁ(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)でも、何回も何回も就寝前に読んでる🌃最果タヒ/図書館の詩きみにとって大切な本がだれかに燃料にされる夜光が空にのぼっていって、夜の闇に飲まれる時間おめでとう きみは幸福かどうかなんかより考えなくちゃいけないことがたくさんある眠気や食欲、性欲について。ぼくらに知性などないただの獣でしかない夜は ひどい寂しさが落ち...
YouTube名曲選#207 エゴアパ、DFI、Arche、サニーデイ、Awich、藤井風、他
今週のHito Chart「YouTube名曲選」は、10曲-✨ 洋楽ファンにもお勧めの最新邦楽アーティストの曲をご紹介-🎉今回も凄くバラエティに富んだ選曲…
貴重なYEN友会のソノシート当時オートマティックのレコードプレーヤーでどうしても針が戻っちゃって泣く泣く諦めてたんだけどこの度ようやく聴く事が出来ました🥹手動のこのプレーヤーは20年以上前に入手したんだけど大いなる落胆続きだったりソノシートを置いてある場所がゴチャゴチャしていたりでなかなか試せない儘にすっかり時が流れていたんです🫠細野晴臣さんそして高橋幸宏さんのお声も聴けましたよああこの40年私は一...
Sketch Show(スケッチショウ) 「Stella(ステラ)」 =思い出す音楽 その106=
こんな動画があったのですね。さすがに僕も堪えきれませんでした。●今回も高橋幸宏さんつながりで、SketchShow(スケッチショウ)の「Stella(ステラ)」です。リリースが、2003年11月でアルバム「LOOPHOLE(ループホール)」のラストに収録されています。SketchShowの記事はこのブログで何度か書いていますが、実は当時ノーマークでした。というのも、当時坂本龍一ファンだった僕は坂本さんが絡んでいなかったのでファーストアルバム「AUDIOSPONGE(オーディオスポンジ)」を試聴したぐらいで以降は完全スルーしていました。(というか、生活がそれどころではなかった事情もありました)それが、「LOOPHOLE」がリリースされた直後だったか、かなりしばらく経った後だったのか、覚えていないのですが「L...SketchShow(スケッチショウ)「Stella(ステラ)」=思い出す音楽その106=
吐く息で 濡れたまつ毛が しばれつく この10年に一度の「ど寒波」真っ只中、 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 元々が流氷の町出身、雪国仕様のちょちょ山でございますが、 久々の寒さに耳と顔が痛く、震えております。 (ちょちょ山撮影・14年前、東京monogramでの写真展看板作品) 身も心も懐も、ギャグも頭頂部も・・・ さむいぢゃねぃか、このやろお。 (五重苦) 叫んでも何も変わらないので、本題に入りましょう。 --------------------------- 先日、一人の「神」が愛する地表を離れ、天に還ってしまわれました。 世界の音楽の概念を変えた、極東より現れし音楽の三賢者、 「Ye…
1月15日に高橋幸宏の訃報についてブログに書いたが、その後多くのミュージシャンらがSNSやマスメデイアで追悼しているのを聞いた。 その中でもYMOのメンバーでもある細野晴臣のユキヒロ氏に対する追悼番組(1月22日Daisy Holiday!)は印象的だった。 ユキヒロ氏が1...
「ゆでめん」から53年、はっぴいえんどとは何だったのか? 膨大な資料や関係者インタビューをひもとき、60年代に彼らが音を出す瞬間までの道のりと、あの音楽が生まれた1970年代初頭のリアルな彼らを現代の視点から描き出す「はっぴいえんどの原像」はリットーミュージックから2023年1月20日発売。...
高橋幸宏さん(サディスティック・ミカ・バンド)、坂本龍一さん、と話題が続いたので、YMOつながりで今回は細野晴臣さんの話題で。こちらもひょんなタイミングで見つけた、こちらの動画(懐かしい)。ほかにも何種類かあって、森高千里さんや中山エミリさんと共演されていたローソンのCM。「皆さん、お若い。」1998年ごろのようですので、20年以上前ですね。そりゃ、お若いです。つぶれた写真屋がつぶれる前です。(いや、こちらの話です^^;)ところで、細野さんのソロ曲で最初に好きになった楽曲は、これになると思います。「PHILHARMONY(フィルハーモニー)」という1982年にリリースされた細野さん6枚目のアルバムに収録されている楽曲になります。そもそも、このアルバムの存在を知ったのは高校生の頃で、「細野さんと言えば『フニクリ・...ローソンから始まる細野晴臣さんに関するお話。
原曲を超えた爽やかな仕上がり。。。✨✨ ◉ 大橋トリオ - 風の谷のナウシカ ↑ 大橋トリオ『 カバーベスト 』からの1曲✨✨ この曲は1984年に公開されたジブリ映画『 風の谷のナウシカ 』の主題歌です。 とても良い曲なのでいろんな人がカバーされていますが、その中でも大橋トリオさんのカバーが私は好きです✨ ちなみにこの曲は細野晴臣さん作曲なんです。細野さんと言えばYMO。。。 先日、YMOの高橋幸宏さんの訃報を知って驚きました。 私はYMO世代ではないですが、『 pupa 』や『 METAFIVE 』などの活動を見ていまして、ご自身よりも少し若い世代のミュージシャンとも繋がって音楽を作られて…
夜空の誓い歌手 HIS作詞 忌野清志郎・中曽根幸友作曲 忌野清志郎・中曽根幸友あなたのこと 思い出すたび夜空の星が 近くに見える遠い街に 離れていても僕らの夢は 今夜もひとつAh― 君の声が 風の中に まじっているそんな夜さ そんな夜さ いつ
結局、SKETCH SHOW が、いちばん良かったような気がするんですよね。
先週、突如入ってきたアナログ盤発売の情報。高橋幸宏と細野晴臣によるエレクトロニカ・ユニット=SKETCHSHOW。アルバム3作品が待望のアナログ化。-NEWS SKETCHSHOWOFFICIALSITE高橋幸宏と細野晴臣がYMO以来初めて結成した伝説のユニット「SKETCHSHOW」のオフィシャルサイト。高橋幸宏と細野晴臣によるエレクトロニカ・ユニット=SKETCHSHOW。アルバム3作品が待望のアナログ化。-NEWS SKETCHSHOWOFFICIALSITEaudiosponge(アナログ(12インチ)2枚組)(初回生産限定盤)[Analog]SKETCHSHOWcuttingedgetronika(アナログ(12インチ))(初回生産限定盤)[Analog]SKETCHSHOWcuttingedgeLO...結局、SKETCHSHOWが、いちばん良かったような気がするんですよね。
SKETCH SHOW 「Chronograph」 =思い出す楽曲 その24=
ちょっと映像がきれいではありませんが、当時の雰囲気を重視して、この動画にしました。このお2人によって、今後繰り広げられるだろう「あたらしいこと」に、まさにワクワクしていた頃を思い出させてくれる映像です。そして、この「Chronograph」自体もその期待に応えてくれた楽曲です。●先日もこちらの記事で取り上げていますが、先月発表された過去3作品のアナログ盤発売の情報。びっくりしました。先日の記事でも書きましたが、これからどのような展開があるのでしょうか?もしくは、ないのでしょうか?2000年代前半、高橋幸宏さんと細野晴臣さんがユニットを組んだことを知って、超遅まきのYMOファンとしては非常に注目しました。まず、リリースされたアルバム「AUDIOSPONGE」では期待外れと判断してしまい、その後いったんノーマークだ...SKETCHSHOW「Chronograph」=思い出す楽曲その24=
pic.twitter.com/gsEmOjladZ — 高橋幸宏 information (@yukihiro_info) January 15, 2023 こんにちわ。こんばんわ。 今朝、起きがけのルーティーンで Yahoo!ニュースを見たら YMOのドラマーであり音楽家の 高橋幸宏さんの訃報の記事が目に飛び込み、 大変なショックを受けています。 もう、言葉がなくて、 脳腫瘍で闘病中で、何となく風の噂では、 あまり調子が良くなさそうということを 耳にしていまし...
YMO 他 活躍の 高橋幸宏さんが亡くなったツイッターなどでは 音楽であまり他の方々と絡んでないから 書かなかったが大好きです 今後も安らかに... 御冥福…
6月23日(土)細野晴臣さんライブ@barbican ここロンドンで細野晴臣さんのバンドライブが見れるだなんて! 前から2列目のど真ん中という最高に幸せな席です。 細野さんの昭和ブギウギを目の前で堪能。嬉 終盤にはいった頃 「今日はぼくの...
WORLD STANDARD / WORLD STANDARD(鈴木惣一朗)~35年経って理解出来たアルバム
僕が聴いてきた音楽と、読んできた本を紹介するブログです。
はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲【風をあつめて / はっぴいえんど(1971年)】日本語ロック史草創期の奇跡のバント。
風をあつめて,はっぴいえんど,名曲,レジェンド,細野晴臣,大瀧詠一,松本隆,鈴木茂,
会った事のある芸能人。かれこれ40年ほど前になりますがYMOさんの打ち上げにお邪魔した事があります。人が大勢いたので、その場では遠巻きに見てるだけでしたが…
【大人の音楽生活】ベース弾きたくなります YMO東風カバー 2選
普段はギターを弾いているのですが、ベースも持っています。ギターよりも重たいし、弦を押さえるのに力が必要なので、あまり触っていません。なので、ケースに入れっぱなしです。さすがに放置はいけないので、時々は弾いてみたりしています。 で、あまり触らないベースなのですが、ふと弾きたくなる時があります。あの重たい弦の感じが指先でよみがえるような感じの時ですね。通勤電車を降りてホームを歩いていると、右手の親指や人差し指がなにかを弾こうとします。 頭の中には細野さんのベースの音が流れていて。細野さんの影響って大きいかな。後藤次利さんの曲も時々思い出しますが。 で、今回はYMOの東風のカバーを紹介します。正確に…
あめりか(Hosono Haruomi Live in US 2019)/細野晴臣
[sales data]2021/2/10(Rec:2019/7)[producer]細野晴臣[member]細野晴臣(vo/g)高田漣(g)伊賀航(b)伊藤大地(ds)野村卓史(key/acordion)*****マック・デマルコ(vo)2019年に行われた細野さんのアメリカ単独公演の最終日、ロスのThe Mayan Theatreで行われた細野さんのライヴ。驚くことに平日の日本人のライヴにもかかわらずキャパ1,700人満員御礼。そのほとんどが米在住日本人ではなくロス周辺のアメリカ人でポスターには「FOUNDING M...
「いるよ」は子どもの想像力をふくらませる歌!おかあさんといっしょ
「いるよ」のこもりうた動画、歌詞と考察をしています。「おかあさんといっしょ」の子どもの好奇心を広げる歌!谷川俊太郎作詞・細野晴臣作曲で、お二人の他の子供向け曲も紹介します!
[書籍] 『細野観光1969-2021』細野晴臣デビュー50周年記念展 オフィシャルカタログ(11月12日発売)
バンド「エイプリル・フール」でデビューした1969年から、初のアメリカ・ソロ公演ツアーを行った2019年までの50年間の活動を5つの時期に分けた「活動年表」をベースに、写真・ポスターなどのビジュアル、歴代の使用楽器、創作ノート、過去の発言などを組み合わせた、資料的価値の高い1冊。2019年後半~2021年を増補、さらに8000字を超える語り下ろしインタビューを新規収録した細野ファン必読書、11月12日発売!(朝日新聞出版)活...
N.D.E/細野晴臣 + ゴウ・ホトダ,ビル・ラズウェル,寺田康彦
[sales data]1995/4/26[producer]細野晴臣[member]細野晴臣(syn/prog)清水靖晃(sax)ビル・ラズウェル(b/se)ロバート・ムッソ(prog)ゴウ・ホトダ(post/additional-production)フランソワ・ケヴォーキアン(additional production)Arun Bagal(indo-vl)小日向歩(additional productions)Jen Monner(g)寺田康彦(mix)矢島純一(prog)オダ・ヨシコ(voice)細野晴臣 meets ビル・ラズウェル!何でもパイオニアが開発...
Interpieces Organization/細野晴臣 & ビル・ラズウェル
[sales data]1996/2/21[producer]細野晴臣ビル・ラズウェル[member]細野晴臣(syn/prog)ビル・ラズウェル(prog)テツ・イノウエ(electronics)コシミハル(cho)ケイ中山(syn、prog)サワサキ・ヨシヒロ(syn/prog)テーリ・テムリッツ(syn/prog)「N.D.E」で用いた同手法で細野さんとビル・ラズウェルさんが制作したコラボ作品。今回、双方ベーシストの本領を発揮して、ベース音を強調して躍動感あるアンビエント物でマテリ...
swing slow (2021 mix) コシミハル&細野晴臣
[sales data]2021/12/22(1996/10/25)[producer]ハリー細野Jr.[member]ハリー細野Jr.(rhythm arr,sound design)コシミハル(harmony arr)ティモシー・リアリー(voice)1996年発売後長年廃盤状態が続いていた細野&コシさん黄金コンビの「Swing Slow」が細野さんの活動50周年記念の一環でリミックスして再登場。細野自身による新Mix & Mastering!さらに初公開となるエクストラトラック3曲収録。50年代のイージー・リスニング・...
先日、ミュージシャンの細野晴臣さんのインタビューを目にしましてますますお元気で音楽活動を楽しんでおられるのを知り驚きました。細野さんと言えば「ハイスクールララ…
イモ欽トリオ 「ハイスクールララバイ」 =思い出す楽曲 その67=
今回の動画もおそらくNHKの番組からのものですので、後日観れなくなる可能性があります。ご了承ください。それにしてもこの動画、数年前のもののようで、お三方とも未だにこんな感じで仲良くやっておられるのがうらやましい限りです。そして、あんまり雰囲気も変わっておられない。そんなことでいろいろとうらやましく感じられた動画だったので、あえて昔のを選ばずこの動画にしました。●今回は当時流行った萩本欽一さんのテレビ番組から生まれた3人組、イモ欽トリオの「ハイスクールララバイ」です。リリースが1981年8月で、僕は小学校4年生。当時の記憶はほとんどなかったのですが、その後小学校5年生以降中学生前半にかけて、やたらとクラスの学芸会的なものにこの「ハイスクールララバイ」をマネするクラスメイトが出てきて、それがなかなかおもしろくインパ...イモ欽トリオ「ハイスクールララバイ」=思い出す楽曲その67=