20数年ぶりにカメラを購入 アナログからデジタルへ!! なにをするでも無くフェリーで1人旅…、何か目的をと思い久々にカメラを購入! デジタルとフィルムのギャップについていけるのか?
門大洋フェリー🚢ふくおか🚢 バイキング形式での夕食を頑張って三周目が終わった頃にはエンジンの振動が大きくなりましたので出航シーンを見に行きますԅ(≖‿≖ԅ) …
名門大洋フェリーで出港前から太陽の美しさにテンション爆上がり
名門大洋フェリー🚢ふくおか🚢 名門大洋フェリーで小倉へ、何度も通ってるのでもう第二の故郷レベルですがやっぱりボーディングブリッジを渡るときはワクワクしますね …
高所恐怖症でカナヅチな私には無理なお仕事です。安全帯や命綱等無いのはビックリ ゆっくりとはいえ、動いてるし、高さもあるし、揺れたらアウトよね(+_+…
ジャンボフェリーで瀬戸内国際芸術祭公式作品SHIP’S CATに出逢う
瀬戸内国際芸術祭 SHIP’S CAT ジャンボフェリーあおい展望デッキにやって来ました。🫥何やら見えて来ます🫥猫?SHIP’S CAT(Boardi…
ジャンボフェリーあおいで謎の猫SHIP’S CATに出逢うも、一旦は華麗にスルー
高松港からジャンボフェリー乗り場(高松東港)迄徒歩20分程の情報を信じて20分後到着したのが廃墟。 うんまぁ、良いもの見れた廃墟も嫌いじゃ無い。ジャンボフェ…
高松城(玉藻公園)から徒歩20分程で高松東港へ行けるとの情報?
高松港から案内看板の矢印に沿って来たつもりですが 立派なお掘りの向こうに門が…、少し戻りますか。でも橋も無いので当時はどうやって出入りしてたんですかね? 少し…
高松港で瀬戸内国際芸術祭の会期中だと気づく、高松城へ進路変更。
高松港 離島行のフェリーや高速船、客船が多数発着してかなりの賑わいです。早朝の空いてる時間にプラプラと JA高松駅から徒歩数分、サンポート高松 高松港は再開さ…
ジャンボフェリーで高松へ、まずは手打ちうどんの味庄からスタート♪
休みの前日に長時間の残業が予定されていたある日の出来事です。2週間前から決まってた残業ですが、突如現れた助っ人によって解放🤣🤣🤣、定刻通りに家路につく。だか…
今回の旅の目的、シーパセオⅰとⅱに乗船完了東予港のオレンジフェリーへむけ、ていよてつ高浜駅へ! 味のある駅です、1番右端にあるのが券売機、食券売ってそうな感…
大和ミュージアムはお休みでデッカイ大和は見れませんでした「呉ハイカラカレー」で自衛官さん手作りの大和を見れましたよ\(°o°)/しっかり作り込…
「ブログリーダー」を活用して、宇垣纏さんをフォローしませんか?