今日、わたしは内科医院にクスリを貰う日だった、、 院長先生はいつもと違ってこの日は機嫌がいいみたいで、 手術後の経過に変わりがないかとわたしに訊いた、、 先生は医学博士で教え子が勤める総合病院と国立病院宛に 手術の際の紹介状をわたしに三度も持たせてくれた、、 わたしはこの日...
元アートディレクター 福岡市在住、一人暮らし、 趣味/ 書文字、ペン習字師範、 グラフィックデザイン、 オリジナルイラスト、 特技/ 高所恐怖症、人見知り、
今日、わたしは内科医院にクスリを貰う日だった、、 院長先生はいつもと違ってこの日は機嫌がいいみたいで、 手術後の経過に変わりがないかとわたしに訊いた、、 先生は医学博士で教え子が勤める総合病院と国立病院宛に 手術の際の紹介状をわたしに三度も持たせてくれた、、 わたしはこの日...
今日の花粉は少ないはず、なのにわたしは涙目で喉が痛い、、 わたしは気を紛らわすために古いスマホに設定していた Lineを新しいスマホに引き継ぐ設定に挑戦した、、 これで電話が無料でかけられる、、 とは言っても、わたしは1月からスマホを使っていない、、 設定を変えるには以前の...
確か、わたしが小学3,4年生の頃だったと思う、、 夏の暑い日、近所の古びた寺院内で汗だくで遊び、 スイカを一緒に食べた幼馴染みのM子の夢を わたしは何度も見るのです、、 40年近く会っていないのに、当時のままのM子です、、 M子は、わたしの父の姉の長女の娘でわたしより一つ下...
わたしは潔癖症でアレルギー体質、、 そのうえストレスを発散できずにアレコレと 病気を抱え込む、それが原因で、、 今は頭痛と硬口蓋の痛みが続いている、、 わたしは話し相手がいない、、 唯一の頼みは月に一回通う内科の先生、 それに数か月に一度の検査で通う脊椎外科と 血管外科の先...
わたし、智依の体調はといえば、 決していいと言えない今日、そのうえまた雨が続き、 わたしはつらい日になりそうです、、 こんな状態であってもブログを更新することで、 わたしはいくぶん気持ちを立て直すことができそうです、、 でも今日は、記事にするそのネタがなくて、、 考えた末に...
今日もネットの記事に、、 こういう見出しで溢れている、日本に来て後悔した、 食べなければよかった、まるで〇〇のようだなどと、 ネット民を引き寄せるタイトルで溢れている、、 この表現は実際とは真逆であって、 例えば、日本に来て後悔したを例に挙げれば、 外国人が日本のゴミひとつ...
わたしは7カ月ぶりにコンビニまで歩いてみた、、 それは、家からほんの300mの距離、、 わたしはようやく交差点まで辿りついた、、 なのに、ここの青信号は短すぎる、、 今のわたしの足では渡れない、やはり出直そう、、 わたしは家に戻ると大きな溜息をふたつ、、 まだ、リハビリが足...
昨日に続き、今日も気温は28度、、 まだ4月だというのに、この気温にわたしの自立神経は 即座に適応できず手足はいっぱいの汗で、 わたしは平常心が保てず落ち着けずにいるのです、、 それは子供の頃から自立神経が乱れて汗をかくと云われ、 わたしは手を繋ぐのを誰からも嫌われた、、 ...
今日はビンとペットボトルの回収日なので、 わたしは1か月溜め込んでいたボトルを丁寧に濯いでから ラベルを剥がしてゴミ専用袋に詰め込んだ、、 これはすべて、わたしの好きな紅茶花伝ミルクティーの ボトルで、わたしは一日に1本は飲むから、 わざわざ数えなくても概算で数はわかるけど...
ずいぶんむかしのことですが、 「こういう絵はどういう心境で描くのですか?」 わたしはそんな質問を何度かされたことがあります、、 お気づきですか?、わたしが描く絵はどれもが 憂いを帯びた表情になっていることに、、 それが見る人によって多少不十分であったとしても、 わたしの持ち...
どうしたことか?朝起きると背中が痛くて右腕が上がらない、、 寝違えたのであれば首が痛いはずだけどそうではない、 右肩甲骨のところがすごく痛い、どうしても手のとどかない 厄介な位置なのです、、 わたしは腰に貼るはずの鎮痛消炎剤を手にして 背中にまわしたけど、痛いところにはやは...
AIとういうものが出現して、わたしは寂しく思う、、 わたしがチマチマと数日も掛けて描いたモノが何の意味もなさず、 わたしのお絵描きは、ただの時間潰しに変わってしまった、、 昭和の時代はわたしを大切に持ち上げてくれたのに、 これも時代の移り変わりとして受け入れなければならない...
............................................................................................................................ 上から順に、強...
朝早く階段を何度も行き来する足音でわたしは目を覚ました、、 4月になって、わたしの住むアパートが慌ただしくなった、、 この地域にある短大の日本語過程を卒業した留学生5名が退去して、 入れ代わりに新たな留学生が入居するからです、、 この先、3部屋に壁紙の貼り替えなどで業者が頻...
今日は感じのいい記事にしようと、 わたしはサラダを食べながら桜をモチーフにした記事を、 と考えていたのに、その気持ちは大きく変わってしまいました、、 3月15日以前の記事がヘンです?、これは非常に見苦しい、、 これはイヤです、どうしたらこうなるんだろう?、、 わたしが、いつ...
わたしは二度寝ならぬ三度寝をしてしまい、 目を覚ましたのは、すでにお昼をちょっと回った時刻だった、、 今日は腰の調子は幾分いいみたいで、わたしは軽い朝食をすませると、 部屋の空気を入れ替えるために玄関ドアを開けサンダルで止めた、、 顔は二度寝前に洗っておいた、わたしはお風呂...
わたし、今日はこの方法でブログを更新しております、、 その前に、大事なのがわたしがムラゴンさんに投稿するにあたって 文字の打ち込み、改行、上下スライドなどの操作ができない点を、 わたしなりに考えてみたことを大まかに記しております、、 これはわたしのパソコンに限ってのことです...
いつもお越しくださりありがとうございます、、 今日はわたしから皆様へお知らせです、、 パソコンが不調で、皆さんのブログに行こうにも、 度々更新プログラムの不具合が起こりクリックすると、 画面全体に広告が出て消そうにも動かないのです、、 それで、わたしは電源を落として再起動さ...
これはいつものことだけど、、 昨夜も眠れず、わたしは不用意な寝返りを何度か打ったようで、 腰に一瞬電気が走ったような痛みと痺れを覚えた、、 これは寝返りで腰に入っている平ぺったいボルトを圧迫したのです、、 ボルトがズレたのではと、わたしはその箇所を指で謎ってみた、、 上下二...
わたしはブログを始めって16年にもなる、、 これだけ続ければネタは尽きるというもの、、 それで、わたしは部屋のおなじ景色ばかり眺めている、、 やはり、何も浮かばない、 こんな時、伴侶がいれば記事にもなるけど、 わたしが好きではないことをアレコレ振られても、 それはダメよ~っ...
我が家から歩いて10分ほどの所に桜の名所があります、 それは「日本の桜100選」に数えられている福岡市の西公園です、、 規模的には福岡城址舞鶴公園の桜には敵わないけど、 長い坂道と階段を上った先に由緒ある光雲神社があります、、 この神社は戦国随一の軍師と云われた黒田官兵衛と...
何か記憶に残ることをしなければと、 わたしがそう決めてブログにしたのが昨年の1月のこと、、 それは安易な判断で、わたしは今も横になっている、、 動けば、動くほど辛い、手術したからと言って、 元通りになるはずがないのに、わたしは桜が咲く頃には 回復するのではと、それは甘かった...
昨日から涙目と頭痛がひどく、さらに腰痛までもと、 わたしの体調は芳しくありません、、 そんな時はどうするかと言えば、わたしは横になり 心穏やかにして癒しの曲を聴くのです、、 だけど、日が変わっても回復の兆しがありません、、 なので今日は六行ほどで留めておきますね、、 下記の...
先日は初夏みたいに暖かったのに、今日の気温は12℃、、 明日はさらに10℃まで下がるらしく、 わたしは先日仕舞いこんだ厚手のセーターを取り出すと、 頭から被り、いそいそとコンビニに向かったのです、、 コンビニで清算をすませ外に出た時、、 外国人の店員さんが出口で「忘れもので...
今、いちばんに望むこと、、 わたしは横になったまま、それを思い浮かべてみた、、 入院を繰り返すわたしは、健康であれさえすれば、 欲なんかなく、むしろ存分に欠けているように思える、、 若い頃に、よく言われたのが、、 あなたは食に欲がないから出世しないわね、のことば、、 それは...
ようやく体調も落ち着いたようですので、 今日は、のんびり過ごそうと思います、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援グ」をポチ!とお願いしますね、、
昨日26日は気温26℃と晴天だった、明日は朝から雨らしい、、 わたしはこの日だとばかりとベランダに布団を干した、、 そして洗濯物をコインランドリーに持ち込んだ、、 その間、わたしは干した布団を裏返し部屋の掃除に取り組んで 仕上げに床を繰り返し拭いた、、この時点で腰に痛みが来...
今日の気温は26度、わたしにとって夏ともいえる、、 昨日の痛みをわたしは忘れているみたいで、 今朝の朝食はいつもより美味しく感じた、、 食パン1枚半に薄切りチーズをのせ、 レタスにカイワレを混ぜ青じそのソースをたらし、 プチトマトを5個ほど添えたいつも野菜のサラダ、、 それ...
昨日は内科医院でクスリを貰う日だった、、 わたしはいつもより早く目を覚ましたけど起き上がれなかった、、 腰部脊柱管に痛みがきて両脚とふくらはぎがしびれている、 それだけではない下肢動脈閉塞症で手術した動脈が腫れて、 ビクッ、ビクッ、と脈を打っていたのです、、 さらに座骨神経...
昨日は気温25度と昨日と比べると10℃も違い、 わたしはこの日が一気に夏が来たように思えた、、 この急激な気温の差でわたしの自律神経は大きく乱れ、 頭痛とめまいを引き起こし手足に汗をにじませていた、、 部屋は暑すぎる、わたしは半袖と薄手のトレーニング用の ジャージに着替えた...
先日、地域の民生委員の女性がアパートに訪ねて来た、、 歳の頃なら60才くらいで、気の良さそうな女性だった、、 用件はというと、この地域で60歳以上の一人暮らしを対象に 催しの参加を案内しているとのことだった、、 「よろしければ近くの広場で体操や集会場での催しに ご参加されま...
分厚い濃紺の遮光カーテンのすき間から、 陽の光がわたしの顔を照らしたようで、 その眩しさに、わたしは夢の途中で目が覚めてしまった、、 あと少しでいいから目が覚めないでほしかったのに、 とわたしは何度もそう思った、、 もうすぐお昼で気温は18℃くらいらしく、 天気もいいので、...
入り組んだ路地の一角にある三階建てのアパート、、 この古びた建物にわたしは15年近くも住んでいる、、 始めはすごく便利だと決めたこの界隈だったけど、 今の住み心地は決していいとは言えないほど変わった、、 わたしの好きなスズメが毎日ベランダに来てたのに、 電線にとまる見張り役...
18時すぎ、外の気温は4℃、、 わたしは7時から大谷選手のカブス戦を観ようと 早めのお風呂にして20分ほど湯船に浸かった、、 お風呂から上がった時点でいきなり眩暈が襲ってきた、、 身体がよろける、わたしは壁に手を当てしゃがみ込んだ、、 何とか布団の上に座れたけど下着をつける...
こちら福岡は、昨日からの雨はまだ降り続いています、、 今日も気温7度で最低気温は3℃とまだ寒く、 わたしが住むアパートのすぐそばに大きくて立派な 桜の木がありますが、まだ蕾もない状態ですので、 こちらの春はちょっと遅めのような気がしております、、 今日のわたしと言えば、とう...
貧しく何をするにも不自由な家庭に生まれた、、 そんな事情もあって、わたしは15歳で独立をせざるを得なかった、、 親から何の教えもなく、わたしは世の中のことは何もわからないまま、 大人に何度も頭を小突かれながら懸命に働きつづけ、 時間が来るとわたしは身なり構わず夜学に通う毎日...
わたしは午前1時過ぎに床に就いた、、 眠れないのはいつものこと、だけど今日はとくにひどい、 わたしは不本意な寝返りを何度も繰り返したことで 腰にいつもと違う違和感を覚えた、これは嫌な兆候です、、 寝返りで腰部脊柱管に入れてある平べったい三つのボルトが 神経を圧迫したのではな...
昨日から雨が降り続き最低気温が11℃~10℃で 体感温度が思ったより寒く感じ、わたしはエアコンを20℃に設定し、 足元には温風ヒーターをつけても、わたしは足腰が冷えている、、 なのに手足に汗を搔いている、これは自立神経が乱れている証拠です、、 わたしは時折体操を繰り返すのだ...
わたしは人さまに理解できないたくさんの時計を描いてきた、、 なぜ時計なのか、わたしにもよくわからない、、 たぶん、大小の歯車が絡み合ってチッチッと動くその様子が、 子供心に面白く、それに大小の針の位置で表情が変わるのが、 たぶん好きだったのではないかと思う、、 わたしが小学...
明日から雨が4日間続くとの予報、、 そうなると、わたしはまた望まない偏頭痛くんと 仲良く過ごさなければいけない、、 わたしは、その対応にまた頭を痛める、 その長雨が心地よい雨音に 変わればいいんだけどね、多分それはない、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますの...
昨日、夢を見た、、 何処かで会ったような女性が現れて、 わたしはスゴク懐かしく思えて歓んでいた、、 でも、その女性が何処の誰だか思いだせない、、 今度会ったら訊ねてみようというのは失礼だし、 まして、夢の中で訊ける訳がない、、 わたしは、そんな夢ばかり見て悩んでいる、、 今...
久々に現れたMicrosoftを表示するネット詐欺です、 わたしは日本の有名ユーチュウバーの新作をクリックした、、 すると突然激しい警告音が鳴り響き画面が固定されてしまい、 電話くださいとMicrosoftの表記があるのです、、 わたしは最初、これに騙され数万円を払って P...
朝から体調がすぐれない、、 こんな日は拭えない黒歴史が頭をよぎる、、 わたしは、それを回避するためデスクに向う、 それは、わたしが唯一逃避できる異次元の世界、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いし...
今日の気温は14℃、久々の快晴で暖かいです、、 だけど、来週はまた雨が降り続くという、、 わたしはこの日だとばかり部屋の掃除して、 お布団をベランダに干したけど、 わたしは何度か叩くと、すぐに取り込んだ、、 この布団はもうヨレヨレであまりにも恥ずかしい、 でも、わたし一人だ...
わたしが現役を退いたのは誇大表現が嫌いになったのが原因だった、、 スポンサーは消費者を過剰に煽るようにわたしに期待した、 それを罪深く思ったわたしは思い悩んで業界を去ることとなった、、 世の中そう甘くない、それを機にわたしの生活は苦しくなった、 それから数10年、じぶん一人...
わたしは雨が降ると、頭が万力で挟まれたように痛いと言い、 寒いと腰が痛くて歩くのは嫌だと言って家に篭ってばかりだった、、 だけど、7日は朝イチから腰部脊柱管狭窄症手術後の検査があります、、 それで、わたしは昨晩お風呂に入り、眉毛を整え、爪も切った、、 でも、わたしは朝が弱い...
今日も雨は一向に止む気配がない、、 この雨ではチャリではムリ、わたしは交差点傍のコンビニに 傘をさして向かった、コンビニまで片道は350mほどだけど、 わたしは思うように足が上がらず、すり足で急いだ、、 10メートルほど手前で信号が信号が青になった、、 この歩行者専用の青信...
3日続いた長雨は今晩中に上がりそうです、、 この雨と夜が冷え込むせいで、わたしは自立神経が乱れて 絶不調です、それは今も続いております、、 3月7日は脊柱管狭窄症手術後の検査です、、 それまでには、まず顔の表情を豊かにして検査に臨みたいと思い、 わたしは表情筋を鍛えてみよう...
いつもお越しくださり有難うございます、、 今日も雨で、わたしは身体が重くて横になっております、 、休養日です、、ところで、春は、まだかなぁ、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、「イラスト応...
Rhythm Of The Rain. 雨が降る前は頭痛がひどい、、
昨日の朝から頭痛がひどく、首と肩が凝って耳鳴りもする、 これは雨が降る前に自律神経が乱れて起こるわたしの症状です、、 1日の夕方から降り始めた雨は5日まで続くらしい、、 この気圧の変化は脳にストレスとして伝わり自律神経を乱し、 わたしはとうぜんのように体調を崩してしまう、、...
わたしは常に3つのメガネを愛用しています、、 外出時は白内障軽減のプリズム入り遠視メガネで、お絵描きする時は 90㎝焦点の老眼、さらに細かく描く時は60㎝焦点の老眼というように、 この3つのメガネの選択にわたしは迷うのです、、 それが厄介で、わたしは部屋の中は裸...
わたしは昨日から絵を何度も描き直し、迷い、ついに手を止めてしまった、、 今日のふくおかの中心部は気温は14℃で暖かいとの予報だし、 同じ迷うなら、わたしはご近所を徘徊した方が健康的でいいのではと思い、 今日は過去に描き掛けたモノを掲載しております、、 それで、わたしは本当に...
今日、2月25日はわたしの誕生日です、、 ここ4年は入院の繰り返しでスルーしてましたが、 今日は今後健康でありますように、と願いを込めて、 一人分のすき焼きとお赤飯を用意しました、、 24時を廻ったところで、お祝いの食事です、、 お赤飯は総菜物で、お肉は高いから極力控えめで...
最近、わたしは何をするにもヨイショと呟いている、、 これは歳からくるのだろうけど、 わたしは一日に何度言っているのか数えてみた、、 朝、布団から出るとき、トイレの便座に座るとき、 椅子に座る、立ち上がるときに無意識に呟いている、、 階段はその都度ヨイショ、が多すぎる...
今日は休養日です、ゆっくりしたいと思います、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いしますね、、
昨日の日中は気温8度で暖かい日だった、、 体調もいい、わたしはとにかく出掛けようと、 チャリで地下鉄駅に向かった、、 わたしは、これっといったあてはない、 ひと駅先のドンキで20分ほど時間を潰した、 帰りの地下鉄ホームで迷っている外人さんがいた、、 わたしは声を掛けた、、 ...
わたしは昨日、病院で生活習慣病検査報告書を頂きました、、 昨年の夏は中性脂肪の数値が高い基準値の4.4倍があつたものが、 8月からの腰部脊椎管狭窄症手術で3日間は点滴のみで、 その後の入院食で3.6倍まで低下したようです、、 でも、今も依然として中性脂肪の基準値30...
うん?、これは何ですか?、、 そう訊かれても、わたしは返事に困ります、、 この絵は無題です、強いてタイトルをつけるなら 暇つぶし、ですかねぇ、、 今日もお越しくださりありがとうございます、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラス...
最近わたしは、何をするにも根気がなく中途半端で終わっている、、 好きな絵を描くにしても途中で投げ出してブログだからと妥協してしまう、、 それでも、わたしは休まず更新は続けている、これは根気ではなく、 理解し難いわたしの根性からくるものです、、 ご訪問ありがとうございます、更...
わたしは昨夜、寒さにかまけて横着にも、 布団にもぐりこんだままソックスを脱ごうとした、 その時、右臀部に痛みが走った、、 あ~やってしまった、これはギックリ腰かも?、、 でも寝返りはできるから違う、とわたしは眠りについた、 今朝は、そこがスゴク腰が痛いのです、、 わたしは、...
金曜日の午後から昨日にかけて、わたしは頭痛に襲われた、、 側頭部を圧迫されたように痛んで肩が凝って、 からだがスゴクだらしいのです、でも熱はありません正常です、、 これは、いわゆる緊張型頭痛(筋肉収縮性頭痛)で、 主な原因は、長時間同じ姿勢でいるデスクワークなどが原因で、 ...
まだまだ寒い日が続きます、、 わたしはこんな日はおでんやうどんを食べたいのですが、 先生から。練り物など塩気が強いものは控えるように云われ、 うどんの汁は極力残すようにとのことでした、、 じゃ、先生、お茶漬けとお漬物はどうですか? と訊くと、「血栓を防ぐクスリを吞んでいるで...
昨夜は布団に入っても、しばらくは眠れずにトイレに立った、、 ようやく眠りについたけど、毎日決まったように2時間おきに 根が覚めるのです、わたしはまたトイレに行き、お茶を一口、、 今の時間は午前3時半、そしてまた眠る、、 午前6時半にまた目が覚めるのでトイレ、以下同じ、、 寝...
これは書籍ではありません、▲イラストです、、 .....................................................................................................................
ふくおかの中央部、今日も気温が4~6℃で最低気温0℃、 この寒さのせいなのか、わたしは一昨日から体調が不安定です、、 それでも横になることはしない、、 わたしは気合を入れるために、Canon Rockの曲にあわせて、 ドタバタ的な体操を始める、そうするといくぶん気持ちがラク...
いつものことだけど、記事にするネタがありません、、 この頭をどう振り絞っても何も出てこないのです、、 友だちがいれば、記事にもなるのに、、 友だちができないのは、相手がわたしと話しをするに、 家族やお子さん、お孫さんの話しができないと距離をおくからです、、 わたしは、それに...
日本列島を襲っている今シーズン最強の寒波はまだ続きそうです、、 ブロガーの皆さん、暖かくして体調を崩さないようにお過ごしください、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いしますね、、
わたしは昨夜、鬱になりそうなスゴク嫌いな夢を見た、、 それを、わたしはお昼まで引きづったのです、、 わたしは忘れようと、ピアノに合わせて懸命に歌を歌った、、 それは、下に貼ってある「UNCHAIND MELODY」です、、 この曲は、わたしが若い頃から100回くらいは歌った...
ふくおか地方、今日5日は朝から夜まで、 雪がちらつくとの予報、、 であれば、今日もゆっくり絵が描ける、、 それで、いつも同じものばかり描くのではなくて、 ちょっと目先を変えてみようと思い、テントウ わたしは強力なテントウ虫を描くことにした、、 それだけでは面白くない、 君の...
いつも思うこと、篭ってばかりいて、 もし、わたしが倒れたら誰も気づかない不安です、、 やはり、ムリして出掛けようと思う、、 でも、今はムリ、春になってからです、、 日本語ボランティアは何かと出費が嵩むから行かない、、 長年続けたトレーニングを再開しようと思っている、 体育館...
ふくおか市内、明日の気温は4度で最低気温が-2度、 午前中に雪が降るという予報、、 わたしは年々、寒さに耐えきれなくなっている、、 今日もエアコンを17度に設定して布団を精一杯重ね、 靴下まで履いて寝ている、、 でも布団が重くて寝苦しいのです、、 眠れない、わたしは2度もト...
朝食後、わたしは判断に迷う、、 この痛みは座骨神経痛とさほど変わらないし、 これくらいは我慢できる、、 わたしは脊柱管狭窄症の痛み止めをやめようと思う、 朝夕飲めば、ひどく眩暈がして生活に支障を来すからです、、 大事なのは、下肢動脈閉塞症の血液サラサラのクスリ、、 腰部脊柱...
ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いしますね、、
ふくおか地方、今日の気温は7℃で最低気温が2℃です、、 頭上にエアコン、足元にヒ-ターを置いても身体が冷える、 コタツがあればと思うけど、 わたしは子供の頃からコタツに足を入れなかった、、 コタツに入ると自律神経が乱れて汗を搔き具合が悪くなる、、 それで、わたしは身体が冷え...
わたしは机の上のカレンダーに、 病院に行く日を忘れないようにシールを貼っている、 そして今日が何日なのか、わかるように印を入れる、、 わたしは机に置いたままのスマホを何気なく手にした、 案の定、バッテリーが切れて画面は真っ黒け、、 スマホの操作が未だにわからない、 電話をす...
わたしの住む街、 明日は雨、明後日は一時的に雪が降るという、、 足腰の安定しないわたしは、どうしても危険が伴う、 それで、わたしはこの二日間を寝て過ごそうと思う、、 若い時はいつも締め切りに追われて、 一日3~4時間の睡眠が2年ほど続いて体調を崩した、、 おカネはもういい、...
手術後、5ヵ月経ってリハビリも終わった、、 それまでの毎日が退屈で気分的に滅入ってしまった、、 そんなわたしは動画ばかり見ていた、、 見るのは決まって、すずめを育てる動画、、 それから、保護ネコを家ネコに、、 それにヒヨコがニワトリになるまでのお世話、、 こういうのを育てる...
今日は何日だっけ?、、23日の木曜日かぁ、、 わたしはいつも、こんな調子です、、 気になるのは病院に行く日と、あとはゴミの日だけ、、 最近は今から何をするのか、すぐ忘れる、、 わたしは買い物に行くとき、メモをとる、、 買い物は店内を左回りで移動するから、 メモもそれに合わせ...
いつも見る夢、それは遠い過去のこと、、 たぶん20代後半から30代頃のわたしのような気がする、 登場人物は見覚えのあるような人たちだけど、 どこの誰だか記憶にない、、 そして、その夢は何だか懐かしく思えて、 わたしは彼らと、また逢うのを楽しみにしている、、 因みに、わたしは...
わたしは、朝起きると必ずストレッチをする、 これはトレーニング歴30年のわたしの決めごと、 それが終わると仕上げに屈伸運動、 これは腰にボルトが入っているから無理ができない、、 そして朝食、、それから英会話の練習、、 わたしは昔、ジャーナリストビザを取得して渡米した、、 今...
昨日のお昼の気温は14℃と快適な日だった、、 リハビリも終わったことだし、わたしはチャリを使わず、 久しぶりにコンビニまで歩くことにした、、 片道350mほどの距離を歩くのは多分1年振りだと思う、、 でも、足が上がらず老人特有のすり足になっている、、 信号が変わる、急がなき...
毎朝、わたしは8時半に起きる、、 というより階下に住む小母ちゃんに起こされるのです、、 それはどういうことかと云いますと、 この小母ちゃんが毎朝8時過ぎに掃除を始めるからです、、 それも、天井の隅から隅まで掃除機をかけるのです、、 それが、わたしの足元のフローリングを さぁ...
わたし、昨日はスゴイ脱力感に襲われて何もできなかった、、 それでも絵を描き、ブログを更新するのはなぜ?、 それは手を休めれば腕とその味が鈍るからです、、 昨年末から視力が極端に落ちて思うように描けない、、 それでも、これを一晩ほどねかせれば改善点に気づく、 云わばお絵描きは...
春が来たら、云々と思いながら、 わたしは三年間も入院とリハビリを繰り返した、 でも、もう大丈夫です、キッチンに立てるようになったし、 今年は三年越しの暖かな春を迎えられる、、 あと、ほんの少しだけの辛抱です、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろし...
すみません、更新するにあたって 記事にするような内容がどうしても浮かびません、、 明日は何とか、とは言っても家から出ないし、 どうしょう?、でも絵は腐るほどあるから更新できる、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」...
昨日10日は腰部脊柱管狭窄症手術後3か月目の検診だった、、 わたしはレントゲンを撮り終えると診察室に呼ばれた、、 先生の「その後、調子はどうですか?」の問いに わたしは腰のボルトはしっかり馴染んで忘れています、、 でも、今は坐骨神経痛と闘っています、、」と答えた、、 「これ...
食材の高騰でいつも仕方なく食べている、、 スーパーでひとつ100円程度のもの、 それは子供の頃から嫌いだった玉ねぎとピーマンです、 もちろん煮るか炒めなければ生ではムリ、、 リンゴが1個400円を超える、みかんも高い、 わたしはこれらがすっかり贅沢品になってしまった、、 今...
毎日10時間は机に向かっている、、 細かい線を引くのに、わたしは何度も吐息を躊躇う、 これで何万回手を動かしたのだろう、、 わたしは、ふっと手を止め大きく背伸びする、、 そしてイヤホンを耳に当て、元気をもらうために わたしは必ずこの曲を聴いて身体を左右に動かす、 そうすると...
昨日、スーパーのレジ横にご老人が使用する 真新しい杖が7、8本掛けてあったをわたしは気づいた、、 それもすごく立派なもので売り物ではない、、 この界隈はご老人が多い、、 これは忘れもので、レジで財布を取り出す際に カウンターに立て掛けそのまま帰ったらしい、、 それだと、杖な...
最近、わたしは表現するのに古い木材を多用することが多い、、 これも温故知新と云うべきか、わたしは何か違ったモノを 見出そうと常に考えている、、 それが自分なりに満足したとしても、 わずか3か月ほどで飽きてしまう、それの繰り返し、、 わたしの頭の中は昭和のままで進化しない、、...
わたしが昨年、電話をしたのは一度だけで何処からも掛かってこない、、 そんな訳でスマホは机の端に置いたまま、わたしは持ち歩かない、、 時々掛かってくるのは国番号が081とか+1844の 詐欺らしき国外電話だけ、ネットで調べるとアメリカと中国からです、、 これは受信者が高額な通...
前回、病院に行ったのが12月の27日、 それ以来、わたしは一言も喋っていない、、 10日に経過検診があるので、ようやく話しができる、 でも、その時は喋ろうにも言葉が出てこない、、 それはいつものこと、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、...
かれこれ12時間ほど机に向かっている、、 もっと顔を上げみようとか、そう大して違わないのに、 わたしは妥協できない、、 それでも、時間がくれば手を止める、、 その時が至福の境地で、あとはひどい脱力感に襲われる、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろ...
わたしはブログ向けに絵を描き始めて15年が経過した、 でも体力と視力の低下で思うように描けない、、 入院の繰り返しで、もう限界に来たように思える、 だけど、まだ頑張ってみようと思う、、 それがわたしの飽くなき挑戦、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 ...
さて、今年は吉となるか、それは普段の心がけしだい、 わたしはそれを肝に銘じて日々過ごすように 心掛けたいと思います、、 わたしが描く娘たち(マイキャラクター)です、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお...
ブロガーの皆さん、今年一年ありがとうございました、、 わたしは寒さのせいで足腰がしびれて容易に足があがりません、、 それでも新年早々に手術後三度目の検査がありますので、 それに向けて正月は家の中で繰り返し足ふみの練習です、、 わたしの来年の抱負は、年々視力が衰えていますので...
28日、チャリで転倒した時の左ひざがひどく痛みます、 足に力が入らず椅子から立ち上がる時はつらいです、、 でも、一週間もすれば治るのではないかと、、 わたしは正月もヒマですので休むことなく更新します、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、...
12時すぎに雨が止んだ、今日は腰の調子がいい、、 わたしはクリーニングに出していた半コートを 羽織ってチャリに跨りスーパーに向かった、、 目の前で交差点の信号が赤に変わった、、 ブレーキをかけたが左足で踏ん張れずに、 わたしは交差点横の水溜まりに仰向けに転んだ、、 左ひざと...
家の近くに立派な寺院があります、、 毎年この寺院から心地よい除夜の鐘の音が聞こえます、、 でも、それはテープを流しているのです、 街の真ん中だから当然と言えば当然、今年も残りわずか、、 今日、わたしはその寺院の納骨堂の案内に目を通しました、、 もし、よろしければ、サイズを調...
昨日、お昼の気温は14℃と暖かかった、、 わたしは座り込んでチマチマと床は拭いていた、、 腰の調子がいい、この日を逃してはいけない、 わたしは掃除機を手にした、、 掃除機をかけるのは、退院後4ヵ月振りです、、 うん、動ける、でも少し無理がある、、 わたしは掃除を終えるとしば...
「ブログリーダー」を活用して、ねこちぃさんをフォローしませんか?
今日、わたしは内科医院にクスリを貰う日だった、、 院長先生はいつもと違ってこの日は機嫌がいいみたいで、 手術後の経過に変わりがないかとわたしに訊いた、、 先生は医学博士で教え子が勤める総合病院と国立病院宛に 手術の際の紹介状をわたしに三度も持たせてくれた、、 わたしはこの日...
今日の花粉は少ないはず、なのにわたしは涙目で喉が痛い、、 わたしは気を紛らわすために古いスマホに設定していた Lineを新しいスマホに引き継ぐ設定に挑戦した、、 これで電話が無料でかけられる、、 とは言っても、わたしは1月からスマホを使っていない、、 設定を変えるには以前の...
確か、わたしが小学3,4年生の頃だったと思う、、 夏の暑い日、近所の古びた寺院内で汗だくで遊び、 スイカを一緒に食べた幼馴染みのM子の夢を わたしは何度も見るのです、、 40年近く会っていないのに、当時のままのM子です、、 M子は、わたしの父の姉の長女の娘でわたしより一つ下...
わたしは潔癖症でアレルギー体質、、 そのうえストレスを発散できずにアレコレと 病気を抱え込む、それが原因で、、 今は頭痛と硬口蓋の痛みが続いている、、 わたしは話し相手がいない、、 唯一の頼みは月に一回通う内科の先生、 それに数か月に一度の検査で通う脊椎外科と 血管外科の先...
わたし、智依の体調はといえば、 決していいと言えない今日、そのうえまた雨が続き、 わたしはつらい日になりそうです、、 こんな状態であってもブログを更新することで、 わたしはいくぶん気持ちを立て直すことができそうです、、 でも今日は、記事にするそのネタがなくて、、 考えた末に...
今日もネットの記事に、、 こういう見出しで溢れている、日本に来て後悔した、 食べなければよかった、まるで〇〇のようだなどと、 ネット民を引き寄せるタイトルで溢れている、、 この表現は実際とは真逆であって、 例えば、日本に来て後悔したを例に挙げれば、 外国人が日本のゴミひとつ...
わたしは7カ月ぶりにコンビニまで歩いてみた、、 それは、家からほんの300mの距離、、 わたしはようやく交差点まで辿りついた、、 なのに、ここの青信号は短すぎる、、 今のわたしの足では渡れない、やはり出直そう、、 わたしは家に戻ると大きな溜息をふたつ、、 まだ、リハビリが足...
昨日に続き、今日も気温は28度、、 まだ4月だというのに、この気温にわたしの自立神経は 即座に適応できず手足はいっぱいの汗で、 わたしは平常心が保てず落ち着けずにいるのです、、 それは子供の頃から自立神経が乱れて汗をかくと云われ、 わたしは手を繋ぐのを誰からも嫌われた、、 ...
今日はビンとペットボトルの回収日なので、 わたしは1か月溜め込んでいたボトルを丁寧に濯いでから ラベルを剥がしてゴミ専用袋に詰め込んだ、、 これはすべて、わたしの好きな紅茶花伝ミルクティーの ボトルで、わたしは一日に1本は飲むから、 わざわざ数えなくても概算で数はわかるけど...
ずいぶんむかしのことですが、 「こういう絵はどういう心境で描くのですか?」 わたしはそんな質問を何度かされたことがあります、、 お気づきですか?、わたしが描く絵はどれもが 憂いを帯びた表情になっていることに、、 それが見る人によって多少不十分であったとしても、 わたしの持ち...
どうしたことか?朝起きると背中が痛くて右腕が上がらない、、 寝違えたのであれば首が痛いはずだけどそうではない、 右肩甲骨のところがすごく痛い、どうしても手のとどかない 厄介な位置なのです、、 わたしは腰に貼るはずの鎮痛消炎剤を手にして 背中にまわしたけど、痛いところにはやは...
AIとういうものが出現して、わたしは寂しく思う、、 わたしがチマチマと数日も掛けて描いたモノが何の意味もなさず、 わたしのお絵描きは、ただの時間潰しに変わってしまった、、 昭和の時代はわたしを大切に持ち上げてくれたのに、 これも時代の移り変わりとして受け入れなければならない...
............................................................................................................................ 上から順に、強...
朝早く階段を何度も行き来する足音でわたしは目を覚ました、、 4月になって、わたしの住むアパートが慌ただしくなった、、 この地域にある短大の日本語過程を卒業した留学生5名が退去して、 入れ代わりに新たな留学生が入居するからです、、 この先、3部屋に壁紙の貼り替えなどで業者が頻...
今日は感じのいい記事にしようと、 わたしはサラダを食べながら桜をモチーフにした記事を、 と考えていたのに、その気持ちは大きく変わってしまいました、、 3月15日以前の記事がヘンです?、これは非常に見苦しい、、 これはイヤです、どうしたらこうなるんだろう?、、 わたしが、いつ...
わたしは二度寝ならぬ三度寝をしてしまい、 目を覚ましたのは、すでにお昼をちょっと回った時刻だった、、 今日は腰の調子は幾分いいみたいで、わたしは軽い朝食をすませると、 部屋の空気を入れ替えるために玄関ドアを開けサンダルで止めた、、 顔は二度寝前に洗っておいた、わたしはお風呂...
わたし、今日はこの方法でブログを更新しております、、 その前に、大事なのがわたしがムラゴンさんに投稿するにあたって 文字の打ち込み、改行、上下スライドなどの操作ができない点を、 わたしなりに考えてみたことを大まかに記しております、、 これはわたしのパソコンに限ってのことです...
いつもお越しくださりありがとうございます、、 今日はわたしから皆様へお知らせです、、 パソコンが不調で、皆さんのブログに行こうにも、 度々更新プログラムの不具合が起こりクリックすると、 画面全体に広告が出て消そうにも動かないのです、、 それで、わたしは電源を落として再起動さ...
これはいつものことだけど、、 昨夜も眠れず、わたしは不用意な寝返りを何度か打ったようで、 腰に一瞬電気が走ったような痛みと痺れを覚えた、、 これは寝返りで腰に入っている平ぺったいボルトを圧迫したのです、、 ボルトがズレたのではと、わたしはその箇所を指で謎ってみた、、 上下二...
わたしはブログを始めって16年にもなる、、 これだけ続ければネタは尽きるというもの、、 それで、わたしは部屋のおなじ景色ばかり眺めている、、 やはり、何も浮かばない、 こんな時、伴侶がいれば記事にもなるけど、 わたしが好きではないことをアレコレ振られても、 それはダメよ~っ...
わたしは昨日(25日)も、 地下鉄で二駅先の図書館に出掛けた、、 2月まではチャリで通っていたけど、 3月からは地下鉄を利用している、 駅を降りると図書館まで、 わたしの足で20分程かかる距離を歩く、、 すぐに右腰に痛みがきて、 お決まりのように年寄りの歩き方に変わる、、 ...
朝、7時前に目が覚めた、、 すごく寒気がする、、 わたしは夜中に布団を蹴散らしたようで、 寒気がして背中と腕に痛みがある、、 熱はない、寒気が出たら、 まずは体温を上げることが優先だと聞く、 湿度にも配慮し乾燥を避けなきゃ体温が低下する、、 とにかく温かいスープでも飲んで体...
う~ん、ブログを更新しようにも、 どう頭をひねっても、ネタがでてこない と言うよりあるはずがない、、 わたしは数日も、 部屋の同じ景色しばかり眺めている、、 今年になって誰からも電話もない、 こんなだからネタなどあるはずがない、、 わたしは立ち上がる、 ここで一瞬動きが止ま...
今日は月曜日、、 わたしは5時に起き、軽い朝食をすませると、 溜まった洗濯物を袋に詰めてチャリのカゴにのせた、、 外はまだ薄暗く大通りを走る車はないが、 来ればこの時間は猛スピードで通過するので怖い、、 最近、わたしは交差点を渡るのを心配する、、 歳とともに、のろまになって...
これは書籍ではありません、▲わたしの挿絵です、、 母から、あんたは高校にやれない、、 そう云われたのは、わたしが15才の時だった、、 その日はわたしの誕生日だったけど、 とうぜんのように何もないまま終わった、、 それが炭住地に住む、 ご近所のしきたりだったようで、 仲良しの...
人は一人では生きていけないよ、、 わたしは、その言葉は幾度となく耳にした、、 それは確かにそうだと思う、 わたしは老後の不安が繰り返し頭に浮かぶ、、 この先をどうすればいい、、 そう思うと、わたしはあの時のことは 多少のことは目をつぶって妥協しておれば、 こんなわたしではな...
これは書籍ではありません、▲わたしの挿絵です、、 一昨日、クスリを切らしたこともあって わたしは雨の合間をねらって病院に行った、 そして先生に訊ねた、、 このクスリ、処方箋に湿疹や痒みが出たら すぐに服用をおやめくださいと記載されてますが、 わたし、ひと月ほど前から服用後し...
今日は特に記事にすることがないので、 わたしが描くイラストの手順を掲載しております、、 これの何処がどう違うの、、 というのはスマホを手にした女性のことです、、 もう少し顔をあげて、腕を伸ばさなきゃ、 狙う被写体が撮れないでしょう!、 はい!肩の力を抜いて、という風に わた...
朝から雨、、 今日は病院に行く日だ、、 だけど雨だし日延べしようかと 迷ったりもしたけど、 わたしは昨日で薬を切らしてしまって、 日延べはできない、、 今は小雨だから大したことはないと、 わたしは思い腰を上げて内科医院まで チャリを走らせた、、 血液サラサラのおクスリと、 ...
金曜日の午後、もう桜は終わって、 人出は少ないだろうと、 わたしは図書館に出掛けた、、 地下鉄で大濠公園を通り越し、 次の駅で降りたのだけど 意に介さない人で溢れ、 わたしは桜見客の最後尾についた、、 城址内の桜ソメイヨシノは終わったはずなのに、 今日は金曜日で桜見の名目で...
近くの樹齢200年ほどの ソメイヨシノが是見よがしに咲き誇っている、 でも、それも終盤だろう、、 花びらの中心が白から赤に変わっている、 わたしは今週末が桜吹雪になるだろうと予感した、、 この町内は東南アジアから来た 若者たちが住むアパートが引き締めあっている、 彼らはこの...
これは書籍ではありません、▲わたしの挿絵です、、 あの時、ほんの半月が、 どうして待てなかったのだろうと、 わたしは春の陽ざしを浴びながら、 床に寝ころんだまま動こうとしない、、、 そして、そのせいで重荷を背負ってしまった、 とわたしはまた同じようなことを繰り返す、、 それ...
一昨年も昨年も、 わたしは春になれば、 あれをして、これもしっかり見直そうと、 そんなことを公約して何も変わらなかった、、 (ブログ上のこと、、) でも今年は違う、 もうそれなりの歳だからムリはしない、 できないことはできませんと言える、、 それで確実にできることに切り替え...
今日あたりボチボチ加湿器を片づけようかと、 わたしは加湿器にこびり付いた汚れと 手垢をウエットティッシュで丁寧に拭いている、、 昨年はこの加湿器でいくぶん汗も減って、 心地よく過ごせた気がする、、 もう4月だし手足に汗を搔く頻度が減ったようだ、、 それでも、わたしはもう少し...
ほらっ、昨日、、 「あなた、ベランダで水を撒いていない? わたし洗濯ができないのだけど、、」と わたしの部屋に訊ねてきた小母ちゃんのこと、、 (昨日の記事、大変!給水管が破裂している、参照、) わたしは買い物をすませた帰りに、 小母ちゃんがベランダから下を見ていたから、 「...
午前8時現在の気温は15度、、 暖房を入れるほどではないけど 部屋の中はいくぶん寒く感じる、、 わたしは洗濯にだすはずだった 厚手のパーカーを取り出すと頭から被った、、 少しだけ湿気ているような肌触りで、 あまり心地よいとは言えない、、 お昼には部屋に日が差し込んで、 暖か...
4月2日、夜は強い雨に変わった、、 ライトアップされた夜桜は見れない、 雨はやむこともなく6日まで続くという予報、 そんなわけで桜は今日で見納めだろうと、 2日のお昼は多くの桜見の人で、 福岡城址周辺は埋め尽くされていた、、 足並みを揃えて歩くのは容易でない、 わたしは、そ...
当時わたしが住んでいたのは筑豊の大きな炭鉱町、 その日は桜が満開だった4月の始め、、 わたしは新しい制服で中学の入学式に臨む 同級生を横目に、普段着でひとり病院に向かった、、 「あらっ、やっぱりひとりで来たんだ、、」 ちょっと待っててね、すぐ手術の準備ができるから」、 看護...
あまりにも情けない、、 昨年の12月にスマホを買い替えたわたしは、 設定がわからず、今でも机の隅に置いたままです、、 そろそろ充電しなきゃ、とスマホを手にすると、 6件の着信通知がある、、 昔の同僚A子からだ、、 着信の日付から、既に2週間が経過している、、 何だろう、ここ...