2025年7月12日(土) ジムニーにドラレコを取り付けました 前後カメラ+室内カメラ フロントガラスが近いので室内カメラは私の顔と右側面が映るだけ リアカメラは目立つ外面に 後ろの車が嫌がるのが判ります 抑止力効果は大! ただし上下画像が逆だったよ カメラ防水なのかなあ?...
13年続けたショップ内ブログを卒業し、新ブログで頑張ります。釣り以外の記事も多くなりそうです。
定年後のフリーランス、普通には一人親方。メインは新東名高速(たまに東名)の静岡〜引佐連絡道〜浜松のどこかで道路照明のメンテナンスしています。
2024年7月13日(土) にて名古屋へ 一番前は楽しいです 可笑しいのは 遠州病院駅ってのがあるのです。 到着前に『次は遠州病院、遠州病院です♪』と案内があり 続いて『遠州病院ご利用の方はここでお降りが便利です』の案内が面白い 新幹線に乗り換え途中で実車展示中でした。 ラ...
2024年7月12日(金) 800出発→1000時に帰社解散、大雨の影響! 1日分は請求出来るので一人親方ラッキー😁 そこで! 昼のみと言うか朝飲み、夜も飲むだろうし😵 キンミヤの-196割り! ツマミは昭和生まれの贅沢焼売 いつもはチルドシウマイ(赤箱)100円程度 ...
2024年7月11日( 木 ) 800出発→1630時に帰社解散と遅かった。 一般車両(故障)が規制内に停車して全車待機→開始1045時 3人が新名神で作業しているので今週は代役の運転 冷房の効いた社内で運動不足、早飯! 運転ばかりのSさんはHbA1c(糖尿指標)6.5%超...
2024年7月9日(水) 830出発→1330時に帰社解散と早かった。 カメラの点検 想像以上の数がPASA含めて設置されてるよ! 早く終わったけど 暑すぎて昼間に釣るのはリスク大、倒れたらミイラ化 温泉が一番😁 7日、鴨に餌やり この日は入場時はいなかったけど帰りにいつ...
2024年7月5日(金)夜間作業は無事終了👍 高圧切れば全て停電、換気扇も停止して熱くなったトランス放熱 変電室内(閉塞空間)は相当に暑いので短時間作業 1030時準備→0時解散で手離れ良し! 名古屋に戻りました 気になっていたプレミアムペット茶 牧之原雫茶 like j...
2024年7月4日(木)作業は無事終了 速度表示点検 50km規制中(通称マルゴジュー) 誰も50kmでは走らない、パトカーもハイウェイパトも守らない! 守って50kmで走れば危険! 釣りネタ無いので天竜川、新東名から帰社時の画像3日 通常水位の上限まで落ち着いたけど濁り大...
2024年7月2日(火)作業は無事終了 815時に出発~帰社解散1530時と普通👷 7月3日(水)も同じ新東名平島トンネル。 また落選残念! 一番近くのダイワ千浜落選に続いてシマノ石川も落選 落選は今まで初めてで、それも2大会落選 残りは一番遠いシマノ保田大会はどうかなあ...
2024年7月1日(月)作業は無事終了 雨で休工微妙なPA待機・・この場合は中止となっても売り上げ100%確保 なんとか1230時作業開始~帰社解散1530時と変則👷 天竜川の遊漁証買って準備万端なのですが・・・ 雨で1回しか釣行していない 梅雨時はこうなのね・・川スキル...
2024年6月30日(日) ヒマなので海散歩 帰宅後に再度更新しました。 みなみの湯10時開店、駐車場で最初の更新 スマホからのアップロードは 画像サイズ(重さ)変更とか大変😅 年パス購入 動画は別料金 使いやすかったよ! 天竜川ダム放流中 06:50時 しばらく小鮎釣り...
2024年6月27日(木)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1500時と普通👷 梅雨に入り、服装の選択に難しい場面。トンネルにより流入風速も異なります(時間でも) また、アンダー履く場面と空調服使う場面の両刀使い! 帰りに天竜川眺めれば濁り残り 明日の雨でしばらく釣れ...
2024年6月26日(水)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1530時と普通👷 旗も振らず、ほぼ立っているだけ ただし、結構に歩くのでジジイには健康も兼ねて最高の仕事かも? 17時現在、もう飲んでますからねえ🍻 7月6日に開催予定のササメアスリートカップEAST 前...
2024年6月24日(月) 週の初め作業は無事終了 出発800時~帰社解散1530時と普通👷 2024年6月23日(日) 久しぶりのラーメン福師勝店 オープン10分前1050時の画像 私たち夫婦は駐車場に1番乗り(1035時) 並んで3番目 席数はあるけど一度に8杯ずつ作...
2024年6月21日(金) 今週のゲリラ作業は無事終了 古いし不具合(点検的には)多い某トンネルでした👷 2024年6月22日(土) 名古屋に戻り 誰かの動画☟ 『きよひら』さんへ・・自宅近く とんかつカレーうどん 980円 人気メニューです 本題の鑑札、遊漁証のお話 ...
2024年6月20日(木) 朝起きてすき家のたまかけ朝食(ごはん小) 260円 いつもの癖でごはんに七味(牛まぜ) 夜間作業後に飲みすぎて食べれません 11時頃、一番近い新東名高速の下に到着・・・10分程度 大雨後の水位も低下したらしいので釣れるかなあ 釣り人いないのでポイ...
2024年6月18日(火)夜間作業終了 夜間と言っても1800時集合→帰社解散030時 遅業だね! 古いトンネル 作業時間は1930~2300時、1130時に完全離脱とゲリラ的 理由は渋滞場所なので! 2024年6月18日(火)昼間は大雨で釣行中止 前回のキスマスターズ伊良...
2024年6月17日(月)作業終了 久しぶりの運転手(欠員対応) 私の車は新車でAT(自社)サス良、前方の車はレンタル乗り心地悪い 日当安いとボヤいている警備会社の旗振りNさん50代 私は元請け社員だったので知っていますが、警備単価より高い支払いしています。 中間搾取が酷い...
2024年6月16日(日) 浜松に帰る→浜松16時頃 家族にノロ感染があって、諸用事含めて土日は大変でした! ニューロッド購入 某大型店のオリジナルSZM スズミ お値段良いです😀 美峰G ダイワによくにた名前の竿が・・ 3000円チョイでリーズナブル+万能 なにを釣るの...
2024年6月15(土) 朝5時半に天竜出発、バイパス通って潮見坂 サーフアー多いね 東方向、今切口方向 西方向 少しウネリ 午前中は定期的な通院へ 血圧は高値安定(株なら良いのに) HbA1cを7.0目標で頑張れとの事→現在8.5 先週からの気管支炎に対する薬も追加して『...
2024年6月14(金)作業無事に終了 830出発→16時帰着解散 トンネル内の設備機器の点検 カメラだけでも34台、悪戯できないよ! ニュースなどの画像は粗目設定です! 土曜は名古屋に帰ります! 週明けは昼間釣行できそ 藤枝PAにて 私の収入では無理! イスラム系?外人さ...
手投げジジイ名刺作りました。 仕事の名刺にハンコ押しただけですけど・・・ ネットで安く早く送ってくれる時代です。 現在超赤字ですけど黒字バージョンも作成😃 スタンプ台は100均レモンで110円の2色 コスパ良くて笑います K藤さんから頂いたもみじ饅頭食べながら飲んでいます...
2024年6月10(日)作業無事に終了 800時出発→帰社解散1630時と遅かった(不具合対応) 2024年6月9(日) ダイワキスマスターズ愛知2大会に参加しました! 浜松天竜を0時に出発、途中に舞阪~浜名湖の餌屋さんは土日24時間営業ないのですね 自販機は揃いましたけど...
2024年6月9(日) ダイワキスマスターズ愛知大会結果 参加選手は72名 朝は38.4度 本部前で動かない作戦、寒い、雨やだ。 おめでとうございます 私は圏外 帰宅して体温計測は37.4度、夜に熱が出なければ離脱 久しぶりの方も談笑して楽しかった。 また、更新します。まず...
2024年6月7(金) 800出発→帰社解散1530(普通) 今週も無事に終了じやなくて・・・・ 2024年6月6日(木) 2024年6月6日は「令和6年6月6日」となり、6という数字が並ぶ珍しい1日になります。新約聖書において「666」は、「獣の数字」や「悪魔の数字」とさ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年6月6日(木) 800出発→帰社解散1200時と早かった(理由は後で) その場合は釣りに行く! 場所は前回に凹食らった竜洋リベンジ 上州屋浜松店にて青イソメ300円購入(赤売切れ) 一番風車前1330頃 仕掛け...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年6月4日(火) 800出発→帰社解散1545と問題なく普通 照明点検、トンネル内は風も強く朝は特に寒い(アンダー履いています) まだ大磯の疲れが取れません! 今年3月で退職して4月からフリーランス(一人親方) ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年6月3日(月) 830出発→帰社解散1530時、久しぶりのトンネル保守! 12台体制 車両順に発車合図はジジイの仕事 今日は大会の後で体が動かずシンドイ 早く終われと願うだけ! (撮影 新人N坊) 2024年6...
神奈川2 大会終了 LAWSON隣のコインパーキングで更新 釣果アリのみ成績 参加選手130名くらい Wさん表彰台おめでとう。流石はジモティーさん! 私の写した写真キレイに撮れていましたか? また更新します! 私の順位は真ん中あたり すいませんが、ポチっと おねがいします。...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月31日(金)今週終わり 830出発→帰社解散1630時と遅かった。理由は不良処理! 75台を8名体制(ジジイ含む) いつも最後尾が旗振りジジイ! 釣り具さんにて小物仕入れ、初めての店内買いです。 2日の神奈...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月30日(木) 本日の旗振り作業は無事終了! 次週からのトンネル点検では旗振らず立っているだけに・・ 低位置照明の点検、90灯を8名(ジジイ含む)で対応 台風大雨の前に雨漏り修理コーキングしました! ジムニー...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月29日 久しぶりに旗振り無事終了! 働ける喜びを感じた! 釣れる喜びは今年まだ😅 2024年5月28日(火) 台風1号の影響で荒天休工の2日目、土曜日からの4連休最終!! 風呂で寝ているだけではダメ・・と...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月27日~8日 台風1号の影響で荒天休工、土曜日からの4連休!! 2024年5月27日(月) 朝から夜まで時間つぶし・・釣り出来ないし 袋井温泉に行ったら臨時休業 HPには26日 風呂の日から臨時休業とあった...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月27日(月)更新 台風1号の影響で荒天休工、28日も休工で日雇いジジイは無収入😢 2024年5月26日(日) 朝8時に浜松営業所に戻ってリール手配! いつもはサーフベーシアを積みっぱなしなのに・・ 一番風...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月25日(土) 名古屋に戻り妻と平針健康ランド 久しぶりのジャンボねぎまです~♪ サウナ空いていてガラガラ最高風呂 夜は本マスのカマが手に入ったので一杯 2024年5月26日(日) 3時起き、久しぶりの知多半...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月23日(木) 帰社解散は1530時、無事に旗振り終了! バイクの方が挨拶してくれた ブログ見てくれる釣師さんか 高速関係者なのか不明? とりあえず『ありがとう』と感謝🙏 今年も買った 春のお酒 昨年も5本...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月22日(水) 出発930時の帰社解散1620時と変則作業 SA内 旗振りジジイにしては偉そうにしている私😁 資格は全てあるので欠員時にはオペや点検士 本当は体力落ちてやりたく無いのが本音! ★全てやるには...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月21日(火) 出発830時の帰社解散1400時と昼休憩無しなので通常😁 夏になる前に屋外部分終わらせる作戦 今日も元気に旗振り ライトバーの点灯状態、ヘッドライドはオフ。 結構明るいぞ! ただ、5Aヒュー...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月20日(月) 週明け初日、今日も元気に旗振り終了 出発800時の帰社解散1245時と早かった😁 竜洋海岸に行きました。 掛塚灯台 防潮堤建設で回り込まないと入れません。 昔の面影なし 地下通路ドカンの付近...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月18日(土) シマノジャパンカップ伊良湖参加後です。 百々海岸見学して七根から王寿園(小島)に抜けて帰った。 このルートは2駆ハイエース時代(砂場)通れなかったので嬉しい😄 以前、通行止めだった高塚~東は...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月18日(土)シマノジャパンカップ伊良湖 2004年最初のトーナメント参加😁 2時までサウナピアで仮眠、お酒も減らしてサウナ後に出発 ミックで餌購入、隣のコンビニが消えていたのに! 63歳にピッタリなゼッケ...
シマノジャパンカップ伊良湖 私44グラム 追加します。
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月18日(金)無事終了 本日900出発1245時帰社解散と早かった。 風が強く、風速10mで中止のところ、本日max8mで残念! 時間があったので車検対応オバフェン取付 9mmってオーバーフェンダーではないよ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月16日(木) シマノジャパンカップ伊良湖に向けて 出来合いの仕掛けばかりですいません完了! 水木の荒れようで土曜大会は例年どうり厳しいかなあ エサもチロリ手配せず節約作戦😄 短冊仕掛けそのままはカッコ悪い...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月15日(水) 私の仕事の良いところは残業無し+稼働時間の少なさ! 本日830出発の1230帰社解散😁 最後尾で旗持ってスリークォーター風の旗振りしていました! 西濃運輸浜松支店に荷物引き取り(ジムニーオバ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月13日(月) 荒天休工日、朝一番に病院(定期的)行って浜松に戻る 途中で釣り具店へ 名古屋に2店舗進出の中国筋のお店 当地区では新参 どこもそうだがキス釣り関係はマニアックな商品は少ない お店は綺麗 当地区...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月12日(日) 浜松から名古屋へ朝移動 なぜか土産は岩手の『かもめの玉子』 新東名岡崎SAで東北フェア、家康ブームも陰りが・・・ 妻と健康ランド朝一番から 良さは土日祝日連休関係なく空いていること 値段も15...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月11日(土) 営業所にてジムニーカスタム まずはワイトレ30mm 助っ人Pさん頑張る 私もジヤッキ買おうと思う リア なんか怖いけど大丈夫らしい ワイトレ鍛造アルミらしいけど30mm以上ありそうな感じ フロ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月10日(金) 帰社14:20時と早く終わったので ジムニー買ってからの一番近い釣り場へGO😁 釣り具準備して上州屋浜北店でエサ購入 16時スタート、私含めて砂州全体で釣り人4名 西風やや強く濁りアリ 波は...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月9日(木) 藤枝方面で作業 いつもはトンネル内ですが屋外は眩しいの図🌞 作業員は『高いぞ!』の図 橋の上! リアテールを交換しました 純正もしっかりと保管 若返った若返った😁 フレーキ踏む前 既存バック...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月7日(火) 荒天休工にて13連休となってしまった☔ 朝10時から袋井温泉 和の湯 フグから揚げ食べたいけど鳥カラとフグ雑炊で我慢! 夜まで過ごす! 本日無収入ですから・・ ガラガラ空きスキでした、ほぼジジイ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月6日(月) 12連休の最終日はジムニー塗り替え引き取り😁 少し時間があったのでカーデンガーデン(歩き)へ メダカ?も売っていた 食べられないのね、ミネストローネ愛称 苔ではないコケサンゴ この世界は判りま...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月5日(日) 名古屋から家族で凧揚げ観戦 浜松営業所に自家用車預けて遠州鉄道(赤電)で新浜松まで約30分 浜松駅周辺は規制もあるしお酒飲めないものね! 暑い中も人出も多く、浜松駅からシャトルバスは相当に混雑 ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月3日(金) 午後からはエアコン買いに行きました! 去年は冷蔵庫が突然壊れて大変! アイスクリーム大量に溶けるし、買ったばかりの冷凍ホタテ食べる毎日😆 冷蔵庫ブッ壊れ事件↓↓ この時は機能面など調べる時間も...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年5月3日(金) 月曜日の釣行から体調悪くピーク39度台の熱🤒 2日にはなんとか37度台に下がり味噌煮込み・・今年ラスト煮込みかも 食欲悪く残してしまった・・運転もフラついた。 釣りは延期 3日は平熱スタート、...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月29日(日)天竜から名古屋に戻りながら遅めの釣行 うしおさんでは石ゴカイが売り切れで→青イソ購入! 大倉戸から探りましたがサーフーアに占領されています。 潮見シャワーではサーフアー間に挟まれて投げ釣り師も・...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月27日(土) エンジンルームクリーニング終わって引き取りました。 施工前 施工後 料金は代車込みで2諭吉ポッキリ 綺麗になりました。鉄板部分はコーテイングしました(届くとこ)! カムカバー開放 裏にもビッシ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月26日(金) 朝は遅めの出発 なぜならアルコール検知器反応ゼロまで待機 節制するつもりが『ちょいと一杯のつもりで飲んで~♪』 海側の駐車場奥から降りる 投げ釣り師が多いので釣れるのかなあ・・と思ったけど エ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月24日(水) 14:30時に帰社してジムニー整備と言うかバラシ作業 シヨップにてエンジンルームクリーニングするので邪魔だろうと! こんなボロイ車初めて~金掛けるのと思われたかな♪ 丁寧な対応なのでアウトラン...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月20日(土) 旅行報告は後で更新します 北陸が新幹線開通で相当に熱い! 福井駅も敦賀駅も周辺含めて進化 特に10代から知っている敦賀駅は田舎駅(失礼)からの大変化だ! 今回はお友達と北陸新幹線開通延伸の旅 ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月20日(土) 朝8時に名古屋の自宅に戻る。 お土産は何故か名古屋名物 普段食べない守口漬けは贈答品のイメージ 守口漬けはほぼ買ったことはない→お店で付いている時だけ喜んで食べるのみ 生せんべいは子供のころに...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月18日(木) ヴエゼル号の異常から悪いことが続く ダイワイベント事務局からメールが! ワクワクして開いたら落選 今まで落選経験はないのでシヨック🥲 続いて自動車さんからシヨック延長ブラケット付けると車高上...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月18日(木) 先に書きますが、私は細かいことは気にしない人 これはまだ壊れていなお話 先週に自宅へ届いたお知らせ 年末に一度点検して該当車両となっている。 代用部品は一年後 それまで我慢なの? 急にブレーキ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月17日(水) 最近は仕事が早く終わらず、帰社16時付近(この仕事にしては遅い) 本日は足廻り交換でガイコツジムニーは一泊二日入院 交換前の画像 どうなるんなあ・・楽しみだ! エンジンルームクリーニング後にイ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月14日(日) 服購入は妻任せの私、久ぶりにモールへ 同窓会に着ていく春の装い 妻とか娘は1点何万ってなのも来ているが私はポッキリ3諭吉 靴も含めて3諭吉コーデ🙁 私は初めてのお店 妻と娘は行くらしい mo...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月12日(金) 早く終わったのでジムニーフロントスタビ取り外し 来週にサス交換するので交換後に再調整(少し下がるかも) 新車からの整備手帳 初代オーナーは名古屋(個人データあり) 2000年~2007年車検ま...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月12日(金) 昨日8時出発→13:45時帰社と早かったので車イジリ。 動作はしているが、こんな感じなので中身が心配 どこかのタイミングで点検していると思うのですが・・・やはり心配 フリーホイールハブ24年物...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月10日(火)現場無事終了、14:45帰社 部屋の前に宅配便が届いている 買い物依存症(BSD)じゃないの! これも欲しい、あれも欲しい、もっともっと欲しい♪ コイル こだわりなく色だけで・・固めらしい PR...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月9日(火)荒天により休工 袋井市の和の湯(なごみの湯)♨ 10時オープン11時頃に到着しました。 周囲は茶畑 そしてお茶も美味しく、初めて来たときは驚いた。名古屋ではまずまずのお店で出るクラス 当然、スパ系...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月9日(火)荒天により休工 前日の作業中止はNEXCO様判断 やったあ 休みだよ~ん♪ 社員の時は喜んでいたけど一人親方は無収入→1人工減 名古屋電工単価は昼間2~2.5諭吉(税別) 私は最上位頂いていますけ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月7日(日)ラーメン福食べてから浜松に戻りました。 師勝店 開店10分前(11時開店) 特に日曜日は混みますけど回転率速いので問題なし・・たまに券売機不調 昭和の時代から食べている(店舗は違う) 特製半麺並肉...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月5日(金)名古屋に戻りました。 7日(日)にベゼル925号を浜松に移動するので電車移動 ローカル線の遠州電車 濱松に到着までには結構な乗客数となりました。席数8~9割。 イベントもいろいろ頑張っているね 領...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月4日(木) 購入時に履いていたのはトーヨートランパスMT195R16 2014年製造、何分山かは判らないけど劣化鮮明 乗り心地はトラクター? 人気のあるGEOLANDAR M/T G003購入 ひげが一般タ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月3日(水) フリーランス3日目 ビジネス口座に最初入れた50諭吉はとうに消えて、追加50諭吉投入も寂し💸 初売り上げが入金されるのが5月末、仕事に関係ないものが多くなった(経費になるか) 本日、雨で寒かっ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年4月2日(火)今季の新東名路2日目 フリーランス2日でもある。 藤枝PA 8時出発→13:40帰社(通し) 出発の指令は引き続きに私・・・社員ではないのに いつも最後尾で立っているだけ(たまに運転、上部作業) ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月31日(日)休み 京丹後の仕事が一日早く終わり、一週間早くジムニー納車(引き取り) 乗りだしコミコミ30万ポッキリ車😃 手付2万残り28万を諭吉で払ったけど昨今のキャッュレス世界に唖然 郵便局ATMでは1...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月30日(土)休み 定年手続きは前日に終えて整理等々で忙しい ダイワのリ-ズナブルPEを買ってみた。 0.4号250m EvoSiliconeは最新でsi3、12本撚りに ダイワ独自の特殊シリコン加工「+Si...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月27日(水)葛野浜を眺めて現場へ 駐車場から小天橋方向 箱石方面 まだ波が残っています 現場からの眺望 天気よくて気持ち良いです。 協力会社のSさん脚立から照明器具取付頑張る 2024年3月29日(金)葛野...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月24日(日) 定年により釣車兼作業車ハイエース終了にてジムニー購入しました🥰 2000年式! こんなのは高くて買えないし・・・狭い釣り場は無理(傷怖く、お金なく) 定年後の釣車は四駆でと探していました。 ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月24日(日) 朝起きて午前にジムニーの契約完了しました こんな新車ではありません・・・ポケットマネーで買える超低予算四駆 私的ポケットマネーとは『妻に相談しなくてよい金額』余裕があるわけではありません😫 ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月23日(土) 昨年から色々と進めていた三菱アウトランダーPHEV購入しました🥰 23日はお日柄が良いらしい・・・・・ 激熱120回払い? 車体色はホワイト、内装はグレー(白い) 悩んでいたオプションはいろ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月20日(水)浜松にてのんびりとライン巻き 浜松にあるのはこれで全て 今年に購入キススペ45互換性あるらしいので・・巻いてみた 土台ワッシヤー+赤ワッシャーで丁度良い感じかな・・個体差もあるけど ゴーセンの0...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月21日(火)熱海初島→浜松に戻りました、 パワコン交換して再調整 結果は良好のグッドジョブ💪 そして21日の残材搬出+最終検査にて現場引き渡しの予定 でも22日は京丹後ですから相当ハ-ド! 本題です! 『...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月18日(日)浜松~熱海初島へ 熱海港ではアオリイカ狙いの釣り人が・・ 9時頃の画像 コロッケサイズ 泳がせ釣り・・写真許可ありがとう ルア-メンの釣果は不明 天気が良いので初島港も釣り人多数! なんでかグレ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 爆王(岐阜県関市)食べました! 2024年3月16日(土)朝5時に家を出る 照明器具の場替え2台、作業員3名+管理者(私) 1台を私が作業(手元1名)・・楽しいので! 昼に終了しました😀 来期の現場調査 コンプレッサー...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 海鮮丼、どこで食べたのでしょう? 熱海、初島? 2024年13日(水)初島から浜松に戻りました。 調整試験は失敗→18~19日に再調整 通信一部不良+パワコン1台破損、各出力は良好なのに・・・残念😭 お話ししましたけど...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 日射量不足で試運転調整・測定等が無理→休工で暇! あいにく風呂サウナもメンテナンスで9時終了 残念! 2024年3月12日(火)初島港 am9:00雨、釣り人はゼロ😁 9:20初の熱海行きフェリー 現場かたずけ+雑工事...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! なんかは釣れているみたい😁 2024年3月11日(月)熱海--初島に上陸しました。 10日ラーメン福(師勝店)で妻と食事後に浜松移動 いつもの特製半麺並肉ネギ多め トクセイハンメンナミニクネギオオメ 半分食べたらスタミ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月8日(金曜日)名古屋に戻り夜の作業 😊 現場が美濃太田なので久しぶり可児市三峰温泉で時間調整、昼から一杯 久しぶりの飛騨牛鉄板 いつもは単品でしたけど間違えての定食(糖尿です) オニオンスライスと冷や奴、...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月8日(金曜日)熱海初島から浜松営業所に戻りました 😊 仕事も終盤、各チエックとなります。 絶縁抵抗試験の指導中! 次週はパワコン設定と通信動作確認で3日間行きます。 1人での移動、若い時は運転したかったの...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 粟ぶろイメージから 2024年3月5(火)、昼からは雨で休工となった😊 月火の仕事は通信系統の接続(制御端末) これは私の担当 Solar Link ZERO T4 シリアル通信、見本を見せてからの指導中(RS485)...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月3(日)、熱海への前乗り。 ラーメン福の特製半麺ネギ増し並肉変更 肉が多すぎて苦しかった・・・普通の並肉1.5倍 忙しかったのか肉塊も・・・黄金店11時過ぎのの2.5回転位・・混みますよ! 浜松営業所でO君...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月2(土)、釣りとは関係なく日記です。 諸々の用事済ませながら久しぶりの回転寿司・・初めてのお店! 一心 上社店(かみやしろ) フアミリー層は少なく落ち着いた雰囲気 はま寿司ランクよりは値が張りますが小食ジ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年3月2(土)、浜松から戻りました。 8時から名古屋モーニング後に帰宅 休み朝は順番待ちになりますよ😃 珈蔵(かくら) 港店 中川区に住んでいるときはチケット買っていました。 コーヒーもおいしい 1日(金)最後...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年2月29(金)、3月1日は熱海初島から浜松に戻ります。 本日29日の仕事はケーブルラックのカバー取り付け 電線伸ばした後のカバーです。 直線は誰でも簡単 任意曲げ加工から出隅(でずみ)】入隅(いりずみ)+変形が...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!! 2024年2月28日(水)熱海初島で仕事しています。 部屋は再び4ベッド 富士山眺めて一杯は最高です。 主寝室 こんな景色でパソコン仕事は最高 セカンド寝室 1人なので使いませんけど・・・ パソコン仕事もつい飲んでしまい...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳 2024年2月25日(日)浜松にて休日です 体がジジイ化して動きが悪いし疲れるので・・ 袋井市の和の湯に行きました。 営業所から近いです。 10時オープン10分前で6割駐車 玄関には並んでいる人も・・ほぼジジババ 本日はポイ...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月24日(土)現場終了 前回現場調査した現場の復旧 私が不参加の時にここの復旧は終わっている。 今回は違う場所というか新たに破壊された場所!! 掘削して管路復旧後に配線(電源系統とLAN通信系統) 9割は...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月21日(水)今回現場終了 4機器の入れ替えに伴う電気工事 完成① 協力会社の若者fさん 代理人(私)との年齢差は40年 消え行くのみかも・・・ 身体を交換してほしいなあ。 2024年2月22日(木)代休...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024 カタログもらいました。毎年値上がり中! 2024年2月17日(土)名古屋に戻っての作業終了 今回は参加メンバーが多いのでカメラマンに専念できました📸 階段はシンドイけど・・ 2024年2月15日(金)代休...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 今回のお土産は伊豆名物の猪最中 甘ったるくない餡子で最中見直しました。創業110年の小戸橋製菓さん。 2024年2月15日(木)熱海初島9:20分発のフェリーで戻りました。 初島は実質1日半で帰ることに・・ 強風で釣...
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳びます! 2024年2月12日(月)熱海初島13日からの前乗り駿河健康ランド 無料券を頂いたので今週は部屋なし雑魚寝 興津川河口を見学 東側には投げ釣り師約2名・他 ホテル側・西側 ルアーマン2名 2023年10月のホテル前キ...
「ブログリーダー」を活用して、イストさんをフォローしませんか?
2025年7月12日(土) ジムニーにドラレコを取り付けました 前後カメラ+室内カメラ フロントガラスが近いので室内カメラは私の顔と右側面が映るだけ リアカメラは目立つ外面に 後ろの車が嫌がるのが判ります 抑止力効果は大! ただし上下画像が逆だったよ カメラ防水なのかなあ?...
ヤフー知恵袋 篭定釣具店の質問が その回答が ☟ 私のブログを引用されていて驚いたよ 見てくれている人、利用してくれる方がいるのね 嬉しかったよ お店は現在 こんな感じで廃業されている 店主のTさんは元気に地元釣り業界で働いている(詳細は敢えて書きません) 投げ釣り衰退 時...
2025年7月9日(水) 新人講習中 スピーカーの上にスマホ 緊急トンネル情報入るためラジオ音大きいですけどすいません(最小限流しています) 昨年も私の指導教育中に一名辞めたけど・・ 運転ジジイ+助手席新人51歳が操作講習 ブログでも書いたシマノのアウトドア向け新製品を使っ...
未経験新人警備員が私の配置に 今、私運転しているけど・・・緊張感無くて楽だろなあ 51歳4大卒 独身 日給★000円+交通費 週払い可と教えてくれたよ 幸せそうだなあ😇 2025年7月5日(日) SASAMEアスリートカップ投キス選手権大会 に参加後は興津川河口へ(静岡市...
2025年7月5日(日) 神奈川県大磯町で開催されたSASAMEアスリートカップ投キス選手権大会 に参加しました 自宅のある名古屋市ではなく浜松からなので片道約200KMと楽 アウトランダーが修理中なので2000年ジムニーでトコトコ移動 初めての高速道路で最高速度は80Km...
2025年6月27(金)三軒屋海岸(浜松市) お気に入りのロッド破損😪 トーナメント キャスター AGS タイプT 33号-400 私の竿の中では一番の飛距離 使いやすいので大磯ササメも持参する予定だったのに ダイワパーツ生産停止 釣具屋さんでは売っていないし穂先だけの中...
2025年7月1(火) 新東名高速道路のトンネル内点検が始まったよ 30日も規制区間に乗用車が突入して通行止めだった(危険仕事)😬 運転担当(涼しい) 2000年式ジムニー最近エンジン調子悪いことに気が付いた アイドリング息継ぎして不安定 アイドリング回転数も少し低下 加...
2025年6月28(土) 前日はロッドトラブルで満足に釣れなかった三軒屋海岸 マスタライズSMT30-LBに替えて再度チャレンジ 6時ごろに現着 朝飯食べてから 餌はイシゴカイと青イソメ こんなのも購入 アスリート6号とビクトルキス6号 いつも号数ってなんなのか判らない ...
2025年6月26(木)新東名浜松SA現場ラスト お仲間のSさんが撮ってくれました 別業者含めて8~9人で一班 高所作業車運転手1名 高所作業車取扱者(下)1名 点検作業員(高所作業車資格)2名 現場規制員(規制区画)2名 道路誘導員1~2名 上空監視員1名(Sさん)何もな...
釣ネタが無いので・・😅 2025年6月25(水)新東名浜松SA現場は明日まで 点検員(班)に1名の周囲監視員が付くルールで旗持ちはジジイ担当 一般客様との安全確保など 楽しみはお昼ご飯・・現場飯! 陳建一監修 で食べました 店員2名なので簡単に作れるレトルトがなんかだろ...
2025年6月24(火) 久し振りの新東名高速道路の保守点検 浜松SA上り 相変わらずの旗持ちジジイ(振りません)作業無し立っているだけです SAエリア内で昼飯 チャーハンと餃子10個セット 1350円 特段に美味しいとは思えないけど普通に10個は腹パン なぜかモヤシが絶対...
2025年6月21(土) ササメアスリートカップウエスト2025 京都府久美浜町 葛野浜海水浴場 結果だけです(IDE様より) ほどよく釣れたらしい 参加選手の皆様お疲れさまでした。 主催者・関係スタッフ様ありがとございます 私はいつもジュニア選手に負けるので参加しておりま...
2025年6月20(金)本日はお休み 遠州森町へ甘々娘(かんかんむすめ)買いに行きました! 名前のとおり段違いの「甘さ」が特徴のとうもろこしです。 スイーツコーン、フルーツコーンと呼ばれるほど甘味が強く、平均糖度が18度~20度もある極上の甘さを誇るとうもろこしです。粒皮が...
2025年6月18(水) 営業所から一番近い新東名浜北ICで保守点検 私は旗持ちマン 7月からの暑い時期にトンネル内 それまでの涼しい時に屋外予定なんですけど 予想外に暑い6月後半! 08:30時出発→11:50時に帰社解散 ラッキー🥰 昼呑みしてのんびり過ごす 大会...
2025年6月15(日)朝は雨だったので温泉! 袋井温泉 和の湯 トラフグはお金が無いので一番コスパ良い「あら煮定食」 すぐに売り切れですよ 開店11時より10分前に並んで3番目の名古屋人 本日は真鯛 以前はご飯大盛無料だったけど・・・廃止 入湯料1000円、お酒込みでAL...
2025年6月14日(土)釣行しました! 梅雨の晴れ間だった12~13日(木~金)は草刈り仕事 自社太陽光(元職場) 防草シート補修など暑かった 三重県桑名市のビジホに宿泊しました(朝飯バイキング) 名古屋人なので桑名で宿泊したのは初めてです 糖尿ジジイなのでこんな量で・・...
2025年6月11日(水)お休み→無収入 浜松市中央図書館で時間潰し 朝からリタイア組&高齢者多いなあ・・私もね! 静かで良いわあ・・空調効いてるし 好きな鳥ちゃんとか時代物読んで過ごす (江戸の鳥) お昼ランチは浜松城を眺めて鰻が食べれる元城亭を12時に予約しました😄 ...
2025年6月9日(月)お休みでした 浜松トリックスターさんにてアウトランダー修理へ 『社用車』オープンデッキカスタムで浜松駅まで送っていただきました 昔カペラロータリー転がしていTさんは飛ばすなあ(72歳) 超セマイ 始めてサードシート立てましたよ なんかカッコ悪いし 頭...
2025年6月8日(日)ダイワキスマスターズ愛知大会2 延期となった静岡大会(千浜海岸)と重なって残念 サウナピア宿泊後に参加しました 前日と変わらず1回戦勝負 前日に良かったエリアに陣取る お隣のT名人に『ご迷惑かけますが』と挨拶 一度仕掛けが絡んだけど余裕のSさん 左右...
2025年6月7日(土)ダイワキスマスターズ愛知大会1 7連休なので5日(木)から8日(日)まで伊良湖で遊んでいます 本日は見学と応援 一年ぶりの選手も 好きだなあ このお顔も😄 スタート直後の西旗頭 下見からも予想された混雑 良い意味で頭イカレタ集団 一般の釣り人は驚き...
2024年7月13日(土) にて名古屋へ 一番前は楽しいです 可笑しいのは 遠州病院駅ってのがあるのです。 到着前に『次は遠州病院、遠州病院です♪』と案内があり 続いて『遠州病院ご利用の方はここでお降りが便利です』の案内が面白い 新幹線に乗り換え途中で実車展示中でした。 ラ...
2024年7月12日(金) 800出発→1000時に帰社解散、大雨の影響! 1日分は請求出来るので一人親方ラッキー😁 そこで! 昼のみと言うか朝飲み、夜も飲むだろうし😵 キンミヤの-196割り! ツマミは昭和生まれの贅沢焼売 いつもはチルドシウマイ(赤箱)100円程度 ...
2024年7月11日( 木 ) 800出発→1630時に帰社解散と遅かった。 一般車両(故障)が規制内に停車して全車待機→開始1045時 3人が新名神で作業しているので今週は代役の運転 冷房の効いた社内で運動不足、早飯! 運転ばかりのSさんはHbA1c(糖尿指標)6.5%超...
2024年7月9日(水) 830出発→1330時に帰社解散と早かった。 カメラの点検 想像以上の数がPASA含めて設置されてるよ! 早く終わったけど 暑すぎて昼間に釣るのはリスク大、倒れたらミイラ化 温泉が一番😁 7日、鴨に餌やり この日は入場時はいなかったけど帰りにいつ...
2024年7月5日(金)夜間作業は無事終了👍 高圧切れば全て停電、換気扇も停止して熱くなったトランス放熱 変電室内(閉塞空間)は相当に暑いので短時間作業 1030時準備→0時解散で手離れ良し! 名古屋に戻りました 気になっていたプレミアムペット茶 牧之原雫茶 like j...
2024年7月4日(木)作業は無事終了 速度表示点検 50km規制中(通称マルゴジュー) 誰も50kmでは走らない、パトカーもハイウェイパトも守らない! 守って50kmで走れば危険! 釣りネタ無いので天竜川、新東名から帰社時の画像3日 通常水位の上限まで落ち着いたけど濁り大...
2024年7月2日(火)作業は無事終了 815時に出発~帰社解散1530時と普通👷 7月3日(水)も同じ新東名平島トンネル。 また落選残念! 一番近くのダイワ千浜落選に続いてシマノ石川も落選 落選は今まで初めてで、それも2大会落選 残りは一番遠いシマノ保田大会はどうかなあ...
2024年7月1日(月)作業は無事終了 雨で休工微妙なPA待機・・この場合は中止となっても売り上げ100%確保 なんとか1230時作業開始~帰社解散1530時と変則👷 天竜川の遊漁証買って準備万端なのですが・・・ 雨で1回しか釣行していない 梅雨時はこうなのね・・川スキル...
2024年6月30日(日) ヒマなので海散歩 帰宅後に再度更新しました。 みなみの湯10時開店、駐車場で最初の更新 スマホからのアップロードは 画像サイズ(重さ)変更とか大変😅 年パス購入 動画は別料金 使いやすかったよ! 天竜川ダム放流中 06:50時 しばらく小鮎釣り...
2024年6月27日(木)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1500時と普通👷 梅雨に入り、服装の選択に難しい場面。トンネルにより流入風速も異なります(時間でも) また、アンダー履く場面と空調服使う場面の両刀使い! 帰りに天竜川眺めれば濁り残り 明日の雨でしばらく釣れ...
2024年6月26日(水)作業は無事終了 出発800時~帰社解散1530時と普通👷 旗も振らず、ほぼ立っているだけ ただし、結構に歩くのでジジイには健康も兼ねて最高の仕事かも? 17時現在、もう飲んでますからねえ🍻 7月6日に開催予定のササメアスリートカップEAST 前...
2024年6月24日(月) 週の初め作業は無事終了 出発800時~帰社解散1530時と普通👷 2024年6月23日(日) 久しぶりのラーメン福師勝店 オープン10分前1050時の画像 私たち夫婦は駐車場に1番乗り(1035時) 並んで3番目 席数はあるけど一度に8杯ずつ作...
2024年6月21日(金) 今週のゲリラ作業は無事終了 古いし不具合(点検的には)多い某トンネルでした👷 2024年6月22日(土) 名古屋に戻り 誰かの動画☟ 『きよひら』さんへ・・自宅近く とんかつカレーうどん 980円 人気メニューです 本題の鑑札、遊漁証のお話 ...
2024年6月20日(木) 朝起きてすき家のたまかけ朝食(ごはん小) 260円 いつもの癖でごはんに七味(牛まぜ) 夜間作業後に飲みすぎて食べれません 11時頃、一番近い新東名高速の下に到着・・・10分程度 大雨後の水位も低下したらしいので釣れるかなあ 釣り人いないのでポイ...
2024年6月18日(火)夜間作業終了 夜間と言っても1800時集合→帰社解散030時 遅業だね! 古いトンネル 作業時間は1930~2300時、1130時に完全離脱とゲリラ的 理由は渋滞場所なので! 2024年6月18日(火)昼間は大雨で釣行中止 前回のキスマスターズ伊良...
2024年6月17日(月)作業終了 久しぶりの運転手(欠員対応) 私の車は新車でAT(自社)サス良、前方の車はレンタル乗り心地悪い 日当安いとボヤいている警備会社の旗振りNさん50代 私は元請け社員だったので知っていますが、警備単価より高い支払いしています。 中間搾取が酷い...
2024年6月16日(日) 浜松に帰る→浜松16時頃 家族にノロ感染があって、諸用事含めて土日は大変でした! ニューロッド購入 某大型店のオリジナルSZM スズミ お値段良いです😀 美峰G ダイワによくにた名前の竿が・・ 3000円チョイでリーズナブル+万能 なにを釣るの...
2024年6月15(土) 朝5時半に天竜出発、バイパス通って潮見坂 サーフアー多いね 東方向、今切口方向 西方向 少しウネリ 午前中は定期的な通院へ 血圧は高値安定(株なら良いのに) HbA1cを7.0目標で頑張れとの事→現在8.5 先週からの気管支炎に対する薬も追加して『...
2024年6月14(金)作業無事に終了 830出発→16時帰着解散 トンネル内の設備機器の点検 カメラだけでも34台、悪戯できないよ! ニュースなどの画像は粗目設定です! 土曜は名古屋に帰ります! 週明けは昼間釣行できそ 藤枝PAにて 私の収入では無理! イスラム系?外人さ...
手投げジジイ名刺作りました。 仕事の名刺にハンコ押しただけですけど・・・ ネットで安く早く送ってくれる時代です。 現在超赤字ですけど黒字バージョンも作成😃 スタンプ台は100均レモンで110円の2色 コスパ良くて笑います K藤さんから頂いたもみじ饅頭食べながら飲んでいます...