chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 母の歯医者

    今日は母の歯医者の付き添いだった。Zia Dental CareによるPixabayからの画像車椅子はレンタルしているので、いつも車に乗せて行きます。通っている歯医者は、別に車椅子用のスロープの入り口があって、そこから直接、診察台に行けるので有り難い造りです。先日、風邪で喉

  • 母の抵抗力は凄いと思う

    昨日、あんな心配をしておきながら、母は、ほぼ回復してしまった。目の赤みも腫れも、目やにもなくなり、喉の痛みもないのだそうだ。今日はデイサービスに気兼ねなくいった。目薬は持っていかなかった。やっぱり90歳、抵抗力がありますよ。私は喉もまだ少し痛いし、鼻が詰ま

  • 目やにで目が開かない

    今朝、起きたらベタベタして目が開かなかった。これじゃ母よりひどいじゃない!って話。(>_<)とりあえず片目で済んでいるけど、わからないな…。母もきっと片目だけだったのだろうけど、私が見たときには手で両目をさわったり、ティッシュで両目を拭いたりしていたから、移る

  • また移った?

    さっきブログを書き終えてから、何だか目に違和感を覚えた。お風呂にはいる準備をして服を脱いでいるときに、右目がはっきり見えない感じがする。ぼやけているような、何だかいつもと違う。私は眼圧が高いので、もう20年くらい眼科に通って目薬をつけているのだが、何か異変

  • 長引いてしまう風邪

    今日も喉が痛い。薬のお陰でいくらかいいのだろうけど、私は風邪を引くといつも長引いてしまう。昔から風邪を拗らせてしまうことが多い。普通なら内科で処方して貰った薬で回復して行くところ、喉の炎症が戻らなくて、耳鼻科で直接薬をつけて貰ったりする事もよくあること。

  • 母の目が赤く腫れた

    今朝、母の部屋に起こしに行くと、顔を見るなり、「えっ?」っとなった。母の目が赤く腫れていて、白目も赤くなっている。「目、どうしたの?痒いの?」と聞くと「痒くはないけど、何かゴロゴロ入っているみたいで」と言うのだ。「目をこすったの」と聞くと、「こすってない

  • これじゃダメですね

    先日、ブログ村と連携出来ないと書きましたが、(もう削除しまhした)ブログを始めるときにサブドメインを選んでいたのですが、ブログURLに「サブディレクトリ」および「独自ドメイン(サブドメイン)」を設定しているブログ向けに、ads.txtを登録できる機能の提供を開始しま

  • 最後は自分

    不調です。昨日の夕方から喉痛がひどくなってきて、腫れぼったいし噎せてしまう。夜中も何度も咳き込んで、喉が塞がっている感じがした。胃の調子もよくない。なんだかね。誰かが風邪を引き込んでくると、回り回ってお世話が落ち着いてくると私がひどくなってくる。っていつ

  • 獣よけの鈴

    家は田舎だ。家のすぐ目の前にイノシシが出たり、鹿が出たりする。以前、飼っていたワンコの散歩時もイノシシに遭遇してしまったことがある。一瞬緊張したのだが、よく見ると小さいうりぼうを一回り大きくした感じだったので、子供のイノシシだったのかな。向ってくることも

  • 家のワンコ

    家のワンコは保護犬だ。LeopicturesによるPixabayからの画像以前も犬は飼っていたけれど、保護犬を飼ったのは初めてで、家が探したサイトはお試し期間はなかった。電話で問い合わせて、簡単な質問をされて向こうの会議(?)で検討してから返事が来る、という感じだった。夫

  • 美容院は同世代の思いがたまる場所

    今日の美容院での話。美容院の先生は同じ年の方。その人は動物好きな独身女性で、親の年も同じくらい。話題はペットや親の事が多い。その人は5,6匹の保護猫を飼っていて、そのうちの1匹がとても大変な病気にかかっていて医療費が毎月数万円かかるそうで、しかも値上がりした

  • 寒暖差で不調

    今日、母はデイサービスに行っている。デイサービスに行けて良かったけど、昨日から喉が痛いといい、熱を測ると少し高いような、平熱のような・・・よく分からなくて、行けなかったら美容院の予約はキャンセルしないと?って何だかな~なんて思っていた。(>o<)母だけでなく、

  • 臭いのは嫌。。。

    今朝は曇り空。このくらいなら洗濯物は外に干したいところだけど、一昨日くらいから家のベランダにはいいやな来客がお目見えする。SialaによるPixabayからの画像「カメムシ」だ。これが本当に苦手で、以前はそーっとはえ叩きに乗せて外に放り出したりしていたけど、その間に

  • はじめまして

    こんにちは。buchiと申します。(画像はお借りしました)ブログ名にもしましたが、心も体もぶち模様のような、はっきりしない50代です。「buchi」ってあまり使わない言葉ですよね。この言葉、私が幼い頃に父が散髪から帰ってきた時に、父の顔を見て「ぶちになってきた!」と言

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buchiさん
ブログタイトル
ぶちな日々
フォロー
ぶちな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用