「訳あり食品」商品はどのくらい訳ありなのか、本当にお得なのか。 今回は訳ありスイーツを頼んでみました。 下町バームクーヘン 【数量が選べる!】訳あり ミニクーヘン ★工場長のおまかせ ※4種類入るとは限りません。 送料無料 メール便 宅急便
50歳。バツなし独身。仕事は美容系のフリーランス。色々あるけれど楽しく心地良く過ごす事を全力で楽しむ日々。笑う門には福来たる。
高野山二日目は、朝早く起きて宿坊のお勤めに参加をし、朝食の精進料理をゆっくりと食べひと休みをして9時過ぎに観光に出掛けました。 向かう先は「霊宝館」 霊宝館とは 高野山内の重要な文化遺産を保存展観する施設。 大正10年に有志者の寄付と金剛峯
地域タグ:高野町
【高野山グルメ】46店舗/口コミまとめ【寺カフェ・ランチ・居酒屋など】
高野山のランチやスイーツの口コミまとめです。エリアは高野山駅から奥の院近辺のお店です。ほとんどのお店で精進料理は食べられます。お店の数も多いので筆者主観のメニュー別でまとめました。 Xにて口コミがあるお店(メニュー)のみ掲載しております。内
地域タグ:高野町
【高野山グルメまとめ】夜も開いているお店 9店舗【みんなのレビュー】
Xにて口コミがあるお店(メニュー)のみ掲載しております。内容詳細は口コミ当時と違う可能性があります。ご利用の際はご確認ください。 夜も開いているお店【4店舗】 とんかつ ていとんかつ定 夕飯はゲストハウスから徒歩3分位の所にある「とんかつ定
高野山には街中に喫煙所が何ヶ所か用意されています。 こちらは喫煙可能のお店を掲載しております。最新の情報と異なる場合がありますのでご来店前に店舗にご確認ください。 喫煙できるお店4店舗 おちゃどころ にしりお茶処 西利 お土産屋さん併設。和
【高野山グルメまとめ】テイクアウト12店舗【みんなのレビュー】
お食事のテイクアウト【6店舗】 こうやさんりょうり はなびし高野山料理 花菱 草刈りの後で花菱さんの精進弁当を青空の下で頂きました。 pic.twitter.com/lUla5vowzq— 高野山 青巖寺@南山坊 (@nanza
【高野山グルメまとめ】スイーツ・ドリンク14店舗【みんなのレビュー】
スイーツ・ドリンク【14店舗】 てらカフェ せいけいいん寺カフェ成慶院 高野山に新たなる飲食店、その名も「寺カフェ成慶院」本日、正式オープンです。もう少ししたら桜も咲き始めるので、高野山にお参りの際はぜひお越しください pic.twitte
トースト・サンドイッチ【4店舗】 てんねんせきこうぼう&カフェしんせい天然石工房&カフェ 心星 高野山でなんとなく入った、カフェ&天然石のお店✨心星さん。ご主人が占いをされる方だったので、しばらく占いの話、石の話が盛り上がりました(
とんかつ ていとんかつ定 とんかつ屋(定)仕事で行って、待ってて言われて待機して、ご飯食べて行きって言われてとんかつ定食頂いた!めっちゃ美味しかった♡おじいちゃん、おばあちゃんめっちゃいい人!場所、高野山!世界遺産見たときでも食べに行って!
パスタ3店舗 てんぷうてらす天風てらす 高野山お勧め②『天風てらす』2階のランチハンバーガーは牛肉と精進大豆ミートパティが選べます。パスタもドリンクも美味しい。 pic.twitter.com/DUa9ojp9D8— 名古屋のイ
中華料理【1店舗】 ミッチー中華飯店 和歌山の高野山イン通りから外れた場所にひっそりとある中華料理屋さん「ミッチーさん」メイン通りは観光地で気取った店が多いけどここは味も価格も普通☺なんか落ち着くお店 pic.twitter.com/8jk
お寿司【5店舗】 よしすし 高野山の穴場グルメ、「よしすし」。🍣田舎すしを初めて食べみした。赤だしも豪華ですね。、全て美味しい!!おじいちゃんとおばあちゃん👵👴のお店は沁みる〜〜おばあちゃんの地元高野山らしいです。いろいろ裏話しを聞きました
カレーライス【9店舗】 甘党喫茶きく 高野と書いてマチでうわさのカレー。甘党喫茶きくのカレーめっさ美味いなにこれ初めての味わい pic.twitter.com/MHoQgplDvc— そーれ (@sole_report) Nov
釜飯【1店舗】 つくも食堂 世界遺産 高野山の大門近くにある釜飯で有名な『つくも食堂』さんの山菜釜飯😊とっても美味しいです🎵高野山に行かれた際は是非☺️オススメです😁 pic.twitter.com/2YvzmqNSRi— 釣り
親子丼 丸万 高野山・お昼ご飯は、親子丼🐔🐣🍚です^ ̳ට ̫ ට ̳^🌸⋆*美味しかったです(*´ч`*)🌷🌸🌺🌻💫⭐︎#高野山 pic.twitter.com/vZLD5pR90L— ゆめゆ (@ybnY8NNtV6zvea
麺類(ラーメン・蕎麦・うどん)のみんなの口コミまとめです。 らーめんの口コミ【6店舗】 角濱ごまとうふ総本舗 高野町高野山の角濱ごまとうふ総本舗 小田原店にて「高野山ヌードル(塩味)+金ごまとうふ」1100+490円。植物質出汁の塩スープに
精進料理ランチ【10店舗】 ほとんどのお店で精進料理が味わえます。こちらでは口コミがあったお店のみ掲載しております。 高野山料理 花菱 #花菱 #和歌山県 #高野山 #精進料理 和歌山県の高野山の花菱は、上質で綺麗な店内で、お店の方のホスピ
胡麻とうふを扱っているお店がほとんどです。こちらはごま豆腐のみいただけるお店の口コミを掲載しております。 ごま豆腐(単品)が食べられるお店【3店舗】 胡麻豆腐 濱田屋 高野山 濱田屋のゴマ豆腐高野山界隈で一番濃厚 pic.twitter.c
高野山大学の食堂は一般の方も利用できます。 高野山大学 大学食堂 高野山の入り口、金剛峯寺大門から歩いて高野山大学の食堂へ!東大、府大からの第3回エセキャンパスライフ。500円の精進料理定食!揚げ豆腐のあんかけが美味しい。周りはTHEお坊さ
宿坊でランチ&カフェ【3店舗】 宿坊ではランチもいただけます。それらは各宿坊にてご確認ください。 こちらは宿坊でのカフェの口コミをご紹介します。 西南院 高野山の玄関口、大門からすぐの西南院様で御朱印と珈琲をいただき、庭を見渡せる座席廊下で
初めての高野山での一人旅。1日目はまずは大門とお助け地蔵(観光①)に行き次に移動しました。 道での風景 紅葉の名残りもあり。 道で有田みかんが売っていました。安いし買うか迷い食べきれないと思い諦めました。買っておけば良かったなぁ。 壇上伽藍
地域タグ:高野町
高野山に到着し宿坊に荷物を預け早速観光に出ました。時間は12:30頃。 まずは大門に向かう 大門とは 重要文化財。 高野山の入り口にそびえる一山の総門大門。 高さ25.1メートル、五間重層の大楼門。 4度焼失し現在の大門は1705年に再建さ
地域タグ:高野町
ジール目黒川お花見クルーズ 天王洲
女一人旅【高野山】朝のお勤め体験と護摩焚きなど【宿坊 持明院】詳細③
高野山の宿坊に泊まったら朝の勤行は絶対に体験したい事でした。 勤行とは 仏教用語で「ごんぎょう」と読む。「精進すること」「修行する事」などを意味する言葉。現在は「仏前で読経をする事」を指す言葉になりつつある。毎日行うもの。 朝のお勤め体験の
地域タグ:高野町
食べることが大好きな私。どんなお食事が出るのかとっても楽しみにしていました。 一泊2食付きで二泊した全お食事の記録です。 食事は精進料理 一日目の夕食 お風呂が17時から入れるのですぐに入り18時頃にお部屋に戻ったらお食事がセットされていま
地域タグ:高野町
旅の楽しみの一つでもある地元グルメ。 精進料理はもちろん通常のお食事、カフェも至る所にあるので私はその時の気分でふらっと入りました。 実際に行ったお店をレポートしますね。 お食事編 かどはま角濱ごまとうふ総本舗 小田原店 食事:あり スイー
地域タグ:高野町
女一人旅【写真多め】高野山の宿坊「持明院」に宿泊。施設の詳細①
高野山に行くのだから宿坊に泊まりたい。 そう思って多くの宿坊をネットで検索しました。ただどこにすれば良いのか違いもさっぱりわからない。 トイレ、お風呂は共同がほとんどのようです。トイレがお部屋にある宿坊は高くて私の予算を超えていたので部屋付
地域タグ:高野町
12月初旬に女一人旅で和歌山県の高野山に行ってきました。 東京から高野山まで約5時間ほど。電車での最短コースで行きました。 大阪なんばからは高野山に向かってるぞーという感じでワクワクドキドキしました。 これから行く方の参考になれば幸いです。
地域タグ:高野町
二泊三日で和歌山県の高野山に行ってきました。 宗教自体の興味は薄いのですが、宗教の歴史に興味があり以前から少しだけ勉強をしていました。 そんな中で空海を知り何故か凄く興味を持ち、 そんな時に渋谷で時間を潰すために入ったところで偶然に高野山イ
先日、51歳になりました。 驚きです。 自分が50代になったのも不思議な感覚なのに。 60歳に向かって日々時間が経つのですから一日一日を大切に過ごしたいと思います。 友達がお祝いをしてくれました。 好きなお店、日本酒、わーい!です。 そう、
先日にやっと下北沢で働いている友達とランチができたのです。 友達おすすめのトンカツ屋さんに行きました。 お昼から飲むビールは美味しいぃー グラスもしっかりと冷えていてビールが凍っていました。 泡も細かく綺麗でこんなに丁寧なビールを出すお店も
今日、お客様と色々話していて。 その方のお友達と来週に一年半ぶりに会うという話を聞いて。 その友人は私も知っている方で人気の占い師さんです。 「あらー良かったですねー」 なんて話をして、 そこからまた違う話をして。 そして何故だかわからない
写真多め 予約必須 セルフで激安本格フレンチを存分に味わう「TOKIOフレンチ ルナティック」二子玉川
テレビにも出ている二子玉川にあるセルフサービスの本格フレンチレストラン「TOKIO フレンチ ルナティック」 お邪魔した日はほとんど満席の状態の人気店です。 ドリンクの受け取り方など少し迷ってしまったので以下を是非参考になさって下さいね。
もう今は飲み過ぎると二日くらいしないと調子が戻りません悲 そんなに飲むなって話ですよね汗 先日は友人の誕生日会をしました。 町中華屋さんをやっている友達の後輩がカジュアルフレンチ店をやっているのでそちらを貸し切ってのお祝いでした。 まずはス
今、私がダイエットをしている事、 パーソナルトレーンングに通っている事、 糀にハマっている事、 それらを周りの方は知っているので、くれる物が以前と変わってきました。 仕事柄頂き物が多いのです。 今人気のチャコールウォーターをいただきました。
今日は寒かったですねぇ。 今日は休日で天気も良かったのですが寒さに負けて一日中お家にいました。 ニットやコートを出して冬支度をしていました。 お家で洗ったニットには必ず毛玉とりをします。 毛玉がなくても毛羽立ちが取れて綺麗になるんですよね。
今日は8時にパーソナルトレーニングに行って、 12時に新宿で仕事をして、 15時に終わったので、 「かっぱ橋に行って食器でも見るか」 と新宿三丁目駅から電車に乗ったのです。 新宿三丁目からは赤坂見附駅での1回の乗り換えで浅草まで行って歩く予
もう最近は米麹の事ばっかりを考えています。 塩麹、醤油麹、出汁醤油麹、玉ねぎ麹、甘麹を作り、 朝晩は甘酒を飲む。 玉ねぎ麹、すっごく良いですよー! お肉に浸けて焼く、 めっちゃくちゃ美味しいです! 私は味付けはしていません、玉ねぎ麹のみ。
今日は友人宅にお邪魔して、 さぁご飯を食べに行こうかと彼女オススメのお好み焼き屋さんに行ったら空いていない涙 先日も電話しても出ないから別のお店に行って、今回も電話に出ないけどHPを見ても定休日ではないし、 とりあえずお店に行ってみようと向
栗ご飯って作った事ないんです。 「大変そうなんだもんー」 「パサパサ感も苦手」 そう思っていたのですがダイエットを始めてからは旬の食べ物を食べたい気持ちが強くなり挑戦してみました。 お湯に一時間ほど浸けて、 手で渋皮を剥こうとしたけど断念し
最近はバタバタしていて更新できていませんでした、反省。 ダイエットに、米麹に、 夢中になりすぎて仕事以外の時間はそればっかり考えていてあっという間に過ぎてしまった汗 ちなみにダイエットは約3ヶ月になろうというところですが 5キロ減りました!
こんなPOPを見たら気になっちゃって買っちゃいました。 良いと言われていても実際に使ってみると「...」の経験もあるので期待しすぎずに使ってみたら綺麗になったのでご報告です。 友和(ゆうわ)さんから出ている「Tipo's 水アカクレンジング
日本橋で毎週土日に行われているマーケットに行ってきました。 COREDO室町の間で開催されているオールドニューマーケット。 8割方アクセサリーでした。 デパートやネットで買うのとは違う作り手さんとやり取りできるこう言う場は発見も多く作品に愛
秋葉原に冷蔵庫を見に行って、 ネットの方が安かったのでネットで購入して、 配送が 「配達時間は当日の朝のご連絡になります」 との事で時間指定が出来ない涙 一日お休み且つ在宅の日しかお願いできないので、 だいぶ先になってしまいましたが...
渋谷の静かな場所にある秋田料理専門店で美味しい鶏肉を堪能し、 やっぱり日本酒を飲んじゃって。 落ち着くんですよねぇ。 タンパク質尽くしだから罪悪感もなく好きなだけ飲食して、(日本酒は糖質ですが) お腹パンパンに膨らませて、さぁ帰るかと駅に向
去年の12月に50歳になり、 その途端に生理が来なくなりました。 そして今年の7月に生理が来て、 その1ヶ月後の8月も来て、 9月は来なくて、 そして10月の今、 来そうなんです。 生理不順や生理痛と言うものに無縁でしたが 不順は嫌ですねぇ
今はダイエットに夢中で毎日インスタでヘルシーな料理レシピを探し回っています。 そんな中で「塩麹」と言う言葉を見る事も多く。 身体に良いことはわかっているし、 調理も簡単で美味しくなる、 と言うことも知ってはいたのですが、 何となく手を出さず
滅多に行かない秋葉原に行きました。 駅の出口から迷ってしまった。 人が多い。 秋葉原へは冷蔵庫を買いに行きました。 今使っている冷蔵庫の冷えが悪くなってきたのと、 ダイエットを始めてから作り置きをたくさん作るようになったし、野菜なども冷凍保
地下アイドルのライブ... 男性地下アイドルのライブに行く女性も多いとは思いますが、 私が行ったのは女性の地下アイドルのライブ。 なぜ行ったのかと言うと、 パーソナルトレーニングの担当トレーナーさんから一斉メールで 「俺がドリンク代を出すか
「眉毛は髪色よりワントーン明るめが良い」と言うことでセルフ眉毛脱色してみた。
脱白髪染めをして髪色が明るくなってからは黒い眉毛が違和感があって気になっていました。 ブラウンの眉マスカラを毎朝つけていたので少しは気にならなくなってはいましたが、黒い毛の上にブラウンのカラーだといまいち馴染みきらないんですよね。 「眉を制
無料のBraveブラウザでプレイリスト作成で音楽は「オフライン再生&広告なし」快適です。
ダウンロードから保存の方法まで写真付きで詳しく解説します。
【写真多め】東京の大自然の中でシチュエーションも食事も最高の「野外テラス 水の音」に行ってきた。
東京の日帰りで自然を感じられる避暑地のような場所、「秋川渓谷」 春は新緑を、夏は川遊びやBBQ、鮎釣りなど、秋は紅葉や蛍鑑賞など、冬は神秘的な滝など、 ハイキングもできる一年を通して大自然を感じられる人気の場所です。 そんな秋川渓谷の岩瀬峡
62歳女性に会うとナンパ話を聞くのが恒例になっていまして。 以前に書いた46歳男性の方はまだLINEしてくるそうです。 会話を見せてもらったら... 「会おうとかお茶しようとか言ってるから期待しちゃうんですよー」 と私は言いました。 会うつ
今日はお休みでどこかのファーマーズマーケットでも行こうかと思っていましたが雨なのでお家でのんびり過ごしました。 部屋掃除するぞ!作り置き料理するぞ!衣替えするぞ!仕事道具の整理をするぞ! なんて思っていたのに。 年に一回だけ更新するブログの
今日は仕事で近くに行ったので、 有楽町の東京交通会館で毎週土日に行われているマルシェに行ってきました。 交通会館の外でやっていてアットホームな感じなんですよね。 久々に行きましたが今回は店舗数が少ない??? 味見をさせてくれてとっても甘く美
昨日は横浜でライブに行ってきました。 ライブ前は必ずお友達と飲みます。 ライブは軽くアルコールが入ったくらいの方が楽しいんです。 最近はライブに行く回数も減りましたが以前は色々な場所に行っていたのでお友達も住んでいるところは様々。 昨日は東
乃木坂駅を歩いていたら。 広告に目が留まりました。 なぜかと言うと... 普段と違う感じだったからです。 乃木坂46の林瑠奈さんのファンの方々が出したのであろう広告でした。 乃木坂駅には乃木坂46のファンの方の聖地だろうラーメン屋さんもあり
「おひとりさま女性は「社会的強者」が多いのは本当か、現実とのギャップとは」の記事を読んで。
表題に惹かれて読んでみました。 私は個人事業主として働いているので、 確かに世間では、特に男性から「稼いでいるでしょ」とあからさまに言われた事も多々あります。 実際はそうでもないのにイメージで言われます。 シングルマザーの友達といると、 実
「なんか面白いドラマある〜??」 こんな会話をよくします。 私は民放のテレビはほぼ見ず、常にAmazonやNetflixをつけています。 最近見て面白かったドラマなどをご紹介しますね。 【Amazonプライムビデオより転載】 永野芽郁さん主
最近は野菜にハマっています。 というか野菜購入にハマっています。 それも直売所や近所のスーパーにない野菜が売っている八百屋さんでの野菜にハマっています。 今日も行ってきました。 土曜日のみやっている直売所。 レタスが安い! スーパーだと20
今日はパーソナルトレーニングに行ってからの仕事。 自転車で仕事先に行ったのですが向かい風で ゼーハーヒーハー言いながら漕いでました。 筋トレ後の有酸素だから、 「脂肪がなくなるー」 とウキウキしながらの自転車でしたが、 疲れた(笑 ここは高
川沿いフレンチからのサイクリングに美術館にと良い休日でした。
世田ヶ谷の二子玉川にあるセルフのフレンチレストラン「ルナティック」へ。 目の前は多摩川。 この日は暑かったけど気持ちよかったー! 子羊の香草焼き。 柔らかくて美味しい。 これで1,780円ですよ。 店内はお客さまでいっぱいです。 私たちはた
人気の八百屋さん「旬八青果店」いつも何かしら買って帰ります。
都内に店舗4店、お弁当屋さん2店と人気の八百屋さん「旬八青果店」 珍しいお野菜も揃っていて美味しくお手頃価格。 一つの野菜に数種類あったりと選ぶ楽しさもあります。 今回は五反田TOC店をご紹介しますね。
仕事で近くに行ったので久々に松島屋さんに行ってみた。 時間は14時、 土曜日だし売り切れているかなぁと思ったら、 ギリギリ残っていたー!! 「一個だけ」 と言う勇気がないので毎回2個(笑 買い終わったら続々お客様が来ていて、 少し遅かったら
もう最近は食器で頭がいっぱいで今日はかっぱ橋道具街に行ってきました。 上野、田原町、入谷、浅草から行けます。 和食器、調理道具、お菓子の調理器具、プロ仕様など色々あります。 カップの中に入ってみたい。 田窯さんでは一時間以上居たかも。 有田
今日はパーソナルトレーニングの日で、 トレーナーさんに疑問を聞いてみた。 「宅トレでの回数は増やせるなら沢山した方が良いの?」 「増やしてください、ただし...」 「一回あたりの数を増やす方が効果ありますよ」 との事。 つまり、 私は今現在
もう50回は見ているかもしれません。 失礼なことを言うと、 竹内涼真さんは苦手な俳優さんでした。 お顔はイケメンで爽やかで素敵なことは重々承知しているのですが苦手だったのです。 ですが... ↓を見て... ゾックゾクしています。 【廣野ノ
昨日は仕事後に友達と待ち合わせて昼飲み。 まずは商店街入り口にある建物の焼き鳥屋「鳥勇」さんへ。 ここは立ち飲みで自分で食べたい焼き鳥を取っていただきます。 小腹が空いた時にサクッと食べて飲んで帰るのに良いな。 一人でも来ちゃうかも。 次は
今日は体調を崩し休職中の方に会ったのですが、 体調がすぐれないのに私にすっごく気を遣って下さって。 相手を凄くたてるし、 相手が不快でないか凄く気を使うし、 とっても心優しい。 友達も多く愛されているけど、 疲れちゃうだろうなと思いました。
今日は仕事が午前中で終わったので、 茅場町からお散歩することにしました。 茅場町から水天宮駅まで歩き、 途中にある雑貨屋さんへ。 「生活道具屋 surou n.n」さん。 こちら定期的にチェックしたいお店です。 お洒落で作家さん作成の食器や
昨日は飲みに行きました。 私(50歳)、54歳、62歳の3人です。 女子会スタート! しばらくすると隣のテーブルに男性グループが案内されました。 その男性グループの一人、 62歳女性の隣の席の男性がめっちゃくちゃこちらを見るのです。 男性は
今日はパーソナルトレーニングに行きました。 ヘットへトになるのですが、気持ち爽やか&テンション高くなるんですよねぇ。 バスでの帰宅予定を、 ウォーキングで帰りました。 一時間ほど。 私、すごい!! 暑いのによく頑張った! (トレーニング後な
今日は仕事の移動中に、 女子はみんな大好き「東京大神宮」を寄らずに通り過ぎる自分に失笑しながら、 (縁結びで有名で皆んなこぞって行く所です。) 目的地の神楽坂へ。 平日は人が少ない。 土日はめっちゃくちゃ人がいます。 まずはここ。 陶柿園さ
今日はまずは自転車で田舎道を走り。 途中で野菜直売所があったので覗いてみると、 立派でツヤッツヤな茄子が4本100円。 即購入です。 野菜が高い今ありがたい。 ダイエットを始めて食事内容の見直しをしている今、 めっちゃくちゃお野菜を摂取して
「お昼に時間ある?」 と友達に言われて仕事があるけどお昼は空いていたのでお友達とランチをしてきました。 友達は親からの事業を引き継ぎ優雅な生活を送っています。 お父さんは亡くなっていて、 お母さんは施設に入っています。 兄弟はお兄さんが一人
昨日は疲れていてすぐに寝てしまった。 今日もまぁまぁ忙しい日で。 月島には10年ほど行っているのだけど、 毎回同じ道を何も考えずに通っていました。 今日、何故か 「こっちにも道があるんだ、こっちでも帰れるな」 と思って歩いていたら私の好きな
昨日はJAZZを聴きに行きました。 前に恵比寿に行った時に、ガーデンプレイスに以前はビールレストランだった場所が今はブルーノートに変わっている事を知りました。 ブルーノートTOKYOはとっても行きたい場所。 まずは恵比寿のブルーノートプレイ
反り腰、猫背と姿勢の悪い私は、 背面に筋肉が無いので、 美BODYになるには背面に筋肉をつける事が最優先。 という事でパーソナルトレーニングでは背筋とスクワット中心にやっています。 今週から週2から週1にしたので (週2で通うとお金が怖い笑
面白い記事を読みました。 色々と納得する事が多く、 とっても大切な事だと思うのでシェアしますね。 外見や行動により人の心は変化をし、それを受けて体の状態も変わるそうです。 気持ちがウキウキしていると、ホルモン分泌や前頭葉の働きが活発になり見
今日はゴルフレッスンに行った後にブラブラと。 ダイエットで食事を意識してからは食器が欲しくなりまして。 見た目でも楽しくなるとさらにやる気になるのと、何でも形から入るタチなので笑。 そしてウォーキングの時などに履いている靴がサイズが小さくて
今日は友人と会っていて、 互いにその後に用事があったので解散予定だったのですが。 先日に連れて行ってもらったピザ屋さんの生地があまりに美味しくて、 それが忘れられず、 「もう少し早い時間ならランチに行ったのになぁ」 なんて私が呟いたら...
お酒を飲むのをやめました。 毎日飲むのをやめました。 何故かというと... パーソナルトレーニングに行き始めてから約3週間。 なんと2.5キロ減りました! 嬉しぃぃぃー。 ずっと食事など気をつけても1キロ減るのがやっとだったのに。 食事は前
今日は仕事先で少し早くついたので休んでいると... いやぁぁぁぁ... わかりますか?? 外反母趾。 はい、かなりの外反母趾です。 昔は9センチのピンヒールばかり履いていて外反母趾になりました。 今はヒールの靴は履けません。 て、そこではな
昨日は怪我明け初のゴルフレッスンとパーソナルトレーニングに行き、 久々だからかヘットヘトになり、すぐに寝てしまいました。 今日もお休みで、 作り置きをこれ以外にも数種作ったり、 (インカのめざめで作ったポテトサラダは最高に美味しい) 美容院
今日はバタバタした日だったなぁ。 そしていろいろな話を聞いた1日だった。 バリ旅行した方からは、 大人のみ利用のホテル滞在がめっちゃくちゃ良かった事。 お部屋や料理の動画も見たけど、 めっちゃくちゃ広くて、プライバシーはバッチリで、おもてな
今日の仕事のお客様は、 急に珍しい病気になってしまい仕事も休職して実家に戻っている、という方。 お歳は40代女性、独身。 病名を聞きましたが聞きなれない病名で覚えられない。 体調も良い時と悪い時と激しいそうで今日も少し辛そう。 私が自転車で
飲み会の前に食べた方が良いものをトレーナーさんが教えてくれた。
今日は自転車で行きたいところを昨日の長距離の疲れが残っていたので電車で行きました。 歩行に違和感があるからやっぱり自転車の方が良いみたい。 さて、 先日の飲み会の時にパーソナルトレーニングのトレーナーさんがアドバイスをくれました。 「承知し
一昨日に自転車で転倒し、 当日は全治1ヶ月とかかなぁとか落ち込んだのですが、 二日経った今日、驚くほど回復してる。 太ももの筋を痛めて階段を降りる時はお婆ちゃんのように一段づつしか降りられないし、 しゃがむときは物に頼らないと痛いけれど、
朝起きたら昨日転んで痛めた太ももが少し楽になっていてホッとして、 予定通りにあきる野市の「野外テラス 水の音」に行って来た。 少し走るだけで東京とは思えない自然のある場所。 日本料理店「黒茶屋」があり、 ここは古民家を移築したそうで散策する
雨雲レーダーを見て電車をやめて自転車にして。 3年ほど行っている場所なのに初めて知った直売所に帰りに行って。 きゅうり130円、空芯菜120円。 お野菜も高くなっているから野菜の直売所が非常に有難い。 日頃なかなか食べない野菜も食べようって
今日も自転車に乗ったのですが、 帰宅時に雷が鳴って大雨が振って来ました。 次の仕事のために自宅に早く帰りたいし。 すぐに止むだろうけど雨宿りはしたくない。 カッパを着て自転車で帰りました。 乗りながら... 20代の頃は見た目を気にしてカッ
今日は久しぶりの自転車。 やっぱり自転車は気持ち良いなぁ。 ダイエットを始めてからますます自転車に乗れることが嬉しい。 先日の麻雀の時に、友達の友達が来ました。 69歳女性。 身体のラインが綺麗だったので写真を撮らせてもらいました。 この写
昨日はお友達宅で男性は麻雀、女性陣は飲む、という集まりをしていました。 友達が持って来てくれたビールサーバーが美味しかったなぁ。 集合したらまずは乾杯。 お誕生日のお祝いも。 男性陣は麻雀スタート。 その間私たちは飲んでいたのですが、 2回
今日は3回目のパーソナルトレーニングでした。 私、肩が巻いていて肩甲骨周りが硬くなっているのはわかってはいたのですが...。 皆さんは腕を真横にしてそのまま後ろで手同士が付きますか? トレーナーさんは軽々と「当たり前の事ですよね」という感じ
女性と会っていて今さっき帰宅して、 日付を越えようとしているのにハイボールと食べながら書いています。 え、ダイエット中だよね??? はい汗 セブンイレブンのタコとブロッコリーバジルサラダを初めて食べたけど美味しい。 一応ヘルシーそうなのを選
今日の仕事は午後からだから朝ちゃんと起きて朝とお昼をしっかり食べて部屋掃除もして行くぞー! と昨夜は思っていたのに、 寝坊。 寝坊というかしっかりと睡眠をとりすぎてご飯は1回のみだった。 そして仕事して、 予想以上に押してしまい、 予定の休
昨日のパーソナルトレーニングのお陰で今日はお尻が筋肉痛です。 嬉しいぃぃ! 「お尻が上がっちゃうぅ♡」 とまだ一回なのにウキウキです笑 私は反り腰なので お腹ぽっこり、猫背、首がストレートネックで前気味です。 それを治す事と背面に筋肉をつけ
【一人暮らし】に最適な【卓上型】浄水ウォーターサーバーが正解だった!
以前にウォーターサーバーを契約していたのですが、 サーバーの置くための場所が必要 お水のストックを置く場所が必要 お水が余りスキップ発注が手間 などの理由で解約してしまいました。 でもその都度にペットボト
こんな過ごし方ができる日が続くの良いなぁと思うけど飽きちゃうのかしら。
今日は急遽お仕事がリスケになり休日になりました。 目覚ましを掛けずにゆっくりと起きて、 ゆっくりと珈琲を飲んで、 久々にブログの下書きをたっぷりとして。 ご飯も時間を気にせずゆっくりと食べて、 パーソナルトレーニングに行って来ました。 お尻
今日は自転車乗って、 仕事して、 ゴルフのレッスン行って。 と自分の中では充実した1日でした。 パーソナルのトレーナーさんにも「アクティブですね」と言われたのですが前は違ったんです。 コロナがキッカケですかね。 コロナ前は、週4で飲みに行っ
「ブログリーダー」を活用して、りえさんをフォローしませんか?
「訳あり食品」商品はどのくらい訳ありなのか、本当にお得なのか。 今回は訳ありスイーツを頼んでみました。 下町バームクーヘン 【数量が選べる!】訳あり ミニクーヘン ★工場長のおまかせ ※4種類入るとは限りません。 送料無料 メール便 宅急便
ミシュランガイドのホテル版「ミシュランガイドホテルセレクション」で1ミシュランキーを獲得した「佳ら久(からく)」 素敵なホテルでしたが残念な部分もありました。宿泊の正直なレビューです。お部屋は「佳ら久ルー
熱海観光と言えば「MOA美術館」「来宮神社」「食べ歩き」はマストですよね。 ですが私の中でも候補に上がらない、ひょんな事で乗った遊覧船サンレモが想像以上に面白かったのでご紹介しますね。 ただし○○↓をやっ
鳩山一郎元首相の別荘だったという「鳩山荘 松庵」目の前が海でロケーションは最高!でも気になる所もありました。宿泊の正直な感想を書いていきます。 鳩山荘 松庵に到着 東京から房総に行くとなると東京湾アクアラインを通ります。途中にある海ほたるP
JAZZを聴きに行きたいと思えば必ず出るブルーノート東京。 どんな感じなのかレポートです。 駅からは歩きます 最寄り駅は表参道駅。約8分ほど歩きます。歩いている人も建物もお洒落だし周りを見ながら歩いているとあっという間です。 この日は19:
高野山の町石道。高野山の参道で弘法大師空海も月に9度は歩いていたという道。ユネスコ登録もされている。 「昔の人々が高野山を目指し歩いた道を歩きたい」 行ってきました。そして途中でギブアップしました。 反省と次回に活かすために、また、検討中の
静かな渋谷エリアにある「和食割烹やまぼうし」さん。 ミシュラン星つき店出身の大将のこだわりの美味しい料理の数々。破格の飲み放題もあり、カウンター8席のみ、何と言っても大将おひとりのワンオペ店ですがテキパキと動きが綺麗で見る価値あり。 [ji
先日にAmazonで頼んだ荷物を置き配しました。 「荷物を配達しました」とAmazonから通知が来ていたので楽しみに家に帰ったらドアの前に荷物が無い!! 「え、盗まれたの!?」 何にせよAmazonに連絡しなくちゃと注文履歴を確認すると何と
仕事が繁忙期に入りバッタバタしていて久しぶりの記事になってしまいました。 そんな中で実家に帰りました。 私が帰ると母はずっと喋っています。 こんな事があった、あんな事があった、と。 私はうんうんと相槌をしながらずっと聞いています。 そんなや
飲みに行きました。 まずは腹ごしらえ。 こういうビジュアルってテンション上がるんですよねぇ何ででしょう。 ホルモンをたっくさん食べて、 人気店だったので時間制限がありすぐに出ました。 次の行き先は... 渋谷の少し静かな場所にある「The
仕事してから家に戻りダンスレッスンに行ったり、 クタクタになっての帰宅だったり、 家に帰ってからの料理も面倒だったり、 朝も起きれなかったり、 とご飯の作り置きをしておかないとコンビニご飯になってしまうので常に作っています。 今日は和風出汁
1969年生まれの亜紀さん。日本テレビ「DayDay.」木曜日メンバーとして出演やビームスとのコラボから実現したブランド「〈AK+1〉」を立ち上げるなど精力的に活躍されています。 そんな亜希さんご愛用のグッズをご紹介します。 NEW ERA
今日はダンスレッスンの日。 雨だから電車だし行きたくないなぁ... でも私の事だから行かないとこれからも行かなそう... 気持ちもなんかモヤモヤしている... 行ったら気が晴れるかな... 無理してでも行くか... 行ってきました!! でも
今日は仕事で近くに行ったので神楽坂をブラブラしました。 目的地は食器屋さん。 いつも見るお店に寄りました。 食器は一期一会だと思っているので、 トキメキを感じるか、 それを購入の決め手にしています。 悩んだら買いません。 神楽坂はちょっとし
今日も暑かったですねぇ。 暑い中であいも変わらず自転車で走りました。 サイクリングロードを走っている最中に、 持ち運びミキサーで出来立てホヤホヤの冷たいバナナジュースを飲みました。 美味しいんですよぉ。 生き返る感じ。 バナナは食物繊維はタ
仕事用のインスタのアカウントに取材依頼のDMが来ました。 掲載してくれるとの事。 ただし取材前に確認の電話をしたいとの事で、 よくわからないので経験のためにも受けてみました。 掲載は無料。 ではなぜ無料なのかをマニュアルを読んでいるだろう口
年に一回の恒例(にしたいと言っている)の、 第二回麻雀大会をしてきました。 男性4人、女性3人の合計7人。 まずは乾杯。 煮物、おしんこ、フルーツ、ケーキも続々出てくる。 お店ではなくお家で飲むのはまた違った楽しさがあります。 もちろん私も
今まで行っていた美容室は若いアシスタントさんがたっくさん居る美容室でした。 色々やりたくなっちゃうからだと思いますがお値段がまた毎回高くなってきたので先月にお家の近所の美容室に行ってみたんです。 女性美容師さんが一人でやっている所。 昔で言
友達と飲みに行き、 今回は日本酒は飲まず。 というか飲む気になれず笑 去年に旅行に行った場所で知り合った方がいたのですが先月に勤務地が移動になった(同県)LINEが来ていたんですね。 そしてそこへはまた行こうと思っていたのですが日程は決めて
10年ぶりに以前にお世話になっていたおばあちゃまと会ってきました。 待ち合わせ場所はおばあちゃま行きつけの街のお寿司屋さん。 人気店でいつも混んでいると聞いたので席を取るつもりで30分ほど早く行きました。 先に一人で軽く始めました。 お寿司
高野山二日目は、朝早く起きて宿坊のお勤めに参加をし、朝食の精進料理をゆっくりと食べひと休みをして9時過ぎに観光に出掛けました。 向かう先は「霊宝館」 霊宝館とは 高野山内の重要な文化遺産を保存展観する施設。 大正10年に有志者の寄付と金剛峯
高野山のランチやスイーツの口コミまとめです。エリアは高野山駅から奥の院近辺のお店です。ほとんどのお店で精進料理は食べられます。お店の数も多いので筆者主観のメニュー別でまとめました。 Xにて口コミがあるお店(メニュー)のみ掲載しております。内
Xにて口コミがあるお店(メニュー)のみ掲載しております。内容詳細は口コミ当時と違う可能性があります。ご利用の際はご確認ください。 夜も開いているお店【4店舗】 とんかつ ていとんかつ定 夕飯はゲストハウスから徒歩3分位の所にある「とんかつ定
高野山には街中に喫煙所が何ヶ所か用意されています。 こちらは喫煙可能のお店を掲載しております。最新の情報と異なる場合がありますのでご来店前に店舗にご確認ください。 喫煙できるお店4店舗 おちゃどころ にしりお茶処 西利 お土産屋さん併設。和
お食事のテイクアウト【6店舗】 こうやさんりょうり はなびし高野山料理 花菱 草刈りの後で花菱さんの精進弁当を青空の下で頂きました。 pic.twitter.com/lUla5vowzq— 高野山 青巖寺@南山坊 (@nanza
スイーツ・ドリンク【14店舗】 てらカフェ せいけいいん寺カフェ成慶院 高野山に新たなる飲食店、その名も「寺カフェ成慶院」本日、正式オープンです。もう少ししたら桜も咲き始めるので、高野山にお参りの際はぜひお越しください pic.twitte
トースト・サンドイッチ【4店舗】 てんねんせきこうぼう&カフェしんせい天然石工房&カフェ 心星 高野山でなんとなく入った、カフェ&天然石のお店✨心星さん。ご主人が占いをされる方だったので、しばらく占いの話、石の話が盛り上がりました(
とんかつ ていとんかつ定 とんかつ屋(定)仕事で行って、待ってて言われて待機して、ご飯食べて行きって言われてとんかつ定食頂いた!めっちゃ美味しかった♡おじいちゃん、おばあちゃんめっちゃいい人!場所、高野山!世界遺産見たときでも食べに行って!
パスタ3店舗 てんぷうてらす天風てらす 高野山お勧め②『天風てらす』2階のランチハンバーガーは牛肉と精進大豆ミートパティが選べます。パスタもドリンクも美味しい。 pic.twitter.com/DUa9ojp9D8— 名古屋のイ
中華料理【1店舗】 ミッチー中華飯店 和歌山の高野山イン通りから外れた場所にひっそりとある中華料理屋さん「ミッチーさん」メイン通りは観光地で気取った店が多いけどここは味も価格も普通☺なんか落ち着くお店 pic.twitter.com/8jk
お寿司【5店舗】 よしすし 高野山の穴場グルメ、「よしすし」。🍣田舎すしを初めて食べみした。赤だしも豪華ですね。、全て美味しい!!おじいちゃんとおばあちゃん👵👴のお店は沁みる〜〜おばあちゃんの地元高野山らしいです。いろいろ裏話しを聞きました
カレーライス【9店舗】 甘党喫茶きく 高野と書いてマチでうわさのカレー。甘党喫茶きくのカレーめっさ美味いなにこれ初めての味わい pic.twitter.com/MHoQgplDvc— そーれ (@sole_report) Nov
釜飯【1店舗】 つくも食堂 世界遺産 高野山の大門近くにある釜飯で有名な『つくも食堂』さんの山菜釜飯😊とっても美味しいです🎵高野山に行かれた際は是非☺️オススメです😁 pic.twitter.com/2YvzmqNSRi— 釣り
親子丼 丸万 高野山・お昼ご飯は、親子丼🐔🐣🍚です^ ̳ට ̫ ට ̳^🌸⋆*美味しかったです(*´ч`*)🌷🌸🌺🌻💫⭐︎#高野山 pic.twitter.com/vZLD5pR90L— ゆめゆ (@ybnY8NNtV6zvea
麺類(ラーメン・蕎麦・うどん)のみんなの口コミまとめです。 らーめんの口コミ【6店舗】 角濱ごまとうふ総本舗 高野町高野山の角濱ごまとうふ総本舗 小田原店にて「高野山ヌードル(塩味)+金ごまとうふ」1100+490円。植物質出汁の塩スープに
精進料理ランチ【10店舗】 ほとんどのお店で精進料理が味わえます。こちらでは口コミがあったお店のみ掲載しております。 高野山料理 花菱 #花菱 #和歌山県 #高野山 #精進料理 和歌山県の高野山の花菱は、上質で綺麗な店内で、お店の方のホスピ
胡麻とうふを扱っているお店がほとんどです。こちらはごま豆腐のみいただけるお店の口コミを掲載しております。 ごま豆腐(単品)が食べられるお店【3店舗】 胡麻豆腐 濱田屋 高野山 濱田屋のゴマ豆腐高野山界隈で一番濃厚 pic.twitter.c
高野山大学の食堂は一般の方も利用できます。 高野山大学 大学食堂 高野山の入り口、金剛峯寺大門から歩いて高野山大学の食堂へ!東大、府大からの第3回エセキャンパスライフ。500円の精進料理定食!揚げ豆腐のあんかけが美味しい。周りはTHEお坊さ
宿坊でランチ&カフェ【3店舗】 宿坊ではランチもいただけます。それらは各宿坊にてご確認ください。 こちらは宿坊でのカフェの口コミをご紹介します。 西南院 高野山の玄関口、大門からすぐの西南院様で御朱印と珈琲をいただき、庭を見渡せる座席廊下で
初めての高野山での一人旅。1日目はまずは大門とお助け地蔵(観光①)に行き次に移動しました。 道での風景 紅葉の名残りもあり。 道で有田みかんが売っていました。安いし買うか迷い食べきれないと思い諦めました。買っておけば良かったなぁ。 壇上伽藍