いよいよ4月 あたらしい事がはじまります 自転車に乗るときのヘルメット着用義務化
4月から、法改正により自転車に乗る人はヘルメット着用が義務努力化されるそうです。罰則はありませんが、ヘルメットをしなかったらどうなるのでしょうか? これまでは、児童や幼児が自転車に乗る際ヘルメットをかぶっていました、中学生も自転車通学の子はヘルメットをつけていました。 中高生の自転車事故が多いということで、4月からどの年齢にも関わらず全員に適用されるようです。 そうなると、いままでヘルメットを持っていなくてつけたこともない人たちは、わざわざ購入しないといけませんね。 自転車のヘルメットに関しては、耐衝撃性脱げにくい事などが規定されているようです。 髪が乱れるからといって、ヘルメットを付けない訳…
2023/03/31 22:00