九州在住30代主婦、2人姉妹の子育て中。 日々の生活や子育て、地域のことなど思うままに書いてます。
おねえちゃんの夏休みのやりたいことの一つ かんたん❤ラブリー ときめきお菓子レッスン スペシャル [ 福本美樹 ] 価格:990円(税込、送料無料) (2022/7/30時点) この本にあった 『キウイヨーグルトア
少し前のおはなしです 2歳の娘のパジャマを買うためにユニクロに行きました 好きなの選んで~ といって選んだのが こちら かわいいすみっコぐらしもあったのに、、、 とても気に入
前回の日記で熊本に行った話をしましたが、 その際に熊本市内のホテルに宿泊しました クリエイトレストラン(以下クリレスと呼びます)の株主優待券を持っていますが、 近場でなかなか使う機会がなく、、、
地域タグ:熊本市
熊本復興プロジェクト ONE PIECEフィギュアを買いに出かけた話
わが家の隣県にある熊本 2016年に起きた熊本地震の復興プロジェクトとして、熊本県とワンピースのコラボ企画が始まりました 熊本県内の10か所に10体のワンピースのキャラクター銅像が設置されました
地域タグ:大津町
6歳のおねえちゃんの夏休みが始まりました 年長さん、最後の夏休みです わが家は、長期休暇の初めにやりたいことを書き出します 幼稚園からのお便りには、自宅でお手伝いをしてもらいましょうとあり
年長さん~小学校低学年おすすめ図書『スナック だいさくせん』
わが家の子どもは本好きです 上の子は放っておくと、何時間でも本を読み続けます それを見ている2歳の娘も、よくコナンの歴史漫画やおしり探偵の本をめくっては眺めています その集中力には親も脱帽
ネットで見つけたこちら (実際にはコンクールの応募でしたが、こちらは展覧会のチラシとなっています) 愛媛県西伊予市の美術館が主催で、これに応募すると展覧会のチケットをいただけるとのこと
お姉ちゃんの体操帽子のお話です おさがりをもらってので、顎紐がだらりとしてきました 夏休み明けには運動会もあるので、きれいなゴムひもにかえようと思っていたところ、、 動画で縫わずにできる
6歳のおねえちゃん(最近お誕生日で6歳になりました) 七夕のお願いに 『ゴーヤがたべられるようになりたい』 と書いていたのはつい最近の話し それならば庭にゴーヤがあったほうがいいだろう
今までセリアで購入したミニテープカッターを使用していましたが、 フリマの梱包や子どもの工作でよく使用するので、テープの消費が早い ミニサイズのテープはこれを使用していました (いろいろ試しまし
2歳の娘の指しゃぶりがやめられません もうすぐ3歳、、 小さいときは指しゃぶりに助けられたのに、歯並びも気になるし、 私の自分勝手な気持ちもあり、やめられないかなぁーと思い悩む日々 「やっち
今回は、株式投資の話 東証プライム上場のイオン、皆さんもご存じの国内1,2位を争う総合スーパーです わが家はこの株をもっています 生活圏内にイオン傘下のスーパーがあり、そこで株主優待でいただ
6月に失敗で終わった、ピタゴラスイッチミニの再現 鏡にホワイトボードマーカーで描いた絵が、水に浮かぶという実験 第1回は失敗に終わりました あきらめきれず 新しくホワイトボード
お子さまは、洗面台の蛇口に手が届きますか? わが家は足台を置いていても、通常の蛇口だと2歳の娘は手が届きません 今まで使っていたものがちょうど壊れて作り直したので、わが家がしている方法をお話ししま
わが家から一番気軽に行ける距離の動物園 子どもが「動物園に行きたい!!」 というときによくお邪魔しています 今回も子どもの行きたいと、時間があったので行ってきました 園内はほどよい広さなの
7月頃になると、出先で七夕の短冊が置かれているところに出くわしますね 娘が2人でお願い事を書いていました 今回はおねえちゃんの話 どうも、苦手な「ゴーヤが食べれるようになりたい」だそ
トイザらスに行きました 子どもはトイザらスが大好き!遊びたい場所へ一目散に分かれていきます 2歳の娘は大好きなアンパンマンのおもちゃコーナーへ 思う存分遊ぶのを見守ります そんな中
先日、幼稚園の娘を送迎中の車内で「ピタゴラスイッチ」が流れていました そのなかの、 ピタゴラスイッチミニ 「ウソだと思うなら、やってみな。」のコーナーで 手鏡にホワイトボード
この前トイザらスに行ったときにみつけたコレ アクセクルーラ すみっコぐらしビーズセット C-67おもちゃ こども 子供 女の子 ままごと ごっこ 作る 6歳 価格:1280円(税込、送料別) (2022/6/28時点)
先日レストランに行きました🍝 外食の少ない我が家、2歳の娘のお楽しみはプリン😍🍮 しかし行った先でプリンはなく、、娘しょんぼり😢 今度作ろうね❗ という話をしました。 そしたら翌日に
父から苗をもらい植たミニトマト、赤く色づきましたので収穫しました🍅 夕飯のサラダに添えようと、娘たちに収穫をお願いしたら、、 写真を撮る前に取られた 去年は下の子は1歳だったのですが、ミ
「ブログリーダー」を活用して、kokoro'sさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。