早速 ドライヤーであぶってみる ドライヤーでなくヒートガンで オーー 黒黒ーー つけてみる 使用前 使用後 こりゃ いいー 若返る、?びっくり 私のしらが頭にも使えるかな? 焦げるな〜 !...
へなちょこおっさんライダーのバイク日記です。 あんまりあてにならないブログで自分の気晴らしに始めました。 内容が間違っていたらごめんなさいね!
へなちょこおっさんライダーのバイク日記です。 あんまりあてにならないブログで自分の気晴らしに始めました。 内容が間違っていたらごめんなさいね!
だんだん年とともに思い出せない過去の映像や音楽がある そんな思い出せない記憶を簡単に蘇らせてくれる装置 頭の片隅に残っているヤマハのバイクのコマーシャル 何か優しい音楽と共に頭の片隅に残ってはいるが ...
地域タグ:いわき市
かならず道は開けると信じて林道へ花の28年組の方と一緒に林道ツーリング https://youtu.be/zNBVgvK6NuU 今回はバイクの先輩に教えを乞うために フラットな林道へ 安定して走る...
地域タグ:いわき市
いよいよ建て方です。 予行演習で 細い木を使ってイメージをつかみます。高さは2メートルぐらいなので一人でも十分可能かと思います。油断は禁物ですが 一番真ん中の梁の部分を毎日持ち上げて 一人でできるよう...
地域タグ:いわき市
冬のガス代と電気代のために 旅行や消費を抑えます 今日の夕飯は単品のチャーハンのみです バイクのタイヤやオイル 部品 何でも値段があがってバイクの楽しみが減る 問題は他国の経済成長や健全な政策の欠如だ...
地域タグ:いわき市
前回のコンビブレーキの続きです。 リアブレーキを踏むとフロントブレーキが作動するコンビブレーキ 私がやっている簡単なメンテナンスです。 ブレーキキャリパーのピストンの裏側の掃除です。 矢印のピストン...
地域タグ:いわき市
フロントブレーキキャリパーの掃除とメンテナンスです。 どうしても しばらく使っているとピストンの動きがわるくなったりします。 圧がかかっても 均等にピストンが出てこない場合があります。 そんなとき...
地域タグ:いわき市
ウクライナとロシアの戦争で戦術核兵器の話が浮上してきた なきにしもあらずの問題だと思う 手に負えなくなれば核保有国のロシアは戦術核を使うだろう 脅しの核爆発 核実験もあるだろう 怖いぞ 放射能は にっ...
地域タグ:いわき市
下回りの掃除やメンテナンスもしくは部品を外したりかけたりする時に車体は安定してますか 皆さん下にもぐって作業する時バイクは倒れませんか 安全を確保してますか 万が一バイクが倒れたら大変なことになりま...
地域タグ:いわき市
先日のJアラート時に書いたブログですが ウクライナなどで 飛びかうミサイルにさらに恐怖を感じます。 東北地方の私たちの頭上を通過するミサイルの恐怖とはどんなものか 今回 頭上を通過した東北の上の方と北...
地域タグ:いわき市
飼いならされたワンちゃんのように奥様におべっかを使ってみませんか
さあ お肌の手入れです。 定期的にメンテナンスです。 リョービのランダムサンダーで かるくポリッシュします。 ちょっとした小傷や くすみが取れ見る見るつやが出てきます。 このランダムサンダーとても便利...
地域タグ:いわき市
エンジンオイルの話ですが 鳥肌がたつ新しい高級エンジンオイルに劣化したオイルを混ぜるとは モチュール 5100 4T 15w50 20ℓペール缶 約49000円前後 20ℓ ペール缶で1リットル換算...
地域タグ:いわき市
爆風や破片などから身を守るため 状況に応じた避難行動を取ることが大事です 弾道ミサイルが着弾した場合 破片が飛び散ります 画像は内閣官房 国民保護ポータルサイトからお借りしたものです 福島県の浜通りは...
地域タグ:いわき市
秋桜 コスモスを探しに 山口百恵さんの秋桜がながれてきたのでついつい すごいこじつけです。 今年の夏は 暑かったせいか 華奢なコスモスばかりが 目に入りました。 大子駅から 商店街を入り 平日火曜日の...
地域タグ:いわき市
いろんなバイクの楽しみ方があるけど私のバイクの持論です ツーリング先そのまちまちで その風景に溶け込む それが私の持論です 知り合いの観光飲食店のオーナーが 祝日のお昼になると爆音を響かせてくるバイク...
地域タグ:いわき市
「ブログリーダー」を活用して、おっさんライダーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
早速 ドライヤーであぶってみる ドライヤーでなくヒートガンで オーー 黒黒ーー つけてみる 使用前 使用後 こりゃ いいー 若返る、?びっくり 私のしらが頭にも使えるかな? 焦げるな〜 !...
ついつい Amazon ブラックフライデーセールやお年玉セールにつられて買ってしまったものがいろいろと ガレージに積み上がっています ホットエアガン 箱を振るとガラガラガラカラ音がして一瞬 不良品かと...
残念 素晴らしい歌姫でした 本当に 悲しいことの多い毎日 天国で素晴しい歌声を 八代亜紀さん 素敵な歌を ありがとう...
残念 素晴らしい歌姫でした 本当に 悲しいことの多い毎日 天国で素晴しい歌声を 素敵な歌を ありがとう...
レーダー探知機の接続テストです メーター中央にあるインジケーターの場所がぴったりのスポットで 両面テープでステーをつければ すんなりつきます ただ センサーの位置や 警告音の聞こえ方 光かげんによって...
いま能登やその方面で地震に苦しんでる皆さんへ 同じバイク好きなライダーがたくさんいると思います 今とても大変な状況 そのような状況の中 私のつたないブログをみているとは思ってませんが 何かの際に目に...
津波警報地域の皆さんへ 逃げて 東日本大震災の時に私の住んでいる地域も津波にやられたくさんの人が亡くなりました 知人や友人もなくなりました 奇跡的に生きてた 友人はバイク仲間で 津波を見に行って津波に...
ガスケットを作ったので早速 組み込み とりあえず シリンダーの容積の計算 できません ヘッドのOリングを新品に交換して 組み込みます 1mm の ベースガスケットを作ったので 今までの ノーマル 状態...
こんな感じでバイクにつけてみたいと思います 例えば オービスなどのレーザーを受信する機能だけであると レーザーに出くわさなければ 音すらなりません つまり 実際に動いているかどうかわからないのが ネッ...
セルスター GR 99 L 今年に入ってツーリング中に速度取り締まりレーダーの前を3回ほど通過しました ほぼ 制限速度内で走っているのですが 本当にびっくり とっさに条件反射でフルブレーキをしたりして...
まったり林道ツーリング 今回は ハードな走りはせずに みんなそれぞれ 車間距離をきっちり取って 1列になって走ります 前回の40キロメートル追突事故の続きです この日のメンバーはみんな全て 何十年もバ...
とりあえず手元にあった 1ミリのガスケットを使って ベースガスケットを作ってみます 今ついてるのは 0.5mm なので 0.5mmを プラスして1mm のガスケットにしようと思っていましたが 新たな1...
プロテクター背中側 今年1年を振り返って のっけから変な話ですが 2023年12月 私は生きてます 2023年の5月の5人ほどでマッタリ林道ツーリング のんびり走って 初夏を堪能する オフロードバイク...
先日 参加した ツーリング トライアル 大会 我らが メンバーの中でも この TRRSが 三台もありました 何がすごいのかというと セル付きです トライアル車で 異例のセル付きです レース用のバイク...
プロもうなる使いやすさ!! PROFESSIONAL TOOL SUPER METALETHOS ORIGINAL TOOL Y0043 6in1 3WAYレンチ 4.5.6ミリ/8.10.12ミリ ...
モデルチェンジしたBMW R1300GS YouTube で大絶賛でした ついてないものはないぐらい 至れり尽くせり 前の車に追従したり 車高が上がったり下がったり センタースタンドは 電動 本当にす...
一巻の5m のシリコンワイヤー 5巻 入って1800円 なので一巻あたり360円程度 Amazon のレビューにはフニャフニャしてダメ となっていましたが 耐熱温度 200度につられて買ってしまいま...
なんてことはないタイヤのエアゲージですが バイク3台の専用のエアゲージです おっさんライダーたちは空気圧の単位がごちゃごちゃ で分かりません キログラム パスカル? 数字で2.5 その後の単位全くな...
ごちゃごちゃ とガラクタ箱を ひっくり返すと厚さ1mmの アルミ板がありました 試作品のスティに合わせて 切ったり 穴を開けたりします 1mm 程度なので加工はとても簡単です 強度は スクリーンの取り...
なんと届いたのは ダンボールで作ったイメージモデルとドンピシャリのスクリーン ということは すんなり着きそう セット内容はこのスクリーンとライトステイの取り付けの金具 この商品金額的には2000円から...
早速 ドライヤーであぶってみる ドライヤーでなくヒートガンで オーー 黒黒ーー つけてみる 使用前 使用後 こりゃ いいー 若返る、?びっくり 私のしらが頭にも使えるかな? 焦げるな〜 !...
ついつい Amazon ブラックフライデーセールやお年玉セールにつられて買ってしまったものがいろいろと ガレージに積み上がっています ホットエアガン 箱を振るとガラガラガラカラ音がして一瞬 不良品かと...
残念 素晴らしい歌姫でした 本当に 悲しいことの多い毎日 天国で素晴しい歌声を 八代亜紀さん 素敵な歌を ありがとう...
残念 素晴らしい歌姫でした 本当に 悲しいことの多い毎日 天国で素晴しい歌声を 素敵な歌を ありがとう...
レーダー探知機の接続テストです メーター中央にあるインジケーターの場所がぴったりのスポットで 両面テープでステーをつければ すんなりつきます ただ センサーの位置や 警告音の聞こえ方 光かげんによって...
いま能登やその方面で地震に苦しんでる皆さんへ 同じバイク好きなライダーがたくさんいると思います 今とても大変な状況 そのような状況の中 私のつたないブログをみているとは思ってませんが 何かの際に目に...
津波警報地域の皆さんへ 逃げて 東日本大震災の時に私の住んでいる地域も津波にやられたくさんの人が亡くなりました 知人や友人もなくなりました 奇跡的に生きてた 友人はバイク仲間で 津波を見に行って津波に...
ガスケットを作ったので早速 組み込み とりあえず シリンダーの容積の計算 できません ヘッドのOリングを新品に交換して 組み込みます 1mm の ベースガスケットを作ったので 今までの ノーマル 状態...
こんな感じでバイクにつけてみたいと思います 例えば オービスなどのレーザーを受信する機能だけであると レーザーに出くわさなければ 音すらなりません つまり 実際に動いているかどうかわからないのが ネッ...
セルスター GR 99 L 今年に入ってツーリング中に速度取り締まりレーダーの前を3回ほど通過しました ほぼ 制限速度内で走っているのですが 本当にびっくり とっさに条件反射でフルブレーキをしたりして...
まったり林道ツーリング 今回は ハードな走りはせずに みんなそれぞれ 車間距離をきっちり取って 1列になって走ります 前回の40キロメートル追突事故の続きです この日のメンバーはみんな全て 何十年もバ...
とりあえず手元にあった 1ミリのガスケットを使って ベースガスケットを作ってみます 今ついてるのは 0.5mm なので 0.5mmを プラスして1mm のガスケットにしようと思っていましたが 新たな1...
プロテクター背中側 今年1年を振り返って のっけから変な話ですが 2023年12月 私は生きてます 2023年の5月の5人ほどでマッタリ林道ツーリング のんびり走って 初夏を堪能する オフロードバイク...
先日 参加した ツーリング トライアル 大会 我らが メンバーの中でも この TRRSが 三台もありました 何がすごいのかというと セル付きです トライアル車で 異例のセル付きです レース用のバイク...
プロもうなる使いやすさ!! PROFESSIONAL TOOL SUPER METALETHOS ORIGINAL TOOL Y0043 6in1 3WAYレンチ 4.5.6ミリ/8.10.12ミリ ...
モデルチェンジしたBMW R1300GS YouTube で大絶賛でした ついてないものはないぐらい 至れり尽くせり 前の車に追従したり 車高が上がったり下がったり センタースタンドは 電動 本当にす...
一巻の5m のシリコンワイヤー 5巻 入って1800円 なので一巻あたり360円程度 Amazon のレビューにはフニャフニャしてダメ となっていましたが 耐熱温度 200度につられて買ってしまいま...
なんてことはないタイヤのエアゲージですが バイク3台の専用のエアゲージです おっさんライダーたちは空気圧の単位がごちゃごちゃ で分かりません キログラム パスカル? 数字で2.5 その後の単位全くな...
ごちゃごちゃ とガラクタ箱を ひっくり返すと厚さ1mmの アルミ板がありました 試作品のスティに合わせて 切ったり 穴を開けたりします 1mm 程度なので加工はとても簡単です 強度は スクリーンの取り...
なんと届いたのは ダンボールで作ったイメージモデルとドンピシャリのスクリーン ということは すんなり着きそう セット内容はこのスクリーンとライトステイの取り付けの金具 この商品金額的には2000円から...