ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽天市場でキャンセルされるぅ…。
お引越し一段落。 リアルでのお引越しも一段落 まだ室内に段ボールの名残が散見されつつも、 新居で普通に生活ができるようになった今日この頃です。 そういえば、 『小さいお子さんがいるご家庭
2024/10/10 18:30
現在リアルお引越し作業中
ダイゴさんロスからなかなか立ち直れないという そんな最中ながらも 現在、我が家はお引越し作業の真っ最中でございますー 『お引越し』とはいえ、 実は現在の居住地からは そう離れていないところに
2024/08/31 23:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」76話【感想・71】(2024.8.5)
75話の感想はこちら<<■>> ダイゴさん今までありがとう… ゴダイゴダイゴ最終回を迎えて 最後の最後までダイゴさんがダイゴさんらしく ブレない迷わない最高の
2024/08/05 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」75話【感想・70】(2024.7.22)
74話の感想はこちら<<■>>76話の感想はこちら いい意味でも悪い意味でも オッサンであるからこその結果だった… というのが第一読目の
2024/08/05 14:11
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」74話【感想・69】(2024.7.8)
73話の感想はこちら<<■>>75話の感想はこちら 幼少期ダイゴさんのエピソードが ここで語られるとは思ってもみなかった… ダイゴさんをダイゴさんたらしめたもの
2024/07/22 10:58
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」73話【感想・68】(2024.6.24)
72話の感想はこちら<<■>>74話の感想はこちら 前回のあの巨大な絶望感からの 今回の希望に満ちたこの展開よ… ヒーローはやっぱり応援してくれ
2024/07/08 11:24
アイロン台の購入に迷う。な話。
現在の我が家のアイロン&アイロン台は。 結婚前から夫どのが使用していた アイロン&アイロン台を 私はそのまま使用しているのですが、 アイロンはまだまだ元気ながらも、 アイロン台がだいぶ「おくたび
2024/06/26 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」72話【感想・67】(2024.6.10)
71話の感想はこちら<<■>>73話の感想はこちら 今回はまた短いながらも 絶望感が凄い展開ですわこれ… 人類が想定できるレベルの 物理学や生物学の
2024/06/24 11:47
息子のスマホが壊れまして。な話。
息子のスマホが壊れまして… 先月、学校帰りの息子から、慌てたような口調で電話がかかってまいりまして。 曰く、 「スマホが壊れた」 「なんか大変な状態」 と… 要領を得ない状態ながら、 とりあえ
2024/06/22 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」71話【感想・66】(2024.5.27)
70話の感想はこちら<<■>>72話の感想はこちら エンマンドが巨大化するに至るまでの物語が ここで明かされた… エンマンドは ガイオンの民側
2024/06/10 15:21
スプラトゥーン3ビッグビッグラン(2024/6/8-6/10)
6月に入り新たなシーズン到来 のアナウンスで 今回の『ビッグラン』が特別なものになりそうだという そんな情報がちらりと入りましたが、 本当に来ちゃったよその名も 『ビッグビッグラン』 なんと通
2024/06/08 22:50
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」70話【感想・65】(2024.5.13)
69話の感想はこちら<<■>>71話の感想はこちら とうとうここに来て 宇宙飛行士だった聖嶺さんパパの あの「ゴダイゴダイゴ」には珍しくも ホ
2024/05/27 11:22
息子の肌が荒れている…? な話。
息子の肌が荒れている…? ゴールデンウィークのちょっと前あたりから、 息子の肌が荒れているような気がしておりました。 小学校から中学校に上がって 環境や生活の変化とか、 それにともなう疲れとか
2024/05/22 17:00
スプラトゥーン3フェス(2024/5/18-5/21)結果発表!
先日、 「スプラトゥーン3フェス(2024/5/18-5/21)のお題が重いぞ。な話。」 などという記事をアップしましたが、 無事フェスも終了いたしましたので 結果発表を兼ねての思うところなどいろいろ。
2024/05/20 18:20
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」69話【感想・64】(2024.4.29)
68話の感想はこちら<<■>>70話の感想はこちら いくらなんでもデカすぎる いやこれもはや メートル単位では測れないデカさなのではないでしょうか… ビ
2024/05/13 10:10
スプラトゥーン3フェス(2024/5/18-5/21)のお題が重いぞ。な話。
今回のフェスのお題って 2024年5月18日(土)9:00~5月21日(月)9:00まで スプラトゥーン3のフェスが開催されるアナウンスがありましたが、 今回のお題、 「明日世界が終わるとしたら?」という
2024/05/11 19:00
たまには買ったものについてでも。な話。
楽天さんのポイントが貯まってきていたので。 なんとなく貯めていた楽天さんのポイントのうち 「期間限定」のものが増えてきておりましたので、 何か買っておくものないかなー、などと 楽天市場を覗いており
2024/05/03 17:00
そして1年が経過したマリモ。な話。
2023年の4月に 「マリモが成長しつつある。な話。」として マリモさん育成中報告をいたしましたが、 そこからさらに1年が経過した現在、 マリモさんは着実に成長を遂げております。 現在のマリモさん
2024/05/01 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」68話【感想・63】(2024.4.15)
67話の感想はこちら<<■>>69話の感想はこちら 「待たせたな!」 これですよ 主人公があわやピンチのときに 仲間やライバルが駆けつけて 発する一言
2024/04/29 19:32
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」67話【感想・62】(2024.4.1)
66話の感想はこちら<<■>>68話の感想はこちら これまで常時穏やかで落ち着いて状況を判断し 人情味あふれる行動をとっていたダイゴさんが 額に
2024/04/15 17:13
Copilot(プレビュー版)で遊んでみた。な話。
そういえば、 先日いつの間にか 「Copilot」というAIが パソコンに入っていることに気づきました。 試してみたところ、 「尋ねたことに回答してくれる」 「依頼してみた絵を描いてくれる」 などなど、
2024/04/09 17:29
つくばエキスポセンターに行ってきた。な話。
先日、茨城県つくば市の 「つくばエキスポセンター」に 行ってまいりましたー つくばエキスポセンター 茨城県つくば市吾妻2-9 Tel 029-858-1100 公式サイトは こちら
2024/04/06 12:00
リボーンベジタブル:タマネギ2-2
さて、先日またまた ”いつの間にやら開始されていた” リボーン・タマネギさんの現在の状況報告です。 リボーン・タマネギさんのその後 タマネギさんは 謎の部分からも根をのばしながらも 粛々と
2024/04/05 17:00
植物育成/メロン②.5/種から
植物育成/メロン②.4/種から<<■ 最終報告。 なかなかの多忙で ご報告が遅れましたが、 今回の育成では 実をつけてくれたメロンさんについてのご報告。 10月の報告後、 12月頃にはすでに葉
2024/04/03 12:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」66話【感想・61】(2024.3.18)
65話の感想はこちら<<■>>67話の感想はこちら とうとう来たかエンマンド 前回、 ダイゴさんが満身創痍になりつつも ガイオンの戦士たちと共闘の道が拓け、 件の
2024/04/01 14:55
植物育成/二十日大根/種から(失敗、その後…)
今からちょうど 一年半ほど前に書いた 「植物育成/二十日大根/種から(失敗)」 というタイトルに変更した記事があります。 「二十日大根を種から育ててみよう」として 結局なぜか急激に衰えて萎れてし
2024/03/31 17:00
リボーンベジタブル:タマネギ2-1
リボーンベジタブルと言えば、 「野菜の根など、調理に使わない部分を もう一度育てて再収穫する」 という定義が根本にある以上、 再収穫を絶対的な目的とせず "緑はいいものだねぇ" "植物の生き
2024/03/31 15:59
「プベルル酸」という知らない単語が出てきた…。な話。
このたびの一連の「紅麹」にまつわる事件、 2024年3月29日現時点においては ・「プベルル酸」という物質が検出されました。 ・それが人体に対して悪い作用をしたのではないか。 という可能性が出てきたと発
2024/03/30 17:28
発酵食品。な話。
小林製薬株式会社さんの「紅麹サプリメント」問題は 該当の紅麹を色素などとして使用するために卸していた他会社へと まだまだ余波が広がっているようですね… 原因はまだ不明ながら これまで安全だと思われ
2024/03/28 14:24
サプリメント。な話。
サプリメントは 医薬品ではないということで、 割と簡単にドラッグストアやスーパー、 コンビニや通販などで 購入して使用できる比較的安全で健康管理に便利なもの、 という認識でしたが、 それを覆すよ
2024/03/25 09:00
小学校の卒業式。な話。
このところしばらく、 色々と慌ただしい日々が続いておりますが、 その理由のひとつとして 息子の進学 があったというわけでございます 小学校の卒業式。個人情報などが洩れそうな箇所は隠
2024/03/21 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」65話【感想・60】(2024.3.4)
64話の感想はこちら<<■>>66話の感想はこちら 展開として 頭では理解していたものの、 冒頭からの 満身創痍のダイゴさんの姿に 思わず『うわぁぁぁ…』 となって
2024/03/18 15:33
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」64話【感想・59】(2024.2.19)
63話の感想はこちら<<■>>65話の感想はこちら 「フィストバンプ」が 星域を超えた漢同士の挨拶となった… …それまでの敵同士が 共通の敵の存在によって 良きライバルとな
2024/03/04 16:38
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」247話【感想】
246話の感想はこちら<<■>> 穿いて…ない… …という 割とどうでもいいような重要なような そんな表紙感想から今話が開始されております。 しかしタツマキさんはやは
2024/02/22 18:10
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」246話【感想】
245話の感想はこちら<<■>>247話の感想はこちら 生き血と肝を吸ってたというアレは 実は幻術だったのね… もとい、 フラッシュの鉄面皮の下の 感情の熱さ深
2024/02/22 16:54
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」63話【感想・58】(2024.2.5)
62話の感想はこちら<<■>>64話の感想はこちら 今回最後の1ページの 1ページまるっと大コマの 「ぃよいっしょぉ……ッとぉ」 とかいうような、 ちょっとオッサ
2024/02/19 10:41
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」245話【感想】
244話の感想はこちら<<■>>246話の感想はこちら かなりの原作改変が来た …という印象の 今年初回更新でしたー ※【以下、画像・解説は公式より】
2024/02/08 16:27
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」62話【感想・57】(2024.1.22)
61話の感想はこちら<<■>>63話の感想はこちら とうとう円満堂総理もとい、エンマンド議長率いる 「地球人類議会」の目的が明らかになりましたー ミネルバさんの口から語られるの
2024/02/05 17:04
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」244話【感想】
243話の感想はこちら<<■>>245話の感想はこちら 今回197撃目のタイトル「そうだぞ!」のように、 中身を読んでみたら意味がわかるような そんなタイトル付けは
2024/01/26 08:39
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」61話【感想・56】(2024.1.8)
60話の感想はこちら<<■>>62話の感想はこちら これまでに登場してきた 巨大ヒーローのお歴々が登場し、 それぞれが各地で ガイオンの民の戦士たちと戦うという そんな冒頭2ページ
2024/01/22 15:34
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」60話【感想・55】(2023.12.25)
59話の感想はこちら<<■>>61話の感想はこちら まさかの東京上空(目視確認可能な距離)に 従来型怪獣の球舶が存在してたとは… …って、確かに前回までの話で あえて日本に襲来を集中さ
2024/01/08 20:31
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 旧年中は、特に後半は色々とリアル生活が慌ただしく、 なかなかこちらにまで手がまわりませんでしたが、 この1月が終わるころには ある程度の目途がつきますので、 (また
2024/01/01 12:30
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」243話【感想】
242話の感想はこちら<<■>>244話の感想はこちら 表紙のサンタコスタツマキさん かわいい最高かわいい と喜んでいたら 背後にちょっと気になるものがw 育ちすぎてないポ
2023/12/28 11:30
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」59話【感想・54】(2023.12.11)
58話の感想はこちら<<■>>60話の感想はこちら やっぱり貴方がやらかしてましたか 円満堂総理、 いやゴールドヘイム・エンマンド …しかしこの騙し討ちという判断、 ガイオ
2023/12/25 11:19
なぞの飛翔体、流星群? な話。
なぞの飛翔体? 今日はクリスマスイブ🎄ということもあり、 夕方はいつもより早めに戻るように (あの)夫どのに伝えておきました。 おそらくは、いつものように天を見あげて 今宵の月を楽しみながらの
2023/12/24 22:14
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」242話【感想】
241話の感想はこちら<<■>>243話の感想はこちら 今回はONE版115撃目-116撃目あたりと対応しており、 ストーリーが大きく進んだわけではありませんが、 ショタ時代の フラッ
2023/12/14 11:44
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」58話【感想・53】(2023.11.27)
57話の感想はこちら<<■>>59話の感想はこちら 既存の動物型怪獣=ガイオンの民 新規に登場してきた蜃気楼型怪獣=ミラ という新情報を確認。 ガイオンの民は かつてミラ
2023/12/11 08:17
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」241話【感想】
240話の感想はこちら<<■>>242話の感想はこちら 原作ONE版では ソニック vs フラッシュ 対決に重きを割かれていて、 非常にさらりと流された感がある 「忍の里」についての物語
2023/11/30 09:44
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」57話【感想・52】(2023.11.13)
56話の感想はこちら<<■>>58話の感想はこちら ダイゴさんが 世界最初の巨人になるに至る物語が来た… 若ダイゴさんの垢ぬけなさ感とか、 (ちょっとグッと来てしまった
2023/11/27 11:35
スプラトゥーン3・11回目フェス、結果発表!
スプラトゥーン3 11回目フェス、結果発表 スプラトゥーン3、第11回目フェス 「コレなんて呼ぶ?」 最終結果出ました 今回は「大判焼き」派の勝利でした 大判焼き派の皆様、おめでとうござい
2023/11/20 17:00
スプラトゥーン3・11回目フェス、中間報告!
スプラトゥーン3 11回目フェス中間報告スプラトゥーン3、11回目フェス 「コレなんて呼ぶ?」 11月19日(日)9:00に半ばを過ぎて 後半戦に突入 と同時に中間発表が行われました。 結果はこちら
2023/11/19 17:00
スプラトゥーン3・11回目フェス、開始!
スプラトゥーン3 11回目フェス開始 2023年11月18日(土)9:00より 11月20日(月)9:00まで スプラトゥーン3にて 11回目フェス 「コレなんて呼ぶ?」 が開催されております これはなかなかの難
2023/11/18 17:00
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」240話【感想】
239話の感想はこちら<<■>>241話の感想はこちら 忍の里の「忍天党」が「天忍党」になったのは やはり大人の事情ということなのでしょうか そしてマナコちゃん、 まさかの母体が
2023/11/16 14:00
進撃の巨人 The Final Season 完結編(前後編)【感想】
とうとうアニメ版進撃の巨人が完結しましたね… 確か初めて原作に触れたのが息子が生まれる前だったので 10年以上にわたって綴られた物語を ドキドキハラハラしながら眺めてきました。 アニメ版完結おめでとう
2023/11/14 09:45
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」56話【感想・51】(2023.10.30)
55話の感想はこちら<<■>>57話の感想はこちら ジュウゴくんの記憶(一部)復活、 ダイゴさんのお誕生日7月7日、 ナゴヤ型もとい 蜃気楼型怪獣の全国的出現、
2023/11/13 14:57
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」239話【感想】
238話の感想はこちら<<■>>240話の感想はこちら 表紙のタツマキさん可愛いカワ(・∀・)イイ と喜んでおりましたが、 左側のサイタマさんに気づきませんで 「誰」などと思ってしまった不
2023/11/02 11:08
スプラトゥーン3・10回目フェス、結果発表!
スプラトゥーン3 10回目フェス、結果発表🎃 スプラトゥーン3、第10回目フェス 「友だちにするなら?」 最終結果が出ましたー 今回は「ゴースト」派の勝利 「ゴースト」陣営の皆様、おめでとう
2023/10/31 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」55話【感想・50】(2023.10.16)
54話の感想はこちら<<■>>56話の感想はこちら 前回あたりまでで これいいの いや本当にいいの などと オロオロしていたようなことは すべてさらりと流された… だがそれがいい
2023/10/30 09:30
スプラトゥーン3・10回目フェス、中間報告!
スプラトゥーン3 10回目フェス中間報告🎃 (画像はNintendo公式サイトから) スプラトゥーン3、10回目フェス 「友だちにするなら?」 10月29日(日)9:00に半ばを過ぎて 後半戦に突入 と同
2023/10/29 17:00
スプラトゥーン3・10回目フェス、開始!
スプラトゥーン3 10回目フェス開始 2023年10月28日(土)9:00より 10月30日(月)9:00まで スプラトゥーン3にて 10回目および ハロウィンフェス 「友だちにするなら?」 が開催されております
2023/10/29 14:12
セブンイレブン-かぼちゃの濃厚プリン(2023)【実食レポ】
先日レポした「かぼちゃチーズケーキ」とともに かぼちゃのプリンも息子と賞味いたしましたので そちらについてもご報告🎃 ★ 2023年のかぼちゃチーズケーキ実食レポはこちら ★ 2022年のかぼちゃプ
2023/10/26 17:00
2023年もインフルエンザの予防接種したよ。な話。
毎年一度は同じネタの繰り返しになってしまいますので、 最近はもうタイトルに年号なり入れたほうが良いのではと 思って実行してみています。 さて、今年も去年も一昨年も 私は同じクリニックで予防接種
2023/10/25 17:00
セブンイレブン-かぼちゃチーズケーキ(2023)【実食レポ】
このセブンイレブン🎃ハロウィンスイーツの実食レポ、 なにやら例年のものとなってきましたので と言ってもまだ3年目ですが カテゴリをひとつ追加してみました。 絶対に買う と決めているわけでもなく
2023/10/24 17:00
秒速5センチ。な話。
たまには私以外の話も。 このブログにたまに登場する夫どのですが、 お気に入りのアニメがあるようです。 新海誠監督作品; 「秒速5センチメートル(2007年公開)」です ご覧になった方も
2023/10/21 17:17
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」238話【感想】
237話の感想はこちら<<■>>239話の感想はこちら 今回はまた 色々と展開があるなぁ… …と思ったけど、 よくよく眺めてみれば、 前半部分:異世界ものパロディで、 後半部
2023/10/19 11:10
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」54話【感想・49】(2023.10.2)
53話の感想はこちら<<■>>55話の感想はこちら さすがにこれは恥ずか死ぬ メガロ兄貴は好きだけど、 可愛い弟分のために 彼女さんたちと何とかしてやろうと 行動したのもわかる
2023/10/16 11:34
収入印紙と収入証紙。な話。
収入証紙を買いに行く。(イメージは「O-DAN」より。Photo by Cookie the Pom on Unsplash) 本日、ちょっと必要がありまして 収入証紙を買いに行きました。 しかしながら私、 収入印紙と
2023/10/13 17:40
家庭科のお裁縫に無茶振りをしないでくれ。な話。
いや、ちょっと待ってくれ。 夏休み前に渡された 「夏休みのしおり」の中に 小学校からの連絡事項があり、 そこに書かれていたのは、 夏休み明けの学習の予定として、 家庭科で布を用いた製作の学習
2023/10/13 14:45
横長タイプの巾着袋。な話。
布が適度に余っていたので作ってみた。 「家庭科のお裁縫に無茶振りをしないでくれ。な話。」 で思い出しました。 そういえば私はいつか、 息子の入学時に 「横長タイプの巾着袋」 を縫ったこ
2023/10/11 17:18
謎の特技? をもっている。な話。
他の人ができないこと、 他の人がやろうとしないこと、 でも、 自分はそういうことができるという場合、 それは生きてゆく上での強みであったり 利点になったりするものであることも 多いとは思うのですが
2023/10/07 17:00
ヲタ活動の残照…。な話。
ブログ内の整理をしつつ、 日常生活中でも断捨離を心がけている そんな今日この頃ですが、 なぜか どこかから 出てくるんですよね。 若き日というか 幼き日のヲタク活動の残り火が…
2023/10/06 18:38
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」237話【感想】
236話の感想はこちら<<■>>238話の感想はこちら 前回の感想、「原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」236話【感想】」で、 >そして今回最後の見どころ、 >キングの顔の迫力よ
2023/10/05 10:01
植物育成/メロン②.4/種から
植物育成/メロン②.3/種から<<■ 新たな発見。 前回、 「植物育成/メロン②.3/種から」にて 『メロンとしての自己主張が強くなった』 と書いたメロンさん、 あれからこちら 縞模様はくっき
2023/10/04 17:00
植物育成/メロン②.3/種から
植物育成/メロン②.2/種から<<■>>植物育成/メロン②.4/種から ブログ全体の手直し中に さらに記事数を増やしてしまうという 無駄なのかそうじゃないのか よくわからないことをしている私
2023/10/04 11:42
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」53話【感想・48】(2023.9.18)
52話の感想はこちら<<■>>54話の感想はこちら いいなぁ甘酸っぱいなぁ ギガベイベくんみたいに 「惚れた女に惚れてもらうために努力する男」って、 その行動が真剣であるほど、愚かで
2023/10/02 11:16
『植物育成』カテゴリーについて。な話。
『植物育成』カテゴリーを作成しました。 これまで 『リボーン&リボーンではないベジタブル』で カテゴリーを作りひとまとめにしていた 我が家の植物さんたちについてのお話を 植物の種類ごとに分類
2023/09/30 17:00
植物育成/メロン②.2/種から
植物育成/メロン②.1/種から<<■>>植物育成/メロン②.3/種から 吾輩はメロンである。 >本当に「瓜」という感じがしますね~ ……と書いた我が家のメロンさんの近況ですが、
2023/09/29 14:24
植物育成/メロン②.1/種から
■>>植物育成/メロン②.2/種から 再度、メロンを育ててみる。 去年の夏に 実を食べた後の種を植えたら芽吹いたー ぐんぐん育ってタワーになったー 雌花がついたー と喜んで観察しておりました
2023/09/29 14:22
ファミリーマート-星のカービィコラボ(パン系2種)実食レポ
ファミリーマート&星のカービィ コラボキャンペーン中 2023年9月26日(火)~10月16日(月) あなたと、コンビに、の FamilyMart さんにて 星のカービィコラボキャンペーン が行われております
2023/09/28 17:49
聞きたいことはそれじゃない。な話。
連絡を取るタイミングがわからないので。 先日、 「ブログ内の手直しをしてみる。な話。」にて ちらっと書きましたが、 実母が手術のため 現在入院中です。 で、 入院前や手術前には 母からのメ
2023/09/28 17:00
リボーンベジタブル:キャベツ.1
(2022.2.19記事のリライト&追記版です:この表記はそのうち消します) <<■>>リボーンベジタブル:キャベツ2 リボーン・キャベツ どうも夫は「植物は見るもの食べるもの」な私とは違
2023/09/24 17:00
ブログ内の手直しをしてみる。な話。
近況。 夏休みも終了して一か月近く経ちますが、 息子の勉強が本格化してきたのと、 母の入院&手術と、 かなり久々に姉と会うのが来月に迫っているのと、 夫どのは、まあ、常時忙しい人なのと、 なん
2023/09/23 17:00
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」236話【感想】
235話の感想はこちら <<■>> 237話の感想はこちら 久々の更新お待ちしてましたー な 村田版ワンパンマン、 今回もまた 色々と内容が盛り盛りだったり ONE版と比較しての改変があった
2023/09/22 21:53
墨汁と墨液と墨滴。な話。
小学校にあがって 「書道」の授業を受けるようになったとき、 実は私は墨汁の存在を知りませんでした。 「墨は自分で摺るもの」 という認識があり、 固形の墨しか知らなかった私にとって、 初めて出会っ
2023/09/14 17:00
スプラトゥーン3・9回目フェス、結果発表!
スプラトゥーン3、第8回目フェス 「リーダーにふさわしいのは?」 最終結果が出ましたー! 今回もまたまたフウカさんお喜び 「フウカ」の勝利です 今回は私も「フウカ」で参戦させていただ
2023/09/11 17:46
スプラトゥーン3・9回目フェス、中間報告!
スプラトゥーン3、9回目フェス 「リーダーにふさわしいのは?」 9月10日9:00に半ばを過ぎて 後半戦に突入。 と同時に中間発表が行われました。 結果はこちら なんという僅差…… これまで
2023/09/10 17:00
スプラトゥーン3・9回目フェス、開始!
2023年9月9日(土)9:00より 9月11日(月)9:00まで スプラトゥーン3にて 9回目および 1周年記念フェス 「リーダーにふさわしいのは?」 が開催されております! 今回私は京ことばのお姐さん フウカさ
2023/09/09 17:00
スプラトゥーン3・2023夏 ビッグラン 個人的結果報告
2023年9月2日9:00より 9月4日9:00まで 2023年夏のシャケ大量遡上 ビッグランが発生しておりました。 今回の舞台は「ナンプラー遺跡」 発掘中の遺跡が 満潮になりシャケが走り回る状況下、 いやそれ遺跡無
2023/09/05 17:38
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」52話【感想・47】(2023.9.4)
根っこが真面目な男が 真剣に突っ走った結果、 予想の斜め上をゆく状況になってきており、 一読者としては ベイベくんの真剣さ必死さとともに その最後の場面のビジュアルの強烈さに 眼がまわる次第で
2023/09/04 17:00
スプラトゥーン3・2023秋 Drizzle Season 開始!
(画像は公式よりお借りしました) 冬が終わり、春が終わり、 まだまだ暑いですが夏ももう終わりということで、 2023年秋 Drizzle Season が開始です 思えば発売からもう1年経つんですか…… そっちの方
2023/09/01 17:00
初音ミクさん、お誕生日おめでとうございます!
本日、2023年8月31日(木)は 初音ミクさんの16回目のお誕生日です おめでとうございますー 2007年8月31日に設定年齢「16歳」として誕生した ボーカロイドのミクさんにとっても そのファンにとっても、
2023/08/31 17:23
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」51話【感想・46】(2023.8.21)
やはり前回感想時の予想は当たらず… …と言えども遠からず ビデオ通話では お互い好感触 なれども トントン拍子に話が進み盛り上がった結果、 実際に会うことになってしまったら 琴花ちゃんショック
2023/08/21 17:00
ここ30年ほどの意識の変化。な話。
昨日の朝まで行われておりました スプラトゥーン3の第8回目フェス、 「人生で大事なのは?」 において、 「富」と「愛」が人気を二分し、 「名声」派が10%にも満たなかったという そんな投票結果を
2023/08/15 17:00
スプラトゥーン3・8回目フェス、結果発表!
スプラトゥーン3、第8回目フェス 「人生で大事なのは?」 最終結果が出ましたー! 今回もフウカさんお喜びで 「富」の勝利 各対戦におけるポイント取得としては、 オープンで「愛」 チャレン
2023/08/14 17:00
スプラトゥーン3・8回目フェス、中間報告!
スプラトゥーン3、8回目フェス 「人生で大事なのは?」 8月13日9:00に半ばを過ぎて 後半戦に突入。 と同時に中間発表が行われました。 結果はこちら これまた僅差ながらも 「愛」陣営が今
2023/08/13 17:00
スプラトゥーン3・8回目フェス、開始!
2023年8月12日(土)9:00より 8月14日(月)9:00までの48時間、 スプラトゥーン3にて 8回目フェス 「人生で大事なのは?」 が開催されております! う~ん、なかなか深いお題 今回は私は「愛」
2023/08/12 17:00
原作/ONE,作画/村田雄介「ワンパンマン」235話【感想】
暑さ負けしていても、 息子の夏休みにつきあっていても、 なにやら色々と忙しくしていても、 やっぱりこれは感想を書きたくなる 「ワンパンマン」と「ゴダイゴダイゴ」 なのですが、 今回はさすがに変化球
2023/08/10 17:00
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」50話【感想・45】(2023.8.7)
50話おめでとうございますー こういうキリ番的なものに反応してしまうと なんとなくいにしえのヲタク風味を自分に感じます。 懐かしいわぁ…… それにしても琴花ちゃん、 その長身コンプレックス (
2023/08/07 17:00
「ブロ活」最初のポイントGET。な話。
こちらの「ブロ活」広告さん、 いつもどこに入れてしまうのが良いのか ちょっと悩みます 割とテキトーに記事内に入れていますが、 邪魔にならないように、 記事のラストにでももっていった方がいいのでし
2023/08/02 17:00
これだった。な話。
謎の実だなぁと思って パシャっと撮ってみた先日の画像ですが、 よくよく思い出してみると、 春先に同じ場所で、 私、やはり写真を撮ってました。 それがこちら あらためまして、 再度載せ
2023/07/29 17:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ワンデレンさんをフォローしませんか?