chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よこ☆旅と写真のつれづれ日誌 https://yoyoyoyokota.blog.fc2.com

北海道から沖縄の国内旅行や身近な旅、海外旅行で撮り貯めた写真の整理をしながら書きとめます。世界遺産スーベニアスプーンなども・・

岐阜からの発信 よこ☆ です 旅と写真とテニスが趣味で、仲間たちと好きな時間を共有することができれば最高、感謝です。

よこ☆
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/22

arrow_drop_down
  • カルガモ親子と野鳥たち 境川緑道公園

    岐阜市柳津にある境川緑道公園、多数の鯉のぼりが空に泳ぐ この季節の風物詩 公園にある小さな池にカルガモ親子 雛8羽が母ガモの後をついて一列に並び池に飛び込み泳ぐ 仲良く餌を食べる姿も微笑ましい少し先でウグイスが「ホーホケキョ」と大きな声でさえずるメジロもさえずるホオジロも・・野鳥は可愛いですね野鳥の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村応援クリックしてもらえると嬉しいですFC2国内旅行ラ...

  • 平等院と満開の藤の花

    平等院、鳳凰堂と藤 小雨が降り出したが藤の花が見頃で緑の中に映えます 美しい藤色のカーテンと鳳凰堂が幻想的な雰囲気に・・月日が経つのは早いもの撮影 23年4月下旬 本尊の阿弥陀如来坐像像を拝観阿字池、鳳凰堂の姿が反映されて神秘的な光景です旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村応援クリック してもらえると嬉しいですFC2国内旅行ランキング ご訪問して頂きありがとうございます...

  • 茶源郷 京都府和束町

    和束町(わづかちょう)の茶畑 茶源郷へ グリーンスローモビリティを利用した運転手ガイド付茶畑周遊ツアーで巡る 和束町の絶景スポット石寺の茶畑や急峻な山並みに広がる鮮やかな緑の茶畑が続く月日が経つのは早いもの撮影 23年4月下旬 翌日は1時間程度ゆっくりと茶畑景観をウォーキング急斜面に美しい緑の縞模様が並ぶ、どこまでも・・まさに茶源郷です巨岩に彫られた石仏、弥勒磨崖仏旅の出会いに感謝です良い一日...

  • 敢國神社 伊賀市

    敢國(あえくに)神社 伊賀国一宮 伊賀忍者ゆかりの神社伊賀市は滋賀県甲賀市とならんで忍者の里です月日が経つのは早いもの撮影 23年4月下旬 旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村応援クリック してもらえると嬉しいですFC2国内旅行ランキング ご訪問して頂きありがとうございます...

  • 境川緑道公園の春景色と出会った野鳥

    身近な自然、岐阜市柳津町の境川緑道公園 この時期の雨上がリの桜並木は桜の絨毯(じゅうたん)、まるで雪化粧になります 撮影 24年4月中旬公園で出会った野鳥です、コムクドリムクドリに似てるが白っぽい、桜鳥の名もあるほど桜の実好き・・オスは頭から胸にかけて灰色味のある白色で、頬に赤褐色斑があり翼には目立つ白斑・・シメ ベージュ色の体で光沢のある翼、こうしてじっくり観察すると美しいホオジロモズ野鳥の出会...

  • 岐阜市近郊公園 春の訪れに出会った野鳥

    岐阜市近郊、笠松緑地公園の桜と菜の花です 出会った野鳥はケリ、上空から急降下して威嚇、警戒心が強いのに驚く 翼や下面に白い部分が多いため、飛ぶとツートンカラーが鮮やか・・笠松みなと公園、出会った野鳥は美しい正面顔のツグミ数キロ離れた岐阜市柳津町高桑へ、星桜は花弁が尖り花の形が星形です野鳥の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村応援クリック してもらえると嬉しいですFC2国内旅行ランキン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よこ☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
よこ☆さん
ブログタイトル
よこ☆旅と写真のつれづれ日誌
フォロー
よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用