chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
親愛的更新日記 https://ameblo.jp/xiaoping0319

上海に4年、シンガポールに2年、台湾に3年駐在しました。現在は大阪府豊中市と京都府長岡京市に半々よりは京都に多く居ます。筋トレのこと、自転車のこと、仏画のこと、中国茶のことなどぼちぼち書いていきます。

踏台
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/09

arrow_drop_down
  • フリースタイルリブレのまとめ

    フリースタイルリブレのまとめまず前提として、フリースタイルリブレを試してみるには自分の好きなものを好きなときに食べられる環境にあるヒトいうことが条件になります…

  • 強炭酸

    日本の炭酸水やガス入りのミネラルウォーターは炭酸の強いものが多いです。何故か強炭酸とわざわざ銘打って売っています。日本人は強炭酸が好きなのか。それとも強めだと…

  • させていただきます

    ネットでけっこう記事があるのですが、「させていただく」という表現に違和感のあるヒトが多いみたいです。しかしおそらく関西のヒトにはそんなに違和感はないのではない…

  • フリースタイルリブレの経過 主食は何を食べるか2

    白米が危ないことは書き早くにわかりましたが、オートミールやもち麦はどうなのか?というのも今回何となくわかりました。フリースタイルリブレで検証しているヒトたちの…

  • 神農生活

    この週末ではなく一週間前ですが、阿倍野ハルカスにある台湾の神農生活に行ってきました。けっこう台湾のモノが何でもあります。台湾茶も豊富に取り揃えています。この日…

  • フリースタイルリブレの経過 主食は何を食べるか。Zemb noodle

    白米はコワいということはわかりましたが、では主食は何を食べるかという話です。3月に帰国してから昼ごはんによく食べているのがこれ。黄えんどう豆から作ったという、…

  • フリースタイルリブレの経過 食べてはいけないもの

    13日のお昼に血糖値が爆上がりしました。この酢豚弁当を食べました。品数多いし大丈夫かと思ったらとんでもない。30分後ぐらいから垂直の矢印。↑200を超えたので…

  • フリースタイルリブレの経過(不思議なこと)

    夜中に低くなった血糖値が栄養補給なしでまた上がる。    これは12月12日の未明。2時ぐらいから珍しく100を割り込んで80ぐらいまで血糖値が下がって、そこ…

  • 今日のトレーニング(背中)

    今日は背中のトレーニングの日でした。ここしばらく懸垂が中心ですね。加重の懸垂です。加重懸垂順手25kg×7rep, 25kg×5rep,  17.5kg×10…

  • フリースタイル再び、いや、三たび

    センサーの不具合をメーカーに報告して新しいセンサーを送ってもらったのですが、実はその新しいセンサーもまた不具合が出ました。確率的に言ってこんなことはあり得ない…

  • 道後温泉~食べ物篇(鯛めし)

    鯛めしは、初日のお昼にかどやに行きました。シンプルに鯛めし単品です。娘が他にも食べ歩きしたいとのことでセットメニューを辞めました。って、台湾旅行と間違えてるわ…

  • 道後温泉~食べ物篇(宿)

    今回宿泊した大和屋別荘の食事を順にご紹介いたします。https://yamatoyabesso.com/ 【公式】道後温泉 大和屋別荘|文人達の作品と宿泊でき…

  • 道後温泉

    娘夫婦と一緒に松山に旅行に行きました。台湾ではなく四国の松山です。久しぶりの旅行なのでちょっと贅沢に大和屋別荘という老舗旅館にそれぞれ一部屋ずつ取りました。も…

  • 茶杯

    最近新しい茶器は買っていないのですが、亡き父の酒器ならたくさんあります。まだまったく整理が出来ていないのですが、最近使わないと勿体ないと思い茶杯として使ってい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、踏台さんをフォローしませんか?

ハンドル名
踏台さん
ブログタイトル
親愛的更新日記
フォロー
親愛的更新日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用