昨日遅ればせながら万博に行って来ました。 朝9時に入場して、夜8時過ぎに会場を出る、つまり11時間滞在して、行ったパビリオンはイタリア、オーストリア、オマーン…
上海に4年、シンガポールに2年、台湾に3年駐在しました。現在は大阪府豊中市と京都府長岡京市に半々よりは京都に多く居ます。筋トレのこと、自転車のこと、仏画のこと、中国茶のことなどぼちぼち書いていきます。
フリースタイルリブレを買いました。血糖値を2週間継続的に測り記録することが出来るモノです。機器本体を買わずともセンサー部分だけ買ってスマホで記録出来ることを知…
ダンベルを片方約42.5kgにしようとしました。元は30kgだったのですが、手持ちのプレートと交換してずっと37.5kgにしていました。今回このダンベルでは最…
台湾人は会話であまり成語を使いません(個人的な感想です。)。でも、中国人は10代の女の子でも会話にどんどん放り込んできます。だから中国人と話していると聴き取れ…
先日「低糖質天国」という記事でアジアがデンプン天国で小肥りばっかりだと書きましたが、イギリスもそうらしいです。https://twitter.com/May_…
サラダチキンも一時主食のように食べていたときがありました。自分で作ったりもしていました。ただもう食べ飽きてしまったのでいまはタンパク質補給の為だけに食べている…
娘が岐阜に行くと言うのでつばめようかんを買ってきてもらいました。今回はカカオのみ。このカカオは羊羮の範疇を超えたお菓子です。従って日本茶でも、中国茶でも、紅茶…
昨日の土曜日から市営ジムに通い始めました。市営ジムではマシンはあまり充実していませんが、スミスマシンとレッグプレス、レッグカール、レッグエクステンション、アダ…
やっぱり日本はイイですね。パンもフツーに低糖質のモノが売られるようになりました。先日久しぶりに自宅で食事をしたら出してもらったのがこの低糖質パンを使ったサンド…
ホームジムの床を強化することにしました。これまで余り気にしていませんでした。デッドリフトをするわけでもないのでそんなに重量を気にしなくてもイイかと思っ…
*写真は(良すぎる)イメージです。こんな市営ジムはありません。 またジムに通うことにしました。いや、正確にはジムにも通うことにしました。基本は家トレです…
ANGLES90を買いました。鉄棒のバーに取り付けます。長いときは溝に引っ掻けて長さを調整します。フツーの順手の懸垂では必要ありませんが、逆手の懸垂をするとき…
忙しくて書いている暇がなかったのですが、昨年心筋梗塞をやってから無事一年が過ぎました。一般に一年経つと再発のリスクはクリアされるとのことです。つまりはリスクは…
「ブログリーダー」を活用して、踏台さんをフォローしませんか?
昨日遅ればせながら万博に行って来ました。 朝9時に入場して、夜8時過ぎに会場を出る、つまり11時間滞在して、行ったパビリオンはイタリア、オーストリア、オマーン…
会社の契約しているオンライン学習プラットフォームで中国語のカリキュラムも少しあるので使っていました。でも初級のものがほとんどで、中級以上のは熟語のこれとこれの…
心臓の写真がなかったのでアルフォンソマンゴーです。またしばらく書けませんでした。ひと月ほど前になりますが、心筋梗塞が再発か?と思った件を書きます。さて、心筋梗…
先日自宅に孫達たちが泊まりに来ているとき朝早くに私が出かけたら、そのあと起きた孫が残念がってたと。じいちゃんにバナナをあげたかった、とバナナを持って玄関のとこ…
余裕がなくてしばらく更新できていませんでした。1か月以上更新がありませんでした。 ところが温かい方がいらっしゃって、更新しなくても(早く更新しろという意味を込…
就職して初めて定期健康診断を誕生月以外に受けました。帰国健診や海外赴任前健診は受けたことがありましたが、定健では初めてです。結果は久しぶりに良かった。肝数値も…
4月1日から職場が変わるので今日はクルマでオフィスに荷物を取りに行きました。3年居るとけっこう私物が貯まるものです。服とお茶の道具が殆どですが。次の月曜日がこ…
トワイライトウォーリアーズのこと。書こうと思いながらなかなか書けませんでした。 いや、面白かったです。久しぶりに香港映画を観て(久しぶりというのは嘘で、けっこ…
ボブディランの映画観て来ました、もちろんドルビーアトモスで。いや、良かったです。純粋に面白かった。最近?ではクイーンもエルビスもボブマーリーも観ましたが音楽映…
某24時間ジムですが、ホームの店舗を変わる条件があって、基本的に1ヶ月だか2ヶ月だかの間通う回数が多いところに自動的に移るという規則があります(国内に限る)。…
クルマを買い換えたのですが、クルマ屋さんの担当が喜多條さんという方で、喜多條さんといえば喜多條忠さんなワケです。実際におられるんですね。喜多條忠さんも本名だっ…
歳を取ると夜がよく眠れなくなってきます。深く眠るためにはあらゆることを行っているのですが、そもそも一番悪いのはカフェインではないかと。枕、テンピュール、重い布…
これは短パンの話の続きというか、短パンの話はつかみのようなものです、じつは。メガネは安いのをたくさん持っています。なぜかというと、メガネというのはイイと思って…
真冬のいま書くことではないのですが、実は短パン(と言ってもハーフぐらいの丈)を昨夏に全て入れ替えました。グラミチのに。グラミチのパンツはみんながイイと言ってる…
今ごろですが、あけましておめでとうございます。もうお正月休みもあと1日となりました。みなさまにおかれましては、良いお正月をお過ごしになりましたでしょうか。私は…
先日、とゆうてもヒト月ぐらい前の日曜の朝6:10からテレビを点けて朝ごはんを作ってたら某時代劇の中で闘茶のシーンが有ったので観入ってしまいました。闘茶というの…
英語以外の言語を勉強する場合、その言語を選択する理由にはどういうものが考えられるか。 その国が好きだから、その国に行きたい、その言語の歌を歌いたい、等々…
これ、メガネケースですが、プロテインバーを入れるのにちょうどええ。のです。プロテインバーをカバンにそのまま入れるとボロボロになるので重宝します。先日自宅のガス…
昨日は孫と手を繋いでJOBKへ。嵐の土曜日でしたが、大勢の人で賑わっていました。じぃちゃん、早く早く。始まるで~。観たのはこれです。にほんブログ村
そろそろ本格的にブーツを履ける季節になってきました。なので、いくつかお手入れをしました。カントリーブーツ。左は言わずと知れたトリッカーズ。右はリーガル系?サイ…
醍醐寺国宝展に行ってきました。なんとただの招待券かと思ったら、一般の入場はなくて全て協賛企業からの招待客という日でした。従って少ないヒトの中ゆっくり観ることが…
またチケットをもらいました。こういうのが好きだと公言しているので、自然とチケットが集まって来ます。やっぱり何でも言うとくモンです。醍醐寺と言えば小学校の時にこ…
義理の母から茶壺をもらいました。むかし私たちが上海に住んでいた頃に遊びに来てくれたことがあったのですが、その時に上海で買ったモノだそうです。そもそもこれは紫砂…
背中のトレーニングは懸垂をメインにしています。背中の日、先ずは懸垂から始めます。ジムでは意外に懸垂をしているヒトは少ないです。みなさん、懸垂してますか~!自重…
ずっと有酸素運動をやめていた私ですが、最近になってHIITを再開したことは書きました。もともと有酸素運動は筋トレの効果を下げると思っていたのですが、それを裏付…
昨日は日本封切だったので、近所のエキスポシティにボブマーリーのワンラブを観に行きました。映画館といえば凍える程寒い場所というのが常識な暑い国に長く居たので、長…
昨日書いたことと関連するのですが、やはりこの歳になると日頃トレーニングしている部分はある程度の筋力はあるのですが、していない部位は弱ってきます。補助筋として使…
昨日は定期健康診断でした。配偶者が1月から3ヶ月イタリアに行って居なかったので体重が増えました。やはり自分で毎日好きなものを食べると体重が増えます。台湾から帰…
チケットもらいました。言うてみるもんです。上部の半券は仏像館と青銅器館の観覧券です。前回行かなくて良かった。にほんブログ村
筋トレイニーの皆さま、ティシャツをどうしていますか?細マッチョの頃ならノースリーブやピチピチのティシャツを着たりできたのですが、ある程度バルクが出来てくると、…
今日は仏画展の初日でした。私は仕事だったのですが、訳があって朝イチ行っていました。開始と同時にけっこうな数のお客さまがいらっしゃいました。明日は行けませんが、…
有酸素運動はやめたと言っていたのですが、やはり心肺機能が低下するので、それはよくないみたいです。というのが、心筋梗塞を起こすヒトの耳の話。 以…
最近のトレーニングですが、けっこうええ感じに出来ています。つべで流行っているのでいまさら言うまでもないでしょうが、効かせる天才、持田さんの動画はよく見ています…
今月末の展示会に出すので當麻曼陀羅の仕上げをしています。以前に書いた物に手を入れているのですが、この辺が限界なのです。なぜならこれ以上描き込んでいこうとしても…
靴紐は自分で作っているのですが、色はきなりというかベージュが好きなので自分で染めるています。紅茶はもったいないのでたくさん在庫のある安物の普洱茶を使います。パ…
何だかんだ言うて普段一番よく飲むお茶は普洱茶です。だから普洱茶の買い置きもたくさんあります。以前は夜に普洱茶が切れても歩いて買いに行ける環境に住んでいましたが…
先月の病院の診断で血圧が高いことを指摘されました。ちょっとこの高さが続くようだと一般的な高血圧とみなされて投薬も考えなければいけないとのことでした。薬の投与は…
こないだ(といってもずいぶん前)インサレーションジャケットというのをポチッとしました。soronaというデュポン社の繊維を使用した中綿のジャケットなのですが…
ダナーも好きなので2足持っています。ダナーライト。カーキの方がメジャーですが、私のはセダーブラウン。ダナーDJ 6 DESERT ACADIAこれはスウェード…
5月の展示会に出す作品を仕上げています。配偶者がいない間はリビングに広げて描けるので、イタリアに出発してから始めました。大きさが81.5cm×93cmあります…