chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
33老後セミリタイア https://sansan-rougo.hatenablog.com/

月収200円ブロガーのカッコ悪いセミリタイア

無職一人暮らし男 下級ミニマリスト 車、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機なし たまに釣りに行けたら満足 そんなセミリタイア

へろた
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2021/03/21

arrow_drop_down
  • 「スマホひとつで簡単支払い♪」の重大リスクに直面!楽天ペイアプリを使った感想

    スマホ初心者「スマホ依存の怖さが分かりました(震え)」 通信エラーで決済できず 楽天ペイで支払おうとしたら原因不明のエラーでバーコードが読み取れず。 再起動しらた今度はバーコードが表示されず。 結局クレジットカードで払いました。 レジでもたつき、迷惑をかけてしまいました。 現代人からスマホを取り上げるだけで重大危機に スマホに依存してるとスマホが使えなくなった時に何もできなくなります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 代替の支払方法は必要です。 災害発生時のことも考えるとある程度の現金を用意しておいた方がよいです。 停電した…

  • 「ガソリン値上げで悲鳴!」「灯油高騰!冬が更に寒く」の対策として買ったもの

    冬の風物詩といえば、 灯油が高い! 高いからといって冬の寒さを乗り越えるには灯油に頼らざるを得ません。 そこで、その対策になるかもしれないものを買いました。 NEXT FUNDS NOMURA 原油インデックス連動型上場投信(1699) 原油価格に連動する金融商品「原油ETF」です。 楽天証券・SBI証券で手数料無料扱いとなっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 原油ETFの概要と注意点 ・原油そのものを保有するのと同じ効果が得られる 2021年秋のように原油が高騰すれば原油ETFの価格も上昇します。 高騰する前に原油…

  • もうすぐ冬の北海道でも魚は元気です

    冬目前の北海道、寒さで釣りするのもつらくなってきました。 ヤマメは元気 大物は釣れませんが、それでも楽しませてくれます。 セミリタイア1年目の2021年。 たくさん釣りに行けました。 たくさんの景色を見ました。 たくさんの生き物に出会いました。 セミリタイアを選択しなければ見えなかったこと、出会えなかったこと。 たくさん経験しました。 こういう人生でいいよね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • ゴリラクリニックでヒゲ脱毛3回目 ヤグはやっぱり痛いのと衝撃事実が判明

    ヤグレーザー、痛すぎで涙目です。 3回目で判明した衝撃事実 1、2回目は女性看護師でしたが、3回目は男性看護師でした。 その男性看護師から施術前に告げられました。 これまで行っていた眉間の1shot、1,100円。 実は4shot、4,400円だったとのこと。 不手際で1shot、1,100円で施術していた。 1、2回目の追加費用は不要とのこと。 追加請求がなかったのはよかったですが、ちょっと釈然としない思いが残りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 3回目の脱毛から2週間後、効果を実感 顔を洗うとポロポロと髭が抜けます…

  • イオンモール(8905)から初めての配当金を頂きました

    初めて配当金というものをもらいました。 イオンモールはイオンのショッピングモール開発を行う企業です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 配当金を全く意識していませんでした。 臨時収入1,993円、初めての経験で嬉しいです。 イオンには滅多に行かないんですけどね。

  • 意外とカワイイ?ウグイと遭遇した渓流釣り

    新たなポイントを開拓しに行きました。 小魚は多いが・・・ いつも通り渓流竿とミミズ。 小魚のアタリが多く、なかなか針にかかりません。 それでも良型が釣れました。 綺麗なニジマス。 そしてヤマメ。 お待ちかね「主役」の登場! 深い溜まりに何回かエサを流したら、来ました! 重たい引き! 主役のウグイさん。 33cmでした。 ドアップ。 あれっ、よく見るとカワイイ? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その後、下流の流れの中でニジマスが釣れました。 数は釣れませんでしたがしっかり楽しみました。

  • 10年で変わったこと、変わらないこと

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 セミリタイア前後で私の人生は大きく変化しました。 10年前は一応仕事熱心だった 私は意識高い系ではありませんが、本を読んだりして仕事のスキルアップを積極的に行っていました。 プライベートは何をしていたか記憶がありません。 振り返れば仕事ばかりでつまんない人生です。 それが30歳になる年に自分の人生について悩むようになりました。 その答えがセミリタイアという選択です。 変わった ・「仕事はほどほどに」志向になった ・転職した ・節約志向になった ・ブログを始めた ・金融投資を始めた ・下痢を解消した ・体重が5kg減った …

  • ダイソーのデジタルキッチンスケールは税込1,100円でコスパがいいがデメリットあり

    料理と節約のため、100均のダイソーでデジタルの量りを買いました。 主な仕様 品番:UC10-EC-201WH 品名:デジタルキッチンスケール3kg ホワイト 材質:ABS樹脂 寸法:115*170*27(mm)(仕様に記載ないので実測) 価格:1,100円(税込) 最大計量(ひょう量):3000g 最小表示:3g(3~750gまで1g単位 / 750gを超えて3000gまで2g単位) 精度保証範囲: ・~750g:±2g ・750g~3000g:±6g 安定所要時間:約2秒 電源:リチウム電池1個 CR2032 消費電流(使用時):4mA オートオフ機能:約1分 追加計量、0表示機能あり(容…

  • バスで行く釣り~牛糞風に寄り添って~

    水しぶき上げながら(AAH)♪ バスで行くミニマルな釣りをしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 釣り人っぽくない ガチガチのアウトドアの服装ではなく、普段着で出かけます。 画像の渓流竿はリュックにスッポリ入るので釣り人っぽさを隠ぺいできます。 これでバスに乗っても釣りに行く人には見えないと思います。 ミミズ触った手で普通にスマホいじるし バスを降りて徒歩約20分。 農家の近くの川に来ました。 まずはエサさがし。 ミミズや芋虫を採取しました。 これでエサ代0円です。 逃がした魚は大きいぞ! 釣り始めたら早速ヒット。 釣れ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へろたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へろたさん
ブログタイトル
33老後セミリタイア
フォロー
33老後セミリタイア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用