ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トンブリーのラーメン屋でつけ麺ドキドキ【俊ラーメン】
先日、バンコク川向うのトンブリーエリアにあるラーメン屋さんへ行ってきました。 タイ人オーナーの人気店のようで、日曜日の昼過ぎは活気がありました。 丁寧に調理された麺もサイドメニューの牛肉の串焼きも美味しかったです。
2023/03/31 18:00
のどかな世界遺産の遺跡と紅土の本堂と黄金の仏塔(カンペーンペット県)
今日は、カンペーンペット中心部付近の観光名所を紹介したいと思います。 カンペーンペットという町は、かつてスコータイ王朝の要塞都市として栄え、その名残り残りの古い遺跡(世界遺産)が残っていたり、ユニークな寺院があったりと、あまり外国人には知られていない観光マイナー県ではあるものの、意外と見どころもある土地でもあります。
2023/03/28 18:00
サパーンクワイの日本食カフェレストラン「Ikari」(いかり)
先日、バンコクの有名巨大市場「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット」へ行く用事があり、気になっていた日本食カフェレストランへ行ってきました。 サパーンクワイ駅近のローカルな路地にある「Ikari Restrant & Cafe」は、思った以上に日本で美味しかったです。
2023/03/25 18:00
美味しくてコスパ良し。サイアムでお気に入りのカレー屋さん【マジカレー(MAJI CURRY)】
タイ人も大好き日本のカレーライス。 ここ数年、バンコクのカレー屋さんは飛躍的に増えましたが、私が好きでたぶん最も通っているお店がサイアムにあります。 BTSスカイトレイン直結のサイアムセンター2階にひっそりと店を構える、神田神保町発祥のカレー専門店「マジカレー」(MAJI CURRY)です。
2023/03/22 20:00
プラルアン温泉でのんびり足湯(カンペーンペット県)
以前、カンペーンペットにあるタイ版青い池の記事を書きましたが、今日はその時に訪れたカンペーンペット県の温泉を紹介したいと思います。
2023/03/19 18:00
別切り航空券でも入出国せずに国際線乗り継ぎできる?(マレーシア・クアラルンプール空港KLIA2)
ドンムアン空港からマレーシアのクアラルンプール(KLIA2)までと、クアラルンプールからスラバヤ(ジュアンダ国際空港)までのチケットを別々に手配したため(別切り航空券)、中継点であるクアラルンプールで入出国せずに国際線乗り継ぎができるのかどうか不安でしたが、別切りチケットでも特に問題なく乗り継ぎできましたので、その時の流れを書いておきます。
2023/03/17 18:00
【ブロモ山】絵画みたいな絶景に感動!聖地ブロモ山とマダカリプラの滝(東ジャワ州・インドネシア)
「何、この絵みたいな神がかった風景。。。」 数年前にインスタグラムでたまたま目にした景色に魅せられて、行ってきましたインドネシアはブロモ山。 まだそれほど知名度は高くない、ジャワ島東部の秘境と言ってもいいかも知れません。 夜明けの高台から望んだ噴煙を上げる山々の姿は、写真に偽りなくとても感動的なものでした。 ブロモ山への行き方やおすすめポイントなども書きたいと思いますので、よかったら最後までご覧ください。
2023/03/13 18:00
【世界遺産】スコータイ歴史公園の光と音の野外ショーと幸福の夜明け
タイが誇る世界遺産、スコータイ歴史公園で月に1度開催されている野外ショー「ミニ ライト&サウンド ショー」(Sukhothai Mini Light and Sound 2023)を鑑賞してきました。 入場無料にもかかわらず、煌びやかな衣装や光と音楽、そして夜空に浮かぶコムローイ(スカイランタン)や花火などで演出される遺跡でのナイトショーは非常に見ごたえがありました。 また、翌朝に訪れた朝の遺跡公園は、まさに「スコータイ」の名前が意味する「幸福の夜明け」という言葉がぴったりな、穏やかで美しい日の出でした。
2023/03/08 22:46
既視感バリバリの人気寺院「ワット・パリワート」
先日、久しぶりに一部では大変人気のあるあの有名寺院、ワット・パリワート(วัดปริวาส)へ行ってきましたので、その時の様子をあげておきます。 「どっかで見たことあるキャラだなー」「つーか、そのまんまだよね」とつっこまずにはいられない、そこここに既視感満載のお寺でございます。 隣の礼拝堂は未だに建設途中でしたが、こちらの表情豊かなキャラ(失礼?)装飾も見ごたえありました。
2023/03/05 18:00
【注意喚起】マニラ空港の乗り継ぎ保安検査は気をつけて‼
日本へ向かうタイ人観光客がマニラ空港乗り継ぎの保安検査場で係員にお金を盗まれるニュースを見て、私も同じような経験をつい先日体験したことを思い出しました。あの時の釈然としない怪しさをお話しする事で注意喚起となればと思います。
2023/03/03 08:00
バーンコーク・ノーイ運河沿いのカフェと寺院巡り
バンコクの王宮の北、タマサート大学のチャオプラヤー川対岸辺りにクローン・バーンコーク・ノーイという運河があります。その河口にあるシリラート病院から国鉄トンブリー駅を過ぎた先のエリアを散策してみました。 壁画が見事な「ワット・スワンナーラーム」 運河ビューの「SAPPAYA 2465 Cafe」 有名な呪術師ゆかりの「ワット・シースダーラーム」 北側に降魔成道図のある「ワット・チャイヤティット」 壁画が見事な「ワット・スワンナーラーム」 この日、最初に向かったのは、私のお気に入りの壁画があるお寺、ワット・スワンナーラーム(วัดสุวรรณารามราชวรวิหาร)です。以前にも紹介していま…
2023/03/01 18:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まなおさんをフォローしませんか?