chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
札幌市雑感ポータル http://sapporo-zakkan.seesaa.net/

札幌市のニュース、イベント、スポーツ、お店、ゆるキャラなど思いついた時に更新するブログ

sapporo_zakkan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/05

  • 物流の株式会社サントーエクスプレスが破産手続開始

    物流会社の株式会社サントーエクスプレス(住所:札幌市東区中沼町77番地173、代表取締役:岡野基秀)が、2023年6月2日に函館地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は鶴素直弁護士(湊法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第168号 同社は、2020年11月設立の一般貨物自動車運送業、わずか2年半での倒産となった。

    地域タグ:札幌市

  • 住宅会社の株式会社ジェンテックスが破産手続開始

    住宅会社の株式会社ジェンテックス(住所:札幌市北区屯田5条3-1-2、代表取締役:碓井伸典)が、2023年5月30日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は坂本泰朗弁護士(坂本・松田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第751号 最終的な負債総額は約2億2800万円 同社は、2010年7月法人設立の住宅リフォーム会社 リフォームやログハウスなどの新築建設なども行い、自社工場で製作した木造物置やガレージ工事の…

    地域タグ:札幌市

  • エトピリカの株式会社クラス・ハーモニーが破産手続開始

    インテリア用品店「エトピリカ」運営の株式会社クラス・ハーモニー(住所:札幌市白石区中央1条2-22-1、代表取締役:溝端康夫)が、2023年6月1日札幌地方裁判所より破産手続開始 破産管財人は松田大剛弁護士(坂本・松田法律事務所) 負債総額は約2億5千万円 同社は創業1984年、法人設立1989年4月のカーテン・カーペット・マット・枕カバーなどのインテリア用品を扱う、「エトピリカ」運営会社 他にも、ファンシー雑貨品や…

    地域タグ:札幌市

  • 冷暖房設備工事の有限会社山中工営が破産手続開始

    冷暖房設備工事の有限会社山中工営(住所:札幌市豊平区平岸6条13丁目2-21、代表取締役:山中宏一)が、2023年5月25日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は甲斐寛之弁護士(甲斐法律事務所) 同社は2003年4月設立で、ガス配管などの管工事や冷暖房設備工事および冷凍冷蔵設備工事、空調設備工事や給排水設備工事などを行っていた。

    地域タグ:札幌市

  • 鳶・足場施行の株式会社トータル架設サービスが破産手続開始

    鳶・足場施行の株式会社トータル架設サービス(住所:札幌市東区東雁来8条4丁目10-10 ラポルトパース1101)が、2023年5月19日に地札幌裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は齊藤弘毅弁護士(齊藤弘毅法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第702号 同社は、2018年5月設立の鳶や足場架設工事などの施工会社、札幌市や近郊で工事を受注していた。

    地域タグ:札幌市

  • 住宅リフォームの株式会社ジェンテックスが自己破産へ

    住宅リフォームの株式会社ジェンテックス(住所:札幌市北区屯田5条3-1-2、代表取締役:碓井伸典)が、2023年5月23日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は今野佑一郎弁護士(ユナイテッド・コモンズ法律事務所) 負債総額は約2億円 同社は、2010年7月法人設立の住宅リフォーム会社 リフォームやログハウスなどの新築建設なども行い、自社工場で製作した木造物置やガレージ工事のほか、カーポート工事など…

    地域タグ:札幌市

  • プロスキーヤーが代表の株式会社SUNFLAKEが破産手続き開始

    プロスキーヤーが代表を務める株式会社SUNFLAKE(住所:札幌市中央区円山西町5丁目11番3号、代表取締役:吉田勝大)が2023年5月2日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は道尻豊弁護士(はやみち法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第632号 同社は2018年8月設立で、札幌を中心にスキーの指導やYouTubeでのオンラインレッスン、オンラインスキースクールM's Ski Salon nextの運営をしていた。また、「国設芦別ス…

    地域タグ:札幌市

  • 株式会社丸誠泰翔工業が破産手続開始

    株式会社丸誠泰翔工業(住所:札幌市手稲区手稲前田560-2、代表取締役:三浦利樹)が、2023年5月2日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は開本英幸弁護士(開本法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第258号 負債総額は約2億円 同社は、2011年4月設立の機械設置工事業 リース会社や建機レンタル会社などから受注して機械や装置の設置工事、工場の製造ラインや風力発電装置などの設置工事を行っていた。 外…

    地域タグ:札幌市

  • 土田英順チェロ・リサイタル @ザ・ルーテルホール

    元札幌交響楽団首席チェリストの土田英順さんのソロコンサート、ピアノに林絵里氏を迎える 【出演】 土田 英順(チェロ) 林 絵里(ピアノ) 【プログラム】 ・ベートーヴェン/チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 作品5-2 ・ベートーヴェン/チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 作品102-1 ・ベートーヴェン/チェロ・ソナタ 第5番 ニ長調 作品102-2 【日時】2023年5月27日(土)開場14:30 開演15:00 【場所】ザ・ルーテルホー…

    地域タグ:札幌市

  • 第18回定期演奏会札幌啓成高等学校吹奏楽局

    札幌啓成高校の定期演奏会 ☆曲目 メタルモフォーゼ〜吹奏楽による交響曲変容 美女と野獣・「君の名は。」コレクション 【日時】2023年6月17日(土)開場16:30 開演17:00 【場所】江別市民会館(江別市高砂町6番地) 【料金】500円

    地域タグ:札幌市

  • 北大発ベンチャーのメディカルフォトニクス株式会社が破産手続開始

    北大発ベンチャーのメディカルフォトニクス株式会社(住所:札幌市北区北21条西12丁目 コラボ北海道 Dルーム、代表取締役:飯永一也)が、2023年4月28日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は福田直之弁護士(札幌総合法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第521号 同社は、2015年2月設立の医療機器開発会社、2016年6月3日に第1号として北大発認定ベンチャー企業として認定された。 北海道大学大学院情報科学研…

    地域タグ:札幌市

  • 広告制作の株式会社イニムが破産手続開始

    広告制作の株式会社イニム(住所:札幌市中央区大通西5丁目11番地大五ビル6階、代表取締役:加藤久典)が、2023年4月26日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は東浩作弁護士(弁護士法人吉田康紀法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第522号 同社は2016年4月設立の広告制作会社 ・広告制作(ポスター、チラシ、新聞広告等) ・パンフレット制作(メーカーカタログ、大学・専門学校の入学案内) ・ロゴタイプ…

    地域タグ:札幌市

  • 「11丁目餃子坊 猿」の株式会社バンドワゴンが破産手続開始

    飲食店運営の株式会社バンドワゴン(住所:札幌市中央区南二条西9丁目1-1プライムメゾン南2条204、代表取締役:前木章宏)が、2023年4月21日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は稲川貴之弁護士(清水彰法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第445号 同社は2015年創業の飲食店運営 2019年の開店の「11丁目餃子坊 猿」を経営、1個100gのジャンボサイズの百福餃子が特徴だった

    地域タグ:札幌市

  • 株式会社北海道ミオ設計が破産手続開始

    建築設計の北海道ミオ設計(住所:札幌市中央区大通西19丁目2-1、代表取締役:剱持政男)が、2023年4月18日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は川村忠之弁護士(坂口法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第531号 同社は1991年設立の建築設計事務所、ミオ建築設計事務所北海道支社から独立し開設。 あかん遊久の里鶴雅・サロマ湖鶴雅リゾート・阿寒の森ホテル花ゆう香設計監理など主にホテルの設計に携わり、…

    地域タグ:札幌市

  • 有限会社北海道観測機器サービスが破産手続開始

    有限会社北海道観測機器サービス(住所:札幌市中央区南25条西9丁目3番13号)が、2023年4月20日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は黒田学弁護士(弁護士法人札幌・石川法律事務所) 事件番号は令和5年 同社は1999年設立で、食品加工の卸売りを手掛け、のち、梱包資材の販売を行っていた、2020年に4月1日より有限会社サンライズパックセンターから現社名に変更していた。

    地域タグ:札幌市

  • 建機のレンタル・販売 K’Sレンタル株式会社が自己破産へ

    建機のレンタル・販売 K’Sレンタル株式会社(住所:札幌市東区中沼町15-65、代表取締役:加藤聡志)が、2023年4月28日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は伊東秀子弁護士(伊東秀子法律事務所) 負債総額は約11億円 同社は2011年9月設立の建機のレンタル・販売会社 建設機械各種レンタル・レンタカー 特殊防音電源車&電源機材レンタル 各種機械販売・修理受付 各種工事・冬期除排雪作業 多種多…

    地域タグ:札幌市

  • 住宅建築の株式会社岩佐が破産手続開始

    住宅建築の株式会社岩佐(住所:札幌市北区新琴似7条16-2-21、代表取締役:岩佐龍栄)が、2023年4月13日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は阿部迅生弁護士(三木・佐々木法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第542号 負債総額は約1億 同社は、2011年9月設立の住宅建築工事会社、株式会社建栄建設から2018年に現社名に変更 住宅建築、住宅改修工事業を行っていたが、消費の低迷、競争激化により住宅建築…

    地域タグ:札幌市

  • 株式会社光彩社が破産手続開始

    株式会社光彩社(住所:札幌市豊平区西岡3条4丁目8番14号、代表取締役:松浦好信)が、2023年4月14日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は佐々本貴教弁護士(札幌パートナー法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第535号 同社は、屋根が外壁の塗装を行う会社

    地域タグ:札幌市

  • 一般社団法人アップワードが破産手続開始

    一般社団法人アップワード(住所:札幌市白石区本通3丁目南2-18 ベルヴィコート本通3 5F)が、2023年4月12日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は竹間寛弁護士(ちくま法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第402号 同社は2019年5月設立の障がい者就労・職業訓練施設運営 就労継続支援B型施設、ルシアスを運営、他多岐にわたる事業を展開していたが今回の事態となった。

    地域タグ:札幌市

  • 4Colors!+ @オマージュ

    13名の作家の展示販売 【出展作家】 青舎又猫 朧夜千洋 おんすい 朔ナチ子 ZOLA テト召喚舎 のざきさえ Mil やまうちゆうか 裕樹 ユメコ Lemon 李王 【日時】2023年5月24日(水)〜29日(月)11:00〜18:00(最終日17:00まで) 【場所】カフェ+ギャラリー・オマージュ(札幌市中央区南1条西5丁目16-23プレジデント松井ビル100 1F) 【料金】入場無料 【問合せ】オマージュ 011-232-3980

    地域タグ:札幌市

  • 月月木堂 棚田裕美作品展 @十字館

    江別在住の作家、陶磁器・絵画・ウッドバーニングなどの展示販売 【日時】2023年5月8日(月)〜20日(土)月〜金9:00〜19:00 土10:00〜19:00 日曜休 【場所】オーガニック珈琲&ギャラリー 十字館(札幌市豊平区西岡3条9丁目5-7) 【料金】入場無料(カフェなので注文推奨)

    地域タグ:札幌市

  • しろくまコロルくんの株式会社プレシャが破産手続開始

    オリジナルキャラクター「しろくまコロルくん」を手掛ける、株式会社プレシャ(住所:札幌市西区福井5丁目12番14号、代表取締役:安田靖)が、2023年3月28日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は竹間朗子弁護士(ちくま法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第311号 同社は2010年10月設立のキャラクターグッズ販売などを手掛ける企画販売会社 オリジナルキャラクター「しろくまコロルくん」のぬいぐるみなどの…

    地域タグ:札幌市

  • 保護猫・犬のためのチャリティバザー @チカホ

    NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道が主催する、保護猫・犬のための資金を募るバザー、手作り雑貨の販売、保護猫活動に参加・賛同する店舗や農家さんの焼き菓子、農産加工物の販売などが行われる。 【日時】2023年4月21日(金)〜23日(日)10:00〜19:00 【場所】札幌地下歩行空間 憩いの空間 【料金】入場無料 【問合せ】NPO法人ニャン友ねっとわーく 011-205-0665

    地域タグ:札幌市

  • リフォームの太田建匠株式会社が自己破産へ

    リフォーム業の太田建匠株式会社(住所:札幌市東区東苗穂4条1-8-14、代表取締役:太田友二)が、2023年3月20日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は太田勝久弁護士(PLAZA総合法律事務所札幌)ほか 負債総額は約1億5千万円 同社は、1993年創業、1996年9月法人設立のリフォーム、増改築業、新築工事も請け負っていた。札幌市及び、札幌近郊において個人客を中心に事業を行ってきたが、昨今のコロナウィル…

    地域タグ:札幌市

  • 貨物輸送の朝日ジョブネット株式会社が破産手続開始

    空き家管理の朝日ジョブネット株式会社(住所:札幌市北区北23条西4丁目2−3プラザハイツ24-1120号、代表取締役:渡邉俊幸)が2023年3月10日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は吉田康紀弁護士(吉田康紀法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第255号 同社は、一般貨物の運送事業をや引越作業および荷物の梱包を行う会社、他、空き家管理や解体サポートなどのコンサルタント業も行っていた。 ☆業務内容 …

    地域タグ:札幌市

  • 不動産業の株式会社セフティハウジングが破産手続開始

    不動産業の株式会社セフティハウジング(住所:札幌市南区真駒内柏丘6丁目4番2-102号、代表取締役:渡辺亨)が、2023年3月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は谷村庄市弁護士(谷村・星原法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第77号 同社は、1989年10月設立の不動産業、マンション、アパート等戸建ての販売・賃貸、事務所、駐車場など一般的な不動産業者

    地域タグ:札幌市

  • 内装工事の株式会社ケーシン工業が破産手続開始

    内装工事の株式会社ケーシン工業(札幌市中央区南1条東7丁目1-2 OKビル5F)が、2023年3月7日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は井坂裕弁護士(祖母井・中辻法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第4 9号 同社は、2016年2月設立の内装工事業 インテリア工事、天井仕上工事、壁張り工事、内装間仕切り工事、床仕上工事・床工事(OA含む)、 たたみ工事、ふすま工事、家具工事、防音工事、クロス工事、内装工事…

    地域タグ:札幌市

  • 「リミックス4プラ店」 トリコ商事株式会社が破産手続開始

    トリコ商事株式会社(札幌市中央区宮の森一条9丁目1番30−301号)が、2023年3月6日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は福田惇紀弁護士(弁護士法人 神戸・万字・福田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第146号 同社は、婦人服、子ども服の販売会社 4丁目プラザで、Roger&Raw SPIRAL GIRLなどのブランド商品を扱う「リミックス4プラ店」を運営していた。

    地域タグ:札幌市

  • 住宅建築の株式会社MORI-ZOが自己破産へ

    住宅建築の株式会社MORI-ZO(住所:札幌市北区北18条西3-1-18、代表取締役:加藤行朗)が、2023年2月28日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は荒木樹弁護士(荒木法律事務所) 負債総額は約3億5千万円 同社は、2018年10月設立の住宅建築、リフォーム業 札幌、帯広でモデルハウスを有し、オリジナルデザインのセミオーダー住宅である「0series」の他、東京からアトリエ建築家を呼び、建築家と御施主様に…

    地域タグ:札幌市

  • 建築工事の株式会社都市屋が破産手続開始

    建築工事の株式会社都市屋(札幌市中央区南13条西1丁目3番25-305号)が、2023年2月28日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は新井田芳治弁護士(新井田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第119号 同社は2019年3月設立の建築工事、リフォーム、リノベーション工事の会社、札幌市内やニセコなどのリゾート地での工事を主に行っていた。

    地域タグ:札幌市

  • エステサロンの株式会社from ZEROが破産手続開始

    エステサロンの株式会社from ZERO(住所:札幌市中央区南14条西8丁目5-1、代表:藤井礼子)が、2023年2月27日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は高須大樹弁護士(弁護士法人高須法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第143号 同社は、代表が資生堂を退社後、2004年11月設立で、超音波エステ、経路エステなどを行うエステサロン「fromZERO」を運営していた。ほか、化粧品の販売も行っていた。

    地域タグ:札幌市

  • 美容室運営の株式会社モーリスフランク・ジャパンが破産手続開始

    美容室運営の株式会社モーリスフランク・ジャパン(住所:札幌市中央区南2条東1丁目1番地、代表取締役:山崎佳子)が、2023年2月22日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は橋場弘之弁護士(田村・橋場法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第201号 負債総額は約22億 同社は、1999年設立後北海道内外で理容室・サウナ・ホテルなどを経営、翌2000年にソフィア中村グループから美容室部門を買収し、美容室・エス…

    地域タグ:札幌市

  • 除排雪でトラブルの株式会社高翔工業が破産手続開始

    土木業の株式会社高翔工業(住所:札幌市東区北48条東2丁目1番1-103号)が、2023年2月21日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は林佑介弁護士(八幡・林法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第134号 同社は、合同会社として設立、2022年に合同会社から株式会社に組織変更 土木工事などのほか、冬は除排雪作業を行っていたが、令和3年から令和4年にかけて、除排雪での顧客との契約に基づいた除排雪を行わなか…

    地域タグ:札幌市

  • 建築工事会社の新和建設株式会社が自己破産へ

    建築工事会社の新和建設株式会社(住所:札幌市厚別区もみじ台西3-1-6、代表取締役:近藤聡)が、2023年3月1日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は片岡淳平弁護士(札幌シティ法律事務所)ほか 負債総額は20億3,200万円 同社は、1969年創業、1977年4月法人設立の建築工事業。長年官庁工事を主体としていたが、官庁工事が減少する中、民間のマンション工事や各種施設工事の受注を拡大させていた。 老健…

    地域タグ:札幌市

  • 一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会が破産手続開始

    一般社団法人ウェルフェアサードライフ協会(住所:札幌市東区北16条東8丁目1-2、理事長:中村俊輔)が、2023年2月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 事件番号は(フ)第8 0号 同法人は介護事業所開設のためのコンサルタント、フランチャイズビジネスを行っていた。 北海道のみならず、全国で講演会・FC説明会を開催、全国に加盟店を持っていた。

    地域タグ:札幌市

  • 輸送業のEZOポートシステム株式会社が破産手続開始 労基法令違反

    輸送業のEZOポートシステム株式会社(住所:札幌市北区屯田6条4丁目3番10号、代表取締役:小川佳祐)が、2023年2月9日に札幌地裁にて破産手続きの開始決定 破産管財人は齊藤佑揮弁護士(札幌あすかぜ法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第2 3号 同社は令和3年設立 主にレンタカー会社を取引先とし、北海道全域で自走陸送業務を行っていた。 2022年8月23日に、2か月分の定期賃金約41万円を支払いを行わなかった件で、…

    地域タグ:札幌市

  • 株式会社丸誠泰翔工業が自己破産へ

    株式会社丸誠泰翔工業(住所:札幌市手稲区手稲前田560-2、代表取締役:三浦利樹)が、2023年2が16日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は大町英祐弁護士(ながた法律事務所)ほか 負債総額は約3億円 同社は、2011年4月設立の機械設置工事業 リース会社や建機レンタル会社などから受注して機械や装置の設置工事、工場の製造ラインや風力発電装置などの設置工事を行っていた。 外注が多く採算性が悪く、…

    地域タグ:札幌市

  • 北浦由花里 ピアノリサイタル vol.2

    ほっかいどう未来チャレンジ基金(みらチャレ)第4期生(文化芸術コース)としてポーランドにピアノ留学をしていた​北浦由花里さん​の留学成果報告を兼ねたピアノリサイタル、第1部はピアノソロ、第2部はチェロとの共演 共演:高橋勇輝:チェロ 【日時】2023年2月25日(土)18:30開場 19:00開演 【場所】札幌市時計台ホール(札幌市中央区北1条西2丁目) 【料金】入場無料、申込み不要 【定員】先着当日100名 【問合せ…

    地域タグ:札幌市

  • 注文住宅の株式会社リーベンホームが自己破産へ

    中古住宅の株式会社リーベンホーム(住所:札幌市北区篠路町拓北2-27、代表取締役:水口祐治)が、2023年2月13日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は大川拓也弁護士(札幌・石川法律事務所) 負債総額は約12億円 同社は、1998年8月設立の建築会社、主に道内大手不動産会社の受注で戸建て新築の工事を中心に行っており、リフォームやリノベーションなども手掛けていた。 2021年には、年間100棟以上の建…

    地域タグ:札幌市

  • つぼ八FCの株式会社えび膳が自己破産へ

    つぼ八FCで居酒屋経営の株式会社えび膳(住所:札幌市中央区南19条西15-1-13、代表取締役:蝦名祥行)が、2023年2月3日に事業を停止し自己破産の準備に入った。 委託弁護士は清水彰弁護士(清水彰法律事務所) 負債総額は約5億3千700万円 同社は、1983年10月設立で、つぼ八FC店を4店舗運営する居酒屋経営会社、つぼ八南19条店などを運営していた。 ピーク時には8店舗を経営するなど2001年には売上高10億円を誇るまでとな…

    地域タグ:札幌市

  • 観光土産とグッズ製造の株式会社グランドールミキが破産手続開始

    観光土産とグッズ製造の株式会社グランドールミキ(住所:札幌市東区伏古8条2丁目5番25号、代表取締役:和田祥)が、1月27日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、日和優人弁護士(弁護士法人小寺・松田法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第13号 同社は、2012年11月設立の、北海道観光土産およびオリジナルグッズの製造や販売を手掛ける会社で、「鮭喰い熊」などのグッズがある。 しかし、コロナ…

    地域タグ:札幌市

  • 合同会社ノースヴィレッジ札幌が破産手続開始

    合同会社ノースヴィレッジ札幌(札幌市北区新川西1条6丁目5-20)が、1月20日付、千葉地裁松戸支部において破産手続きの開始決定 破産管財人には、��島圭介弁護士(今野・高島法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第5号 土木工事業の建設会社

    地域タグ:札幌市

  • 老舗食品製造の山竹竹山食品工業が自己破産へ

    老舗の食品製造会社、山竹竹山食品工業(住所:札幌市中央区南5条東1-11、代表取締役:竹山寛)が、2023年1月25日に事業を停止、自己破産の準備に入る。 委託弁護士は、山上晃広弁護士(池田・山上法律事務所)ほか 負債総額は調査中 同社は、海産商「竹山商店」を開店を明治22年に創業、1949年5月現在の法人設立の、昆布や魚介の佃煮を中心に煮豆やそぼろ、でんぶなどの煮物類を製造および卸売を行うほか、「花そぼろ」「…

    地域タグ:札幌市

  • ラブシューズで札幌スタイル認証の工房旬合同会社が破産手続開始

    シューズ製造の工房旬合同会社(札幌市豊平区月寒中央通11丁目3-3)が、1月17日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、水口絢次弁護士(水口法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2 0 2 2号 同社は、自立支援介護用品の企画・制作・販売の会社で、息子さんが2歳の時、体感機能障がいにより歩行困難と判明し、足の冷える息子さんのために、何とか温かい靴を履かせてあげたいと思ったのがきっかけで歩…

    地域タグ:札幌市

  • 小谷良水彩画展 -時をとめて- @メトロギャラリー新さっぽろ

    厚別区内を中心に水彩画教室を主宰する、小谷良氏による水彩画の個展 オリジナルのグラデーション技法で身近な風景を描く 【日時】2023年2月2日(木)〜3月15日(水)6:00〜24:00 【場所】メトロギャラリー新さっぽろ(地下鉄新さっぽろ駅構内) 【料金】無料 【問合せ】090-9520-5374 小谷 メトロギャラリーについて

    地域タグ:札幌市

  • 北海道神宮で賽銭泥棒捕まる

    2023年1月19日午前1時ごろ、北海道神宮頓宮の賽銭箱から賽銭を盗もうとした疑いで白石区に住む63歳無職の男が逮捕された。 防犯カメラを監視していた警備員が発見し、すぐさま警察に通報、駆け付けた警察官によって現場付近で現行犯逮捕された。 男は罪を認めており、「生活のためにやった」と言っている。 北海道神宮であれば警備がしっかりしているし、最近の神社では防犯カメラや盗難防止アラームなどが設置されている…

    地域タグ:札幌市

  • コールセンター業のNホールディングス株式会社(Neoclimb)が破産手続開始

    コールセンター業のNホールディングス(住所:札幌市中央区南4条東2丁目12-1丸惣河関ビル4F、代表取締役:芦田辰基)が、1月6日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、中島正博弁護士(中島綜合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2101号 同社は、旧商号(株)Neoclimbとして、2018年2月に設立、2021年6月に現法人名に変更。 コールセンター業、電話で商品を販売、勧誘する会社、代表は詐欺案件で…

    地域タグ:札幌市

  • 建築設計事務所の株式会社ピィクスが破産手続開始

    建築設計事務所の株式会社ピィクス(住所:札幌市中央区南7条西24丁目2-3 カルム円山2F、代表取締役: 駒ヶ峯純)が、12月28日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、遠藤雅文弁護士(太田・遠藤法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第2103号 同社は2013年2月設立の、基幹業務システム開発、商・住空間の設計、デザイン、プロデュースを手掛ける総合建築設計事務所

    地域タグ:札幌市

  • 小樽運河食堂など飲食店運営の株式会社コモセンが特別清算を開始

    小樽運河食堂など飲食店運営の株式会社コモセン(住所:札幌市中央区南6条東3-3-2,代表清算人:滝川徹)が、札幌地裁から特別清算の開始決定を受けた。 負債総額は約25億円、今年道内最大の負債額となっている。 同社は、1998年5月設立、酒類卸のわしづが飲食店を運営するにあたり設立した会社 和食レストラン「花ごころ」、「小樽運河食堂 浅草橋ビアホール」、「小樽運河食堂 スープキッチン札幌」、「小樽運河食堂 …

  • コンサルタントの合同会社オフィスLUCEが破産手続開始

    コンサルタントの合同会社オフィスLUCE(札幌市中央区南3条西8丁目3-2リエス南3条1001号)が、12月15日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、田村暢健弁護士(ながた法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1982号 同社は、経営、店舗コンサルタント会社。

    地域タグ:札幌市

  • 髙畑友香クラリネット・リサイタル

    文化庁委託事業(令和4年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業)新進演奏家育成プロジェクト リサイタルシリーズSAPPORO25 ★プログラム J.フランセ:主題と変奏 CH-M.ヴィドール:序奏とロンド 作品72 D.ロヴレーリョ:ヴェルディの歌劇「椿姫」による演奏会用幻想曲 三善晃:クラリネットのための螺旋状の視界 J.ブラームス:クラリネットとピアノのためのソナタ 第2番 変ホ長調作品120-2 ピアノ:小林由…

    地域タグ:札幌市

  • LGBTQに関するおはなし会「ひとみさんのおはなし会 〜性別と好きな人〜」

    LGBTについての話 スピーカーはセクマイ女性向けイベント「FLE」主催の 千葉瞳さん 申込は事前決裁制のため、ウェブサイトから申込 【日時】2023年1月9日 10:45〜11:45 【場所】札幌エルプラザ大研修室C(札幌市北区北8条西3丁目28) 【料金】500円 【主催】銀河のキャラバン実行委員会 【申込】主催WEBサイト

  • 炭火焼肉 一発ドンで火事 40人が避難

    12月20日午後8時ごろ、札幌市中央区南6条西4丁目の焼肉店「炭火焼肉一発ドン」で火災が発生、40人が避難、うち一人がのどの痛みが発生し体調不良を訴えた。 火災の原因は解明中だが、客席に設置された煙を吸い込むダクトに火が入り込んで、そのダクトの一部が焼損、火は約2時間後に消火された。 当時店内は営業中で、煙が充満し、全員避難した。 場所は、ススキノのど真ん中、消防や避難する人、やじうまで騒然となった。

  • コールセンター運営の株式会社アイフェクトが破産手続開始

    コールセンター運営の株式会社アイフェクト(住所:札幌市中央区南3条西9丁目999-7 オギサカ南三条ビル2F、代表取締役:安宍良介)が、12月8日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、山上晃広弁護士(弁護士法人池田・山上法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1964号 同社は、2014年5月設立、企業のコールセンター業務を手掛けているほか、アウトドアをコンセプトにしたゲストハウスの運営を行ってい…

  • 在日朝鮮学生美術展2022 北海道展

    3年ぶりの開催となる、日本全国に通う朝鮮学校の生徒による絵画展、全国巡回で開催している。 いろいろなイベントを開催しながら、絵画や造形の作品を見ることが出来る。 ☆絵画・立体作品の展示コーナー ☆創作人形とポジャギ展示コーナー ☆ワークショップコーナー 各日13:00〜1700 朝鮮半島に伝わる伝統工芸メドゥプ(組み紐)を応用した人形ストラップ作り 22日の18:00からクロージングセレモニーが行われる(コ…

  • 「そよとふく」jobin、井越有紀 二人展 @ト・オンカフェ

    モビール・照明などで、空間展示のjobin、造形作家の井越有紀の二人展 【日時】2022年12月13日(火)〜25日(日)10:30〜20:00 カフェLO:19:30 【場所】ト・オン・カフェギャラリー(札幌市中央区南9条西3丁目2-1) 【料金】入場無料

  • オトナプリンツ2022 @さいとうギャラリー

    星槎道都大学の中島特任教授主催の企画展、イラストなどの作家が集まる。 【日時】2022年12月13日(火)〜18日(日)10:30〜18:30(最終日17:00まで) 【場所】さいとうギャラリーA室(札幌市中央区南1条西3丁目1番地ラ・ガレリア5階) 【料金】入場無料

  • 東区の鍼灸院で10代女性にわいせつの容疑で鍼灸師が逮捕

    9月23日の午後3時ごろ、3時間にわたり治療と称して、10代の女性にわいせつな行為を行ったとして、札幌市東区の鍼灸師、高橋則夫容疑者(67)を準強制わいせつの疑いで逮捕、本人は容疑を否認している。 1か月後10月25日の被害届となっており、また患者なのか知り合いなのかなど明らかにはなっていないが、捜査の結果、容疑がかたまったとしての逮捕となった。 東区、鍼灸師、高橋則夫、検索すると【黎明総合院】がヒットする…

  • 「ごますりとんかつ とん喜」の有限会社スーパーマンが自己破産へ

    「ごますりとんかつ とん喜」を運営する有限会社スーパーマン(住所:札幌市中央区南8条西6-423-7、代表取締役:大塚頼太)が、2022年12月1日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 申請代理人は芳賀広健弁護士(シティ総合法律事務所) 負債総額は未定 同社は1981年6月設立の50年弱の老舗とんかつ店 羊蹄山麓の豚を使用し、自分でごまをすって食べるサービスやご飯、キャベツおかわり自由のサービスで人気を博してい…

  • 中村修一展 @茶廊法邑

    器を作らず、陶によるインスタレーションを発表する中村修一氏の個展 住宅街にひっそりと佇むギャラリーでの開催 【日時】2022年12月7日(水)〜18日(日)10:00〜18:00(最終日は17:00)13日(火)休廊 【場所】茶廊法邑(札幌市東区本町1条1丁目8-27) 【料金】入場無料

  • エイブルネットワーク西28丁目店の株式会社ピントハウスが破産手続き開始

    エイブルネットワーク西28丁目店を運営していた、株式会社ピントハウス(住所:札幌市中央区北5条西28丁目1-5 28丁目ビル 2階A)が、11月18日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、小川翔太郎弁護士(弁護士法人池田・山上法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1806号 同社は、不動産賃貸業として、イブルネットワーク 西28丁目店を運営していた。

  • 家具製造の株式会社工芸社が破産手続開始決定

    家具製造の株式会社工芸社(住所:札幌市南区澄川六条11丁目22番8号、代表取締役:戸部勝征)が、11月11日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人は井上彰弁護士(名南総合法律事務所・札幌) 事件番号は令和4年(フ)第1658号 負債総額は約5千万円 同社は、2010年9月設立のオリジナル家具製造、受注により生産するタイプで、飲食店など店舗やホテルの新築や改装のオーダーを受け家具の製造を行ってい…

  • In Harmony 二人のATSUKOの版画展 彼方アツコと関川敦子

    銅版画作家 彼方アツコとリトグラフ作家 関川敦子の二人展 毎年12月に道新ギャラリーでの発表を続け、今回で17回目の開催 【日時】2022年12月1日(木)〜6日(火)10:00〜18:00(最終日は17:00まで) 【場所】道新ぎゃらりー(札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル大通館 7F) 【料金】入場無料

  • たかはしあきこ 羊毛の休憩室

    かわいらしい動物の羊毛フェルトの展示販売 橘内美貴子氏のネックウォーマーの販売も行う。 【日時】2022年11月30日(水)〜12月12日(月)12:00〜19:00 火曜定休 【場所】ギャラリー犬養ピアノ室(札幌市豊平区豊平3条西1丁目1-12 【料金】入場無料

  • ArtMoonBell*【華愛慕展】 @ギャラリーエッセ

    「花と私の好きなもの」」をテーマにした企画展、イラスト作家17名により展示販売 出展作家 香月稜・城内結花・らるち・ゆゆはる・楠田和穂・七生まゆ・こーみ・はぐ大福・桜満・sakusaku・くろき・柚璃波・神優・珠樹みつね・月白しき・星猫しずか・月鈴蘭(メインビジュアル) 【日時】2022年12月6日(火)〜12月11日(日)13:00〜19:00 【場所】ギャラリーエッセ -GALLERY ESSE(札幌市中央区北9条西3丁目9-1 ル・ノ…

  • 日本画+MOR「六花繚乱」 @オマージュ

    札幌を拠点に活動する6名による作品展 出展作家 蒼野甘夏、阿部恵美、武井千秀、清月美沙、熊八木ちさ、天川智翔 【日時】2022年11月30日(水)〜12月12日(月)11:00〜18:00(初日13:00〜) 【場所】カフェ+ギャラリー・オマージュ(札幌市中央区南1条西5丁目16-23 プレジデント松井ビル100) 【料金】入場無料

  • 東日本名岐機械サービス株式会社が破産手続開始

    東日本名岐機械サービス株式会社(住所:札幌市清田区平岡5-3-6-10、代表取締役:渡邊武士)が、11月15日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、根岸優介弁護士(札幌総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1763号 同社は、2016年設立の建築会社で屋根・板金・建具・土工・鋼構造物など様々な工事などを行っていた。

  • 医療コンサルの株式会社FoRLeapsが破産手続き開始

    医療コンサルの株式会社FoRLeaps(札幌市中央区南2条西9丁目1-1-1201)が、11月9日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、伊藤良弁護士(伊藤良法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1735号 同社は、2015年10月05日設立で、医療経営コンサルタント、医事業務請負を行う会社

  • モリケンイチ個展 GENDERGAEME @TO OV cafe

    モリケンイチ個展Gender game ー昭和 ヘテロの憂鬱ー モリケンイチ 1969年生まれ。2002年から6年間フランスに留学、ヴェルサイユ美術学校卒業。帰国後は札幌をベースに個展を中心に活動 【日時】2022年11月29日(火)〜12月11日(日)1030〜20:00 【場所】TO OV cafe トオンカフェ(札幌市中央区南9条西3丁目2-1) 【料金】入場無料 (カフェなので注文が望ましい)

  • 「なにを見ているの」ゆうきこうじ版画、木彫展 @ギャラリー創

    アイヌアートプロジェクトを創設した結城幸司氏、版画、木彫作家でロックミュージシャン、アイヌの儀式の司祭なども行うほか、公演など現代を生きるアイヌとして、伝統工芸をリスペクトしながらも神話世界を現代的な表現でアートに取り組む。 結城幸司氏の版画、木彫展 【日時】2022年11月26日(土)〜12月4日(日)11:00〜18:00(最終日は17:00まで) 【場所】GALLERY創(札幌市中央区南9条西6丁目1-36) 【料金】入場無…

  • 佐藤歩惟金工展 ここちよくすすむ @ギャラリー犬養

    金属を金鎚で打って形づくる鍛金という技法による作品を制作する佐藤歩惟の作品展 古民家ギャラリーの犬養で開催する 【日時】2022年11月23日(水)〜12月5日(月)12:00〜19:00(最終日17:00まで) 【場所】ギャラリー犬養(札幌市豊平区3条1丁目1-12) 【料金】入場無料 【問合せ】ギャラリー犬養 011-813-0515

  • 岡本和行と六人の花すがた展 @道新ギャラリー

    広告写真を中心とした写真家として活躍する傍ら、ライフワークとして「花」の写真を美術館やギャラリーで発信する岡本和行氏と生徒6名との写真展 道新文化センターの講座として開催している「岡本和行と撮る花すがた」の生徒との2回目の開催 長谷川博俊 上村桂子 ��橋貴美 佐藤英男 山本裕子 永野綾子 札幌市文化芸術活動再開支援事業 【日時】2022年11月24日(木)〜29日(火)10:00〜18:00(最終日17:00まで) …

  • 大賀千尋 小林優衣 二人展 @ギャラリーkamokamo

    フェルトの大賀千尋さん、貴金属アクセサリーの小林優衣さん 二人展 フェルトのマフラーや真鍮のストールピンなどを販売する。 【日時】2022年11月18日(金)〜23日(水・祝)11:00〜18:00 【場所】GALLERY kamokamo(札幌市南区真駒内幸町1-1-15) 【料金】入場無料 【問合せ】小林 080-5591-0064

  • 猫集会 -あつねこ- 日本画三人展 @道新ギャラリー

    札幌市文化芸術活動再開支援事業 日本画家、谷地元麗子が主宰する「谷地元麗子の日本画で猫を描く」を受講する3人の展覧会 小川真由美、中村明美、宮川宏美 【日時】2022年11月17日(木)〜22日(火)10:00〜18:00(最終日は17:00まで) 【場所】道新ギャラリーA室(札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル大通館7階) 【料金】入場無料

  • 青舎又猫個展 シン・ばけ猫三昧 @ギャラリー犬養

    江別在住のパステル画家、青舎又猫さんの個展、化け猫シリーズを得意とし、妖艶な化け猫を描く、原画の他、絵はがき、絵付けをした陶器などグッズも満載で開催する。 【日時】2022年11月16日(水)〜28日(月)12:00〜19:00 火曜定休 【場所】ギャラリー犬養(札幌市豊平区豊平3条1丁目1-12) 【料金】入場無料 【問合せ】青舎又猫 090-6267-7594

  • 古川佳奈ピアノ・リサイタル @kitara

    新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズSAPPORO24 札幌市出身 第13回ショパン国際ピアノコンクールin ASIAアジア大会金賞 第23回フッペル鳥栖ピアノコンクールにて月光賞 第22回北海道ショパン学生ピアノコンクール一般の部で金賞、併せて北海道新聞社賞受賞 様々な賞を受賞して来ていいる新進気鋭のピアニスト ☆プログラム J.S.バッハ=E.ペトリ:羊は憩いて草を食み BWV208-9 J.S.バッハ:音楽の捧げも…

  • 宅配とんかつ専門店かさねやFCの株式会社楽市プラスが産手続き開始

    宅配とんかつ専門店かさねやFCの株式会社楽市プラス(札幌市西区八軒一条西1丁目1番2-908)が、10月27日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、仲世古善樹弁護士(札幌総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1592号 同社は、宅配とんかつ専門店かさねやのFCを展開、白石、手稲などでFC店を営業していた。 宅配とんかつかさねや

  • 印刷会社の有限会社原製本所が自己破産へ

    印刷会社の有限会社原製本所(住所:札幌市東区北21条東1丁目4-1、代表取締役:原雅則)が、2022年10月31日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 申請代理人は森川雄介弁護士(神戸・万字・福田法律事務所) 負債額は約1億円 同社は、1963年創業、1976年法人化。 チラシ、冊子、パンフレットなど商業印刷を行ってきたが、下請けとしての印刷業務も多く、コロナ以降、イベントなどの印刷業務が激減したことにより売り上…

  • 三宅悟展 @ギャラリーエッセ

    小樽在住の油彩画家、三宅悟さんの個展 小樽やその周辺の風景を素朴な優しい風景を描いている。 【日時】 2022年11月15日(火)〜11月20日(日)10:00〜18:00(最終日17:00) 【場所】GALLERY ESSE(ギャラリー エッセ)札幌市北区北9条西3丁目9-1 ル・ノール北9条 1F 【料金】入場無料 【問合せ】三宅悟 0134-23-8207

  • 住宅設備の株式会社星設備が破産手続開始

    住宅設備の株式会社星設備(住所:札幌市北区屯田6条9丁目6-23FITビル1階、代表取締役:星實)が、10月12日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、阿部迅生弁護士(三木・佐々木法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1602号 同社は、令和元年1月設立の住宅設備機器販売・住宅設備リフォーム・設計・施工、給排水衛生設備工事、冷暖房空調などを行う会社 大手ハウスメーカーから受注し、施工などを行っ…

  • はたらくなでしこ札幌 @デ・アウネさっぽろ

    働く女性を応援するイベント 健康・美・癒し・金融・経理・セルフカウンセリング・占いなど働く女性のお悩みや不安、ステップアップを後押しする。 多種多様な18のブース・セミナーが出展する。 【日時】2022年11月6日(日)11:00〜18:00 【場所】デ・アウネさっぽろ(札幌市東区北6条東4丁目1-7) 【料金】入場無料

  • 秋の風色6人展2022 @ギャラリー・オマージュ

    アート、陶芸、クラフト、オリジナル雑貨など6人の作家が展示と販売を行う6人展 秋の風に想いをのせて個性豊かな作家たちが表現する ★参加作家 陶工房白うさぎ/陶器・陶雑貨 arabesque/シルバーアクセサリー やまうちゆうか/イラスト ゴトウマキエ/イラスト shikunu/イラスト いさち/絵画・立体 【日時】2022年10月19日(水)〜24日(月)11:00〜18:00(初日は13:00〜、最終日は17:00まで) 【場所】カフェ…

  • 写真クラブ「Be PHaT!!」第17回作品展 夢PHOTO2022

    写真クラブ「Be PHaT!!」第17回作品展 『Be PHaT!!』は人を感動させる写真が撮りたい方、これから写真をはじめようとしている方といっしょに楽しんで写真を撮ろう!!と言う事を目的に誕生した写真クラブ 【日時】2022年10月19日(水)〜23日(日)10:00〜18:00(最終日17:00) 【場所】札幌市民ギャラリー(札幌市中央区南2条東6丁目) 【料金】入場無料

  • さっぽろアートビーンズ10周年プレ美術展 2022アートアートアート!

    11月29日から開催する「札幌アートビーンズ10周年記念展」に先行してプレ美術展として行われる。 日本画、水彩画、ミクストメディア、工芸、写真など16名の作家の小品により新作を発表、作家オリジナルグッズも販売予定となっている。 【日時】2022年10月18日(火)〜28日(金)10:00〜18:00(最終日17:00) 【場所】株式会社中原電気フリーインフォメーションギャラリー(札幌市中央区北2条西2丁目29-1 札幌ウイングビル1…

  • 総菜製造の株式会社サラダ専科が自己破産へ

    総菜製造の株式会社サラダ専科(住所:幌市豊平区水車町8-3-31、代表取締役:廣川秀樹)が、2022年9月30日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は目澤大樹弁護士(��須法律事務所) 負債総額は約1億円とみられる。 同社は、1983年創業、1987年12月に法人設立した各種サラダ類の総菜製造卸業者。 自社開発商品などを食品メーカーやスーパーなどへ卸しが中心としていた、北海道では定番の「ハムポテト」は、…

  • 服部麻実ソプラノリサイタルー平和に祈りをこめてー @ザ・ルーテルホール

    声楽家服部麻実が、ロシアのウクライナへの軍事進攻を鑑みて、平和へ祈りをこめてコンサートを開催する 【出演】 ◆ソプラノ:服部麻実 ◆ピアノ:石橋克史 【曲目】 ◆ダルゴムィシスキイ「私はまだお前を愛する」「スペインの歌」 ◆バラキエフ「空に明るい月が昇り」「グルジアの歌」 ◆グリンカ「婚礼の歌」「バルカローラ」 ◆ムソルグスキイ「ゴパック」 ◆ラフマニノフ「思い」「私は彼を愛していた」 他 …

  • だここと白うさぎの手仕事展 @十字館

    イラストレーター、あみぐるみ、陶芸家による3人展 だここのオリジナル雑貨と白うさぎの陶雑貨、 リトルブランシェのあみぐるみが展示販売される だここのイラスト展 10月1日〜11日 オリジナルキャラクターを絵本の中のイメージで表現 【日時】2022年10月1日(土)〜31日(月)8:30〜19:00(最終日15:00)土曜日10:00〜19:00 祝・日定休 【場所】オーガニック珈琲&ギャラリー十字館(札幌市豊平区西岡3条9丁目5-7) …

  • 佐藤潤子展 @道新ぎゃらりー

    道展会員の佐藤潤子さんの個展、熱い抽象画のダイナミックな大作が並ぶ 【日時】2022年9月29日(木)〜10月4日(火)10:00〜18:00(最終日17:00まで) 【場所】道新ぎゃらりー(札幌市中央区大通西3丁目6 北海道新聞社大通館7F) 【料金】入場無料 【問合せ】道新ぎゃらりー 011-221-2111 佐藤潤子アトリエ 011-593-2046

  • 伊藤光恵 加藤祐子 下村好子「3人の糸のかたち」 @ギャラリー門馬

    伊藤光恵、加藤祐子、下村好子 3人展 糸を用い、テキスタイルの枠にとらわれない3人の自由な発想で創作した作品が展示される 【日時】2022年10月1日(土)〜23日(日)11:00〜18:00(最終日17:00まで)火曜・水曜休館 【場所】ギャラリー門馬(札幌市中央区旭ヶ丘2丁目3-38) 【料金】入場無料 【問合せ】011-562-1055

  • 不動産のレボセンス株式会社が破産手続き開始

    不動産のレボセンス株式会社(住所:札幌市東区北34条東22丁目1−35、代表取締役:早坂晶秀)が、9月7日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、山崎昌彦弁護士(田中・山崎法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1424号 同社は2013年設立の不動産業者、モデルハウス販売からスタートし、エコリノベマンション(断熱リノベーションマンション)の販売をメインに一般のお客様への中古マンション購入+エコ…

  • 株式会社下山工業が事業停止、任意整理へ

    建設関係の株式会社下山工業(住所:札幌市手稲区富丘2条3丁目15番地18、代表取締役:下山光秀)が、2022年8月10日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 担当弁護士は、村田英之弁護士(ユナイテッド・コモンズ法律事務所) 同社は2009年1月設立で、土工、仮設足場、コンクリ打設などを請け負う事業を行っていた。 主に、大手ゼネコンや工務店などからの受注で成り立っており、最盛期は2018年に3億の売り上げが上がった…

  • 運送業のナス・サービス株式会社が自己破産へ

    運送業のナス・サービス株式会社(住所:札幌市手稲区星置3条4-2-23、代表取締役:那須昭則)が、2022年9月2日に事業を停止し自己破産の準備に入った。 委託弁護士は、尾�ア英雄弁護士(札幌つづみ星法律事務所)ほか 負債総額は約1億5千万円 同社は、1988年10月設立の運送業 主に農作物などの輸送サービスを行っていたが、農作物の不作などで配送が減少したり、燃料の高騰による経費増を収益で埋めることが出来ず経営が悪…

  • 寺院墓地霊園や納骨堂のコンサルティング 株式会社IRCが破産手続き開始

    寺院墓地霊園や納骨堂のコンサルティングを行う株式会社IRC(住所:札幌市中央区南四条東4丁目5番地1、代表取締役:市川直記)が、8月19日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、木場知則弁護士(こばと法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第593号 同社は、2006年8月設立の寺院に対して、事業計画や墓石販売、納骨堂、融資に関することまで総合コンサルティングを行う会社

  • ITコンサルティングのNorth Innovation株式会社が破産手続開始

    ITコンサルティングのNorth Innovation株式会社(札幌市中央区南1条西16丁目1番地323 春野ビル 3F)が、8月5日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 同日、関連会社の不動産業、株式会社NORTHMAN(札幌市中央区北五条西28丁目3番3号INFINITY13階)、株式会社クラフト不動産(札幌市中央区北2条西10丁目2-7 Wall 5F)も破産手続開始 破産管財人には、道尻豊弁護士(はやみち法律事務所) 同社は、ITコンサルティング会…

  • 建築土木資材販売の株式会社タイショウ建販が破産手続開始

    建築土木資材販売の株式会社タイショウ建販(住所:札幌市西区発寒十四条1-5-15、代表取締役:太野厚洋)が、8月5日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、仲世古善樹弁護士(札幌総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1194号 同社は平成18年設立の建築土木資材販売、水素関連商品販売。携帯型水素吸引器、携帯型水素吸入器 50G、業務用水素ファインバブル装置、家庭用水素ファインバブル装置など…

  • お仕事体験フェスタ in チカホ

    札幌市主催 介護や製造、コールセンター等の仕事を体験してみる。3つのセミナーもあり、ゆるキャラもやってくる(北区の「ほっぴぃ」、豊平区の「こりん・めーたん」、白石区の「しろっぴー」) ★体験企業 社会福祉法人 恵友会 体験内容:介護ロボットを使った体験 株式会社アスビック 体験内容:ダスタークロスを使用した清掃作業体験 株式会社KDDIエボルバ 体験内容:電話応対のロールプレイング体験 日…

  • 貸切バスの株式会社スノー・ツーリスモが破産手続開始

    貸切バスの株式会社スノー・ツーリスモ(住所:札幌市白石区北郷6条9丁目2番5号、代表取締役:中村公一)が、7月29日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、佐々木潤弁護士(三木・佐々木法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第1104号 同社は、貸切バスを運行する事業者、ツアーや学校の遠足、スキー、研修会、修学旅行、クラブ遠征など、送迎全般のバス運行を行っていた。 しかし、新型コロナウィルス…

  • 良品マルシェのウェブリード株式会社が破産手続開始

    良品マルシェを運営していたウェブリード株式会社(住所:札幌市豊平区平岸3条5丁目2-35ビアン平岸3F、代表取締役:廣田孝次)が、7月11日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、高橋和征弁護士(弁護士法人矢吹法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第987号 同社は、楽天市場で「良品マルシェ」を運営、家具・家電・ファッション・フード・コスメなど多彩なラインナップの商品を販売していた。

  • 住宅建設・リフォームの棟晶株式会社が破産手続開始

    住宅建設の棟晶株式会社(住所:札幌市東区北34条東22丁目1-35、代表取締役:早坂晶秀)が、7月20日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は坂本泰朗弁護士(坂本・松田法律事務所) 負債総額は約6億円 同社は2010年設立の、新築・注文住宅、二世帯住宅、マンションリノベーション、リフォームを取り扱う札幌の工務店 寒冷地仕様の高断熱・高気密な高性能なゼロエネルギーの家づくりを行い、モデルハウスを持…

  • 鋳物の株式会社奥村塗創が破産手続開始

    鋳物の株式会社奥村塗創(札幌市東区伏古10条1丁目15番8号)が、6月27日付、札幌地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、竹問寛弁護士(ちくま法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第968号 同社は、2005年設立、消火栓塗装の工業塗装や鋳物製作、鋳物やウッドなどでのキャンプ用品製作も行っていた。

ブログリーダー」を活用して、sapporo_zakkanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sapporo_zakkanさん
ブログタイトル
札幌市雑感ポータル
フォロー
札幌市雑感ポータル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用