chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fit & Smart Life https://hitomi-tokyolife.hatenablog.jp/

健康と知性を両立するライフスタイルのヒント

東京ベイエリアで自由気ままに暮らすミドフォー。 平日はテレワークでIT関連の仕事、休日はカフェ読書やピラティス、バスケ観戦などを楽しんでいます。 ブログのテーマは、読書、ヘルシーライフ、サステナブルなど。 40代になってから気象病デビューをしてしまい、身体のメンテナンスの必要性を痛感。健康的にゆるやかに歳を重ねる方法の追求と実践の日々の記録を残していきたいと思っています。

hitomi_k
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/06

arrow_drop_down
  • 運動好きの週末 ピラティス×ヨガ×バスケ観戦

    週末はカフェ読書からスタート。今週末のあれこれ。 1.動かす習慣ばかりが先立ってます 『1週間に1つずつ。いつも調子がいい人の 体を動かす習慣 休める習慣』 季節のリズムにあわせた過ごし方をして、調子のいい体をつくろうという本。 東洋医学の考え方をもとに、どの季節にどんなバランスで体を動かしたり休めたりすればいいかが書かれています。 秋はゆるっと動かしゆるっと休めるのがいいそうなのですが、どう考えても休めてない。 2.いろんなところから金木犀のいい香りが 3.やらなきゃいけないことはさっさとすませるタイプ 4.2日連続ピラティス 5.ピラティスの1時間後にヨガ 6.家ではネットでバスケ観戦(写…

  • 10月のテーマは「自己規律」

    Hello October! 10月のテーマは「自己規律」 ちょっと涼しくなってきたと思ったら、しとしと降ったりやんだりを繰り返す雨。常にぐずついた天気。 私の気象病の症状は、こういう気候のときに特にひどくなるので、少しでも症状を軽くするために、食べるもの・時間の使い方・毎日のルーティンを、徹底的に健康意識の高いものにしたいなと思っております。 もうね、「好きな四文字熟語は『自己規律』です」と言ったら、「…でしょうね」と返事が返ってくるくらいにストイックな生活を送りたい! なぜなら、AWSの試験勉強が予定より遅れているから。 途中まであまり効率の良くないやり方で進めていたからというのもあるので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hitomi_kさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hitomi_kさん
ブログタイトル
Fit & Smart Life
フォロー
Fit & Smart Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用